トップページ > ニュース速報+ > 2022年05月15日 > jylVRCp30

書き込み順位&時間帯一覧

1150 位/20487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030040002121020015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か [ぐれ★]
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か ★3 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
22 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 09:26:33.01 ID:jylVRCp30
>>1
タタミ?
ないわ、いらねーわ。
リノベーションで全撤去した。
フローリングに床暖房でルンバで毎日掃除。
冬も暖かくて清潔、ゴロゴロ快適。
ホコリの温床のタタミとコタツは完全排除で大正解だった。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
55 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 09:38:12.55 ID:jylVRCp30
あと、タタミの和室は基本的に長方形。
しかし都会の、とくにRC物件では土地形状と建蔽率容積率の関係で、部屋がきれいな長方形になるとは限らない。
うちもそうだった。
親はそれでも銘木使って和室にしつらえていたが、押入れや縁側を変な形にせざるをえず、デッドスペースが出来ていた。
フローリングの洋室ならそのままの形でしつらえても平気なので、結果的に部屋が広くとれた。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
80 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 09:45:07.33 ID:jylVRCp30
>>65
30万円くらいだろう。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 12:03:28.19 ID:jylVRCp30
>>271
馬鹿はお前だ。
床暖房もつけられない貧乏人は黙ってろ。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
355 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 12:29:38.41 ID:jylVRCp30
畳に布団とかいうが、
フローリング床暖房にエアウィーヴで良いよ。
超快適。
ルンバで掃除するときはよそに持っていけば良い。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
388 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 12:48:30.77 ID:jylVRCp30
タタミの部屋は冬寒いから嫌だ。
エアコンだけだと足元が温かくないので、床置きの暖房器具を併用し、コタツに入るか布団に入るかになる。
眠くなって勉強や仕事にならない。

フローリングにしてエアコンと床暖房の生活になって、冬も快適になった。
子供の勉強も、自分の事務作業も捗る捗る。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
394 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 12:55:01.48 ID:jylVRCp30
>>377
近所に廃業した畳屋があり、旦那さんは亡くなったが奥さんが存命で介護を受けている。
元店舗の土間の先の小上がりの畳の部屋に介護ベット置いて暮らしているが、冬は本当に寒そう。
体動かないから一階に住んでいるそうだが、老人の健康に良くなさそう。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
564 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 16:26:11.94 ID:jylVRCp30
>>545
俺はあなたの言うこと納得だけどな。
建築の基礎も知らない阿呆にはちんぷんかんぷんだったみたいだね。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
579 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 16:47:59.36 ID:jylVRCp30
この40年間で建築方法は大きく変わった。
昔の建方だと断熱は不十分だし、床下は湿気と換気のためにほぼ常時外気が流れているので、フローリングだと寒すぎて畳が好まれた。

でも今は違う。
断熱性は高く、気密性も高く、床下含め換気は管理限定されている。
床下を冷たい外気が流れるということは当然ない。

マンションでも躯体の上に上げ床して、躯体との間に断熱材入れるなどして、床から熱が逃げない施工になった。
さらに床暖房つければ全然寒くない。

昔とは違うんだよ。
あえて畳を選ぶ必要性がなくなっている。
【調査】和室・畳のある家に住んでいる人は70.8% 畳が好きな理由は? [ぐれ★]
632 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/15(日) 17:36:25.40 ID:jylVRCp30
>>623
病院から斎場の冷蔵霊安室に直行。
そこで通夜、告別式まで全部済ませる。
自宅には行かないか、霊柩車の回送ルートで家の前を通ってもらう。
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か [ぐれ★]
196 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 18:42:41.02 ID:jylVRCp30
完全犯罪
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か [ぐれ★]
246 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 18:44:46.02 ID:jylVRCp30
あんだけ探したら呼びかけには答えるもんな
死んでたから答えられなかった
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か [ぐれ★]
793 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 19:06:50.49 ID:jylVRCp30
連れ去られてすぐ殺された可能性もある
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か ★3 [ぐれ★]
562 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 21:01:16.67 ID:jylVRCp30
なんで山の上は探さなかったんすかね…(あっ、察し)
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か ★3 [ぐれ★]
687 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 21:10:22.71 ID:jylVRCp30
犯人は天才だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。