トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年05月15日
>
fZCNRxvi0
書き込み順位&時間帯一覧
338 位
/20487 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
2
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
4
11
10
2
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【岐阜・高山市】修学旅行の引率中に公立中学校の教諭ら5人が飲酒 生徒を研修に送り出した後に訪れた飲食店で [孤高の旅人★]
【日経】地球の歩き方と雑誌ムーが異色のコラボで出版したガイドブック、まれに見る売れ行きを記録 [みの★]
【近大】大学パンフに「美女・美男図鑑」 学内から批判 [ぐれ★]
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★4 [孤高の旅人★]
書き込みレス一覧
【岐阜・高山市】修学旅行の引率中に公立中学校の教諭ら5人が飲酒 生徒を研修に送り出した後に訪れた飲食店で [孤高の旅人★]
56 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 05:43:20.71 ID:fZCNRxvi0
>>36
社畜ねらーは勤務中キーボードから手を離してはいけない。
タバコどころかコーヒーすら入れにいくことができない。
トイレは机の下のおまる。
ここまでギッチギチに働いてる人たちだからしょうがない。
【岐阜・高山市】修学旅行の引率中に公立中学校の教諭ら5人が飲酒 生徒を研修に送り出した後に訪れた飲食店で [孤高の旅人★]
93 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 05:56:15.94 ID:fZCNRxvi0
>>75
何時から何時まで?
【日経】地球の歩き方と雑誌ムーが異色のコラボで出版したガイドブック、まれに見る売れ行きを記録 [みの★]
25 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 08:07:19.30 ID:fZCNRxvi0
>>18
朝○新聞より信憑性が高いじゃん。
【近大】大学パンフに「美女・美男図鑑」 学内から批判 [ぐれ★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 08:16:24.49 ID:fZCNRxvi0
>>2
うまそうな近大マグロ写真なら萎える(´・ω・`)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
457 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:48:50.88 ID:fZCNRxvi0
>>435
(´-`).oO(地方は寮もあるし。下宿も安いぞw)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
466 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:51:26.08 ID:fZCNRxvi0
>>460
学生なら、
それを打ち破ることが自力になるんだがね。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
479 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:54:13.11 ID:fZCNRxvi0
>>465
TOEICは散々だったが、
渡された取扱説明書は英語。
ヒーヒー言いながらなんとか読んだ。
(´-`).oO(その程度でイインダヨ。技術英語は文学じゃないから)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
491 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:57:15.59 ID:fZCNRxvi0
>>483
?
学生に何を求めてるんだね?
「予算ない、技術がない」なんて普通。
まぁそこでプレゼン展開するパワポ職人は否定しないけどw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
531 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:05:36.69 ID:fZCNRxvi0
>>524
年功序列を堅持してくれる大企業ならそれでいい。
んだけどそんなとこないよw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
542 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:08:10.10 ID:fZCNRxvi0
>>534
学歴は大企業に入るためのバッチ
だと認識できないと難しい。
金儲け=人生の勝ち組だと認識するんなら学歴なんかどうでもいいんですが(´・ω・`)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
560 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:11:09.85 ID:fZCNRxvi0
>>555
研究室による。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
570 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:12:49.66 ID:fZCNRxvi0
>>561
(´-`).oO(公務員が勝ち組ってのはどうなんだろ)
いや、公務員を選択する前に民間がしょぼすぎるってのは否定しない。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
580 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:14:37.63 ID:fZCNRxvi0
>>564
弘大は医学部以外あまりオススメはできない。
だからといって青学もおすすめできないw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
600 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:19:18.88 ID:fZCNRxvi0
>>588
(´-`).oO(十和田の北里大はどうすんの?w)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
649 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:36:03.77 ID:fZCNRxvi0
>>638
?
総合職で就職するんなら、
本社以外に地方に転勤とか必須ですけど?
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
660 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:38:22.39 ID:fZCNRxvi0
>>652
そういう生き方は全く否定しない。
転勤転勤なんて根無し草だぞw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
663 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:39:28.60 ID:fZCNRxvi0
>>657
理工学部は実験あるからそうもいかんのよ(´・ω・`)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
671 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:41:39.80 ID:fZCNRxvi0
>>664
重役にならなきゃ人生勝ち組っていう人生観は否定しないが。
重役にならない人のほうが大多数なんだけどな。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
682 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:44:47.41 ID:fZCNRxvi0
>>675
あ、会社に入ったら資格取るのは大事だぞ。
全部会社の金で資格取れるから。
(´-`).oO(衛生管理者みたいなショボいやつでもそれなりに役に立つ)
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★4 [孤高の旅人★]
869 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:01:59.89 ID:fZCNRxvi0
>>868
BOSE丸儲け。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
747 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:14:33.14 ID:fZCNRxvi0
>>744
5chで問うても
コスパ以外の回答は得られない。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
784 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:27:43.49 ID:fZCNRxvi0
>>778
県庁入れるって立派じゃん。
まぁ映画のみすぎだろうけどなw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
789 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:28:56.51 ID:fZCNRxvi0
>>777
?
医師免許の合格率順に並べ替えて?
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
795 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:30:52.50 ID:fZCNRxvi0
>>788
偏差値が全てとは言わんが。
理工学部は適正があると思うが。
(´-`).oO(カエルの解剖で吐いた俺様)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
809 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:36:27.56 ID:fZCNRxvi0
>>802
(´-`).oO(ふぐスマだと灯台にイケる人はそれこそ宝くじ並)
だからといって生きていけないか?ってのは別問題。
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
817 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:39:40.42 ID:fZCNRxvi0
>>811
ぶっちゃけ。
「言いたいことをまとめられるか?」ってのが
大卒と高卒の乗り越えられるかの壁だと思うんだが。
まぁ大卒でもできないのは否定しない(´・ω・`)
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
823 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:41:14.43 ID:fZCNRxvi0
>>815
白河高校ですら、どうにもならないんだからレベル低すぎorz
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
845 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:46:05.49 ID:fZCNRxvi0
>>833
(´-`).oO(県立医大以外はたぶんどうでもえええええ)
【経済】オンキヨーが自己破産、負債総額31億円…主要子会社破産で資金繰り悪化★4 [孤高の旅人★]
906 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 19:56:54.70 ID:fZCNRxvi0
>>903
(´-`).oO(上下スーツで正座して聞くのが正しいリスニングポーズ)
ちなみに畳敷きw
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
874 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 20:00:29.77 ID:fZCNRxvi0
>>868
てか。今の文系は県庁入庁が最終ゴールなんすか?
地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から) [蚤の市★]
926 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 20:19:39.34 ID:fZCNRxvi0
>>912
生娘をシャブシャブ漬けにシたいんですかw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。