トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年05月15日
>
ePaqvBZR0
書き込み順位&時間帯一覧
388 位
/20487 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
5
16
7
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【札幌】ボールを取ろうと自宅敷地に無断侵入した男子中学生の胸ぐらつかみ69歳の男逮捕★3 [生玉子★]
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
書き込みレス一覧
【札幌】ボールを取ろうと自宅敷地に無断侵入した男子中学生の胸ぐらつかみ69歳の男逮捕★3 [生玉子★]
625 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 14:56:40.34 ID:ePaqvBZR0
これはクソガキが悪い
家でスマホガチャでもやっとけ
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
102 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 16:54:16.49 ID:ePaqvBZR0
>>77
東条英機は日米開戦時の首相で開戦をを止めなかった日本にとっての戦犯
東條のせいで生きて虜囚の辱めを受けるべからずと死ぬことを義務づけられた日本の兵隊
先陣訓をつくった東条英機死んで当然
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
105 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 16:55:53.08 ID:ePaqvBZR0
>>88
昭和天皇を騙して開戦したのが東條英機だよ
御前会議で大嘘こきやがって
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
108 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 16:56:51.25 ID:ePaqvBZR0
>>103
昭和天皇の戦争責任を日本国内で裁けなかった日本国民の責任
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
109 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 16:57:42.16 ID:ePaqvBZR0
>>106
天皇を極東軍事法廷に出せばよかったんじゃね
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
111 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 16:58:50.72 ID:ePaqvBZR0
>>107
戦後、日本国民が天皇を退位させてもよかっただろ
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
115 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:01:02.32 ID:ePaqvBZR0
>>112
開戦しなければ米国に負けることも無かったのに
開戦した東条英機の責任だ
そのために絞首刑になったけどな
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
123 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:05:00.73 ID:ePaqvBZR0
>>116
GDPで米国の10分の1だった日本が精神論で勝てるとしたのが東條英機で無謀な戦争を始めた報いだよ、日本は
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
126 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:05:56.56 ID:ePaqvBZR0
>>119
戦争責任を昭和天皇はとるべきだったね
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
135 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:09:21.27 ID:ePaqvBZR0
>>130
それじゃなんでいけないの?
天皇陛下のお言葉 沖縄復帰50周年記念式典 (令和4年5月15日)【日経/宮内庁】 [少考さん★]
140 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:13:17.67 ID:ePaqvBZR0
>>132
自民党のやつらがTPPに入ったしね
円安にしてくれて飼料、肥料、食料を輸入に頼る日本の食料自給率を考えてないバカ政党が自民党ね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
76 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:15:56.03 ID:ePaqvBZR0
>>8
沖縄は日本の植民地なのね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
77 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:17:37.80 ID:ePaqvBZR0
>>29
貴方の自治体に在日米軍を誘致すれば?
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
78 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:19:38.88 ID:ePaqvBZR0
>>36
国土の0.6%の沖縄に70%の在日米軍があり
残りの99.4%の日本の国土に30%があるんだよね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
82 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:22:30.93 ID:ePaqvBZR0
>>40
日本全体で300万人の犠牲者のうち
20万人以上が死んでいる沖縄は
住民の4人に1人が犠牲になってるんだよね
日本で唯一地上戦が行われた場所
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
87 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:24:53.05 ID:ePaqvBZR0
本土の人は沖縄の人を
「土人」と言ったり
琉球人お断りと言ったり
差別が続いてることがこのスレを見るとよくわかる
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
91 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:28:04.69 ID:ePaqvBZR0
>>88
在日米軍基地を本土に引き取れば沖縄が受け取る補助金少なくなるよ
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
94 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:30:41.31 ID:ePaqvBZR0
>>89
>>90
あれ?
ソ連が北方領土で地上戦を繰り広げたのは
終戦後で、ソ連の無法だよな
それを、盾に沖縄の地上戦を否定するって
おまえらソ連の回し者?
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
95 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:34:05.38 ID:ePaqvBZR0
>>93
国土の0.6%の沖縄に70%の在日米軍があり
残りの99.4%の日本の国土に30%があるんだよね
だから、99.4%の沖縄以外の国土に引き取るのが当たり前だろ
沖縄の在日米軍の割合はせいぜい10%かな
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
100 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:44:04.13 ID:ePaqvBZR0
>>98
ちなみに言っておくと
開戦はハワイじゃないからな
陸軍のシンガポールの方が先に開戦だからな
沖縄が日本の地上戦で最大の犠牲になった事実は変わらないね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
101 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:45:33.48 ID:ePaqvBZR0
沖縄の人を土人ということに疑問を持たない差別主義者はどこですか?
沖縄が日本の植民地と思っている未開の人でもいいですけど
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
103 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 17:55:07.33 ID:ePaqvBZR0
>>80
「地方交付税」が多い都市ランキング! 1位は「新潟市」!【人口当たり】
第1位:新潟市(7万2510円)
第2位:北九州市(6万9946円)
第3位:熊本市(6万3531円)
第4位:札幌市(5万6182円)
第5位:神戸市(4万8969円)
第6位:岡山市(4万6701円)
第7位:堺市(4万1391円)
第8位:京都市(4万870円)
第9位:広島市(3万8439円)
第10位:浜松市(2万9902円)
第11位:静岡市(2万5813円)
第12位:相模原市(2万3846円)
第13位:仙台市(2万2709円)
第14位:福岡市(2万1933円)
第15位:大阪市(1万6173円)
第16位:千葉市(1万4092円)
第17位:横浜市(6283円)
第18位:さいたま市(5114円)
第19位:名古屋市(2629円)
第20位:川崎市(928円)
地方公共団体間における収入格差を調整する目的で交付される「地方交付税」。交付された地方公共団体はそのお金を使って行政サービスを充実させることができます。
沖縄の自治体は入ってないけど?
大阪市は入ってるけどね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
105 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:12:25.36 ID:ePaqvBZR0
>>104
他の自治体だって地方交付税以外の補助金を受けてるだろ
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
112 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:22:51.58 ID:ePaqvBZR0
>>108
「地方交付税」が多い都市ランキング! 1位は「新潟市」!【人口当たり】
第1位:新潟市(7万2510円)
第2位:北九州市(6万9946円)
第3位:熊本市(6万3531円)
第4位:札幌市(5万6182円)
第5位:神戸市(4万8969円)
第6位:岡山市(4万6701円)
第7位:堺市(4万1391円)
第8位:京都市(4万870円)
第9位:広島市(3万8439円)
第10位:浜松市(2万9902円)
第11位:静岡市(2万5813円)
第12位:相模原市(2万3846円)
第13位:仙台市(2万2709円)
第14位:福岡市(2万1933円)
第15位:大阪市(1万6173円)
第16位:千葉市(1万4092円)
第17位:横浜市(6283円)
第18位:さいたま市(5114円)
第19位:名古屋市(2629円)
第20位:川崎市(928円)
地方公共団体間における収入格差を調整する目的で交付される「地方交付税」。交付された地方公共団体はそのお金を使って行政サービスを充実させることができます。
沖縄の自治体は入ってないけど?
大阪市は入ってるけどね
交付金は沖縄少ないけどその何とかという補助金いくらなの?
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
115 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:25:26.67 ID:ePaqvBZR0
>>109
在日米軍の70%以上が沖縄に集中しているということは
日本が他国から侵略されて沖縄を占領されたら
在日米軍の70%の機能が失われるということで
あんな狭い島に軍事施設を密集させるのは軍事戦略上も妥当ではなく
リスク分散が必要と思われます
沖縄が陥落したら30%の在日米軍で戦えるの?
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
118 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:29:58.08 ID:ePaqvBZR0
>>116
本島の市街地に在日米軍があるので
商業施設などの開発を基地の存在が阻害してるんですよ
また企業誘致をしようと思っても
米兵による犯罪を警戒するんですよね
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
121 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:32:59.75 ID:ePaqvBZR0
東京の代々木公園に広大な在日米軍がそのまま残っているようなもんだ
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
122 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:34:10.72 ID:ePaqvBZR0
>>120
沖縄にある70%の基地をお前の自治体で引き取ってやってから言えよ
基地を沖縄に押し付けやがって
【岸田首相式辞】沖縄県民の努力に深甚なる敬意、産業振興に取り組む (5/15) [少考さん★]
125 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 18:36:54.04 ID:ePaqvBZR0
>>123
在日米軍の70%以上が沖縄に集中しているということは
日本が他国から侵略されて沖縄を占領されたら
在日米軍の70%の機能が失われるということで
あんな狭い島に軍事施設を密集させるのは軍事戦略上も妥当ではなく
リスク分散が必要と思われます
沖縄が陥落したら30%の在日米軍で戦えるの?
現実的に基地は分散させた方がいいと思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。