トップページ > ニュース速報+ > 2022年05月15日 > XhGBD6ux0

書き込み順位&時間帯一覧

1057 位/20487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数112200000000000000000100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
【国際】フィンランド、NATO加盟申請を表明 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
420 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 00:55:34.92 ID:XhGBD6ux0
コスパという言葉を使ってもね

いい男と付き合ってきた女性が
妥協で結婚してもかなりの確率で離婚する

それならいい男の2番手や不倫で
いいんじゃね?
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
497 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:03:09.37 ID:XhGBD6ux0
結婚した方がお得というのは
子供作らずに、共働きでだよな?

それなら、実家暮らしやシェアハウスで
いいんじゃね?
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
532 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:06:08.43 ID:XhGBD6ux0
>>481
人生でリスクおっての結婚はヤバいだろうに(笑)
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
557 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:08:54.76 ID:XhGBD6ux0
イーロン・マスクに
日本は無くなると言われたから
結婚させようみたいな記事かな?

日本人の平均年齢が52歳だから
どうあがいても無理だぞ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
641 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:17:04.54 ID:XhGBD6ux0
そもそも記事にあるような
結婚はコスパいいとかいう以前に
日本人が日本人を信用してないのがね
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
678 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:20:39.45 ID:XhGBD6ux0
>>624
そうもいかないのよ

日本の人口が1億2000万人に対して
去年、子供が産まれた数が84万人

あのイーロン・マスクが日本は無くなると
言ってるくらいだからね

それに加えて日本人の平均年齢が52歳になって
産めない人が多数派になっちゃった
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
793 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:32:53.31 ID:XhGBD6ux0
5年前に産まれた数が100万人割れてから
あっという間に84万人しか産まれてないのは
相当ヤバいよ

しかも人口が1億2000万人の国でだよ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
828 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:36:11.15 ID:XhGBD6ux0
>>792
氷河期は38歳〜50歳だから
産める女性も半々くらいかな
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
855 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:39:21.16 ID:XhGBD6ux0
>>809
江戸時代の人口なんて知らんが
社会保障が維持できなくなるじゃん

年金がどんどん少なくなります
医療費も高くなりますってさ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
884 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:41:18.59 ID:XhGBD6ux0
>>850
お金持ってない氷河期から
どうやって金取るの?

お金持ってる高齢者からでしょ
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
952 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:49:15.06 ID:XhGBD6ux0
氷河期世代がヤバい理由って
お金を稼げない以上に
日本嫌いが多いってことなんだよな
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
980 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:51:44.57 ID:XhGBD6ux0
平均年齢が52歳にもなると
イノベーションが起こりにくくもなるからね

web3.0も仮想通貨の普及率
ナイジェリアとかベトナムなんかの
若い国が持ってたりもするからね

自国通貨が弱いって面もあるけど
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★6 [ボラえもん★]
993 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 01:53:05.28 ID:XhGBD6ux0
>>970
氷河期は老人嫌いだよね

もっというと日本嫌い多いよね
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
843 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 02:04:47.51 ID:XhGBD6ux0
そういえばさっき
結婚はコスパってスレに
人口減少しても問題ない、低学年とか
暴れてた奴がいた(笑)
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
845 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 02:06:24.03 ID:XhGBD6ux0
>>829
それと新しいものを使わないから
イノベーションも起きにくくなるよね
【国際】フィンランド、NATO加盟申請を表明 [ぐれ★]
51 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 20:21:37.49 ID:XhGBD6ux0
パヨクまた負けたのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。