トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年05月15日
>
5YF7HLnE0
書き込み順位&時間帯一覧
865 位
/20487 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
4
5
2
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
東証プライム企業、4年ぶり最高益 22年3月期36%増益 円安が追い風 [powder snow★]
【日経】地球の歩き方と雑誌ムーが異色のコラボで出版したガイドブック、まれに見る売れ行きを記録 [みの★]
【NHK】偽名で群馬県伊勢崎市のホテルに宿泊した中核派の活動家3人を逮捕 2人は非公然活動メンバー [みの★]
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
東証プライム企業、4年ぶり最高益 22年3月期36%増益 円安が追い風 [powder snow★]
319 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 09:40:28.99 ID:5YF7HLnE0
電力は電源開発と一部の新電力が絶好調なだけで他は壊滅的
逆張り派は今年のうちに買っとけ
【日経】地球の歩き方と雑誌ムーが異色のコラボで出版したガイドブック、まれに見る売れ行きを記録 [みの★]
63 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 09:45:52.43 ID:5YF7HLnE0
これ真面目7割オカルト3割の絶妙なバランスが好き
ムーの次はJOJOとコラボするよ
【NHK】偽名で群馬県伊勢崎市のホテルに宿泊した中核派の活動家3人を逮捕 2人は非公然活動メンバー [みの★]
341 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/05/15(日) 10:14:55.71 ID:5YF7HLnE0
>>316
天体戦士サンレッドのフロシャイム並にほのぼのした集団だったりしてw
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 20:36:05.16 ID:5YF7HLnE0
>>113
広い家だったら売って駅前マンション買えば良いんじゃね?
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
126 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 20:38:39.44 ID:5YF7HLnE0
>>118
いや、少なくても家賃はかからん
それに一人分の料理より、何人か分作った方がコスパ良い
俺は既婚だが、結婚するまでは実家暮らしで良いと思うよ
俺は大学時代から一人暮らしだったから神奈川勿体無かったと思ってる
その分、貯めときゃ良かった
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
146 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 20:45:33.11 ID:5YF7HLnE0
>>144
それ俺の嫁だよ
手遅れだよ…
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
156 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 20:46:38.61 ID:5YF7HLnE0
>>149
そうか?
大家族楽しいと思うけどね
金があれば
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
524 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 21:50:51.75 ID:5YF7HLnE0
>>513
うちだ…w
散財の嫁が注文住宅欲しいんだと
流石に都心じゃないけど、8,000万からとか
俺は嫌なんだ…
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
542 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 21:54:13.56 ID:5YF7HLnE0
>>536
だよな
戸建欲しけりゃ、中古で良いと思うんだがなぁ…
男は家も資産として考えるけど、女は違うみたいなんだ…
5,000万以上はきついよな
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
548 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 21:56:02.21 ID:5YF7HLnE0
>>545
俺の嫁に言ってくれよ
まじで
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
559 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 21:59:07.96 ID:5YF7HLnE0
>>556
わかってるんだよ…
でも、都心は高くて買えないし
どうすりゃ良いんだ?
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
565 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 22:00:22.22 ID:5YF7HLnE0
>>558
どのレベルというか、買えるレベルw
4,000万くらいで買いたい
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
572 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 22:01:49.28 ID:5YF7HLnE0
>>563
それは大丈夫
クレカはほとんど国内では使ったことないw
超現金主義w
年に5万くらい、Amazonか楽天で使うくらい
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
597 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 22:11:41.96 ID:5YF7HLnE0
>>568
子供3人だから、狭小は無理
まぁ不動産が土地の値段ってことはわかってるんだがなぁ
>>571
職場に通えればどこでも良い
近ければベストくらいなもん
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
617 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 22:22:40.95 ID:5YF7HLnE0
>>607
若くないので、終の住処かなぁと思ってる
3階建の建売見に行ったけど、階段がきつい
若夫婦が住むもんだと思うわ
>>608
車は家買ったら欲しいけど、金なくてしばくは買えないだろうな
家は本当に難しくてどうして良いかわからん
しかし、ハウスメーカーは無理なローン進めてくると思ったw
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
632 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 22:29:16.50 ID:5YF7HLnE0
>>621
なんか、現実的な選択肢排除しないでくれよw
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
726 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 23:15:56.42 ID:5YF7HLnE0
コスパも良いけど
妻と子供と過ごすのも良いもんだぞ
不満もあるけど、俺は結婚して良かったよ
金はねーけど
【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 ★10 [ボラえもん★]
750 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/05/15(日) 23:24:28.87 ID:5YF7HLnE0
>>745
まぁそれならそれでしゃーない
こんな俺と結婚してくれただけで
妻には感謝してるわ
ときどきムカつくけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。