トップページ > ニュース速報+ > 2022年05月15日 > 2GMnp8h20

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/20487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031310998111111420091



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解 ★2 [蚤の市★]
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
【現代】トマトは「野菜」か「果物」か…?本当にあった、トンデモ「珍裁判」驚きの判決 [愛の戦士★]
【兵庫】深さ50cmの水路にジーンズ姿の遺体、草刈りの男性が発見 [Ikh★]
「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール!タイミング的に勘ぐってしまう人が続出★3 [パンナ・コッタ★]
【🚬】アメリカ「メンソールたばこ禁止」に踏み切る理由 これまでにない「厳しい規制」に評価の声も [ぐれ★]
【ロシア】ラブロフ外相「西側がハイブリッド戦争を宣言」「我々は受けて立つ」 ★3 [ぐれ★]
【通信】KDDIの高橋社長「povo 2.0の0円、やめる理屈がありません」 [自治郎★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
362 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 11:41:50.87 ID:2GMnp8h20
>>353
そこで言ってる協調性ってあくまでもビジネス的な上下関係だと思うんだけど
東京がダメなところが他県をリスペクト出来てないところなんだよねw
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
393 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 11:54:14.83 ID:2GMnp8h20
ダメだダメだとしか言わないくせに
じゃああなたはどうしたいの?っていうのが全く見えてこないんだけど
まるで今のダメな政治まんまじゃないかw
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
411 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 11:59:09.12 ID:2GMnp8h20
>>378
要するにそれが極を増やせって理屈になってるところなんだけど
ひとつの極がカバー出来る範囲はせいぜいそれぐらいなら大阪あたりでもうひとつ極をつくればもっと広くカバーが出来るよね?
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
431 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:04:42.57 ID:2GMnp8h20
>>384
いやだからオレは別に他のまちが手を上げてくれたらいいと思ってるんだけど?
京都が批判しかしない野党にしか見えないんだよねw
そういうのいらんと思う
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:08:00.10 ID:2GMnp8h20
>>396,408
足の引っ張りあいじゃなく切磋琢磨をして欲しいよね
やっぱり今の現状では日本はダメだから
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
465 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:12:37.60 ID:2GMnp8h20
>>414,430
それを言い出したら首都なんかそもそもいらなくない?ってなってしまうよ
構造としてはある程度のひとつの極がカバーできる地域を想定して適切に選び出しておいていけばいいんじゃない?
やっぱりこれぐらい>>378が限界みたいだし
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
489 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:16:32.12 ID:2GMnp8h20
>>458
じゃあ他の野党は金儲けじゃない部分で国民にアピールしていけばいいんじゃないの?
今の自民党を上回る政策をだすことなんてものすごくイージーなことだと思うんだけど
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
511 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:20:37.09 ID:2GMnp8h20
>>450
いかに集団の共通したメリットを集約していくのかが大事なところだからね
意見が違えば極を増やしていくってのが普通のことなんだけどね
そしてそれらを集約して日本を良くしていこうってのが大前提だからね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
522 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:23:25.61 ID:2GMnp8h20
>>506
まあ名前なんてなんでもいいと思うけど、間延びした世論を集約していくにはやっぱり極を増やしていくしかないよね
東京では日本全国をカバー出来ないみたいだし
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
549 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:29:14.64 ID:2GMnp8h20
>>533
自分にとっては維新に限らずどんどん名乗りを上げてくれることは大事だと思うんだけどね
何をしてるんだろうね、他の野党は
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
566 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:31:46.92 ID:2GMnp8h20
>>552
東京をリスペクトしてる静岡県が邪魔してるみたいだけどねw
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
597 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:39:02.95 ID:2GMnp8h20
オレはさ
日本の構造としては道州制ぐらいの規模が一番いいと思うんだよね
別に大阪だけじゃなく他の都市もどんどんチャレンジしていって欲しい
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
611 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:42:51.50 ID:2GMnp8h20
>>590
ひとつの極だけだと、それに反対したいという意見がスポイルされてしまうね
対抗するにはそれに反対できる極がもうひとつ欲しいってなるよね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
621 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:47:39.84 ID:2GMnp8h20
>>615
経済的なメリットや歴史的背景を考えたらやっぱり道州制ってことになるんじゃないかな
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
640 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:54:54.38 ID:2GMnp8h20
いわゆる多極化って権利だけでなく責任も分散させることなんだけど、逆にしっかりとした政治が行われなければフィラデルフィアや東京の繁華街みたいになってしまうわけだよね
今の日本って全く自分の意見が反映されてなくて、野放図に入れた移民によって責任だけが負わされてしまう
こんな理不尽なことってないよね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
647 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 12:56:57.36 ID:2GMnp8h20
>>628
それは長単位の話だよね、県民レベルは全く無視されてるんじゃないかなぁ?
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
659 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:00:33.52 ID:2GMnp8h20
>>638
まあ今の時代にも最適な形ってのを考えていけばいいと思う
どちらにせよ今の段階でも、何が出来るのか、何がダメなのかとかだけでも考えておくだけでもいいと思うんだよね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
669 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:03:05.56 ID:2GMnp8h20
>>641
そういう無視された存在が、どんどんと反日化していくわけだね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:06:32.91 ID:2GMnp8h20
>>654
賛成?
反対だよね?
これは自然的な観点の話だからちょっと場違いな質問だと思う
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
684 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:11:35.78 ID:2GMnp8h20
>>672
本人たちだけならまだいいけど他の人間も巻き込んでしまうからね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:14:45.77 ID:2GMnp8h20
>>674
どちらがいいのかは投票で決めていくしかないよね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
698 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:23:10.39 ID:2GMnp8h20
>>683
それは選択肢を増やすことを放棄しているのかねぇ
より意見がスポイルさていく方向を認めているのか、他人の意見がスポイルされてしまうことに賛成しているのかのどっちなんだろうね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
701 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:27:51.04 ID:2GMnp8h20
>>697
意見っていうのは数が多くなるほど、絶対に対立してしまうところもあるわけでね
それによって逆差別とかの問題も出てきてるんだよね
だったらもう少し極を増やした方がいいんじゃないの?って話だからね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
719 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:43:32.35 ID:2GMnp8h20
東京は大阪人と意見が違うんだったら分けてしまえばいいのに
嫌い嫌いって言いながら同じ枠に入れようとするのってやっぱり滑稽だよね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
720 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:44:17.62 ID:2GMnp8h20
>>718
だから分散しようって話だから
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
965 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 13:54:09.10 ID:2GMnp8h20
>>964
言葉にすると実に単純明快な答えだけど、
現実的に本当にやれるの?って考えたら途方もない話だよね
日本ってそういうデタラメな言葉だけで政治が動かされてた期間が長すぎたんだね
だからこんなアホらしい状況になってて、今の日本人が苦労してるんだろうね
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:04:11.13 ID:2GMnp8h20
>>730
街の汚さって世界的に見れば自由度に比例してるようだけど
東京の街だけは統制が進むほど汚くなってるように思うw
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
740 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:11:16.60 ID:2GMnp8h20
>>735
まあ考え方の違いじゃないかな
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
742 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:13:45.80 ID:2GMnp8h20
>>738
別に日本全体を統治しようって訳じゃないんだから気にする必要無くないか?w
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
749 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:24:15.72 ID:2GMnp8h20
>>747
そうだね
マスメディアに競争原理を作ってもっと健全化して欲しいよね
東京の理念だけで作られるマスメディア
本当にどうにかして欲しい
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★4 [ボラえもん★]
752 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:33:48.30 ID:2GMnp8h20
東京はパイの奪い合いの時代に栄える街だね
パイを増やす考え方は東京人には無理だと思う
ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解 ★2 [蚤の市★]
15 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:34:56.62 ID:2GMnp8h20
>>1
バカだと思う
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
225 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:39:00.90 ID:2GMnp8h20
まあ今の日本を考えてももっとも現実に則したプランだと思う
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
243 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:40:49.76 ID:2GMnp8h20
>>229
気づくのが遅すぎたら
やっぱりビジネスチャンスを逃すよね
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
295 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 14:46:50.46 ID:2GMnp8h20
市場原理って原価をあぶり出しながら、生産者がやっていけるラインを見つけ出していくことだからね
そうやって切磋琢磨して、世界でも戦える筋肉質の企業になっていくわけだね
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
445 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:00:37.32 ID:2GMnp8h20
まあお金も権力もある有力者がプライバシーを護ってくれないのなら貧乏人はなす術がないよねw
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
492 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:05:09.08 ID:2GMnp8h20
>>468
富の平均化バイアスだからね
実は格差というのはそれほど許容されてないんだよね
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
621 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:17:04.09 ID:2GMnp8h20
>>477
オレもこの先二極化を放置できなくなってくると予想してるから
それは先見の明があると思う
今さら貧乏人が増えたなとか嘆いてる人間はビジネス的なセンスのない人たちだね
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
690 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:22:38.75 ID:2GMnp8h20
やっぱり市場原理って最適化されていくものなんだよね
そのアイディアこそが資本主義の宝じゃないか
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:26:53.74 ID:2GMnp8h20
やっぱりいいものは反響が凄いよね
インフルエンサー要らずだわ
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
794 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:31:30.97 ID:2GMnp8h20
>>766
末長く付き合っていく商売なんだから、瞬間的なインパクトなんて無意味に等しいよ
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
852 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:35:49.82 ID:2GMnp8h20
>>824
それ商売するには視野が狭すぎない?
【KDDI】povo、申し込み殺到 ★2 [神★]
934 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:41:38.85 ID:2GMnp8h20
もうボチボチ格差社会の賞味期限はおしまいなんだって知っておいて欲しいよね
やっぱり人間のエゴは自然には逆らえないよね
【現代】トマトは「野菜」か「果物」か…?本当にあった、トンデモ「珍裁判」驚きの判決 [愛の戦士★]
333 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 15:52:34.45 ID:2GMnp8h20
ツルを草じゃなくて木と考えれは解決するじゃん

オレ天才
【兵庫】深さ50cmの水路にジーンズ姿の遺体、草刈りの男性が発見 [Ikh★]
73 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:00:22.98 ID:2GMnp8h20
草刈正雄?
【現代】トマトは「野菜」か「果物」か…?本当にあった、トンデモ「珍裁判」驚きの判決 [愛の戦士★]
341 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:06:13.56 ID:2GMnp8h20
そもそもこれって後から作った漢字に振り回されてるだけだよね?w
バカバカしい話だよな
【現代】トマトは「野菜」か「果物」か…?本当にあった、トンデモ「珍裁判」驚きの判決 [愛の戦士★]
354 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:26:06.43 ID:2GMnp8h20
野菜っていうのはひとつ上の概念で食べられる植物全体を指す
そのなかで植物が種の繁栄目的で動物や昆虫に食べさせようと発展させた実が果物(フルーツ)
だからエンドウ豆はフルーツ
ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解 ★2 [蚤の市★]
623 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:35:44.11 ID:2GMnp8h20
こういう工作で上手くいってると見せかけて寄付金を要求してるわけかw

やっぱりもうヤバいと思うw
「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール!タイミング的に勘ぐってしまう人が続出★3 [パンナ・コッタ★]
424 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:41:35.95 ID:2GMnp8h20
楽天を煽ろうとか微塵も思ってないよ
むしろもっと時代を読んで頑張って欲しい
「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール!タイミング的に勘ぐってしまう人が続出★3 [パンナ・コッタ★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/05/15(日) 16:44:58.95 ID:2GMnp8h20
>>425
いや
広告費とか無駄にかけないでほしい
そんなのよりもっとSNSとかを活用していってくれた方が無駄に広告費にお金をかけなくて済む
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。