トップページ > ニュース速報+ > 2022年05月07日 > eDzZokaW0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/22799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100001071218009201000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【国際】息子戦死後にアゾフ連隊に加わった女性、製鉄所内で死亡 ウクライナ [朝一から閉店までφ★]
【東京】神田のイチョウ伐採は「違法」 反対住民が千代田区に賠償請求 [ぐれ★]
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
【国際】 ロシア、388万人が国外流出 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で [朝一から閉店までφ★]
【歴史の悲劇】中国「この野蛮な暴行を永遠に忘れない」…23年前のきょう、NATOが在ユーゴスラビア中国大使館を爆撃し3人が犠牲に [ギズモ★]
【立民】辻元清美氏「大阪は維新を勝たせすぎた。これでいいんですか。」★3 [ボラえもん★]
【教科書検定】「家電が女性解放」はNG⁉ 教科書でジェンダー扱う難しさ [ぐれ★]
【ウクライナ侵攻】「ここは地獄だ」 問答無用で射殺、連日レイプ ブチャ市民らの証言 ★4 [ぐれ★]
【速報】 日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を開発 動画あり ★4 [お断り★]
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】息子戦死後にアゾフ連隊に加わった女性、製鉄所内で死亡 ウクライナ [朝一から閉店までφ★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 06:23:06.94 ID:eDzZokaW0
>>3
> ウクライナの涙頂戴物語は韓国の慰安婦詐欺に近いものがあるな

ネトウヨの日本人は戦え(俺以外:自分は予備自衛官補に応募すらしてない)詐欺ほど悪質ではないけどな
【東京】神田のイチョウ伐採は「違法」 反対住民が千代田区に賠償請求 [ぐれ★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:14:10.48 ID:eDzZokaW0
並木道って歩道がボコボコになるし視界が遮られるし、歩道自体も狭くなって利便性が落ちてるし、
デメリットの方が大きいだろ。

歩道も道路もクッソ広い田舎都市だけに許された贅沢品だ。
税金で維持する必要も無い
【東京】神田のイチョウ伐採は「違法」 反対住民が千代田区に賠償請求 [ぐれ★]
66 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:15:08.61 ID:eDzZokaW0
>>56
はい
朝鮮人がよくやる
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:21:31.98 ID:eDzZokaW0
収入安定してる人達は金でどうとでもなるから作るだろうけど、

こんな不安定な社会環境では、まともな知能がある平均収入以下の人は、子供を作る気にはならないだろう。
【国際】 ロシア、388万人が国外流出 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で [朝一から閉店までφ★]
792 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:31:11.57 ID:eDzZokaW0
中国人と同じで、逃亡先でのプチ工作員として使われる恐れがある。

事務所の鍵を掛け忘れろという命令だけされるとかね。
その翌朝、倉庫の在庫がごっそり無くなってるとか、
事務所のデータがコピーされてるとかね。

雇ったロシア人は平謝りするだけ。
ヒューマンエラーだから強く罰する事もできない。

心ある逃亡ロシア人には可哀想だが、敵国かつ恐怖政治国はそういう事もすると見られてる。
【歴史の悲劇】中国「この野蛮な暴行を永遠に忘れない」…23年前のきょう、NATOが在ユーゴスラビア中国大使館を爆撃し3人が犠牲に [ギズモ★]
336 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:36:03.20 ID:eDzZokaW0
そのまんまブーメラン返ってきてるよね
【立民】辻元清美氏「大阪は維新を勝たせすぎた。これでいいんですか。」★3 [ボラえもん★]
775 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:37:32.29 ID:eDzZokaW0
維新以外を勝たせるにしても立憲は無い
【教科書検定】「家電が女性解放」はNG⁉ 教科書でジェンダー扱う難しさ [ぐれ★]
405 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:43:15.86 ID:eDzZokaW0
ジェンダーの基準てフェミババアの気分で決まるからな。
そんなの相手して居られない。

マジでフェミババアだけで国作ればいいと思う
【ウクライナ侵攻】「ここは地獄だ」 問答無用で射殺、連日レイプ ブチャ市民らの証言 ★4 [ぐれ★]
233 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:53:00.70 ID:eDzZokaW0
射殺はともかく、レイプは必要なくね

>>208
そういう話は侵攻前に聞きたかったのだが。
侵攻後だと嘘か本当かもう分からない。
それにそういった話はアメリカ牽制のネタになるから、侵攻前に使った方が効果的なのでは?
【速報】 日本、レールガン(重量8t砲身6m 弾速マッハ6.5) ほか 高出力マイクロ波照射装置を開発 動画あり ★4 [お断り★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:54:48.90 ID:eDzZokaW0
いいね。続けて
【歴史の悲劇】中国「この野蛮な暴行を永遠に忘れない」…23年前のきょう、NATOが在ユーゴスラビア中国大使館を爆撃し3人が犠牲に [ギズモ★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 11:58:15.25 ID:eDzZokaW0
>>342
ちゃんとチベットウイグルモンゴル満州ベトナムフィリピンに土地を返してから10分割だな
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:10:33.13 ID:eDzZokaW0
>>61
やっぱ教育大事よ。
愛が伝わっていれば親だけのせいじゃないと気付くはず

>>219
親ガチャっていうのは、ハズレが多い生まれ=格差の大きい社会って事だぞ。
プレイヤーの初期装備が違う事に文句垂れてるって事。
あと、人生は運営に文句垂れれば改善することもあるから文句垂れてるんだよ。
天変地異に文句垂れたりはしない
【国際】 ロシア、388万人が国外流出 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で [朝一から閉店までφ★]
798 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:21:24.60 ID:eDzZokaW0
>>797
まともな人間は生きづらい狂った世界なんだよ
【ウクライナ侵攻】「ここは地獄だ」 問答無用で射殺、連日レイプ ブチャ市民らの証言 ★4 [ぐれ★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:29:03.87 ID:eDzZokaW0
>>239
このご時世だとあまりシャレになってないから変なこと書かない方がいいぞ
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
343 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:42:23.60 ID:eDzZokaW0
>>286
まず教科書貰ったら全部読んで予習と全体把握するといい。
学校授業は復習。
塾も結局講義という名の予習やってるだけだしな。
子供に予習やれと言ってもまあやらんから塾に行かせる。
その日その日で数十分だけ話聞いて理解しようなんて凡人には不可能。
こういった事も底辺層は子供に教えられない。自分がやったことないから...
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
358 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:46:35.80 ID:eDzZokaW0
>>333
親ガチャという単語は、
社会格差の話と、毒親の話が、ごっちゃになって使われてると思う
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
376 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:50:18.08 ID:eDzZokaW0
>>342
子ガチャは、「引かない」という選択ができるからねえ。

子供にそれ言ったら(というかそういう空気を出すだけでも子供は察する)
、トラウマ植え付けるから今すぐ人格改造してくれ
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★9 [ボラえもん★]
390 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 12:52:50.29 ID:eDzZokaW0
>>369
上位校に行くような奴はやっぱ自分で勉強する才能があると思う
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
28 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:20:23.76 ID:eDzZokaW0
日本の大企業の女性差別が未だに酷いことが理由
ぶっちゃけ日本のビジネス社会の女性活躍度はアジア中下位
イスラム原理主義国家と同レベル

俺が知ってる東大卒女性バリキャリの6割ぐらいは海外に脱出してる

フィリピン、香港、シンガポールはもちろん、韓国ですら日本よりは働きやすいそうだ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
47 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:22:43.74 ID:eDzZokaW0
>>38
> 学歴コンプの早慶上司に虐められる。
> 恋愛市場で忌避される。
> 婚活市場じゃ書類見ただけでスルー。
>
> デメリット多し。

日本は先進国の中でも突出した「反学歴社会」だからな

ここまで高学歴が冷遇される社会は世界的にも珍しい。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:25:37.92 ID:eDzZokaW0
>>52
> 地方の進学校だと勉強できる女子はそろって医学部志望
> 東大など目もくれない

医者は専門職だから、女性でも仕事を続けられる。
日本の企業社会で女性が育児家事と仕事を両立するのは不可能。

そういう意味では東アジア最低(韓国、台湾、香港よりダメなのはもちろん、中国、北朝鮮、モンゴルより酷い)なのが日本。
【日本】2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい」と警鐘 ★3 [首都圏の虎★]
715 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:35:45.91 ID:eDzZokaW0
このまま放置すると国が崩壊するほどの少子高齢化がやってくることって、1970年代から分かっていたのにね・・・

これからは民主党政権がやろうとした(当時の野党自民党に潰された)大規模な子ども手当以上の派手な子ども手当をやって、無理やりにでも子どもを増やすしかない

世帯補助も手厚くして、夫婦で東大卒、海外院卒外資系金融勤務のDINKSと中卒ナマポ子供10人の家庭の生活水準が同レベルになるくらいじゃないと誰も子供を産まない。

学費は大学までゼロで当たり前。

財源は? 高齢者福祉を削るしかない。
もちろん、限度はあって、たとえば「高齢者の死因のうち「餓死・病餓死」が占める割合が30%を超えたら子育て世代優遇の再検討を開始する」ぐらいでいいんじゃない?

まぁ、まずその前に、金融資産課税を非タックスヘイブン国家並みにやることかな。

とりあえず所得税の分離課税制度は即刻廃止。


年収2億円未満の日本人で、四則演算ができる人(知的障害がないか、あっても軽度の人)は、このメリットが理解できて、支持もできると思うんだけど。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
186 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:40:33.31 ID:eDzZokaW0
>>116
> ここまで男女で東大や京大に比率の差が出るのは能力が劣ってることが原因ではなく、日本の社会的風土が女子に東大などの最難関大学を目指す気持ちを削ぐようになってるのだと思う
> 高学歴すぎると婚期が遅れたり結婚できないと思われたり、女子は一人暮らしはさせたくないから地元の大学に通わせたい親の気持ちがあったりとか、女は若さや見た目が大事で高学歴になったところで男よりメリットがないとかはっきり言わなくても日本にはまだこんな空気があるのが大きな要因とやはり思う
> 入試システムが違うとはいえ他国の最難関大学の多くは男女比率が日本ほど極端に違うことはないし先天的に日本の女が海外の女より劣ってるとは考えづらいし
> 高校教員しているが、男子は一人暮らし前提で大学探しOKでも女子は親元から通える大学を希望することが保護者と面談するとかなり多いし違いを感じるよ

地方で優秀な女子高生がいても、親が「東京は危ないから行かせたくない」と東大に行かせないケースは多い。

あと、「女の子はどうせ結婚して家庭に入るんだから学歴なんか付けない方がいい」という親が今でも予想外に多い。
アジアの中でも多い方。

カンボジアほど多くは無いが、タイやベトナムよりはそういう古い考え方を持ってる人間は多い。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
225 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:45:36.16 ID:eDzZokaW0
>>136
> うちの娘も東大蹴って、ICUに行ったな。
> 聞いたら、同窓には数人いたらしい。
> だが、官僚なるため、東大の肩書きが必要だと言って、
> 東大院卒でキャリア官僚になっている。

キャリア志向の日本人女性が活躍の場を求めると、海外に目が向いてしまうのは自然なんだろうね。

>>146
> だけど基本は変わらないよ、男性は子供が産めないから
> ・男性が外で働き
> ・女性が家を守り子育てする

産めないけど子育てはできる。
最近は大企業ほど男性社員の育児休業、短時間勤務を認めるようになっている。

俺は中間管理職のおっさんだが、育児理由での休暇(多くは時間休)は普通に取っている。
調整力が無い無能ほど「仕事があるから育児なんか無理」と言い出す。

お前が仕事できないのは女のせいでもガキのせいでもない、ってこと。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
234 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:46:39.95 ID:eDzZokaW0
>>188
> 東大生でもないお前ら「東大は~~ー」

俺は文2から傍系進学したけど君は?
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
240 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:47:37.25 ID:eDzZokaW0
>>199
> 例えば慶應からでも大学院はハーバード行けるし東大に行かなきゃならない理由がそもそも希薄。

同感。本当に行きたい大学があって、学問を本気でやりたいなら院で行けばいい。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
249 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:48:36.20 ID:eDzZokaW0
>>203
> 進振りの有る大学じゃ女子に向かんよ

進振りはどちらかというと、パン教の授業をコツコツ真面目に出ている女子学生に有利に出る。
降年する奴の男比率以上に高いぞ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
264 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:50:48.13 ID:eDzZokaW0
>>207
理3→東大医学部は将来を考えるとコスパ悪いと思う。
現役でらくらく理3に入れる奴(実際にいる)ならともかく、浪人してガリガリやってまで入る必要はないと思う。

開業して町医者になりたいなら医学部ならどこでもいい(親の経済力が無いなら国公立ならどこでも)し、研究医になるんでも大事なのは大学より医局(すなわち大学院)。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
318 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:56:38.19 ID:eDzZokaW0
>>208
> それだけ男女比が悪いと
> 学内で女と付き合ってる男とか
> 周囲から嫉妬の目がすごそうだな

東大男子の一定数は東大女子には目もくれず女子大に行く。
東大女子はそうは行かないのでかなりの割合で学内恋愛に賭けるしかないわけだが、
事情は科類差が激しい。

文1・文2:学内恋愛もあることはあるが、学外狙いの男子が多い。学内志向の男女はそれなりによろしくやってる。
文3:男女比もそこそもバランスが取れていて、学内カップル率が一番高いのではないか。
理1:ほぼ男子校。陽キャの男子学生はほぼ学外を狙う。あまりに女子が少ないので、数少ない女子学生も男のようにふるまっている。たまにオタサーの姫状態女がいるが、普通の学生からは痛い人扱いされてる。
理2:理系だが男女比はそれなり。比較的学内恋愛もスムーズにいってる。
理3:謎。理2とクラスが同じなので恋愛事情も似ていると思われるが、理3は鉄門で固まる傾向があるので・・・

「嫉妬の目」みたいなのがありそうなのは男子学生率9割以上の理1ぐらいか。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
340 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 13:59:07.83 ID:eDzZokaW0
>>227
> 東大卒とか天才とキチガイは紙一重の典型的な例だからな
> アイツらは偏差値を武器にかなり稼いでいるが、人間的に
> キモい奴ら、何ひとつ魅力ない

物凄い執念で、周囲の東大卒に「キモいガリ勉」というキャラを押し付ける奴はいる。

東大生以上に学歴に強い執着を持ち、より高い学歴を得るために平均的な東大生以上の努力をし、結局MARCHや日東駒専ぐらいにしか進学できなかった感じの人に多い。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
378 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:03:47.07 ID:eDzZokaW0
>>260
> ガリ勉しなくても東大入れる頭脳の持ち主って東大合格者の上位1~2割くらいでしょ
> 男はガリ勉してでも東大、ってのいるけど女はほとんどいないってこと

東大入試の肝って論理的思考力、国語力(上位国立大学には大なり小なりその傾向がある)なので、ガリ勉して知識を詰め込んでも受からないし、そういう勉強をして入ってきた人間は少ない。
勉強量より読書量の方が大事だったりする。

早慶で早稲田の方が一般入試組の男子比率が高いのは、早稲田の入試問題が細かな知識を問うガリ勉丸暗記型の勉強法に適した形態であることによる。
慶応は難関私大の中では国立に傾向が近い。細かな知識より論理性を見る。(小論文が入試科目にあるのはそのため)
これだと女子が多くなる。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
406 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:06:21.93 ID:eDzZokaW0
>>266
> 試験で選べばそうなる。
> ソウル大とか推薦入学が7~8割。
> 高校の成績だと女子も健闘する。
> 問題がぐっと難しくなる入試だとキツイ。
>
> 推薦入試を5割くらいにするしかないだろうね。

韓国の推薦入試は学力も見るし、人物試験的な課題も課される。
入試の仕組みとしては日本のAOや推薦より合理的。

ただ、対策に教育費がかかるから、入試が貧困の再生産を悪化させているという批判は韓国国内では大きいようだ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
431 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:08:53.46 ID:eDzZokaW0
>>323
> 東京には東大卒の町医者がゴロゴロしてるが、あれこそ偏差値の無駄遣いでしかないわなw

埼玉でも同じ。
東大慶応出の町医者がゴロゴロいるのに、地元で名医と言われている医者は駅弁医出身だったり埼玉医大出身だったりする。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
447 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:11:25.11 ID:eDzZokaW0
>>353
> 早大人気が高くなったのは
> やはり、キャンパスを綺麗にして
> 拡張したのが大きかった。
>
> 以前はキャンパス三流といわれていたけど
> いまや私立でも屈指のキャンパスになった。

氷河期世代のおっさんだが、早稲田と慶応の差はどんどん開く(慶応優位で)と思っていたがそうでもなかった。
あの社学や二文(今は文化構想)が他学部並みの人気になるとは思ってもみなかった。

社学は明治よりややマシな程度、二文は法政レベルというのが当時の認識だったからな・・・
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
467 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:13:32.90 ID:eDzZokaW0
>>355
> 進振り制度が糞過ぎる
> って事だわ
>
> 俺が女でも東大なんかには頭が良くても行かない
> なんでやりたい進路を目指すのに媚びないとダメなんだと思うわ

でも実際、18歳19歳でやりたいことが決まってる人間ってそうはいないでしょ。
そういう意味では一般教養でいろいろなことを学んで、学外でもいろんな経験をして見聞を深めて、それからやりたいことを決めるというのも悪くないとは思う。

大学は就職専門学校じゃないんだから。
いい会社に入るためだけに大学4年間を費やすのも空しいでしょ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
499 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:17:01.97 ID:eDzZokaW0
>>402
> 東大京大レベルだと、頭が良いというより変人度が高くなる
> 真にかしこい女子はマーチ程度で留める

実際発達障害多い

東大の別名は「東京発達大学」「特別支援学校(発達障害)大学部」
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
508 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:19:08.10 ID:eDzZokaW0
>>415
> 東大の方が
> 女子から選ばれていないんだよ
>
> 女子は資格取りたいからね

・サラリーマン社会の男尊女卑は後進国/イスラム原理主義国並み
 →確実に食える資格志向(医学部志向)
 →海外志向

東大は敬遠されるよな
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
516 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:20:00.59 ID:eDzZokaW0
>>426
> 東大出身の女性学者もTwitter見るとアスペかADHDかって連中めっちゃ多いぞ
> 会話が成り立ってないんだけど「悪いのは理解力無いあなた」みたいな人ガチ多い

俺も東大卒の発達君だが、グレーゾーン含めたら4割ぐらいは発達だぞ
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
544 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:23:45.40 ID:eDzZokaW0
>>507
> 東大卒か東大中退の5チャンネラーたちの言い分(妄想)
> ・ぼ、ぼくは東大だぞ
> ・頭がタカーイ
> ・僕はいま幸せなんだぞ
> ・でもちょっと暇だから5chに降臨したんだ ありがたく思えよ
> ・あたしもいま幸せよ、なんたって東大関係者だからね
> ・東大出身者は神様なんだよ、おまえらと違うんだよ
> ・すべての点において東大出身者は偉いんだから 庶民は道をあけろバーカ

5chに東大卒なんて掃いて捨てるほどいるよ。
国立大学で2番目に学生の多いマンモス大学なんだから・・・

それに社会で成功してたら土曜の昼間から5chなんてやってねーよ。

東大卒の40代50代のおっさんの過半数は、仕事帰りに安居酒屋でくだまいてるようなしょぼくれたサラリーマンだぞ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
554 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:24:33.37 ID:eDzZokaW0
>>514
> そこが人気なのは楽に合格できそうだからでは?
>
> 早稲田は女子が可愛くな・・・

社学二文(文構)の難易度が商や一文(文)と大差ないらしいんだ、今は
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
580 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:26:28.96 ID:eDzZokaW0
>>536
> 逆に女は自分より下の男と結婚したがらないしお互い様かと

女の上方婚、男の下方婚は最近崩れてきてるそうだ。
20代だと男より女の方が平均年収高いらしい。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
588 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:27:04.28 ID:eDzZokaW0
>>579
> てゆーか、モノを生産するならすべてにおいて機械、電気が必要
>
> 機電系の就職が最強なのはコレ

建築系の学科出たが、大企業への就職しやすさなら

 理科大機電 >> 東大建築

だぞ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
599 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:27:50.51 ID:eDzZokaW0
>>567
> 東大生も犯罪者も男が8割
> 女は平均的だけど
> 男の方が分布が広いってだけ

東大卒の犯罪者も多いんだけどな。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
605 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:28:39.60 ID:eDzZokaW0
>>568
> ワイドショーのMCも中高年男性ばかり
> 何故だ
>
> 坂上忍 (バイキングMORE フジテレビ)
> 宮根誠司 (ミヤネ屋 ytv)
> 羽鳥慎一(モーニングショー・テレビ朝日)
> 加藤浩次 (スッキリ 日本テレビ)
> 谷原章介 (めざまし8・フジテレビ)
>
> 男女平等を訴えるマスコミですらこのざま
> 話にならないバカバカしいまるでコメディー

テレビ局は本当に保守的な業界。
ネットメディアと競わなければいけない業界がこの惨状なのは本当にヤバい。
【全国】「知名度が高いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 2位は「早稲田大学」 [首都圏の虎★]
322 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:30:19.08 ID:eDzZokaW0
>>289
> 早稲田って馬鹿なイメージある

実際慶応の学生より、早稲田の学生の方がはるかにチャラチャラしてる。

慶応の方が大人しい優等生が多い。
早稲田はパリピと陰キャに二極化してる。
【全国】「知名度が高いと思う大学」ランキングNo.1が決定! 2位は「早稲田大学」 [首都圏の虎★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:33:12.71 ID:eDzZokaW0
>>315
> 成績いいのに知名度低い大学
> 東工大
> 電通大
> 東京理科大
> ICU
> 国際教養大学
> 上智大学
>
> 成績悪いのに知名度高い大学
> 日本大学
> 東洋大学
> 駒沢大学
> 国士舘大学

マンモス大学の利点はOBが多いから就職のときに伝手が作りやすい。日大生・卒はそのメリットを享受している。
自校出身の教員が多いから、研究者になりたいならMARCHより日大の方が有利。

土木建築系でも日大は強い。スーパーゼネコンの役員には日大卒がゴロゴロ。東大、早稲田、日大が三大派閥。
この業界志望ならマジで筑波横国蹴り日大はアリ。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
665 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:36:08.20 ID:eDzZokaW0
>>644
> 結論はこれなんだろうと思う
>
> ただし学力以外を評価基準にするとたぶん金持ちが有利になる
> アメリカも難関大の親の年収は2000~3000万円が平均になっちゃった
> スポーツもボランティアも芸術も音楽もってなると習わせるのに金が掛かるからね

韓国でも似たような現象が起きている。

今の韓国は大学進学率90%の超学歴社会だが、出身大学のランクが親の社会階層・所得と大きく相関していることが問題になっている。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★2 [首都圏の虎★]
671 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 14:37:06.64 ID:eDzZokaW0
>>656
> 慶應が人気すぎるのよ。お茶ですらブランド負けして凋落した。
> 妥協ラインでも上智があるし、準優等生は青学立教。
>
> 目指せば東大行けるポテンシャルの子が慶應選んで何が悪いのかとも言える。
> これは単純に大学のマーケティングの結果であって、
> 国立がどこまで介入するべきかって問題でもある。
>
> 東大アピールってのはまぁコスパに合わない。
> 限られた高校生活は青春謳歌したいって子が大半。
> 浪人はダサいから現役にこだわるし。基本的に泥臭い苦労はしたくない。
>
> 価値観、意識の教育から変えていかないとだめだと思うよ。
> 数を増やす目標は良いけど、目的のための手段を間違えてはいけない。
> 極端な話、枠を確保してくじ引きで入学者決めれば目標は達成するわけで、
> でも中身が変わらなきゃ何の意味もない。

社会に出てみると慶応の強さはわかる。
サラリーマンやるなら東大より有利。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★3 [首都圏の虎★]
463 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 17:43:33.91 ID:eDzZokaW0
>>426
> 少子高齢化は不平等が原因じゃないだろ

若年層の所得分配の不平等が少子化の一番の原因だよ

知識集約型産業社会で子どもを育てていくには、それなりの教育投資が必要。

これは社会によって、「公教育が多くを担う」国と「自己責任」の国がある。
日本の租税負担率は18歳の若者の全員が大学に無償で進学できないことの意味が分からないぐらいなんだが(概ね、日本の2/3以上の租税負担率の国家は大学教育を無償化している)。

実際には日本政府は、徴集した税金の極めて小さい割合しか公教育に投資しないという謎の財政政策を採っているので、子どもの教育にはカネがかかってしまう。
そうすると、一定水準の所得以下の若者は子育てが事実上できなくなるので、所得格差が大きい国ほど出生率が低下する。

もちろん所得格差だけが出生率を左右する要因ではないので、各国の所得格差と出生率は必ずしも比例しない(日本より所得格差の小さい韓国は日本より出生率が低い)が、一国単位でみれば相関がある。
東大は「女子2割」の壁をなぜ超えられない?「男性中心の東大」が生む社会の偏り ★3 [首都圏の虎★]
465 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/05/07(土) 17:44:10.15 ID:eDzZokaW0
>>428
> そこでも工学部は学部卒で就職する印象

マトモな大学の工学部生は修士まで行くよ。
学部卒は半ば中退に近い。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。