トップページ > ニュース速報+ > 2022年04月22日 > Sf1qFSfa0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/23019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000012121413063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
【経済】 アニメの製作委員会方式に、みずほが警鐘 動画配信時代に「交渉力低下のリスク」 コンテンツ産業の分析レポート公開 [朝一から閉店までφ★]
【国際】 プーチンと習近平「悪夢の合体」野望【1】中国も「遺体画像はフェイク」 [朝一から閉店までφ★]
第2次大戦のソ連「勝利の旗」、ウクライナのロシア占領地域に出現 [oops★]
【南アフリカ】オミクロン新系統「BA・5」確認・・・「BA・1」に比べ、感染力1・4倍 [影のたけし軍団★]
【自動車】スズキがコンパクトSUV「エスクード」をハイブリッド化 19.6km/リッターの燃費を実現 [自治郎★]
【自民党】参院選出馬の漫画家・赤松健(53) 政策ビラはイラストいっぱいの“同人誌風”(画像) #ラブひな #ネギま! [デデンネ★]
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★3 [アリス★]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:02:08.76 ID:Sf1qFSfa0
>>3
ニセ東大の上野千鶴子ね
【経済】 アニメの製作委員会方式に、みずほが警鐘 動画配信時代に「交渉力低下のリスク」 コンテンツ産業の分析レポート公開 [朝一から閉店までφ★]
749 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:04:16.19 ID:Sf1qFSfa0
邪神ちゃん「うっせえぞATMもマトモに動かせねえゴミが!」
【国際】 プーチンと習近平「悪夢の合体」野望【1】中国も「遺体画像はフェイク」 [朝一から閉店までφ★]
229 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:08:05.30 ID:Sf1qFSfa0
今のプーチンは牟田口が受肉している。すべて日本が悪い。責任を取って韓国に併合されろ。
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
439 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:10:21.71 ID:Sf1qFSfa0
>>431
>ガノタだったからランドセルは好きだった。ガンダムもしょってたしな

当時のロボットは対象年齢に合わせて意図的にああいう背負うデザインになってる。
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
441 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:11:00.98 ID:Sf1qFSfa0
>>437
ネットde真実の人w
【国際】 プーチンと習近平「悪夢の合体」野望【1】中国も「遺体画像はフェイク」 [朝一から閉店までφ★]
239 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:13:54.91 ID:Sf1qFSfa0
安倍はどう見ても左派だからな。
個人の所得を中抜きして限られた組織に集約したり、
雇用を不安定化して資本主義を破壊したり。
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
445 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:15:56.88 ID:Sf1qFSfa0
>>442
反ワクと同じ言い草
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
448 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:17:27.92 ID:Sf1qFSfa0
>>443
「ランドセル」って名前だけで解れよ

これだからネトウヨは
【兵隊さん】上野千鶴子さん「いいかげんランドセル止めたら?」問われる親の選択…★4 [BFU★]
451 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:18:52.80 ID:Sf1qFSfa0
>>447
国籍以外に誇れるものがない底辺がほんと増えたよね。北チョンの愚民を嗤えない。
第2次大戦のソ連「勝利の旗」、ウクライナのロシア占領地域に出現 [oops★]
99 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:31:02.15 ID:Sf1qFSfa0
>>6
ウクライナ軍が急襲して旗を奪い取ると面白いな。
【南アフリカ】オミクロン新系統「BA・5」確認・・・「BA・1」に比べ、感染力1・4倍 [影のたけし軍団★]
139 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:34:22.68 ID:Sf1qFSfa0
オラもっと強い奴と戦いてえぞ
【自動車】スズキがコンパクトSUV「エスクード」をハイブリッド化 19.6km/リッターの燃費を実現 [自治郎★]
138 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 00:36:09.52 ID:Sf1qFSfa0
初代みたいなショートが欲しいのに
【自民党】参院選出馬の漫画家・赤松健(53) 政策ビラはイラストいっぱいの“同人誌風”(画像) #ラブひな #ネギま! [デデンネ★]
128 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:22:28.14 ID:Sf1qFSfa0
赤松健より久米田康治の方が政治向きだと思うが
【自民党】参院選出馬の漫画家・赤松健(53) 政策ビラはイラストいっぱいの“同人誌風”(画像) #ラブひな #ネギま! [デデンネ★]
130 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:26:05.74 ID:Sf1qFSfa0
>>129
>立憲が政権とったら

あいつら麻生太郎のマンガアニメ保存計画案を「国営マンガ図書館」と愚弄したくせに、
今になって日本初のソフトコンテンツの保護育成とか言いだしてるからな。クズだよ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
30 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:27:31.28 ID:Sf1qFSfa0
すべての元凶はアーサーミラー
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
60 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:32:11.65 ID:Sf1qFSfa0
>>26
オレオレ詐欺の元祖
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
79 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:34:29.99 ID:Sf1qFSfa0
日本の社長の約8割が営業畑出身。ソースは経団連の講演。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
106 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:36:50.68 ID:Sf1qFSfa0
>>89
東大出てると飛び込みやっても苦にならんが。
客の方が格下だし心が折れるとか理解できない。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
141 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:40:38.22 ID:Sf1qFSfa0
営業を忌避する低学歴も、商社といえば喜んで応募するわけで。
本質が見えないアタマの弱い人たちは大変だわ
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
169 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:43:27.19 ID:Sf1qFSfa0
>>119
飛び込みといいつつ闇雲に回るのは営業の上司が無能なクソ会社。
飛び込みってのはショットガンではなく売れ筋のエリアや分野を調べて集中攻撃かけるものだ。
売上が立たないとしたらそいつは無知無能。自分のスキルを見直した方が良い。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
195 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:45:54.12 ID:Sf1qFSfa0
>>162
不確定要素の中から規則性と必勝法を自分で作るのが営業。
営業ヘタな奴は何をやってもたいていダメ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
225 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:49:18.52 ID:Sf1qFSfa0
>>202
死に筋商品を持たされて、飽和市場で客を増やせと言われる。それがルート営業。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
305 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:57:11.88 ID:Sf1qFSfa0
>>236
その通り。ルート営業=エリア営業という意識でやればいい。
飛び込みなんてガツガツやるより、挨拶回りという程度で愛想を振りまけばOK。

ただし、どっちも必ず定期的に行く。違う人が出てきたら改めて挨拶して知ってる人を増やす。
営業にはこの程度の仕事も嫌がるアホが多いから、日報で報告&相談すれば上司の評定もアップする。
これをやって気がついた頃には係長ぐらいになってる。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
325 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 19:58:38.70 ID:Sf1qFSfa0
>>166
>営業の成績は商材に左右される

優秀な営業はクソ商材をクソと言い放ってライバル会社に引っ張ってもらえる。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
364 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:01:10.86 ID:Sf1qFSfa0
>>316
最近はセキュリティ絡みでダメなことが多いが、営業は飛び込みが1番楽しい。
ある種の遭遇戦闘、デュエル感満載。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
389 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:03:09.86 ID:Sf1qFSfa0
マーケティングなんて座学でいくらでも勉強できるが、営業は教科書なんぞで学べないから嫌がるんだろ。
バブル期のマニュアル世代かよ。アタマ悪いんだろうな。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
430 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:06:23.06 ID:Sf1qFSfa0
たとえば新しい事業を始めるとする。まず何をするか。それは売込みだ。
銀行に売込み、コネと頭を使ってあちこちにネタを売り込んでみて意見を聞く。それが事業のはじまり。
マーケの4Pとか4Cとか、それはその後の話。だから世の中の社長はたいてい営業出身。
営業経験がなければ社長になれない。つまり金持ちになれない。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
455 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:08:05.98 ID:Sf1qFSfa0
>>397
体育会ではありません。運動会です。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
490 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:10:19.03 ID:Sf1qFSfa0
>>465
開発研究なんて外部から良いものを持ってくればいい。
タケダはそれでR&Dを切って成功した。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
533 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:12:32.91 ID:Sf1qFSfa0
>>434
1番の敵は情シスという名の害虫選定部だろ。
社内で1番パソコン使わないのが情シス。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
555 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:13:50.98 ID:Sf1qFSfa0
>>482
そんなに営業がイヤとか、お前はいったい何を売ってるのか逆に不思議だわ。ゲロかウンコでも売ってるのか?
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
638 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:18:18.35 ID:Sf1qFSfa0
>>590
>口八丁の詐欺師みたいな仕事だもんな

孫正義
竹中平蔵
三木谷浩史

その詐欺師も大成すれば首相がアタマ下げるようになる
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:22:05.22 ID:Sf1qFSfa0
>>579
無能なマーケがいると営業も大変だな。
ちなみにオレは高学歴だからマーケさんざんやってたけど、結局マーケの能力は社内営業力。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
751 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:25:32.98 ID:Sf1qFSfa0
>>664
この冬いろんな業界で起きてた納期遅れや、4月の各社値上げなんてのは出入りの営業から仕入れるんだよね。
客でもない競合他社に納期と価格を教える奴はいないからね。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
838 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:30:32.43 ID:Sf1qFSfa0
>>746
商社は憧れるのに営業は嫌うのが低学歴。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか [アリス★]
905 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 20:34:40.39 ID:Sf1qFSfa0
>>758
あんたの優れたマーケプランもバカ上司がつぶすと営業が困る。
結局マーケも営業力がなければマーケはできないわけよ。

オイラが営業やったのもそれが理由。企業では営業経験がないとバカにされる。
いっぺんトップセールスになれば反論されないマーケになれる。役員への道が開ける。
営業したことないMBAがチヤホヤされるのはアメリカ映画の中だけだわ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
531 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:28:18.33 ID:Sf1qFSfa0
ネットで営業すればいいとかいってるアホがいるが、ネットで儲かるのはIT業者だけ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
579 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:31:44.94 ID:Sf1qFSfa0
>>510
結局は人なんだよね。
商品力だのビジネススキームだのいろいろ言うが、売らせる立場になると大事なのは人だったと解る。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
599 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:32:40.28 ID:Sf1qFSfa0
>>550
自分の売込みもできないオーナーとか融資も取れないだろ。可愛そうだな。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
637 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:35:01.72 ID:Sf1qFSfa0
>>542
ネットはプル型。人間の営業はプッシュ型。
置き換えにはならないんだよな。マーケやると営業の重要性も理解できる。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
667 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:37:15.40 ID:Sf1qFSfa0
>>377
>今はGPSで監視されてるんじゃないのか

シスメックス?サーモフィッシャー?
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:39:22.69 ID:Sf1qFSfa0
>>662
日本は理系もレベル低下が著しいからトップ上澄み以外洋梨だぞ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
750 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:43:52.88 ID:Sf1qFSfa0
>>689
今でこそAmazonなんかネットセールスの神扱いされてるが、1995年頃はアメリカの大学を営業が回ってPRしてたんだぜ。
日本でもAmazon.co.jpができた2000年頃は学会で営業がマグカップとかノベルティ配って、洋書が安いとPRしてた。
結局、デカくなれば営業する先がユーザや問屋から広告代理店やマスゴミや政治屋へ変わるだけだよ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
787 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:46:15.86 ID:Sf1qFSfa0
>>709
この2社の営業は位置情報チェックされてるとうちに来るたびぼやいてるが、違法なのか。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:49:42.10 ID:Sf1qFSfa0
>>708
大丈夫か?日本の理系卒でマトモに評価されるのは東大だけだぞ。
そりゃ海外でTechnical staff class IIIみたいな下級職やるだけなら雇ってくれるがな。
なにしろ日本人は安い日本の給料をベースに雇えるからお得だ。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
851 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:51:02.33 ID:Sf1qFSfa0
>>756
新人ならまだしも、使えないおじ解雇する方法の方が知りたい罠。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
869 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:52:17.16 ID:Sf1qFSfa0
>>761
今は物流部門がERPを握るから低学歴やリストラ候補では務まらない。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
890 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:53:34.37 ID:Sf1qFSfa0
>>765
MRは消えゆく昭和の高給職だよ。どこも大量解雇してる。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
907 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:54:55.73 ID:Sf1qFSfa0
>>766
東大を出ていても営業やらないと社長になれないからな。
「営業配属だけはイヤだ」 新卒は、なぜ営業職にアレルギーを持つのか ★2 [アリス★]
939 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/04/22(金) 21:58:00.11 ID:Sf1qFSfa0
>>880
それやると経営側がヤバいだろアホ。
アウトプレースメントコンサルを使って半年再教育プログラムやらせてダメでしたと解雇するのが相場だが、
それ以外でもっと簡単かつ合法的に解雇する方法を探してるわけ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。