トップページ > ニュース速報+ > 2022年03月21日 > thu1XACa0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/23835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002003816812121697750105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
ゼレンスキー氏「交渉失敗は第三次世界大戦を意味」 ★3 [どどん★]
【ウクライナ情勢】「降伏はジェノサイドの危険性を孕んでいる」日本人に“降伏論者”が多いワケ ★3 [ぐれ★]
ロシアがマリウポリに降伏要求、ウクライナは拒否 [どどん★]
ウクライナに軍事介入しない米国、台湾有事では…戦略変更求める声も ★2 [蚤の市★]
ロシアがマリウポリに降伏要求、ウクライナは拒否 ★2 [どどん★]
【ウクライナ情勢】「降伏はジェノサイドの危険性を孕んでいる」日本人に“降伏論者”が多いワケ ★4 [ぐれ★]
【国際】ロシア・ウクライナ停戦交渉「合意近い」 トルコ外相 [ぐれ★]
ウクライナ、東西で激戦 ロシア軍高官死亡―ゼレンスキー氏「テロだ」 [蚤の市★]
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
【正統派ナチス】我々は、ウクライナについて壮大な規模で嘘をつかれています… ★2 [BFU★]

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ウクライナ、東西で激戦 ロシア軍高官死亡―ゼレンスキー氏「テロだ」 [蚤の市★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:07:27.97 ID:thu1XACa0
>>582
本土じゃなくても海外居留地には日本の主権が及んで軍隊が派遣されてるから
ウクライナ、東西で激戦 ロシア軍高官死亡―ゼレンスキー氏「テロだ」 [蚤の市★]
653 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:09:42.25 ID:thu1XACa0
>>606
そうはいっても
まだ主権国家同士の戦争にはなってないのよ
ロシアによる一方的な侵攻
ウクライナ、東西で激戦 ロシア軍高官死亡―ゼレンスキー氏「テロだ」 [蚤の市★]
701 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:13:29.69 ID:thu1XACa0
>>649
アメリカやNATOが介入したら本当の主権国家同士の戦争になるし
お互いが核兵器を使いあう戦争として扱われるはず
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
367 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:26:22.85 ID:thu1XACa0
国境で防衛失敗して時点で降伏するしかないだろ
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
415 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:28:08.76 ID:thu1XACa0
国境で自衛隊が負けたら日本人はみんな降伏するだろ?
相手がアメリカだろうがロシアだろうが中国だろうがさ
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
471 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:29:46.08 ID:thu1XACa0
国境突破されてる時点でもう降伏しないと手遅れになるわ
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
490 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:30:32.08 ID:thu1XACa0
国境突破された時点で降伏しないとウクライナみたいに手遅れになるんだから
誰が市街戦で銃なんか持つんだよ
元陸上自衛隊「今の自衛隊規模で防衛は不可能」「銃を撃つなら短期間で習得できる」 予想される“緊急募集”とは ★3 [TOTTO★]
934 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:50:10.68 ID:thu1XACa0
日本とどこが戦争する想定なんだこれ
【正統派ナチス】我々は、ウクライナについて壮大な規模で嘘をつかれています… ★2 [BFU★]
793 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:52:03.34 ID:thu1XACa0
お前らもいい加減目が覚めただろ?
【国際】ロシア・ウクライナ停戦交渉「合意近い」 トルコ外相 ★2 [ぐれ★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:55:32.67 ID:thu1XACa0
>>66
もともとミンスク停戦合意があったけど
それを反故にしたのがウクライナで完全に破棄したのがロシアだからな
仮に停戦になってもまた同じ事が繰り返されるんだろうな
【国際】ロシア・ウクライナ停戦交渉「合意近い」 トルコ外相 ★2 [ぐれ★]
82 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 17:59:02.10 ID:thu1XACa0
結局はミンスク停戦合意の焼き直しになるだけだとして
欧米はどこまでロシアへの経済制裁を続けるんだろうか
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
604 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:01:33.00 ID:thu1XACa0
中国製の旅客機ってあんの?
ロシアやアメリカ製の飛行機なのかの
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
659 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:03:31.60 ID:thu1XACa0
事故起こすのっていつもアメリカ製の航空機だよな
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
708 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:05:20.32 ID:thu1XACa0
アメリカ製の飛行機なんか使うからだぞ
中国人なら国産の新幹線にしないと
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:07:10.37 ID:thu1XACa0
>>728
本当にいつも航空事故起こすのって
アメリカ製の飛行機だもんな
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
816 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:09:11.37 ID:thu1XACa0
>>795
本当にアメリカ製のクルマ並みの信頼度しかないもんな
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
874 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:11:30.66 ID:thu1XACa0
>>864
もうアメリカ製の乗り物ってだけで不安しかないよな
【海外】中国で133人が乗った旅客機が墜落 [記憶たどり。★]
974 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:14:46.71 ID:thu1XACa0
>>845
そんなに世界からボーイングの飛行機が絶賛されてる訳でもないのに
なんでシェア高いんだろうな?
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
11 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:16:42.69 ID:thu1XACa0
なんでアメリカ製の飛行機ばっかりなの
そんなにアメリカ製の飛行機って品質が良いのか?
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
116 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:21:15.62 ID:thu1XACa0
>>83
いつも世界で事故起こしてるボーイングだぞ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
230 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:24:20.45 ID:thu1XACa0
>>42
アメ車でさえ品質最悪なのに
アメリカ製の飛行機なんか怖くて乗ってられないよな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
412 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:29:34.92 ID:thu1XACa0
>>336
品質もたいして良くないのにシェアトップに居続ける
アメリカ製のボーイングじゃない事を祈ってるわ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
520 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:33:18.59 ID:thu1XACa0
不良品を量産する事に定評があるボーイング
そういえば日本を空爆したのもボーイングのB29だったな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
723 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:40:01.32 ID:thu1XACa0
飛行機事故と言えばボーイング

こんな品質の悪いアメリカ製の飛行機ばっかり飛んでるのが異常なんだよ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★2 [記憶たどり。★]
863 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:44:43.17 ID:thu1XACa0
>>812
いつものボーイングだぞ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:55:00.06 ID:thu1XACa0
アメ車並みの品質しかない
ボーイングなんかいつ何の不具合が起こっても不思議じゃないからな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
163 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 18:56:38.78 ID:thu1XACa0
>>116
アメリカ製の乗り物なんて乗ってる時点で
事故や不具合あっても文句言えないからな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
291 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:00:37.26 ID:thu1XACa0
いつも事故を起こすのってボーイングだから
どんだけ安かろう悪かろうの大量生産で世界中に売り込んでんだろうな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
376 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:03:38.45 ID:thu1XACa0
>>344
なんでそんなにボーイングが多いんだ?
全世界で買われてる日本車みたいに高品質で低価格なのか?
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:05:53.19 ID:thu1XACa0
>>408
いつものボーイングだしな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
521 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:08:17.72 ID:thu1XACa0
>>463
B29の時から大型航空機の大量生産してんだから生き残るも何も無いだろうに
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
606 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:11:04.89 ID:thu1XACa0
>>571
アメリカ製のボーイングなんだから
これぐらいの不具合で驚くなよ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
706 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:15:18.32 ID:thu1XACa0
>>564
じゃあなんでアメリカの車は信頼性も実績も低いんだろ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
801 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:19:20.24 ID:thu1XACa0
>>766
アメ車の出来が酷い分
アメリカ人が作った飛行機はどうにも信用できなくてな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
866 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:22:23.40 ID:thu1XACa0
>>850
やっぱりホンダしか信じられないわ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★3 [記憶たどり。★]
991 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 19:28:47.98 ID:thu1XACa0
ボーイングの飛行機に乗ってる以上は
これぐらいの事は覚悟してないと利用できないだろ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
111 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:35:09.99 ID:thu1XACa0
いつものボーイング
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
192 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:39:50.75 ID:thu1XACa0
>>178
ボーイングだしな
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
246 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:43:38.94 ID:thu1XACa0
>>156
南蛮王の孟獲とか居そう
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:43:56.91 ID:thu1XACa0
>>245
いつものボーイングだってば
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
325 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:48:16.48 ID:thu1XACa0
>>262
どの国が管理運営しててもボーイングはどっかで落ちてる
まぁそれでけ世界中で飛んでるって話だけど
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
411 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:54:42.52 ID:thu1XACa0
>>398
自動操縦の切り替えミスとか対応マニュアルの欠陥で垂直落下するみたいな事故があった気がする
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
469 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 20:58:12.82 ID:thu1XACa0
>>457
どうせボーイングだし最悪ロシアのミサイルに撃墜されたって言うんじゃないの
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
601 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:05:42.09 ID:thu1XACa0
>>574
真っ先にそれ思い浮かぶの凄いよな
そんなのワクチン打って死ぬぐらいの確率なのに
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:10:42.61 ID:thu1XACa0
いつものボーイングだから機長の自殺で丸く収まるだろ
中国なんだし
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
758 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:15:14.52 ID:thu1XACa0
>>729
まぁファイザーのワクチンだって10億人に打てば一人ぐらい副反応で死ぬんだし

ボーイングの機長だって何億マイルも飛んでれば一人ぐらい自殺したくなるヤツも出てくるでしょ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★4 [記憶たどり。★]
901 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:22:56.69 ID:thu1XACa0
>>885
ボーイングの飛行機が落ちるのいつもの事だから
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★5 [記憶たどり。★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:37:41.06 ID:thu1XACa0
いつものボーイングだから機長の自殺って事でいいよねこれ
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★5 [記憶たどり。★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:39:43.56 ID:thu1XACa0
>>113
この型のボーイングなのか知らないけど
自動操縦の切り替えミスやプログラムの欠陥で真っ逆さまに落ちるらしいじゃん
【海外】中国で132人が乗った旅客機が墜落★5 [記憶たどり。★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/21(月) 21:56:33.69 ID:thu1XACa0
>>334
ボーイングの飛行機は希によくこうやって墜落する
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。