トップページ > ニュース速報+ > 2022年03月10日 > JOr93gcL0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/24888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010511300000061091044006115388



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
プーチンが狙う「日本の大都市」の名前…核ミサイル爆撃で起こる「ヤバすぎる現実」 [パンナ・コッタ★]
【国際】ウクライナでの生物兵器開発疑惑、米は説明すべき=ロシア外務省 [上級国民★]
【電力会社】チェルノブイリ原発への電力供給停止、復旧は不可能 ★4 [スペル魔★]
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発 [七波羅探題★]
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
チェチェン共和国のカディロフ首長、日本の制裁を嘲笑「アニメや桜の鑑賞も禁止されそう」 ★2 [スペル魔★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
894 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 15:26:12.78 ID:JOr93gcL0
>>879
そのままおいておいたら死ぬ、種の再生産ができない環境で一時保管したからといって「鮮度が回復する」わけもないと思うけどな
前提が嘘なんだよ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
923 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 15:33:01.69 ID:JOr93gcL0
>>895
そゆことね
ラベルの付け替えでリスクとってマージン稼いでた連中が摘発されたのだが
聞いたらそもそも法律上の超期間、日本の海で飼育したら死ぬという
ならそもそもぜんぶが嘘じゃんね

嘘が問問題なのであっていままで通りの生活が成り立つかどうかは本題ではない
本当に法律通りの、すくなくとも入荷時の見た目から推測される以上の期間日本で育てることができていて国産を名乗ってるなら
それはかわいそうだし保護されるべきだと思うよ
そうでないなら、廃業になっても仕方がないのでは
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
943 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 15:37:40.75 ID:JOr93gcL0
>>924
だなあ
ほとんど中国産だぜ、シジミもアサリも
ネトウヨは母ちゃんに任せてるからスーパーいったことないんだろうな
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
958 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 15:42:43.45 ID:JOr93gcL0
>>941
その可能性もあれば、逆に富栄養すぎて赤潮や青潮で死ぬ場合もある
適度な青潮は逆に貝の増加を促進する効果もあるらしい、例は桑名

桑名の場合はかなり例外的に苛烈な黒潮の余波で撹拌されることで酸素が十分に供給されていて
流れのすくない内湾では青潮で発生したプランクトンによる貧酸素塊が撹拌されないのかもしれない

干潟があった時代はそれでも干潟そのものの浄化作用によってうまいことバランスがとれていたのかもしれない

中国は干潟が多い
日本は干潟をほとんど根絶した
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
968 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 15:47:19.88 ID:JOr93gcL0
>>964
素人の「かもしれない」だからな
詳しくは水族館の職員やさかなくんをはじめとした水産学者にきかにゃはっきりしない

ただいえるのは、日本はおそらく水産業を重視した政策をやらなかった結果、近海での漁業が資本主義のうえでなりたたない環境になってしまったのだろうということ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
990 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 16:07:03.54 ID:JOr93gcL0
>>980
いうて近年になって、汚いと言われるウンコ水が流れ込む多摩川河口でシジミが大繁殖してるからな
多摩川も全面護岸なわけてわはないが整備されてないわけでもない


酸素濃度などを含めた水質を精査して実験することでお金はかかるかもしれないがなんとかできるかもしれない
そういうのが、人を幸せにする科学だと自分は思うよ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★2 [七波羅探題★]
993 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 16:11:52.22 ID:JOr93gcL0
>>992
タマゾン川やからね
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
203 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 16:46:50.28 ID:JOr93gcL0
>>51
多少は海に浸ける業者のほうが「日本の海を一瞬味あわせる儀式をしてる」という意味では良心的に思えなくもないけどな
法律上認められるほど熊本の畜養場で長期間飼育したら死ぬということは熊本県の役人も知事視察の際に認めている
つまり貝にとって望ましくない環境においているわけであえて数日間おいているわけで、鮮度とはいったい何をさしているのか?

畜養したほうが得なのか、そのまま中国産としてながしたほうがよいのか?
後者であればそもそも熊本の業者が介在する意味がない
ブローカーが仕入れたものをそのまま流すだけでよい
また貝は、イカなどと同じく脂肪分がないので極めて冷凍による鮮度や味の劣化に強い食材だ
鮮度の劣化が本当に問題であるならば、現地で冷凍したらよいだけだ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
229 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 16:58:45.56 ID:JOr93gcL0
>>209
畜養の意義そのものが薄くないか
中国で普通に育てているのに日本の海に放したら死ぬんだぞ
ウナギも、中国産のほうが脂がのっていてうまいという専門業者もいるのだ
新聞に、店主がインタビューで答えていた
はっきり中国産がうまいから中国産しか使いませんと

魚や貝が育たない日本の海に中国で養殖された魚介をつけたら価格が倍以上になる根拠を教えてくれないかと思う

果物は、日本産のは品種改良して規格外品を検査場で弾くことで「かならず糖度n度以上です」と保証しているから高値なのだ
知的財産権と、検査場での品質保証にたいして高値をつけてるんだ

魚介は?
遠い外洋でとれたような魚を冷凍して、旬に有名な市場で摘み下ろすと、なぜ倍にも3倍にもなるの?
ぜんぜん、わからない
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
249 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 17:07:14.31 ID:JOr93gcL0
>>238
法律では他産地で生育した期間より長く、畜用すればその土地の産物になるんだよな
何の意味もないと思うけどな

日本の海で飼育したら肥え太るなら、そんなに育成に優れた環境ならそもそも大量に採れるだろうし中国から稚魚や稚貝を輸入する必要もない
そのままおいとけば死んじゃうっていうんだから

もうね、そんなとこで畜用するものはブランドとしてなりたってねーのよ

本当にとれた天然物や、養殖するにしたってちゃんと増えるような場所でのみ、やる
それ以外の業者は残念だけど排除するしかないし廃業だ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
260 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 17:10:20.60 ID:JOr93gcL0
>>244
そういうこったな
餌が豊富で(まあこれは与えるにしても)適した環境でなければ回復だの肥えるだなんてことはありえん
そうした場所ならそもそも、そとから持ってこなくてもそれなりにとれているはずだ

長くおけば死んじゃうって業者も県の職員も認めてる場所に短期間おいて、それで回復しましたなんて本当に言えるのかね
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
276 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 17:17:18.69 ID:JOr93gcL0
とにかくさ、貝の旨味成分はコハク酸?あたりだろうからそれを測定して量の多さでブランドを決めればよい
果実の糖度と同じように
熊本で畜用したアサリに含まれるコハク酸と、中国で冷凍されたハナマサあたりの冷凍アサリと含有量を比べてみるといいよ
貝は暗い冷蔵庫などで餌を与えないと苦しんでコハク酸を一時的に多目に出すという説もたしかあるので、ワンチャン現状の熊本産を名乗る短期間畜養アサリにも勝ち目はあるかもしれない

ただ業者や県職員がいうように法律上表示が許される期間までの畜養をすると死んでしまうというなら、やはり勝ったところで熊本経由の中国産として売り出すしかなかろ
チェチェン共和国のカディロフ首長、日本の制裁を嘲笑「アニメや桜の鑑賞も禁止されそう」 ★2 [スペル魔★]
595 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 17:35:47.31 ID:JOr93gcL0
ネトウヨはロシア支持の頭Qだから罵倒されてむしろ絶頂しとるよ
射精してるかもしれない
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:27:31.32 ID:JOr93gcL0
余談だが巨大な粗びきでない高級さのかけらもない魚肉ソーセージみたいなウインナーに、あきれるほどケチャップとマスタードをぶっかけて食べたくなったのでさっき業スーにいってきた
残念ながら無駄に粗びきのウインナーしかその店にはなくてがっかりした

みてきたが、変わらず冷凍のアサリもシジミもちゃんと中国産表記だった
まさかそれ以上のやばいとこで捕れたわけもない
地獄産アサリとかみたことないからな
業スーは、まあハナマサなどの冷凍品の多い店は大体同様だがその正直性において他を圧している

すいさんぶつは国産表記の高値の根拠はなんだと言われるとふにゃふにゃってなる
果実は、間違いなく糖度や形の均一性で証明できる
かというて、自分は国産の果実は高すぎて一切買わないけどな
差が客観的に数値で表されるなら価格差は正しいと思うし、それで買うやつはいる

⚪⚪魚港産の旬の魚だよー!ってなんの保証もない
原産国はペルー沖やモーリタニア沖だったりするのにな

角上魚類とかはゲンゲみたいな、下魚とみなされていたご当地産の魚を扱っているので認めてもいいかもしれないがほかはどうなんだ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
647 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:37:40.75 ID:JOr93gcL0
>>611
そこまでのことはない
むしろこれできちんと原産地表示を徹底しますというて、反対して泣く企業がいても断固やりとげるというなら
それは日本全国の、まだまだウンカのごとく存在する適当な偽装業者よりむしろ熊本経由の商品には信用がおける
本当の熊本産がまったくとはいわないが、なかなかとれないであろうことを除けば消費者にとってはよいはずだ
すくなくともちゃんとやれば熊本経由の商品の信用はダントツになれる

海を、昔のようにアサリが採れるように再生するのはたぶんかなり金はかかるだろうけど
まず貝類の生産に適した海の条件すら、おそらくはっきりしてないだろ
きれいなほうがよいのか、どのていど汚いほうがよいのかも研究者をいれてこのくらいでいきましょうと試行錯誤になるんだろう
そのうえで定期的に禁漁期間をもうけて爆発的に増やす必要があるかもしれん
本当に原産地として名誉を取り戻すのは相当痛みを伴うかもしれんけどな…
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
651 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:43:27.05 ID:JOr93gcL0
>>649
国籍透視とかはマジでおろかだよね
露骨になにかを擁護してるなら揶揄ってもいいんだろうけど単にイデオロギーで反対の奴にそういってるやつが多すぎる
相手を敵方だと認定するのはいいけど、そうじゃなく自国のためになるかとか自分の県のためになるかとかで考えてほしいけどな

国士様には通じないんだろうけどな
脳が溶けていらっしゃる
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
653 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:45:43.93 ID:JOr93gcL0
すくなくとも激安スーパーが産地を偽らないことについてはものすごい信用できる
その分、安く消費者に届けているんだからな

高いけれど信用がおけるのかそうでもないから買う価値がないのか
熊本は今その狭間にいる
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
655 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:52:40.27 ID:JOr93gcL0
>>652
種牛の産地はともかく、肥育の段階で本当に一切他県が関わってないのかというと素人にはよくわからんところだなあ
神戸牛はそれなりに頑張ってるのかもしれんが

前スレでもかいたが石垣島が相当子牛の生産に特化していて、ご当地ブランドはいろいろあるが大概もとをたどれば石垣だということがあるという話をWebでみたこともある

まあ問題は最終的に出荷する際の品質であって、自分などは仮に中国産のものをどこかで飼育してご当地をなのったとしても
品質に明確な差があるならそれは原産がどこであろうと差別すべきでないと思うよ
差がないならそれはもうそれなりでしかない
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
660 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 20:58:00.86 ID:JOr93gcL0
>>654
竹ははえすぎて家を突き破ったりして困ってるくらいなのにな
結局、資本主義のなかでみあった利益がえられないからだれも手間をかけたくないんだろうな

基本食べ物は全部中国産と思っておいたほうがよい
わすかながらの職人魂のある農家の手による国産を都会で手にできるのはむしろまれだろう
自分は山登りをよくしていたが、無人販売所で以上に色の薄いこぶりの白菜だの逆に大きすぎる白菜だの
細いニンジン(これは栄養不足でなく単に品種だと思う)だのを、とても採算とれてるとは思えない値段で売ってるのをみたよ
そういうのならまあ、わかる
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
664 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:06:18.82 ID:JOr93gcL0
>>661
ふむふむ
まあそれならそれでいいんじゃないの
ただもし生産量より流通量が多かったら、それにはやはり断固として抗議して撤回させたほうがよいとおもう
畜産農家さんもブランド認定の基準やそれにかかわる人々も、仲介業者をいかすために存在してるわけじゃない
ササニシキやなんやら、日本が誇るようなもののほとんどが生産量より流通量が多いらしいじゃない?
一旦整理しないといかんと思うよ
だれのためにもならないようにみえても
今回の騒動みてそうおもったな
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
666 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:07:27.69 ID:JOr93gcL0
>>662
それは、生産者にも生命にたいしても冒涜的な意見だ
断固間違っとる
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
673 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:13:38.28 ID:JOr93gcL0
>>667
我々がくっとるもののほとんどが中国産だ
まれに事故はおきるがそんなの本当に全体の0.01%以下くらいしかない

偽装のほうが問題だわ
中国産の商品で不具合が出たら業スーなんかは即座に撤去して、工場の破損金属部品がまじっちゃいましたてへペロって謝るけどさ
偽装の商品の安全性は、だれが担保しとるんだ?
熊本産でないものに関して熊本産として謝るのか?
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
674 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:16:01.12 ID:JOr93gcL0
>>672
あるから偽装してもうってンだよ
独り暮らしのおっさんが、自分がかわないからといって需要がないと判断しない方がいい
俺はかわないし海外の反応でもアホちゃうっていわれるけど、国産の高級果実にもそれなりの価値があるとされているから流通している
糖度がほしけりゃ砂糖でもかけろ、と思うけどな
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
680 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:20:55.83 ID:JOr93gcL0
>>678
実際数年やったらやめるつもりのブローカーとかはあまり気にしないだろうからなあ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
685 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:24:53.01 ID:JOr93gcL0
>>679
最後の文、自分もそう思う
今回の前からうすうすわかってはいたのだが、近海の魚はとりすぎと環境の悪化でかなり死滅しとるんだろ?
タコがモーリタニア産になったというのは分かりやすい事例だが
とっくに持続可能じゃなくなっている
それでいて、中国産にとりすぎだの水が汚いだのという
実態は日本の方が中国より海の砂漠じゃねえか
遠洋漁業でとってきて、水揚げしたらそこの産地になるから表向き持続してるようにみえるなんて狂っとるわ
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
693 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:29:47.76 ID:JOr93gcL0
>>690
付け上がるというのはあれだけど、最初にやったやつをみんな黙認したはずなんだ
そんでそれを真似したんだ
それが根本の原因やね
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
700 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:35:19.42 ID:JOr93gcL0
>>688
採れるようにする、しかない
しかしそれは多くの研究費と実験が必要だろうね
秋田でハタハタを3年だか5年禁漁にしたら、ほぼ絶滅しているような状態から相当に回復したらしい
適した環境が学術的に確保できたらいったん禁漁にするとかそういう痛みを伴ったことをしないと、とれすぎて仕方がないと言うような資源の回復は望めないんじゃないか?

熊本の場合は干潟が失われてるから貝類の根本的な復活は難しいかもしれないが…嘘ついてえんもゆかりもない熊本酸がはびこるよりましだろ
食中毒被害がでなかったからこそ何十年も見逃されていたわけでな
もし被害がでていたら、なんていいわけいってたのよ?中国にも迷惑だろそんなの
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
703 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:43:25.60 ID:JOr93gcL0
>>699
貝の出汁って独特だからね
他ではなかなか代替できん

前スレとかでもかいたがホンビノスの存在で千葉あたりは魚業者の寿命が20年くらい延びただろうと思う
でも、まああれがはびこる環境も自然と決まっているから(最初は誰かが撒いたのかもしれんが)熊本があれを真似できるかはわからんな
外来種を駆除してますよといいながら体よく利用しているだけで絶滅なんぞしようもないし狙ってもいないだろうからな、千葉の魚業者は
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
707 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:48:47.14 ID:JOr93gcL0
>>702
おまえらは反ワクチンやらトランプ支持やらロシア支持をやっといて、いざ不評なら左翼のせいにするから何にもお前らが蔑む半島の人間と変わらねえよ
日本人が毎日朝鮮半島の動向をみて暮らすように、そうやって目標をさげることで国力が弱まるように画策している外道どもが
日本の国力あげるならアメリカを見ろというべきなんだ
ネトウヨのいっていることはしょうもねえ、くだらねえ
おまえらのいってる歴史もよく調べたら嘘ばかりだ
日本のことを真に思ってるなら黙ってろ!
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
712 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 21:54:29.82 ID:JOr93gcL0
>>708
まあ自分もあれが増えるのはうまいからまあまあ歓迎するのだが…影響が人間の目には見えてないだけで、あれがはびこる代わりに何かが死滅してるかもしれないしな…
学者でもない自分には正否はわからんわ

あとね、ホンビノスの欠点があるとしたら長生きしてめちゃめちゃ貝殻がでかくなっても中身の大きさがたいしてかわらんということ
小さいホンビノスは歩留まりがいいんだが、でかいホンビノスはむしろ悪いという悲しいことなんだよな
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
722 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 22:08:26.41 ID:JOr93gcL0
>>716
そう、最後は禁漁をやるしかないと思うんだよな
とりすぎちゃって近海の漁業は壊滅的になってることをもう認めるしかないと思う

あとぜんぜん関係ない話だがすぐ増えて迷惑なネコザメは、流通ルートにのせるかはともかく釣り人はつれたらまずくても食ったりするしかないかもしれん
頭がよくてかわいい存在だが仕方がない

普通の魚はつり上げてからリリースしても疲れていて死ぬらしい
ネコザメは強いから死なないらしい
その他の条件もあいまってネコザメだけ増えることがあるそうだがやはり無理にでもあれは刺身にするべきかもしれん
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 22:18:50.83 ID:JOr93gcL0
>>723
だな

スレ内でも何度もいってるのだが果実には糖度という客観的な指標があり、集荷場で検査して大きさも含めて選別する
それだけの設備投資と手間隙がかかっている
そのうえで品種そのものに財産権がある
まあ甘いだけでいいならあとから砂糖を注射してくえ、とか部外者としては思わないでもないが一応の客観的うまさと価格の基準がある

魚介は、どこでとれても水揚げした港が産地だ
スーパーで捕れた産地を記載していることもあるがむしろまれだ
もともと偽装がはびこりやすい土壌がある
制度が、悪い
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
740 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 22:31:30.94 ID:JOr93gcL0
>>731
本気出して表記をきちんとしたら、むしろ希少だから高級品になって料亭などに直で卸すみたいになって
スーパーで我々一般人が手にすることはないんだからお前の不買の意味なんかおそらくないぞ
現地以外では見かけることすらなくなるかもしれん

そんでそれこそが本当のブランドなるものだろうね
客観的に味に他の産地と違いがあるのかはしらんが
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 22:39:53.76 ID:JOr93gcL0
>>739
罰は受けるよたぶん
ただ全額返還とか財産根こそぎにはならない

なんでかというとアサリを売るといってアサリをうっていたからだ、そこに嘘や詐欺はない
産地が違っても食えて、そしてその産地による差が明確でない以上は損害がわからない
算定できない
消費者に大きな損失はでていない

業者として再起不能になることで社会的制裁をうけることになるのと法定の200万くらいの罰金
それとまちがいなく初犯だからまれだろうけど懲役1年とか実兄くらうことくらいで終わりだろうね
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
752 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 22:46:41.99 ID:JOr93gcL0
>>742
おそらく熊本だけの問題でないぞ
東海地方の田舎の某道の駅でオオスズメバチが中に入ったはちみつをでかい瓶でうってたが、ラベルには中国産アカシアはちみつと書いてあった

そもそもはちみつなのにスズメバチって時点てなんだそりゃ、ほんとならミツバチだろと思うのだが
10年くらい売ってたけど今はやめてるけどな
まあ書いてあるだけ正直ではあったがそんな感じで表記があろうがなかろうが、田舎の津々浦々まで商業ベースで流通に乗ってるものはおそらく全部中国産だ
日本産は、国民全員が食べられるほど量がとれない
米以外は、あるいは米でさえ中国産なのが現実
魚はどこともしれない遠い海で捕っているのが大半
近海の魚はとりつくしたのだろう
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
760 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 23:03:45.51 ID:JOr93gcL0
真面目な話、消費者としての立場では養殖できるバサ(別名パンガシウス、馴染みがないかもしれないがようするにマックのフィレオフィッシュの中身のナマズ)あたりを大量に買い付けて
3年くらい我慢してそれだけ食べるのでいいと思うんだよな
あんま味は濃くないけど、淡白な白身で結構よい魚だぞあれは
何年か無理して日本全国の近海水産資源の完全復活ねらうとかな

その間、それなりに漁師さんに行政から手当て出して土木工事とかやってもらえばいいんじゃねーの
橋とか水道管の交換がまったく間に合ってねーんだし
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
763 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 23:08:51.74 ID:JOr93gcL0
>>761
そうやって行政が偽業者狩りすんのも面白いかもしれんね
失ったのは品質ではなく信用であり、信用取り戻すためには二度と再発させない覚悟とパフォーマンスが必要だろうからな
【熊本】「廃業するしかない」アサリ産地偽装、県の“畜養排除”方針に熊本県議ら反発★3 [七波羅探題★]
766 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/03/10(木) 23:14:30.80 ID:JOr93gcL0
>>758
正直な業者であり、損を承知で正しい表記をしてくれているんだ
すくなくともそのことは消費者としてありがたがれ

ただし、自分は激安スーパーの冷凍アサリと国産や畜養の味の違いがまったくわからんから単にやすいほうを買う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。