トップページ > ニュース速報+ > 2022年03月04日 > eMap2Y+m0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/26485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010029000000000042121920879



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【露電話会談後】「最悪の状況が訪れる」と仏大統領… [BFU★]
【経済崩壊】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=国際金融協会(IIF) [ごまカンパチ★]
林外相と駐日ウクライナ大使の面会が1か月放置された問題、鈴木貴子外務副大臣(父は宗男)が拒絶していたからだった ★3 [スペル魔★]
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」 [どどん★]
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
モルドバもEU加盟申請 [どどん★]
【国連特別総会】対ロシア非難決議案、141カ国賛成で採択 棄権35 反対は5(ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア)★4 [スペル魔★]
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【露電話会談後】「最悪の状況が訪れる」と仏大統領… [BFU★]
296 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 00:28:29.28 ID:eMap2Y+m0
>>12
世界がロシアを追い込まなくても
「ロシアが核兵器で恫喝しながら侵略戦争」なんてやらかした時点で世界側に選択肢はない。
今回のロシア放置したら核兵器で侵略する国が続々とロシア追従するのは明白なんだから、世界でロシア潰すしか道はなかったよ。
【経済崩壊】ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=国際金融協会(IIF) [ごまカンパチ★]
156 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 00:31:12.87 ID:eMap2Y+m0
>>4
あいつらやっぱりロシアン工作やったな
林外相と駐日ウクライナ大使の面会が1か月放置された問題、鈴木貴子外務副大臣(父は宗男)が拒絶していたからだった ★3 [スペル魔★]
939 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 03:13:56.98 ID:eMap2Y+m0
立憲、ここは追求せんと
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」 [どどん★]
434 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 06:47:00.83 ID:eMap2Y+m0
>>351
ロシアが過去にこれ程の制裁を受けた…?
異世界人が現れてるな
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 06:49:59.27 ID:eMap2Y+m0
結局核武装否定派は
「核兵器で恫喝しながら侵略してくる国」
に対する防衛策を何ら持ってないんだよ

だから、説得力皆無だし
だから、日本守りたいなら核武装を目指すしかなくなる
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
703 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:11:42.19 ID:eMap2Y+m0
>>698
日本だけで中露の核兵器郡に対応できるとは思ってないよ。
日米含んだアジアでの新しい集団安全保障軍事同盟結んで、その中で日本も核武装を目指すべき。
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:13:47.87 ID:eMap2Y+m0
>>700
>>701
広島県出身だからこそ、核兵器を2度と日本に落とさせたくないのです。
核廃絶なんて夢想事おうことにより日本が核兵器に脅かされ続けてる方がイヤだわ
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:17:42.13 ID:eMap2Y+m0
>>706
独力で自国防衛するのはアメリカでさえ無理ですよ?
現実の世界は「平和を愛する諸国民」ばかりじゃないから、価値観を共有できる国と軍事同盟結んで集団安全保障で護るしかない。
お分かり?
モルドバもEU加盟申請 [どどん★]
137 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:21:13.44 ID:eMap2Y+m0
>>2
チャイナチスとロシナチスがなんだって?
モルドバもEU加盟申請 [どどん★]
159 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:23:05.69 ID:eMap2Y+m0
>>56
現代のナチスに占領されるよりはマシと考えたんやろ
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
722 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:27:59.44 ID:eMap2Y+m0
>>714
無理だからアメリカは集団安全保障含む軍事同盟結んでます。現実を元に話しましょう。

価値観の共有を進める。大事ですね。
しかし、それが実現するまでは間違いなく抑止力が必要なので、核武装は変わらず日本防衛に必須です。

価値観の共有を進める

核武装を目指す
どちらも推進して行きましょう
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
724 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:29:24.06 ID:eMap2Y+m0
>>717
単純に日本も核武装目指すって話だよ。
新しい武器よりも既存武器の方が実現し易いですから。
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
727 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:32:07.42 ID:eMap2Y+m0
>>726
「核兵器で恫喝しながら侵略してくる国」からどうやって日本守るの?
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
732 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 07:36:48.52 ID:eMap2Y+m0
>>729
答えになってないよ?
具体的な防衛策を聞いているのだけど。
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
795 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 18:03:04.58 ID:eMap2Y+m0
>>758
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

因みに憲法改正は9条に「前2項は自衛権の発動を妨げない」と追加するだけだから、護憲派も安心!

先ずは国の方針決めないと教育なんかは先の話。
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
796 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 18:11:01.90 ID:eMap2Y+m0
>>733
>核兵器なんてロシアのほうが100倍多いし、ソ連時代から積み重ねてきたロシアの核兵器と軍備と同等のものをやれるほど日本はカネも資源もない

日本単独で防衛する必要はない。国際スタンダードな自衛権を憲法に明記して、集団安全保障の軍事同盟で対抗する。
NATOと同じ現代でも有効な戦略です。

>むしろ9条なく、軍備持ってた戦前戦中は結局どうなったか、という現実を見れば
無謀な戦争おっぱじめちゃうバカが出てくる日本では核兵器なんて自滅のきっかけでしかないよな

戦前の話をグダグダ言っても日本は守れません。しっかり現実をみて有効な手段を考えましょう。
「核兵器で恫喝しながら侵略してくる国」から日本を守るには核武装しかありません。
核武装を否定するのなら、それに代替する防衛案を提示しないと説得力は皆無です。
【日本人の生命どう守る?】 安倍晋三元首相 「(共産党 志位和夫氏は)空想にとどまり、思考停止してる」 [ベクトル空間★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 18:14:36.70 ID:eMap2Y+m0
>>794
現状の9条では限定的自衛権しかないから、日本の防衛上とても不利益です。
憲法改正してしっかり自衛権を明記して初めて、完全な集団的自衛権を行使でき軍事同盟が有効に効力を発揮します。

なので、9条改正は必須ですね。
【国連特別総会】対ロシア非難決議案、141カ国賛成で採択 棄権35 反対は5(ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア)★4 [スペル魔★]
307 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 18:24:12.75 ID:eMap2Y+m0
>>306
それに対する反論で
「中国は独裁国家だからキンペーの一人分しか計上出来ません」っての秀逸で笑った
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
57 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 19:57:22.50 ID:eMap2Y+m0
核武装否定派に
「核兵器で恫喝しながら侵略してくる国」から日本を守る具体論きいたら、逃げ回って話にならんのがほとんどなんで、お察しです。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
63 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 19:58:33.91 ID:eMap2Y+m0
>>2
では、核武装以外に具体的な防衛策あるんで?
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
77 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:00:57.33 ID:eMap2Y+m0
>>43
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

これだと日米同盟堅持しつつだから、核防衛の隙は比較的少ない筈。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:03:57.69 ID:eMap2Y+m0
>>76
核保有国のトップが歴史上初めて核兵器で恫喝しながら侵略したんだよ。
それはつまり核兵器使用を念頭に置いた作戦なわけで、だからこそ世界は結束してロシア潰そうとしている。クリミア半島の時と1番違うのはこの部分かと思う。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
92 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:05:27.75 ID:eMap2Y+m0
>>84
国防意識が高い政治家は
国防意識が高い国民の中からしか生まれない

日本人が変われば自然、政治家も変わるで。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:09:09.68 ID:eMap2Y+m0
>>96
ほんこれ。
そしてそういう核武装否定派ほど、核武装以外の防衛策を提示出来ない。
もはや工作員にしか見えないわな。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
127 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:12:50.88 ID:eMap2Y+m0
>>112
核武装否定派の意見も聞きたいやん?
答えないとしても質問くらいしたいw
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
142 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:15:01.60 ID:eMap2Y+m0
>>138
やっぱり日本は独自の核武装を目指すべきやなぁ
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
179 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:23:28.63 ID:eMap2Y+m0
>>163
北朝鮮とアメリカの国力差を覆して、米朝首脳会談が実現しその後も北朝鮮が存続してる根拠が、正に「核保有国」だろ。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
186 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:25:02.40 ID:eMap2Y+m0
>>170
だよな。
日米同盟は安全保障の要だけど、それが未来永劫続く保証はないわけで、そしたら自国で核武装を目指すのが当然の帰結だわ。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
235 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:42:31.82 ID:eMap2Y+m0
>>207
どちらにせよいきなり核武装は困難過ぎる。
日米同盟による核の傘は維持できているのだから、先ずは憲法改正して正式な軍事力保持を目指すのがよいかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
246 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:46:03.36 ID:eMap2Y+m0
>>226
>>233
それは今までの世界秩序の話。
具体的には「アメリカが世界の警察していた時代」の考え方。
この時代は終わったのだから日本も核武装を交渉次第で出来るかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:50:23.92 ID:eMap2Y+m0
>>251
一応ウクライナは軍事同盟に参加出来ていないから、取り敢えず日本やNATO加盟国とは違うかと。
まぁ日本が核武装目指すのは既定路線だけど。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
308 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 20:58:02.18 ID:eMap2Y+m0
>>298
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

仰る通り、段階を踏んでいけばいいかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
326 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:02:19.52 ID:eMap2Y+m0
>>320
広島出身だが、だからこそ2度と日本に核兵器落とされたくないです。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
373 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:10:39.43 ID:eMap2Y+m0
>>344
いや、子供や家族や友達の為にも核武装を目指します。
核廃絶という念仏唱えていても平和は得られませんので。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
382 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:11:51.51 ID:eMap2Y+m0
>>337
基本的に同意します。
核兵器を防ぐのに、核武装以外の具体的防衛策がありませんから。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
391 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:13:13.37 ID:eMap2Y+m0
>>349
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

アメリカが世界の警察やめたがってる以上、アジアで中露を防ぐ負担を日本が担う代わりに核武装認めさせる。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
400 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:15:00.30 ID:eMap2Y+m0
>>385
愚かなのは
「核兵器で恫喝しながら侵略してくる国」に対して、具体的防衛策も無いのに核武装否定してるアンタや。
日本が侵略されてからでは何もかもが遅すぎる。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:17:41.46 ID:eMap2Y+m0
>>397
唯一の被爆国だからこそ、世界は日本が核保有する時に反論し辛いのですよ。
何処の国よりも被害を防ぎたいと防衛しようとしてるのですから。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
423 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:18:34.12 ID:eMap2Y+m0
>>407
どちらにせよ自衛権明記は必須なんだから、きちんと段階を踏むのが吉かと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
432 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:20:15.40 ID:eMap2Y+m0
>>421

>>391
アメリカは世界の警察やめたがってるから交渉の余地がある。
今までの世界とは違う世界になりつつあるからね。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
446 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:23:39.61 ID:eMap2Y+m0
>>440
で、具体的な防衛策は核武装以外にあるの?
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
516 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:38:27.29 ID:eMap2Y+m0
>>449
日本人は地道に積み重ねるのが良いかと。
国民に合ってるし、その方が世界から信頼も得られる。
中共の様な蔑まれながらの支配では、中共と変わらない道になる。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
528 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:40:51.04 ID:eMap2Y+m0
>>464
核武装してたら、通常兵器で攻められる可能性すらガクンと下がる。
余計な被害を出さないで済むなら核武装を目指すべき。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
532 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:41:27.31 ID:eMap2Y+m0
>>460
結局「具体的な防衛策は無い」でいいの?
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
541 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:43:01.24 ID:eMap2Y+m0
>>472
外交官すら拘束して謝罪すらしない国と、普通に商売成り立つと考える方がどうかしてるかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
568 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:48:12.84 ID:eMap2Y+m0
>>523
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

日本はこれを目指すべきと考えています。
先ずは国際スタンダードな自衛権もって、NATOの様な集団安全保障同盟構築するのがいいかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
584 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:54:02.41 ID:eMap2Y+m0
>>566
アンタの防衛策は、
「侵略されたら周りに助けてと言って助けて貰える状況作る」
と、いうこと?

侵略する国は「互恵関係」なんて「支配した後のメリットがでかい」と判断した時点で破ってくると考えるのは当然だと思うのだが、
その「他国の判断」を日本が完璧にコントロール出来ないと無理じゃない?
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
591 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:55:18.74 ID:eMap2Y+m0
>>575
一国だけでの自国防衛はアメリカでも出来てません。
集団安全保障目指すのが無難だよ。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
600 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:56:50.80 ID:eMap2Y+m0
>>577
アジアにおいてはその役割担えるのは日本くらいだしね。
中共に覇権とらせる未来潰したいなら日本が覚悟決めるしかないかと。
「核を持つ国が持たない国を踏みにじっていく」ウクライナ侵攻で危機感 日本でも核の議論 [powder snow★]
607 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/03/04(金) 21:58:21.27 ID:eMap2Y+m0
>>601
・憲法改正して自衛権を明記
・国際スタンダードな集団的自衛権を保持して日米同盟強化
・日米を中心とした集団安全保障同盟で中露に対抗する
・アメリカがアジアから引いていくタイミングで核武装を承認させる

ほい。具体的道筋。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。