トップページ > ニュース速報+ > 2022年02月14日 > kQ0kHJqr0

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/21387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011210007000655552



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★5 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
【悲報】ワタミ、居酒屋40店を閉店へ  採算見込めず [スペル魔★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★11 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★16 [ひぃぃ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★5 [ひぃぃ★]
16 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 08:12:01.33 ID:kQ0kHJqr0
今日からまた仕事、憂鬱だなぁ。
でも仕事しないと生きてけないしな。

働いたら負けとか思わないけど、仕事ってなんでこんなに嫌なんだろう?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 11:53:23.65 ID:kQ0kHJqr0
>>520
私の部下のおじさんもそんな感じ。800万くらい年収あるのにずっとこどおじで、めちゃくちゃ貯め込んでるらしい。貯めてどうすんだろうと思うけど。明日死ぬかもしれないじゃん?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
706 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:02:05.08 ID:kQ0kHJqr0
>>233
アメリカの大学で会計専攻だったんだけど、タックスのクラスを取ったその年はうろ覚えだけど相続税が無しだったような。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
804 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:07:06.36 ID:kQ0kHJqr0
>>722
独身だと自炊って高くつくじゃん。
家族が多ければもちろん節約になるけど。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
867 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:09:56.00 ID:kQ0kHJqr0
>>785
今年41歳だけど、高校の時の同級生はみんな大学卒業してからエントリーシート100社くらい出してたよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★8 [ひぃぃ★]
965 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:14:47.01 ID:kQ0kHJqr0
>>864
なんで日本って節約や我慢が美徳なんだろう。
私はそれなりに稼いでるけど、ちゃんと給料の中でやりくりして貯金もしっかりしてるのに、浪費家で結婚したくないタイプと敬遠される。
もちろん他にも性格に難があって結婚できなかっただけなのはわかってるけど。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
143 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:25:17.85 ID:kQ0kHJqr0
>>38
コロナ前はちょうど仕事が終わって家に帰ってくる時間が8時前になる事が多くて、近所の高島屋の地下でお寿司やトンカツ、サラダなんかを30%~半額引きでよく買ってた。
でも今はリモートで家から出ないので、徒歩5分が面倒になりネットスーパーのデリバリーばかりになった。
結果自炊が増えたけど、あまり節約にはなってない。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
214 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:29:01.44 ID:kQ0kHJqr0
>>140
35千円って普通一人分くらいの食費じゃないの?
それ以上削ったら美味しいものも食べられないし栄養も偏って、良いことないじゃん。
何のために生きてるのかなって思うようになるよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
249 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:30:42.77 ID:kQ0kHJqr0
>>202
一応家でリングフィットやったりエアロバイクに乗ってミーティングに出たりしてる。
化粧して外に行く服に着替えるのが面倒なんだよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
329 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:34:14.84 ID:kQ0kHJqr0
>>255
アメリカで長く働いてたけど、バンクーバーにたまに出張で滞在してたことがありバンクーバーはすごく良いと思う。IT系で手に職あったら仕事はあるし、何より人が良い。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
376 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:35:54.87 ID:kQ0kHJqr0
>>294
都内で独身1000万なら中より少し上の暮らしができる感じかな。
家族いて子供も複数とかで1000万はかなりキツいと思う。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
443 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:39:20.09 ID:kQ0kHJqr0
>>355
そうだね。
アメリカに10年、イギリスにも1年住んでた事があって、その2国と比べるとカナダの人って(バンクーバーだけかもしれないけど)すごく優しいんだよね。初めて行った時すごくフレンドリーでなんか騙されるのかと思ったけどみんな同じように親切で驚いた。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
628 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:49:02.23 ID:kQ0kHJqr0
>>545
でも東京で稼いで高い土地買って、老後はその土地を売って数億作って少し郊外に移り住めばかなりゆったり生活できるじゃん。
当然厚生年金保険料を納めた額も大きいから受け取る年金額だって高いし。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
714 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 12:53:00.19 ID:kQ0kHJqr0
>>629
900万で税率上がるけど、でも累進課税だからガクッと急に税金で取られる割合が増えるわけじゃないよ。
ただ子供がいたら子供の手当とかが年収によって足切りがあるのでその分損してる感はあるのかも。
私は独身だから、800万だった時と1200万もらってる今でそこまで手取りの割合が減ったという感覚はないよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
872 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:03:22.89 ID:kQ0kHJqr0
>>823
エリート中国人たちと仕事してるけど、中国人でトリリンガルって見たことないけどな。
日本にいる中国人はそりゃ日本語英語中国語の3ヶ国語はできるだろうけどそれ言ったら中国で働いてる日本人だってその3ヶ国語できるでしょうよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
900 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:05:48.38 ID:kQ0kHJqr0
>>860
高齢化、同調圧力、変化や異質なものを受け入れない文化
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
965 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:10:25.60 ID:kQ0kHJqr0
>>945
インドもムスリムいるじゃん。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★9 [ひぃぃ★]
993 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:13:21.11 ID:kQ0kHJqr0
>>973
インドにも2億人いるよ。ムスリムの人口世界第三位。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
38 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:19:09.95 ID:kQ0kHJqr0
>>17
でも百均のものが家にあるとすごく生活感でるよね?
消耗品ならいいけど、いくら隠れるところに使うこだわりのないものでもまともな品質のものを買った方が結果長持ちだしコスパも良いと思う。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
61 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:22:02.45 ID:kQ0kHJqr0
>>37
世田谷区だけどちゃんとしたところは全然ないよ。しょうがないから豊洲まで出ていってる。
【悲報】ワタミ、居酒屋40店を閉店へ  採算見込めず [スペル魔★]
658 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:28:18.54 ID:kQ0kHJqr0
頭おかしい経営者のブラック企業だし、無くなってほしい
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
186 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:33:39.29 ID:kQ0kHJqr0
>>144
車持ってないから豊洲が1番アクセス良いんだ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
402 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:53:27.82 ID:kQ0kHJqr0
>>315
掃除がめんどうじゃないのかな?
カリタの電動グラインダーで挽いて一杯ずつドリップして飲んでたけど、相当面倒なので600㎖入る保温マグを購入して一度に大量に作るようにした。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]
413 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 13:54:26.78 ID:kQ0kHJqr0
>>396
美味しいじゃん。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★11 [ひぃぃ★]
983 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:37:48.05 ID:kQ0kHJqr0
>>437
頭も顔も運動神経もよくて親もそこそこお金持ちで健康で自分でもそこそこ稼いでるけど、結婚できないまま独身40歳のおばさんになったので結局人生ツイてなかった。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
39 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:44:17.13 ID:kQ0kHJqr0
一人暮らしなのに暖房費で先月の電気代が2万超えたんだけどどうしたらいい?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
43 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:45:08.97 ID:kQ0kHJqr0
>>21
そんなに毎日用意するの?すごいね。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
64 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:47:10.22 ID:kQ0kHJqr0
>>47
10度って凍えるじゃん。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
77 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:48:40.03 ID:kQ0kHJqr0
>>50
窓が多いからかな。窓の断熱(二重窓)にするには150万くらいかかると言われた。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
90 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:50:03.89 ID:kQ0kHJqr0
>>59
デスクワークだから動かないんだ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★12 [ひぃぃ★]
101 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 16:51:10.40 ID:kQ0kHJqr0
>>61
電気毛布か。。在宅デスクワークでたまにビデオをオンにするので毛布かぶって出れない
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
434 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:33:19.10 ID:kQ0kHJqr0
>>23
年収高い人はここぞとドヤって年収公表するってだけでしょ。
見ず知らずの顔も見えない相手に嘘ついてもしょうがないじゃんw
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
472 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:37:07.24 ID:kQ0kHJqr0
>>433
結局>>96がケチなんだと思う。
だから自分と同じ価値観押し付けたいんだよ。
嫁が自分より稼いできても同じこと言うよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
518 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:39:38.31 ID:kQ0kHJqr0
>>467
飲み代を入れるか入れないかで全然違う。
コロナ前までは会社帰りにや土日に外食して飲んで食費と合わせて10万くらいだったけど、コロナでリモートになってからほとんど外食しなくなって5万以下になった。Uberと出前館やめたら4万切りそう。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:48:50.53 ID:kQ0kHJqr0
>>596
半額の弁当を買うことはよくあるけど、本当にそこまで貧乏が増えてるのか気になる。
専業主婦や子供や老人以外で、会社関係や趣味サークル、学生時代の友人なんかで年収400万以下がまずいないし、政府の統計なんか眉唾ものだし。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:55:53.29 ID:kQ0kHJqr0
>>665
公立中学だったけど、地元を離れちゃったので中学校の時から交友関係が続いてる友達が2人しかいないからわからんのだよね。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
791 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 20:59:18.76 ID:kQ0kHJqr0
>>707
思いっきり氷河期の42歳だよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
844 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 21:03:51.52 ID:kQ0kHJqr0
>>820
ネトウヨでもないし無職でもないけどそんな貧乏な人見る機会がない。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★14 [ひぃぃ★]
901 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 21:10:48.19 ID:kQ0kHJqr0
>>863
年収高い人がドヤって年収何千万だーって書き込むからあたかも高年収が平均に見えるスレもあるようにここだって貧乏自慢が沢山やってきてるだけと考えるのが普通じゃない?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
46 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 21:29:08.63 ID:kQ0kHJqr0
>>2
年収低いけど仕事がめちゃくちゃ暇で楽で休み放題で、かつ衣食住の質にこだわりがなく趣味もなくて自分で納得してるならいいんじゃないかな。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
120 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 21:37:24.34 ID:kQ0kHJqr0
何でそんなにお金ないの?
お金ないなら働けばいいのになぜ働かない??
年収が低かったらもっと給料くれるとこ探そうってならんのはなぜ?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
168 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 21:41:21.01 ID:kQ0kHJqr0
>>147
職種を変えたら上がるとか、田舎にいるならもう少し都会に出るとかできる。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
448 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 22:09:27.56 ID:kQ0kHJqr0
>>299
アランデュカスとジャンポールエヴァンのチョコが大好きでしょっちゅう食べるけど、グリコのピークも大好きだ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
544 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 22:19:19.91 ID:kQ0kHJqr0
>>407
そんな長距離通勤したくないよ。
今だからリモートできてるけど、コロナの前は週に1回リモートするかしないかくらいだったから、どこに引っ越すとしても通勤が40分以内のところと決めてた。
中古買ってリノベしてトータル6千万かかったけど、定年して老人ホームに入るときに売れば都内駅近だからそれなりの金額で売れるだろうし、退職金と貯金とマンションを売ったお金があればホームの入居費にも困らない。
あと年金だって現役の時の年収低かったら貰える額も低い。
だから固定費を除いた可処分所得が田舎とそう変わらなくても、高所得者でいた方が後々安心なんだよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
670 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 22:31:32.10 ID:kQ0kHJqr0
>>568
広さや築年数が書いてないからわからんけど、40分ってドアtoドアじゃないよねそれ。
例えば千代田区にあるの駅から5分の会社まで家の玄関から40分以内で行ける物件で、家族もいるとして少なくとも70平米はある築25年以内くらい(ローン減税考慮)の千万円台で買える1999万以下のマンションなんて何かの点でまともじゃない事が必ずある。
そして郊外の物件は値下がりが著しい。便利な23区内駅5分の立地ならまず値下がりしない。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 22:35:48.53 ID:kQ0kHJqr0
>>607
リスクってどういう意味?
年収に対して十分支払い可能なローン額だから別にそこまでリスクじゃないよ。
センスなくたって都内の人気駅の駅近なら値下がりしないのがほぼ見えてるのにセンス良いという不安定な理由で田舎の家買う方がリスクじゃん。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
892 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 22:53:55.35 ID:kQ0kHJqr0
>>777
田舎の一戸建ては知らないけど、あなたの例の東京郊外都心まで玄関から40分以内の1千万円台物件に関して言えば、どんなに掘り出し物だと思っても絶対まともじゃない。そしてそんな安い物件はまず駅から遠いから売れない。
あとさっきも書いたけど高収入の方が年金と退職金が多くもらえるから高収入の仕事が多い東京がいいってなるんだよ。あくまでも自分はだけどね。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★15 [ひぃぃ★]
973 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 23:03:28.14 ID:kQ0kHJqr0
>>957
ヴィトンはビニールだよ。
イルビソンテのお財布、2万くらいのを4年使ってるけど味が出て気に入ってるよ。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★16 [ひぃぃ★]
12 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 23:07:10.11 ID:kQ0kHJqr0
>>5
スリコは惜しいんだよね。
もうちょっとここがこうなら買うのにというニアミス商品が8割。
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★16 [ひぃぃ★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 23:14:44.01 ID:kQ0kHJqr0
>>36
それは普通だよ。
ティッシュも鼻セレブみたいなやつ以外もう使えない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。