トップページ > ニュース速報+ > 2022年02月14日 > 7Gx6Z8zj0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/21387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012171500000123101400000000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★2 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★7 [ひぃぃ★]
【維新】松井一郎、水道橋博士を訴えると宣言「リツイートした人も同様に対応」 水道橋博士「橋下弁護士に相談しよう」 [スペル魔★]
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★10 [ひぃぃ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★2 [ひぃぃ★]
852 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:04:30.34 ID:7Gx6Z8zj0
半額ぐらい値下げしないと買われないぐらい
それだけ需要が無いってことだから
そもそも値段設定を間違えてるんだよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
86 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:32:44.48 ID:7Gx6Z8zj0
そもそも半額になって初めて買ってもらえるあたり
そもそもの値段設定が需要に合ってない

俺の中で半額になって初めて定価と呼べる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
142 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:36:40.10 ID:7Gx6Z8zj0
>>76
いや自炊の方が安いよ

そもそも自炊って経験やノウハウ必要だから
自炊を始めたらすぐに安く抑えられる訳じゃないぞ

つまり、自炊で高いついたり、上手くいかなかったような人は
そもそも経験・知識・技術などがまだまだ低レベルだからだよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
186 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:39:04.52 ID:7Gx6Z8zj0
>>101
逆や。なんでもかんでも上層の強欲さに基づいて
値段が高くなりすぎやねん

食品は昔の方が安かったやろ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
207 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:40:39.66 ID:7Gx6Z8zj0
>>152
加工食品は
・量の減量
・材料の低質化
・誇大包装や上げ底などの容器誤魔化し
などと年々悪質になってる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
259 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:43:56.31 ID:7Gx6Z8zj0
>>172
新鮮なうちに食べられるものを
値段が高すぎて誰も買わなくて
腐敗が進んで初めて安くなってやっと買えるってのが何かおかしい

特に野菜、果物、肉、水産とか
誰も買わなくて消費期限が差し迫って安くなって置かれてるのみると
勿体無いなぁと思う
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
270 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:44:31.61 ID:7Gx6Z8zj0
>>176
今の100きんはレベル上がってるぞ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
313 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:47:27.11 ID:7Gx6Z8zj0
>>229>>226
せやからそれは水準を高く設定してるからだよ
要は贅沢に侵されてるゆえの考え方
そら食材に、調理に、嗜好に、ってこだわれば無駄に高くつくよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:49:29.31 ID:7Gx6Z8zj0
>>242
逆に考えみたら
そもそも日本の料理や食文化は
ハイスペックハイレベルになり過ぎで
これに習わされちゃってる人が多いんだよね

今の日本の食水準は、太古や昔に比べたらぜんぜん貴族レベルだもんね
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
354 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:50:27.60 ID:7Gx6Z8zj0
>>257
むしろCDやエンタメ関連は
昔が高過ぎたのと、業界側は暴利を貪ってた
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
463 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:56:05.82 ID:7Gx6Z8zj0
>>407
そうそう
慣れ過ぎて気づいてない人が大杉やねんな

日本はそこらじゅうに食べ物の店があるし
水にも恵まれてるし
輸入も含めて、色んな調味料、食材、調理機器などとめっちゃ恵まれてる

今や一般食とされてる食材なんて
昔は貴族しか食えなかったし
フォークやスプーンだって貴族のものだった
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
486 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 01:57:43.92 ID:7Gx6Z8zj0
>>422
あと材料も粗末なの多いし
必要な栄養が抜けてたり
逆に余計なモノがたくさん付加されてたり
味も濃いから味覚に問題でてくるし
惣菜は悪玉多いわ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
561 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:01:53.76 ID:7Gx6Z8zj0
>>502
まだ自炊してなかった頃は利用してたけど
自炊してからはホントたまにしか買わなくなった

個人的に自炊スキルUPしたもんだから
そっちのが安く抑えられるし、栄養もあるし、量もあるし、薄味だし
色々メリット多い
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
580 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:02:58.43 ID:7Gx6Z8zj0
>>522
食事は生命維持に必要不可欠の重大事項だから
時間の無駄と考えるのがそもそもあかんよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
609 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:04:43.26 ID:7Gx6Z8zj0
>>542
自炊しろと強制してるんじゃなくて
惣菜派の意見がガバガバで誤りだらけだから指摘してるだけやぞ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
671 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:08:50.52 ID:7Gx6Z8zj0
>>628
そら自炊っていうのは
食べ物の扱い、調理法など
色んな知識技術が要求され
それの積み重ねだから

ぶっちゃけワイも他の自炊派も
最初は失敗のが多かったよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
744 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:13:57.57 ID:7Gx6Z8zj0
>>696>>696
俺レベルの見地になると
そもそも揚げ物も他の加工食品も
極論は食べる必要ない
>>344>>463を読んでほしいんだが
俺の場合は食文化の歴史をそこそこ齧ってるから
それと照らし合わせると
そもそも今の食文化はおかしな点が多いのと
それに習わされていて疑問のない人が多過ぎる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
794 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:17:59.64 ID:7Gx6Z8zj0
>>778
搾取しすぎる上層が悪いよ
世界は極小数の富裕層が富を独占してる
その構造で社会続けてるままでは
本質的に意味ないよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
834 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:20:11.50 ID:7Gx6Z8zj0
>>781
たまにお菓子食いたくなるんだけど
お菓子より冷食の方がgが多く安いので
お菓子食べくなったら基本そっち買ってる
ポテチより冷食コロッケのが量はあるし安い
いうてもそんな買わんけど
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
855 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:21:22.05 ID:7Gx6Z8zj0
>>792
安い酢は糖分が多く入ってるから

というか日本の調味料も食品も
無駄に糖分を加えすぎーのが多すぎる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:22:23.35 ID:7Gx6Z8zj0
>>800
そもそも制服とか無駄やろ
着れる期間が限られるし
利権で無駄に高いし
資源を無駄に使ってるし
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:24:22.55 ID:7Gx6Z8zj0
>>815
日本のITを取り巻く環境がクソだからしゃーない
政治もクソだし
IT関連も海外に比べて低レベルも多い

日本のケータイ会社とかみてみろよ酷いのばっかだぜ
パソコンも無駄なもん付けまくるし
日本の有料動画サービスも低レベルクソなのが多い
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
943 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:28:23.17 ID:7Gx6Z8zj0
>>838
ピラミッド型(ヒエラルキー)で
上の少数を支えるのに、下の大勢が犠牲にならなきゃいけないって社会構造がそもそもクソ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★3 [ひぃぃ★]
989 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:32:45.89 ID:7Gx6Z8zj0
>>902
制服はもう不要。長く持つ私服でok
専用靴や運動着も、市販や長く使えるタイプ一般タイプのでok
カバンも指定のじゃなくて、一般のでok
教科書や教材は、学校でレンタル式にして毎年使い回しシステムにすればよろし

学校教育は無駄に金使わせすぎ
ただのビジネスの場になってしまってる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
114 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:46:48.63 ID:7Gx6Z8zj0
>>54
自炊真理教って蔑みしかないアホっぽい造語を使ってる時点でその反自炊派は
まともな思考があるとは思えない

自炊つっても
惣菜ないし加工食品を全く利用しない訳じゃないし
まともな自炊派ならちゃんと考えあってやってる筈だしね

逆に反自炊派、惣菜派の意見は穴だらけなのが多いし
何故だか喧嘩腰も多い
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
126 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:47:57.73 ID:7Gx6Z8zj0
>>81
わいは一度に数食ぶんつくるで
パスタなら一度に2食分つくる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
203 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:54:36.73 ID:7Gx6Z8zj0
>>144
加工食品の台頭により
生活習慣病(虫歯、肥満、過食、糖尿病、がん等)が増加
食品廃棄も増加
味覚の麻痺・崩壊の増加
食文化の嗜好主義ジャンク化(悪玉増加、無駄な添加物増やす等)
食育の低下(よく噛んで食べる、家族で食べる等の基本価値の喪失、孤食化等)

今の日本の食文化はかなり粗悪化してる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
212 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:55:41.99 ID:7Gx6Z8zj0
>>150
つん、チンする
その前に調理の段階で油で絡めるから固くならないし
ある程度固くなっても許容範囲
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
254 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 02:59:36.49 ID:7Gx6Z8zj0
ピラミッド型(ヒエラルキー)で
上の少数を支えるのに、下の大勢が犠牲にならなきゃいけないって社会構造がそもそもクソだから
この構造のままでは誰も幸せになれない
どころか大勢が不幸のまま
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
308 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:03:22.97 ID:7Gx6Z8zj0
>>252
とはいっても
必要なことより
無駄なことに金が流れ過ぎてると思うよ

食べ物に関しても
必要栄養だけを求めたら割と安めに抑えられるけど
これも栄養より嗜好性優先の食品や加工食品だと高くなるし

食費以外にも生活費で
必要な日用品より、不要な雑貨・インテリ・娯楽の方が無駄に高くつくからね
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
345 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:06:15.42 ID:7Gx6Z8zj0
>>262
違う
貧困層の場合は安くて、味濃くて脳依存しやすくて、簡単に作れて食べられる加工食品ばかり買ってしまう
というかそうやって企業につけ込まれてる
アメリカでも問題になってるし、ドキュメンタリー映画化されてるほどだぞ
しかもあっちの貧困層は幼い子供の内に糖尿病になった子も多い
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
361 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:07:33.16 ID:7Gx6Z8zj0
>>267
そうだよ
無駄に手間とかかけてブランド戦略で高くし過ぎ

あと果物も野菜も無駄になんでも糖質も高めて甘くしすぎでかえって体に悪い作りになってる
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
377 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:08:47.01 ID:7Gx6Z8zj0
>>305
放し飼いはくたばればいいと思う
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
407 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:11:07.44 ID:7Gx6Z8zj0
>>354
娯楽も無駄に金使わせ過ぎだと思う

エンタメの世界はギャンブルだけど
売れると豪邸に住めるぐらいは暴利を得られるようなおかしな値段設定の世界
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
437 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:13:42.12 ID:7Gx6Z8zj0
>>384
いや、米・納豆・卵・一般野菜果物等って最低限にして
たまに高めの食品って塩梅だと安めだよ

逆に高くつくのは
ブランドや値段高めの食品に拘ってるからじゃない?
米なんかもブランドで高めのじゃないと食えないとかそんな感じやろ?
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
472 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:15:46.94 ID:7Gx6Z8zj0
>>429
将棋とかもあんなお遊びで
大金貰えて贅沢な食べ物とか
おかしいでほんま
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
540 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:21:14.93 ID:7Gx6Z8zj0
>>495
やっぱ世の中みてると
ちゃんと生産業・肉体労働してる人より
そうじゃない重要じゃない人間ほど無駄に金を食う

エンタメなんてのは本来、生物がストレス解消で暇つぶしでやるものであって
それを商業化しすぎてる今の娯楽のあり方がそもおかしい
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
550 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:21:57.13 ID:7Gx6Z8zj0
>>499
あんなもん
賞金は商品券1000円ちょっとでいいですよ
野球や相撲と同様の時代遅れのもの
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
607 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:26:05.50 ID:7Gx6Z8zj0
>>573
そやね>>361でも書いたように
売上第一で品種改良(俺的にいえば品種改悪だが)しすぎて
本来の野菜・果物の本質を壊してしまった
金儲け主義の末路だよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
631 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:27:58.27 ID:7Gx6Z8zj0
>>596
人類はむしろ一旦
原始回帰して
色んなモノを原点に振り返って考えるべきやな
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
647 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:29:00.63 ID:7Gx6Z8zj0
>>611>>593
俺も自分で絵や創作するタイプだけど
自分で作るのが健全的だよ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
676 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:30:48.65 ID:7Gx6Z8zj0
>>654
安いやつはサイズ小さいし青みがあるし
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
708 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:33:59.04 ID:7Gx6Z8zj0
>>672
これは色んな理由があって
今の野菜や果物は
品種改良で色々改造しすぎて元の良さが無くなってしまったり(果物だったら甘さ強化、野菜は苦味を無くす等)
無理して短期間で作りすぎて成長や栄養不十分(まだ青い、成長不足の豆など)

まぁ要は金儲け第一でおかしくなった
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★4 [ひぃぃ★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 03:40:56.48 ID:7Gx6Z8zj0
>>772>>711
そもそも漫画家やアニメーターは恵まれてる家庭のとこが多いよ
恵まれてるの定義にもよるが
少なくも一軒家育ち、親がいい仕事ついてる、学歴あるとか
資本面では恵まれてる人が多いからねあの職業
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:26:34.54 ID:7Gx6Z8zj0
>>144>>12
先ず生まれてきた時点で
法と政府によって支配されるってのがクソだね
搾取され、苦痛を強いられ、学校や仕事を強制させられ、生活環境を悪くさせられ
ろくでもねぇ
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
264 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:31:16.13 ID:7Gx6Z8zj0
>>235
新鮮なうちに食えるものを
腐敗進んではじめて安くなって買えるとか、買われなかったものは廃棄とか
経済社会っておかCよ...
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
305 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:34:02.27 ID:7Gx6Z8zj0
>>252>>239
そもそも
ピラミッド型のシステムで
超少数の上層を支えるために
超大勢の下層が犠牲にならなきゃいけないって
そもそものこの支配構造がおかしいですよ
この構造のままでは本質的には誰も幸せになれないどころか
搾取の維持ですから大勢は不幸のままですよ

つまり反出生は正しい
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
339 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:36:24.24 ID:7Gx6Z8zj0
>>270
外食や加工食品は
スーパーで買えるものを倍の価格で買うようなもんやからね

例えばスーパーだったら卵1個20円以下なのを
外食・加工食品だと卵1個90円以上もする
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
397 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:40:25.72 ID:7Gx6Z8zj0
>>365
お金に依存してるシステムがそもそもおかしいし
支配される=搾取されるのも人々にとって諸悪の根源やろ
馬鹿なのか
【社会】“みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」「百均が人気」★6 [ひぃぃ★]
431 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/14(月) 09:42:33.87 ID:7Gx6Z8zj0
>>380>>373
ニートの環境にもよるけども

逆に労働するほど苦痛とストレス指数が高まり
ストレスで他人を傷つけるようになったり
ストレスの反動で無駄買いや無駄食いが高まったりと
むしろ労働は悪玉を増やすからね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。