トップページ > ニュース速報+ > 2022年02月09日 > nwlpnu010

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/23165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101911142113141400121415148



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【軍事】ロシアがウクライナに全面侵攻すれば、最大で民間人5万人が死傷、首都キエフが数日で陥落する可能性 [影のたけし軍団★]
「弱者男性の安楽死を合法化せよ」明らかな差別的発言がまかり通る日本のヤバさ★2 [愛の戦士★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下 [スペル魔★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★2 [スペル魔★]
ソニーが新ウォークマンを発表 WMポートがUSB-Cに 16万円〜 ★2 [神★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★5 [スペル魔★]
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★6 [スペル魔★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
258 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:11:59.21 ID:nwlpnu010
>>230
ダメに決まってるだろ!

そう決めたらろくに子供に食わせも世話もせず
子供2人作って大喜びするDQN出てくるの見え見えやんw

裕福層こそ結婚して子供いるってデータあるんだから
独身こそ減税して
これから結婚しやすい環境作るんだろ

金あるやつに減税なんていらね
支援も不要
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
267 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:12:30.55 ID:nwlpnu010
>>246
返す代わりのベーシックインカムなんだろうえ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
282 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:13:49.42 ID:nwlpnu010
>>260
そもそも女の学歴無駄
女が稼ぐとか
会社のお荷物だからw

女ごときが調子ににるってこれだからな
女の分際でさ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
296 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:14:59.65 ID:nwlpnu010
>>245
女なんて子供産む道具だからな
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
318 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:17:29.29 ID:nwlpnu010
マジ女が調子にのりすぎ

少子化対策に生犯罪って罪をなくせばいいんじゃね?

女なんていつでもどこでも誰でも
楽しめるようにすれば
妊娠しまくりで解決だろ

女なんてそんな扱いでいいんだよ
ムカつくし
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
328 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:19:02.81 ID:nwlpnu010
>>313
はぁ?
何言ってるのこのクソビッチ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
356 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:21:59.72 ID:nwlpnu010
>>333
子供産む育てる
結婚するも個人の自由だ

今の状態で結婚とかw
あんな腐れビッチと子供?
誰の子供ですか?って疑う必要あるのにw


まずはDNA鑑定の義務化が要るだろ

女とか信用するとか頭いかれてる
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
381 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:25:22.99 ID:nwlpnu010
>>313

日本女性を100人の村に喩えたら

15人が未成年で、85人が大人。50人は50歳以上です。
55人は結婚していて、45人は独身です。
毎年1人が結婚し、3年に1人が離婚します。
14人は生涯独身です。
9人は、夫と別れた後再婚せずに生涯を終えます。 2人はシングルマザーです。

結婚している55人のうち19人は夫の事が好きではありません。
24人は不倫経験があり、残り31人のうち19人には不倫願望があります。3人は不倫相手との子供を夫の子と詐って育てています。
19人は3号被保険者で、年金を納めていません。

51人は働いていません。
働いている49人のうち、33人は年収300万円未満で、中でも9人は年収100万円未満ですが、年収800万円以上の人も1人だけいます。
働いている女性のうち29人は非正規雇用で、いつクビになるか分かりません。

5人は、風俗で働いた事があります。

毎年1人が生まれ、1人が死ぬので人口は増えません。


優秀とか言うけど
なまーんさんの現状wお荷物以外の何者でもないw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
513 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:39:50.40 ID:nwlpnu010
干ばつで滅びそうな女だけの村がありました。
井戸の水もつきもうダメかと思った時、一人の男が現れます。
その男はてから水を出せる不思議な力がありました。
村の女達はその男に水を出してもらい感謝しました。
女達は男を大事にし尽くしました。
時間が経過していきます。
そして男が出せる水が減りはじめました。
今まで感謝してた女達に感謝はなく
逆に条件だ要求だを繰り返すようになりました。
そして男に文句を言い早く出せと怒りをぶつけます。
男は嫌になり村を去りました。
そして水が得られない女達は男への恩を忘れ
むしろ怨みました

これが今の女の思考だろ
感謝なく恩を仇で返して文句言うだけ
自分は何もしてないのに対等か
上だとだと思ってる
誰が結婚とか考えるの?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
524 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:41:12.23 ID:nwlpnu010
>>459
それ
捨てる奴出ると思うがw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
541 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:43:10.50 ID:nwlpnu010
>>522
レイプを合法化すればいいんじゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
569 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:45:59.96 ID:nwlpnu010
>>530
アホじゃね?
相手を幸せ?
女は自分が楽したいだけなんだが??

>>532
少子化の原因は所得でもなんでもない
全ては女が原因だと言ってるんだわ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
581 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:47:12.48 ID:nwlpnu010
>>552

監禁して生ませればいいんじゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:52:54.17 ID:nwlpnu010
>>598
女の言う平等とは
女を優遇しろってだけで
責任や義務は嫌
権利や自由をよこせだからな

マジ腐れビッチの寄生根性丸出し
害虫を駆除するのが正しいのであって
未婚や晩成化や少子化が進むの当たり前
害虫を受け入れてる男がまだいるから
逆にすごいと思うわ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
645 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:54:35.29 ID:nwlpnu010
>>627
俺普通に稼いでるけどw
今日が休みなだけでw
明日からまた仕事だからw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 15:59:02.12 ID:nwlpnu010
>>640
本来の立ち位置というか
昔からの立ち位置はさ

働き稼ぐ大黒柱
これが倒れたら一家皆が食えなくなるから
一番大事で腹一杯食うには父親

その次は
その後を継ぐであろう長男はじめ
働き手として次を背負う男の子
これが次に食うべき存在

最底辺は
食い扶持増えるだけの嫁と
どこかにどうせ嫁ぐ娘
残り物食えって感じ


これが基本だからな
女が勘違いしてるけどな
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
734 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:06:31.06 ID:nwlpnu010
晩婚化のスタートは
女が早い結婚は損
若いうちは遊んで
30くらいで高収入高学歴男と結婚して
家事も育児も分担で専業希望とか
クソビッチがはじめたんだろ

ところがそんなババア誰が引き取るの?って事で
こうなってんだろうw
婚活も男不足でババアだらけw

これ国が悪いのか?
全部女じゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
785 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:12:28.37 ID:nwlpnu010
少子化のスタートも
女が早い結婚は損
若いうちは遊んで
30くらいで高収入高学歴男と結婚して
家事も育児も分担で専業希望とか
クソビッチがはじめたんだろ

そんな年齢で結婚しても自然妊娠すら困難で
今や3組に2組は不妊治療してるくらいの状況
これで2人目3人目なんて年齢的にも無理なだけだろ
これ国が悪いのか?
全部女じゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
819 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:15:58.42 ID:nwlpnu010
女に選択権与えない
16歳で女は強制で男に配る

これで少子化も晩成化も消える

昔は食い扶持増えるだけの邪魔な娘を早く
結婚で追い出すのに親が決めて
嫁がせてたんだ
豊かになって食い扶持増えても
まぁいいかみたいにしてるから
こうなるんだわ

お荷物はお荷物として扱うべし
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
853 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:19:16.15 ID:nwlpnu010
>>820
男はいいんだよ
30歳で20歳の女を嫁にしても
全部問題ない

女が若ければ2人目3人目と行けるからな

女が妊娠できない年齢まで遊んでるのが原因なんだわ
女に自由とかなしでいいんだよ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
891 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:23:34.62 ID:nwlpnu010
>>870
金有れば
女を楽しみ放題なのに
わざわざ1人選ぶとかわけわからんw

常に若い女楽しむ方がよくね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:24:17.28 ID:nwlpnu010
寄生女と結婚するのは悪い決断です。理由はとても単純です。説明しましょう。
寄生女がやろうと思っていることは「美」と「お金」の交換です。女が美を提供し、男はそれに対してお金を払うのです。フェアでわかりやすいですね。
しかし、ここには1つだけ重大な問題があります。「美」は、そのうち「なくなってしまう」ということです。男の年収は毎年上がり続けます。
つまり、経済的な観点から言うと、男は「値上がりする資産」ですが、女は「値下がりしていく資産」だということです。しかも、「急激に値下がりする資産」なのです。
もし「美」が女の唯一の資産ならば、女の10年後の価値は、かなり心配すべきものでしょう。
どんな取引にも「短期保有」と言うものがあります。女とデートすることは、「女を短期的に保有すること」です。
取引では、売買するものの価値が落ちるとわかれば、それを売ってしまいます。「長期保有」することはないのです。でも結婚は、「女を長期的に保有すること」なのです。
残酷なようですが、賢い選択をするなら、急激に価値が値下がりするものは、売ってしまうか、レンタルするくらいで十分なのです。
高収入の人はバカではありませんから、女とデートはしても、結婚することはないでしょう。男に年々価値の上がる別の何かを提供できるのであれば別でしょうけどね。
その何かとは想像もつきませんがw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
920 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:27:10.11 ID:nwlpnu010
>>906
へ?
女に性欲以外求めて何が得られるの?

癒しとか?
ただのストレスでしかないのに?


まだ犬や猫の方が癒しになるんだがw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
932 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:29:09.09 ID:nwlpnu010
てか
わんちゃんねこちゃん
ごめんなさい
圧倒的に可愛い

女なんかと比べてごめんなさい
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
966 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:34:17.35 ID:nwlpnu010
>>958
違うよ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
978 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:35:55.09 ID:nwlpnu010
女が俺の言う事なんでも聞いて尽くすならまだしも
口答えとかマジうざい

だから未婚も少子化も当たり前
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
983 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:36:41.75 ID:nwlpnu010
>>977
猫可愛いね🐈‍⬛
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★3 [スペル魔★]
995 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:38:47.78 ID:nwlpnu010
>>985
違うわ

独身の思考

・自由な生き方
・権利
・犬猫

これに常に若い女の体が抜けてる!
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
44 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 16:55:00.47 ID:nwlpnu010
まぁこの手の分析って毎年やってるよねw

それで低所得が原因だと同じ答えが出てるw

マジ馬鹿w


じゃーさ
仮にさ
お前らに月84万を毎月支給して
年収1000万にってなれば
結婚して子供2人目3人目と作るか??

どうよ?

俺はその金で遊ぶだけだがw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
174 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:16:30.59 ID:nwlpnu010
もしさ
女が貞操しっかりしてて
結婚して旦那さんと意外は絶対しません
って女だらけなら
男は性欲の為に結婚一択だろうと思うんだが

今はビッチだらけで
ちょっと金渡せばJDとやれるのに
なんで結婚必要?って思うんだわ

昔みたいに
家事は重労働で
水は井戸から汲んできて
薪でご飯を炊き風呂を沸かし
手で洗濯して絞って干して
雑巾で拭いて掃除してじゃねーやんw
ほぼ自動wボタン一つw
蛇口ひねればお湯が出る時代w
1人で全部できるw

おまけに女は若いの選び放題のビッチだらけw
結婚の意味なしw
少子化も当然w
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
232 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:26:51.15 ID:nwlpnu010
そういえばかなり前にYahooのニュースで見たんだけど

コロナで仕送り減った女子大生が
パパ活で金稼いだのはいいけれど
妊娠したって相談が数千件あって問題視してたな

これを続ければ少子化減るんじゃね?
女が貧困でカラダ売るようにすればな
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
238 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:27:56.13 ID:nwlpnu010
>>235
こら!
贅沢言うんじゃねー!
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:31:10.16 ID:nwlpnu010
>>243
人口的には男の方が多いんだよな

でも女余りが現実だよな
結婚したがらない男が多いんだよな

まぁ俺も嫌だけどw
稼ぎとか見て選ぼうとする女なんてめちゃキモいからな

やったらぽいだろ
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
273 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:32:20.53 ID:nwlpnu010
>>244
やり捨てられた女なんてどうでもいいだろ
だから無理矢理産ませればいいんじゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
284 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:33:48.96 ID:nwlpnu010
>>260
それなw
産んで殺して埋めるやつ出てくるだろうね
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
325 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:39:08.60 ID:nwlpnu010
若い女を楽しみたいけど
結婚も子供もいらね
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:41:52.37 ID:nwlpnu010
>>334
ただのパチンコ代に使うだけだろw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
370 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:45:02.96 ID:nwlpnu010
>>342
むしろ
子供が遊ぶ事が多い公園も
勉強する学校も
子供を自分で産んだ奴らが
自分で払えばいいんじゃね?

個人事業主が公共の場を利用する事が多いからと
個人事業税取られるように

既婚税か子供税を取ればいいんだよ
独身がなんで自分の子供でもない奴の金出さないといけないんだよ
アホか死ね
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
385 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:46:18.86 ID:nwlpnu010
>>359
金以外で支給しろよ
学校給食無料とかな

子供にのみ向くようにしろ

しかも子供税を子供いる親から取って使え
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
428 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:51:11.65 ID:nwlpnu010
俺は手取りで30ー40万くらい
税金とか引かれてな

独身だから住んでる部屋も単身用で安め
生活費は食費入れても12万で足りる

残りは俺の小遣いか貯蓄か投資資金だが
この自由に使える金減らしたくねー

子供とか金かかるんじゃね?
俺の自由時間も減るんじゃね?
せっかく今が楽しいのに壊れるんじゃね?
毎月若い女楽しめなくなるんじゃね?

どうなんだ?
既婚者さんいたら教えて
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
438 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:52:55.98 ID:nwlpnu010
>>427
てか大学で何を学びたいか?がはっきりあるやつだけ
行けじゃね?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
466 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:56:26.51 ID:nwlpnu010
>>450

独身から取りすぎなんだよな!
色んな施設とか使うのは既婚者や子持ちの方が多いのに
使うやつが自分で払えってことだよな

独身様は一人で可哀想なんだから減税だn
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
477 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 17:57:50.91 ID:nwlpnu010
>>451
モテようがどうだろうが
今の日本の女に愛なんてあるの?

自分を大事にって意味での愛?
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
522 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:02:16.67 ID:nwlpnu010
>>484
独身は自分で選んで独身なんだよ
違う人もいるだろうけど

俺は結婚なんて嫌だし
子供もいらない

仕事に行けば外に出れば誰かと絡む
家くらい静かで一人の癒しの場にしたい
そこまで他者がいるとかめちゃ嫌なんだよな

ましてビッチのクソ五月蝿い女とかw
ギャアギャア五月蝿いガキとかさ

全部一人でできる便利な世の中に他人の手なんて要らね
専業ニートとかアホすぎw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
531 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:03:28.91 ID:nwlpnu010
>>516
なるほど
じゃその論法で言えば
モテ女は絶滅という事だな
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
550 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:05:57.65 ID:nwlpnu010
>>530
家事余裕w

ボタン一つで乾燥までしてくれる洗濯機

勝手に床掃除してくれるロボット掃除機

ボタン一つで乾燥までしてくれる食器洗浄器

ボタン一つで温めて食える冷凍食品

24時間あいてるコンビニ

専業主婦なんて絶対不要
ただのニートw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
580 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:08:33.90 ID:nwlpnu010
>>542
所得少ないなら自分で稼げばいいやん
仕事休みの土日で
Uberで週3万くらい稼いでる奴がいるけど
4週で12万収入増えるやん

楽して収入少ないとかアホすぎw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
601 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:10:59.22 ID:nwlpnu010
>>545
まぁ学生時代の
お互い稼ぎ0の頃は
純粋に好きで付き合うだろうね

そのまま結婚した夫婦のみは純粋な好きかもな

だから売れ残るというか
学生の頃ですでに繋がってるw

不純な女は社会に出て稼ぐ大変さ知って
そうなるんだろうからな
まじきもいw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
620 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:12:59.49 ID:nwlpnu010
>>577
専業主婦とか
家事見習いとか
いつの時代だよって感じだわ

ただのニートw
内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25〜34歳で格差拡大 子育て率も低下★4 [スペル魔★]
694 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/02/09(水) 18:21:19.52 ID:nwlpnu010
>>627
金の無い夫婦もさ
若くて結婚してるからで
将来は稼げるようになるかもしれないよな

でも今の女はきもいんだよ
ある程度稼げて完成した男に寄生したがるだろ
マジきもい

豊臣秀吉なんてさ
まだ木下藤吉郎の名前で下っ端の頃に
ねねって嫁さんと結婚するのに
前田利家の仲人で小さなボロ屋で結婚したわけだが
まだ金もない地位もないのに
ねねの協力もあったから秀吉は出世したわけだ
一緒に努力して上目指しうってならまだしも
いきなり完成を求めて目の色変えてw

キモすぎる
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。