トップページ > ニュース速報+ > 2022年01月31日 > ljddetId0

書き込み順位&時間帯一覧

1264 位/23730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000030013000100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
333 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 10:30:34.11 ID:ljddetId0
>>316

> 山陽新幹線沿線
> 政令指定都市 神戸、岡山、広島、北九州
> 世界遺産 姫路城、原爆ドーム、宮島

> 四国新幹線沿線
> 政令指定都市 皆無
> 世界遺産 皆無

> 第2国土軸に新幹線は無駄すぎる

四国は知られてないだけで観光地パワー豊富: 
 瀬戸内海国立公園(国立公園第一号)、海賊、鳴門の渦潮(世界最大級)、お遍路(世界遺産登録へ)、阿波踊り、よさこい、道後温泉、祖谷峡、 
 うどん、たたき、坂本竜馬、坂の上の雲、大塚国際美術館、しまなみサイクル、瀬戸大橋、 
 内子町、脇町うだつ、別子銅山、石鎚山、瀬戸芸、みかん、すだち、四万十川、仁淀川、 
 長曾我部元親、三好清海入道、村上水軍、松山城、栗林公園、金比羅さん、くじら、海亀、銭形砂絵 
 丸亀うちわ、宇和島の闘牛、鳴門金時、イサムノグチアトリエ、吉野川、ラフティング
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
335 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 10:38:00.39 ID:ljddetId0
>>317
>出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する


首都機能は全て今のままでいいので消費税率を地域ごとに最適化してくれ。

東京/首都圏15%、名京阪神8%、その他5%に。
過疎地域はゼロでもいい。

これで「全国一律10%の時と同じ」消費税収が得られる。
足りなくなったら東京/首都圏の消費税率を先行して上げて行く。

この東京/首都圏の傾斜消費税を財源として中核市へと人口移転を促す。
全国には人口20-60万の中核市が3大都市圏以外にも35都市程あって、
一定水準以上の機能と拠点性を兼ね備えている。ここを強化するのだ。

【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
336 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 10:38:14.62 ID:ljddetId0
>>335

3大都市圏以外の中核市に人口を移転して人口70万超の政令指定都市に昇格させる。
そうすると既存の20都市と合わせて全国に政令指定都市が50-60都市となる。
全国津々浦々、文字通り北は北海道から南は沖縄まで政令指定都市が分布。
日本は中核市を強化しさえすれば勝手に多極分散型国土へと脱皮するのだ。

そしてこの政令指定都市群を新幹線ネットワークで結ぶ。
最寄りの政令指定都市まで1時間圏、東京大阪のメガシティまで3時間圏に
全人口の90%超を収める。

東京の過密と地方の過疎は表裏一体。
今の東京一極集中と東京以外の全日本の衰退はいみじくも政策の結果として生まれたもの。
なのでこれを是正するのもまた政策なのだ。
政策しか無いのだ。
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
407 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 13:59:41.02 ID:ljddetId0
>>370
いきなりリニアの話なんかし始めてどうしたの?w
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
408 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 14:03:57.03 ID:ljddetId0
>>359

>>357
>> 岡山-宇多津50kmを15分程度で連絡するとなると随分便利になる。

> いまでも35分程度で行けるのに、それを20分短縮するためだけに
> 巨額のカネをかける意味は全くないな

言ってることがまんま佐賀だなw
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
413 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 14:08:30.51 ID:ljddetId0
>>381

> 四国なんて無くても誰も困らない
どうした?
ぼんやりとした不安に苛まれているのかあ?w
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 14:13:35.88 ID:ljddetId0
>>382

> 最初から明石海峡に鉄道通せば良かったのに

全くその通り。
瀬戸大橋と同じ仕様で作っていれば在来線と新幹線と高速の
全てが揃って今頃新幹線も通っていたと言うのに。

この国の無計画さとインフラ整備のセンスの無さは途上国並み。

世界と競争できない中途半端なもんばかりを
遅過ぎるタイミングで作り続けては国富を失っている。
東京官僚の無能さと無責任の賜物だよw
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
469 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:24:45.71 ID:ljddetId0
>>430

> >>424
> 松山福岡は航空便が1日4往復あるから、急ぎならそれで十分

そうだね。
じゃあ高速道路と空港がある所は新幹線全て廃止だねw
急ぎの人は飛行機乗れば全て解決なんだから。
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
475 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:31:48.12 ID:ljddetId0
>>448

>>444
> アホじゃないの?
> 長崎や鳥栖から大阪行くなら
> 博多経由で山陽新幹線の方が速いし
> 本数も多いから

> 何が悲しくて遠回りのルート使うとんよw

アホじゃないの?
何が悲しくて他県まで行って新幹線乗らんといけんとよw
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
478 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:35:09.58 ID:ljddetId0
>>454

> 明石通せば良かったのにとは言うが
> 当時技術的に無理だったから諦めたわけで

技術陣は可能だと言っていた。
>>392 にそう書いてある。
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
480 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:36:13.50 ID:ljddetId0
>>455

> 新幹線はバスより割高になるけど高齢者の多い地方で黒字化できるの

逆に新幹線の距離にバスしか無いから需要が縮むんじゃ?
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
483 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:39:09.58 ID:ljddetId0
>>456

> 関空って言っても関空真下には作らないんじゃないか?
> 地盤沈下が激しくて毎年ジャッキで上げてるらしいし、真下も不安定だろ
> りんくうエリアに作りそう
> んで新和歌山駅を和歌山大そばに作って紀淡海峡トンネル

今でも南海とJRの2系統が空港島に乗り入れてるから問題無かろう。

一期島と二期島の間には空間も有るし。
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
485 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:45:19.89 ID:ljddetId0
>>459

> >>454
> 何度も言いますが当時も公団の技術陣は
> 鉄道併用橋でも技術的に十分可能だと説明していました
> 上の人達が大人の事情で道路専用橋にして
> 技術的にも困難だと後付けの言い訳をしただけです
> 結果的に鳴門海峡大橋を鉄道併用橋で建設した意味すら失われました

政治家と官僚の大チョンボだね。
もう当事者引退で罪は不問に伏す。
なのでさっさと紀淡海峡と豊予海峡プロジェクトの始動を。

それにしても
関空2本目滑走路といい新名神の工事凍結といい、
東京の連中がやる事はえげつない敵視政策ばかりだなw

断言してもいいが関空の2本目滑走路が無ければコロナ前の
大阪/関西のあのインバウンドの活況は絶対に無かった。
無能官僚の言うことなんざ聞いてたら東京と一緒に心中だ。
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
486 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:46:15.68 ID:ljddetId0
>>461

> JR四国単独だけでやってけると踏んだ
> 35年前の経営陣はアホやな

新幹線が無ければJR九州もJR東海も同じだろw
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
487 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:46:58.54 ID:ljddetId0
>>464

> 高知県民だけど必要ないよ
> っていうかうちの回りでコレを望んでる人聞いたことがない

でもできたら乗りますけどw
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
488 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:49:10.60 ID:ljddetId0
>>466
> 最近の新幹線は大失敗だよ。

> 長崎新幹線
> 北海道新幹線

> 儲からない新幹線ができて、在来線が危機に。

北海道新幹線はいろいろ特殊なので例外。

・東京まで4時間の壁
・函館北斗から在来線乗り換えの必要、追加30分
・青函トンネルを貨物列車と取り合いで速度制限160km
・トンネル区間の影響か割高な運賃
・そんなこんなで一日往復10便のみ
・最寄りの最大都市札幌まではまだ未開通

但しどれも解決の目処が立っている。

・新幹線高速化で時速360km車両実用演サ
・函館北斗ー函館間の改軌
・第二青函トンネル建設もしくは貨物列車の夜間集中運行
・競争的な特別運賃の設定に向けた国の支援
・札幌延伸を機に便数増、一日40往復に
・札幌2030を機に旭川まで延伸
【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★9 [愛の戦士★]
489 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:50:27.74 ID:ljddetId0
>>466
あ、西九州新幹線は長崎と福岡の真ん中でうんこがアイーンを叫んでるだけだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。