トップページ > ニュース速報+ > 2022年01月31日 > diTFd5qY0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/23730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000011155051819600002100388



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
【ウクライナ危機】プーチンのウクライナ侵攻を防ぐ「NATO唯一の秘策」とは…「ロシアのNATO加盟」 ★2 [樽悶★]
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
【悲報】横浜国立大学、前期倍率0.6倍 [スペル魔★]
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
【専門家】宮沢孝幸「僕の中でコロナは終わっている。オミクロンはゴール」「オミクロン株は弱毒化した生ワクチン」 [Stargazer★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
590 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:32:54.67 ID:diTFd5qY0
>>563
EVは日中もマイナス10とか言う地域なら距離半分と思ったらいい

朝だけマイナス15とかで日中基本+のようなとこなら体感3割減
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
601 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:34:20.76 ID:diTFd5qY0
>>589
大抵の人は通勤程度の日常使いはそんなに長距離のらんからな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
616 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:38:07.51 ID:diTFd5qY0
>>607
合法ですが何か?
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
622 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:39:14.23 ID:diTFd5qY0
>>617
そりゃ凄いね
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
638 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:41:22.68 ID:diTFd5qY0
>>635
日本じゃまあ15年はまともに普及しないらしいから
15年後かな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
668 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:47:08.36 ID:diTFd5qY0
>>651
そりゃ欧州がノルウェーの後追いしてるからだろ
4年前のノルウェーが今の欧州(イギリス・ドイツ直近新車の20%)

イタリアはおちこぼれててなんか日本と親近感
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
717 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 12:56:02.02 ID:diTFd5qY0
>>698
結局普段の使い方次第なんだよな。
俺は帰省で年に一度程度一日で450kmほど走るから
航続もそのくらいは欲しい
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
769 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:11:18.28 ID:diTFd5qY0
>>757
トヨタが8年後に30車種 350万台だからね。
10年後は普通にみんなの選択肢になるよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
777 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:12:22.90 ID:diTFd5qY0
>>767
150万でFCV出ればな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
783 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:13:27.48 ID:diTFd5qY0
>>775
だってアウトランダーもRAVも4phvベースで450万だもん
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
785 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:14:15.42 ID:diTFd5qY0
>>781
あんたはそれでいいと思うよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
801 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:17:55.88 ID:diTFd5qY0
>>790
理由がいるの?
車なんてそれが買いたいから買う。

走るだけでいいならバイクでいいし
屋根がほしいならみんなアルトでいいだろ?
【悲報】横浜国立大学、前期倍率0.6倍 [スペル魔★]
392 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:21:57.07 ID:diTFd5qY0
こういうの出ると一気に増えるよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
822 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:24:46.91 ID:diTFd5qY0
>>817
車なんて所詮嗜好品。
金が無いならアルトでいいし金があるならEVでもいい
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
839 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:30:03.20 ID:diTFd5qY0
>>829
競争率高きゃまあ駐車場のプラスαにはなるな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
841 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:31:18.67 ID:diTFd5qY0
>>837
じゃあ金持ちの地方民にはEV売れるんじゃね?
金持ちで地方なら太陽光パネル余裕で付いてるだろうし
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
844 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:32:11.88 ID:diTFd5qY0
>>840
ワーゲンはEV去年結構売れて自信持っちゃったからなあ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
852 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:33:59.98 ID:diTFd5qY0
>>838
えらい電気代高いね
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
863 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:38:23.82 ID:diTFd5qY0
>>838
うちはこのプラン
夜間kwh15円(税抜)税込み16.3円そこら
https://i.imgur.com/0j561dM.png
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
870 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:40:53.71 ID:diTFd5qY0
>>864
東電も安いプランあるよね
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
875 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:42:45.89 ID:diTFd5qY0
>>869
10年経つと太陽光の売電kwh8円とかだから
もう自分でEVでもなんでも使ったほうがいいよね

多分そういう用途で安い中古EVは玉がなくなると思う
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
885 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:45:16.09 ID:diTFd5qY0
>>881
販売台数上そういう動きは見られないな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:50:35.38 ID:diTFd5qY0
>>892
あれプジョーEVへのネギャキャンヘイト動画やろw
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
910 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:53:36.77 ID:diTFd5qY0
>>907
プジョーで長距離乗ろうとしてる時点でわかりそうなもんだわ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
912 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:55:17.88 ID:diTFd5qY0
>>908
金のない時点でEVは中古以外選択枝がない。
だから長距離だとやすいのもないから中古もアウト
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
924 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 13:57:52.57 ID:diTFd5qY0
>>914
トヨタはもうEVに突き進むよ
2030年までに30種
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
929 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:00:10.47 ID:diTFd5qY0
>>919
家の電源ぐらいLiBでいいよ
夜間10kwhありゃ十分。日中太陽光発電パネルで充電サイクル
テスラのパワーウォール的なもんが60万程度でつきゃ元も取れる
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:07:28.18 ID:diTFd5qY0
Wireless給電が実用化すると自動運転とEVの親和性は高いだろうけどな。どっちも2030年にできてるかどうかだろう
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
957 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:08:16.62 ID:diTFd5qY0
>>951
初耳だわ そーすよろ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
962 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:09:16.32 ID:diTFd5qY0
>>953
ディーゼルHVじゃないの?
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
964 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:09:53.36 ID:diTFd5qY0
>>960
トラクターはもう電動化してるのあるぞ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
980 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 14:14:30.62 ID:diTFd5qY0
>>951
ソース無し?
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
737 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 19:35:35.52 ID:diTFd5qY0
>>720
1000kmなんてキチガイしか走らんよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
751 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 19:52:03.56 ID:diTFd5qY0
>>725
ジクサーの燃費は60
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 20:04:46.73 ID:diTFd5qY0
>>753
JC08 WWW
そりゃ無理ってもんだわ買う前にわかれよな・・


e-208の最大航続距離は欧州のWLTPモードで331km、日本のJC08モードで403km、とされる。
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
895 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 23:02:53.18 ID:diTFd5qY0
>>894
平均所得900万だからな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
899 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 23:05:38.96 ID:diTFd5qY0
>>884
ノルウェーで売れてるのも結局500km走る車種
500以上は標準仕様になるわ
【専門家】宮沢孝幸「僕の中でコロナは終わっている。オミクロンはゴール」「オミクロン株は弱毒化した生ワクチン」 [Stargazer★]
33 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 23:13:20.40 ID:diTFd5qY0
またフラグ立てちゃったよ・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。