トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年01月31日
>
QTI+hCsw0
書き込み順位&時間帯一覧
366 位
/23730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
14
6
0
0
0
0
0
4
1
0
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
【新宿で300人デモ】ノーマスクでワクチン反対を訴える人々「宇宙人が地球の政府機関等を支配している、いまこそ闇の勢力と戦うべきだ」 [影のたけし軍団★]
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★3 [愛の戦士★]
【新宿300人デモ】ノーマスクでワクチン反対を訴える人々「宇宙人が地球の政府機関等を支配している、いまこそ闇の勢力と戦うべきだ」★2 [神★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★7 [スペル魔★]
F15戦闘機、洋上で不明に 2人乗り、小松基地を離陸 [マスク着用のお願い★]
F15戦闘機の搭乗員か 日本海上で人を発見 救助中 防衛省幹部 [マスク着用のお願い★]
書き込みレス一覧
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
105 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:08:32.86 ID:QTI+hCsw0
だからニーオのバッテリー交換方式が合理的だと思うが
バッテリーは重量物だから交換ステーションが必要だし
普通の充電ステーションも必要となると過渡競争になってしまうよな
どこかで充電方式について世界基準を取り決めたらいいのにな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:10:30.99 ID:QTI+hCsw0
>>89
デメリットを克服できたとは言ってないからな
寒冷時は充電効率も落ちるしこれから電欠で凍死みたいな事故がワラワラ出てきて再考される時期が来るだろう
EV一本にするのか、HVやプラグインに進むのかを
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
143 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:15:28.70 ID:QTI+hCsw0
>>134
科学的に考えられる頭があれば今はまだ時期尚早だと判断すると思うけどな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
166 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:21:12.59 ID:QTI+hCsw0
>>160
ノルウェー人「補助金が沢山出るから買ったんですが外では充電待ちが大変です」
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
197 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:26:15.27 ID:QTI+hCsw0
>>176
国土面積的にアメリカ中国で500km走行可能というのは全く安心ならない航続距離だけどな
ロスからラスベガスまで車で数時間約440km
フル充電できないと帰れない
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
217 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:29:55.83 ID:QTI+hCsw0
>>206
中国ニーオは交換方式だけど専用の交換ステーションで自動で交換してくれるらしいが
それでも15〜20分くらい掛かると聞いた
やはり行列ができる
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
246 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:34:41.33 ID:QTI+hCsw0
>>235
まあまだEV黎明期だから成立してるだけで
ほとんどEVに置き換わったら結局交換ステーションの充電&在庫キャパが足りなくてそもそも交換不能って事態が発生するだろうな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
299 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:44:38.30 ID:QTI+hCsw0
>>281
ガソスタの給油システムはエネオスだろうが出光だろうがシェルだろうが統一されてるじゃん
各自動車メーカーが独自の充電交換システムを作ってインフラ整備することが効率的とは言えんだろ
そこにイノベーションとか言われても利用者の目線が全く入ってませんよね
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
346 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:51:37.78 ID:QTI+hCsw0
>>317
まず交換方式にするか充電方式にするかだし
充電スーパーチャージャーも専用だとか他社もアプリ入れたら可能だとか言ってること自体めんどくさい
ニーオのバッテリーは車体下部に一枚板みたいになって収められてたと思う
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
351 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:53:23.68 ID:QTI+hCsw0
>>339
早めに充電しても充電効率が悪いし
いずれにせよ数十分かかる
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
375 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 11:57:17.09 ID:QTI+hCsw0
>>368
どっちにしろメリットデメリットがあるって話をしてんだよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
410 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:02:59.23 ID:QTI+hCsw0
>>398
サーフやランクルクラスの車体に窮屈な四人乗りでお値段は2000万円からとなりますが如何でしょうか?
みたいな感じになる
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
427 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:05:47.82 ID:QTI+hCsw0
>>401
だから規格を決めろって話だろ
充電にしたって各社が自前のディーラーに充電スペース作ればインフラOKなんてなるわけないんだし
コンビニなんかに兼業でひとつふたつ置いてあるだけでも支障が出てないのは普及してないからってだけだろ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
437 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:08:02.29 ID:QTI+hCsw0
>>430
100kg以上あるから当然専用の交換ステーションが必要
【新宿で300人デモ】ノーマスクでワクチン反対を訴える人々「宇宙人が地球の政府機関等を支配している、いまこそ闇の勢力と戦うべきだ」 [影のたけし軍団★]
446 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:11:17.57 ID:QTI+hCsw0
>>34
どっちかというと自民が接種の旗振りしてるんだからネトウヨの大半は接種してるだろうが
コイツ等はネトウヨの中でも特に異端な連中だろう
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
457 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:12:32.68 ID:QTI+hCsw0
>>449
ガソリン車なら100kmそこらで休憩なんてしないだろ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
489 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:17:25.07 ID:QTI+hCsw0
>>462
国やメーカーの発表なんて時流に応じていくらでも変えられる
トヨタだって一年もしない内にEVに懐疑的姿勢からEV350万代販売に舵切りした
今後は世界がEV熱から覚めて冷静な視点で評価されはじめたら
プラグインやHVに方針転換だって普通にあり得ると思うよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
506 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:20:03.21 ID:QTI+hCsw0
>>499
それアメリカでも同じセリフ言えんの?
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★3 [愛の戦士★]
252 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:24:24.87 ID:QTI+hCsw0
>>210
この人の場合接触部位がカブれるとかそういう以前に精神的に駄目なんだろう
心因性だから服は大丈夫
つまり病院へGO
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
565 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:28:36.22 ID:QTI+hCsw0
>>517
アメリカ人は>>197のような距離ならレジャーで普通に車移動する
片道で電欠心配になるような車では困るし
途中充電しても何十分も足止めを食らう
いまは普及段階だから問題が表面化しにくいだけで
今後普及が進んだら充電待ちで問題が噴出してくるだろうな
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
587 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:31:57.60 ID:QTI+hCsw0
>>568
コスト度外視で普及目指したって即破綻することくらい理解しろよって話
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
605 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:35:53.49 ID:QTI+hCsw0
>>571
流れてくる電気は同じなのに充電方式で差別化するメリットある?ガソリンスタンドは統一されてるじゃん
例えば菱形給油口で三菱のGSでしか給油出来ません!とか差別化したって利用者は困るし混乱するだけ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
656 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:45:15.81 ID:QTI+hCsw0
>>631
ヨーロッパで直噴ターボが流行ったきっかけであるVWではHV開発に難航していてそれまでの繋ぎとして当時提携していたトヨタから直噴技術を提供してもらって出したゴルフが爆売れしたもんだから一大ムーブメントに発展した
が、その結果技術刷新が遅れて時代は脱炭素へ
が、今更HV技術で先駆者トヨタレベルのものは作れないから技術的難易度の低いEVに舵切りしただけ
中国のモータリゼーションリセット戦略も相まって一気にその流れが加速してるのが現状
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
667 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:47:07.83 ID:QTI+hCsw0
>>646
自分で言ってんじゃん
主流を決めるためだよ
向かう先は統一規格
その間割を食うのはユーザー
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
726 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 12:57:39.32 ID:QTI+hCsw0
>>700
中国様が裏で旗振ってるからってだけ
首根っこ掴まれてる欧州が追随したが
よくよく考えたら電気足りねーじゃん原発再開しよ…あれ?本末転倒じゃね?
←今ココ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
757 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:06:29.23 ID:QTI+hCsw0
>>750
どういう青写真描いてるの?
今のEVだって原理的には数十年前から殆ど進歩してないと言われてるのに
バッテリーに何らかのブレークスルーがない限りは何も進まないと思うよ
大容量全個体電池とかも数十年研究されて未だ完全には実現できてない
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
763 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:09:27.34 ID:QTI+hCsw0
>>759
車は完成品を買うのだから過渡期の今EVを買うのは青田買いですらない投機
賢い消費者はインフラも技術もアップデートされて安心して乗れるようになったら買うよ
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
781 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:12:54.06 ID:QTI+hCsw0
>>769
だから脂が乗ったその頃に買えばいいのよ
トヨタでも他社でも
寒冷時にはEVは厳しい〜とか言ってる内はスルー
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
790 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:15:16.38 ID:QTI+hCsw0
>>785
逆に今買う理由って何があるの?
【新宿300人デモ】ノーマスクでワクチン反対を訴える人々「宇宙人が地球の政府機関等を支配している、いまこそ闇の勢力と戦うべきだ」★2 [神★]
827 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:23:16.00 ID:QTI+hCsw0
https://i.imgur.com/VwHSD2b.jpg
【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★4 [鬼瓦権蔵★]
836 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 13:29:36.80 ID:QTI+hCsw0
>>818
交換式は合理的だが最適解とは言ってない
それに>>401の意見は規格統一されてないからだろ
交換方式で各メーカーが車作るならそれらは規定事項でしかない
それに充電インフラ自体がまだまだ整備されてないんだから
充電方式だけが正解と断言できるほどの説得力は感じないな
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★7 [スペル魔★]
607 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:41:06.10 ID:QTI+hCsw0
だから投資しろと言われてたのに
F15戦闘機、洋上で不明に 2人乗り、小松基地を離陸 [マスク着用のお願い★]
8 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:43:45.22 ID:QTI+hCsw0
亡命か
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★7 [スペル魔★]
745 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:47:41.69 ID:QTI+hCsw0
>>49
円安やコモデティ価格上昇で製造原価が高騰しての物価高だから
それに合わせて国民の給与が上がってるわけじゃないから
単純に円資産が目減りしてるだけだろ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★7 [スペル魔★]
784 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:49:45.69 ID:QTI+hCsw0
>>749
アメリカは賃金を上げることができてるから
中央銀行が金利を上げることができる
日本は賃金上がってないから金利を上げたら企業も国民も共倒れする
F15戦闘機の搭乗員か 日本海上で人を発見 救助中 防衛省幹部 [マスク着用のお願い★]
512 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:53:34.33 ID:QTI+hCsw0
>>39
ビーコン装着してるんでね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。