トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年01月31日
>
LoZEEb8e0
書き込み順位&時間帯一覧
393 位
/23730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
2
1
5
3
7
6
1
4
2
1
0
0
0
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【危機】生乳“廃棄の危機”春休みに再来か「予断許さない」 [朝一から閉店までφ★]
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
【ウクライナ】スウェーデン・英国製の対戦車兵器NLAWを使った軍の演習が行われた [マスク着用のお願い★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★2 [スペル魔★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉使いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる… [スペル魔★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
芸大生やけど事故死から1か月 作業着の首元から起毛素材のインナーに引火か 部屋に消火器具なく、作業助手は隣室 [スペル魔★]
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶やサンマ缶など80品目を値上げ。大塚食品はクリスターカイザーを108円から130円に値上げ [記憶たどり。★]
書き込みレス一覧
【危機】生乳“廃棄の危機”春休みに再来か「予断許さない」 [朝一から閉店までφ★]
614 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 08:32:57.19 ID:LoZEEb8e0
なんか未だにバターバター言ってるやつが結構いる。
このスレ見てると5chが如何に無職ヒキニートが多いかわかるなぁ。
バターなんてかなり前から余りまくって在庫の置き場所なくなって減産したうえに
輸入の削減までしてるのに、未だにバター作れって…
ちょっとは外に出て現実見ろよ。
【危機】生乳“廃棄の危機”春休みに再来か「予断許さない」 [朝一から閉店までφ★]
640 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 09:11:01.67 ID:LoZEEb8e0
>>617>>621
お前ら聞きかじりの知識で妄想広げすぎ。
原料生産者(酪農家)と乳業メーカの話をごちゃまぜにしてるぞ。
乳価云々は出荷後に割り振りが決まるもんで、酪農家(原料生産者)自体は
一律生乳として用途の区別なく出荷している。
酪農家は「加工用だから売りたくない」とかそんなことは出来ない制度になってる。
【危機】生乳“廃棄の危機”春休みに再来か「予断許さない」 [朝一から閉店までφ★]
643 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 09:13:20.27 ID:LoZEEb8e0
>>624
>それは業務用のやつだし減ったのはコロナのせい
なにを寝言をw
バターは一般消費者向けの小売り用も去年から余ってる。
そもそも一般消費者向けなんて元から微々たる需要しかないから、バター不足とか
騒いでる年でも量的には1%も変動していない。
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
149 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 10:28:13.61 ID:LoZEEb8e0
>>1
西暦和暦の変換とかはともかく
単位系のこれを必要とする奴って何の仕事してんだ?
インチを使うような仕事をしてるんだったらセンチへの換算なんて
当たり前に出来る(というか換算憶えてないと仕事にならん)だろ。
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
256 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 10:58:02.05 ID:LoZEEb8e0
>>235
関数使う時、行や列を指定することはままあるから
その時に「あれ?どっちだっけ?」となるとかじゃね?
【ウクライナ】スウェーデン・英国製の対戦車兵器NLAWを使った軍の演習が行われた [マスク着用のお願い★]
497 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 11:17:34.80 ID:LoZEEb8e0
>>492
レス遡って読め、Nato兵器だけ提供して軍を派遣しない理由についての話だぞ。
Natoが下手に軍を派遣すると欧州大戦になりかねないって話。
>NATO製の武器で戦うのはいいけど兵士の派遣はしない意向
>冷たいぞ
一連のレスの発端がこれ
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
413 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 12:01:46.02 ID:LoZEEb8e0
>>361
実際に金になってるのかね?
どんな業界の何の業務をしてりゃこれを「めっちゃつかえる」となるのか、かなり疑問だぞ。
単位系の「インチ、センチ」「ポイント、ミリ」「A版、B版」なんてそれが必要となる
業務をしてりゃ嫌でも覚えてるもんだし(覚えてなきゃ仕事にならん)
その手の単位系知識が必要な人が給与関係(残業等)の換算が日常的に必要になるとは思えんし
様やら御中やら宛ては社会人の常識だし…
ぶっちゃけ普通の社会人なら西暦和暦変換が多少便利かなぐらいに感じる程度じゃないかな。
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
525 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 12:40:30.91 ID:LoZEEb8e0
>>504
これを必要とする人ってどんな仕事してる人?
いやね
ネットが普及する前の昭和の時代なら机のガラス板(これも今時見ないけど)とかに
挟んでおけばちょっと便利かなとは思うけど(手帳の付録ページのノリだね)
これらの知識が普段必要な人なら当たり前に覚えてる内容だし、そうじゃなくて稀に
必要になる人だったら、その時にネットで変換サイトとか見た方が使えるんじゃね?
さすがに様、宛て、御中、を確認しなきゃダメな人は社会人としてどうかと思うしな。
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
538 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 12:46:32.59 ID:LoZEEb8e0
そもそもさ
インチやポイントなんてそれを使う仕事してなきゃ覚える必要もないわけで、
ポイント(pt)とセンチミリの変換がたまに必要になるけどネットで調べるより
このメモ見た方が良いって人は、いったい何の仕事をしてるんだ?
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
541 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 12:48:05.62 ID:LoZEEb8e0
>>539
>現実に高評価なんだから
どこで高評価なの?
これのDL数でも公開されてんの?
仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など [愛の戦士★]
549 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 12:52:54.62 ID:LoZEEb8e0
一番意味わからんのが賃金関係だな
これだれがどんな時に仕事で使うのよ?
給与関連の業務やってて覚えてないって論外だし
何より今時は大抵は給与アプリでやってるから手計算なんてほんと零細ぐらいしかせんだろ。
※簿記持ってる人を雇う必要がなくなるので会計業務は中小でも電子化されてる方が多い。
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
482 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 13:50:33.55 ID:LoZEEb8e0
>>1
値上げが極悪のように反応する日本人消費者がおかしい。
日本は企業物価はずっと上がり続けているのに消費者が殆どあがってない異常な状態。
しわ寄せは自分や旦那の給与に反映されるのにそれを意識しない馬鹿が多過ぎ。
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
544 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 13:53:22.80 ID:LoZEEb8e0
>>473
全く逆だ。
企業物価ばから上がって消費者物価が上がらないから賃金が上がらないんだよ。
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
658 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 13:57:43.77 ID:LoZEEb8e0
>>556
なにが不思議なんだ?
エンジニアの給与なんて製品価格に占める割合なんて微々たるものだろ。
ワーカーの給与が抜きんでて安いってのなら意味があるが、エンジニアの給与が安い程度で
価格競争力なんてたいして出ないだろ。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
394 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:16:25.85 ID:LoZEEb8e0
>>1
>フェースシールドも含めて、20種類以上のマスクを試しました。
>どれも耐えられませんでした
これが事実ならこの人が精神疾患持ちってだけの話じゃね?
何試してもダメってことはアレルギーでも何でもないだろ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★2 [スペル魔★]
191 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:22:54.77 ID:LoZEEb8e0
>>1
物価上昇を狂ったように嫌うオツムってどうなってんの?
消費者物価が上がらないと賃金上がるわけないじゃん。
企業物価ばかり上がって消費者物価があがらないから給料が上がらない。
こんな簡単なことが何故わからんのか。
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★2 [スペル魔★]
281 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:26:42.59 ID:LoZEEb8e0
>>238
消費者物価は殆ど上がってないのに企業物価がガンガンに上がってるからだよ。
消費者物価指数と企業物価指数比べてみろ。
とんでもなく乖離してるぞ。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
449 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:29:44.53 ID:LoZEEb8e0
>>426
顔も平気だよ
マスクにだけ反応するという精神疾患だから
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
516 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:43:17.95 ID:LoZEEb8e0
>>500
フェイスガードでもダメという感覚過敏(精神疾患)だから無理
感覚過敏てアレルギーでもない限り基本的に精神の病だから理屈じゃどうしようもない。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
541 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:45:49.38 ID:LoZEEb8e0
>>527
精神疾患だからマスク(口元)だけがダメなんであって
服は大丈夫でしょ。
画像見る限り普通に服着てレースカーテンのある部屋に住んでるようだし
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
619 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 14:59:26.80 ID:LoZEEb8e0
>>604
逆だ逆、感覚過敏だからマスクだけダメなんだよ。
感覚過敏てのは大抵が精神疾患
とくにこの記事の人のようにマスクの材質を問わず、マスクどころか
フェースガードでも同じような症状が出るてのなら間違いなく精神の病。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
694 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:09:26.03 ID:LoZEEb8e0
>>668
だってお前ここ数年部屋から出たことないじゃん。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
854 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:35:31.38 ID:LoZEEb8e0
>>805
>>834
感覚過敏て大抵こんなもんよ。
殆どが精神疾患だから特定の行為(この場合マスク着用)でしか発症しないとか
特定の場所でしか発症しないなんてザラ。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
882 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:39:48.95 ID:LoZEEb8e0
>>864
フェースシールドも含めてあらゆる素材のマスクがダメなのに、口元をタオルで押さえるのは
平気って時点で皮膚疾患でもアレルギーでも呼吸器系の疾患でもない。
精神疾患だからどうしようもない。
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
907 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:44:25.42 ID:LoZEEb8e0
>>890
いや100%精神疾患でしょ。
マスク形状だと素材が何でもダメ、口元に接しないフェースシールドですらダメ
でもタオルで口元を覆うのは平気
何処からどう見ても精神疾患です。
マスクをするという行為自体に反応してる精神疾患だから何をつけようがダメ
逆に言えばマスク形状じゃなきゃ大丈夫と言うオチ
【話題】最近の若手社員の態度や言葉使いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる… [スペル魔★]
875 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:56:16.04 ID:LoZEEb8e0
>>657
一時期流行った応答マニュアルのせいだろ。
上司や先輩のご高説(笑)には「そうなんですか」「なるほど(ですね)」と回答するのが無難と。
【話題】最近の若手社員の態度や言葉使いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる… [スペル魔★]
907 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 15:57:43.56 ID:LoZEEb8e0
>>874
いや、そもそも新人が部長にWチェックを求めて来るって時点で
お前のところの社内教育どうなってんだよって話だろ。
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
129 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 16:33:39.66 ID:LoZEEb8e0
>>1
>『Wチェックお願いします!』とか言って部長の自分に資料のWチェックを依頼してきたり…。
それはお前の部下が無能、すなわちお前が無能なだけだろ。
新人の指導が出来てないってことじゃないか。
芸大生やけど事故死から1か月 作業着の首元から起毛素材のインナーに引火か 部屋に消火器具なく、作業助手は隣室 [スペル魔★]
176 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 17:38:26.43 ID:LoZEEb8e0
>>6
ちゃんと着ていればそんなところから引火しない。
胸元か襟ぐりかわからんけど作業着からインナーがはみ出る形で着てたんだろ。
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶やサンマ缶など80品目を値上げ。大塚食品はクリスターカイザーを108円から130円に値上げ [記憶たどり。★]
43 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 17:43:06.00 ID:LoZEEb8e0
>>19
要因が原油高騰(燃料高騰)、海上運賃高騰(コンテナ不足)、人件費上昇なんだから
企業としては値上げしたところでマイナスが減るだけの話。
この値上げで文句言ってる奴が馬鹿なだけ。
芸大生やけど事故死から1か月 作業着の首元から起毛素材のインナーに引火か 部屋に消火器具なく、作業助手は隣室 [スペル魔★]
207 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 17:45:32.40 ID:LoZEEb8e0
>>186
首元開いてりゃ火花は入るわな。
それこそのど元まであるインナーならむき出しにしてるのと一緒だし。
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶やサンマ缶など80品目を値上げ。大塚食品はクリスターカイザーを108円から130円に値上げ [記憶たどり。★]
120 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 17:56:43.30 ID:LoZEEb8e0
>>58
原価の大半が輸送費、おまけにアメリカからの輸入だから人件費が高騰
さらに追い打ちで為替要因で上がってるからだよ。
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶やサンマ缶など80品目を値上げ。大塚食品はクリスターカイザーを108円から130円に値上げ [記憶たどり。★]
166 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 18:01:41.84 ID:LoZEEb8e0
>>149
輸入(または海外生産品)のコストプッシュは国の舵取りでどうにかなるもんじゃないけどな。
【値上げ速報】マルハニチロ、サバ缶やサンマ缶など80品目を値上げ。大塚食品はクリスターカイザーを108円から130円に値上げ [記憶たどり。★]
184 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 18:03:12.93 ID:LoZEEb8e0
>>176
つ【アメリカカリフォルニア州産】
上がらない方がどうかしてる。
芸大生やけど事故死から1か月 作業着の首元から起毛素材のインナーに引火か 部屋に消火器具なく、作業助手は隣室 [スペル魔★]
342 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 19:02:14.42 ID:LoZEEb8e0
>>298
いや安全基準守って作業してたらそもそもグラインダーの火花が
首元から入る状態にはならんけどな。
発火するほど火花入るってどんな姿勢で作業してたんだろ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。