トップページ > ニュース速報+ > 2022年01月31日 > KmPX3+SOO

書き込み順位&時間帯一覧

668 位/23730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000020300402410126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★4 [スペル魔★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★6 [スペル魔★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★8 [スペル魔★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]

書き込みレス一覧

【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
14 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 13:22:23.98 ID:KmPX3+SOO
インフレってそういうもの
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 [スペル魔★]
74 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 13:28:04.01 ID:KmPX3+SOO
インフレってそういうもの
物価上昇に賃上げが追いつくならインフレ率が5%だろうが10%だろうが
誰も文句は言わない
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★4 [スペル魔★]
14 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 15:50:21.28 ID:KmPX3+SOO
>>1
いつの時代でもインフレってそういうもの
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★4 [スペル魔★]
62 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 15:53:47.77 ID:KmPX3+SOO
>>23
数年後にはさらに物価が上がってる
年2%なら6%の値上がりだ
インフレってそういうものよ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★4 [スペル魔★]
164 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 15:59:58.39 ID:KmPX3+SOO
>>117
スレタイをよく見ろ
賃金が上がってないわけでなく追いついてないだけだ
なんでって言われても昔からインフレってそういうものだ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★6 [スペル魔★]
214 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:02:41.16 ID:KmPX3+SOO
>1
インフレってそういうもの。
物価以上に給料が上がったらそれは物価が
下がってるようなものだからデフレと同じだ!
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★6 [スペル魔★]
280 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:08:04.06 ID:KmPX3+SOO
>>230
スレタイは給料は上がってるが追いつかないとなってる
あらゆる種類のインフレはそんなもの

物価上昇より給料上昇が早かったらそれは需要が供給を
上回ってることになるからデフレと同じだ!
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★6 [スペル魔★]
421 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:17:27.61 ID:KmPX3+SOO
>>362
>物価上昇の中身が問題なんだな

どんなインフレでもほぼ物価上昇が賃上げより大きい
だから大昔からインフレは忌み嫌われている
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★6 [スペル魔★]
533 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 18:23:54.01 ID:KmPX3+SOO
>>444
もともと日本は頂上に立っていて他の国が追いついてきたのよ。
今でも日本は世界五本の指には入る経済大国だろ
頂上だからこれ以上は上にいけない
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★8 [スペル魔★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 20:19:44.56 ID:KmPX3+SOO
物価上昇に賃上げが追いつかないというのはどんなインフレでも
インフレというのはそういうものだ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★8 [スペル魔★]
558 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 20:35:58.71 ID:KmPX3+SOO
どんなインフレでもそんなもの
物価上昇より給料の方が上がったらそれは
労働者にとって値下げ(デフレ)と同じ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 21:25:41.89 ID:KmPX3+SOO
>>1
何を期待してたのかしれないがインフレってそういうもの
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
163 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 21:30:06.65 ID:KmPX3+SOO
>>129
給料が上がってないのならともかく上がってるのに
物価の上昇に追いつかないだけならスタグフレーションとは言わん。
ただのインフレ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
241 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 21:36:59.46 ID:KmPX3+SOO
>>197
インフレじゃないスタグフレーションなんてないよ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
485 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 21:58:37.94 ID:KmPX3+SOO
>>472
>収入が伴わない物価高騰はインフレとは言わないし

いや言うけど・・・
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
543 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:05:17.74 ID:KmPX3+SOO
>>521
スタグフレーションってインフレの時におこるんだけど
インフレじゃないと起こらないんだけど
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
626 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 22:13:24.72 ID:KmPX3+SOO
>>608
社会保障ないと医療費とか上がるから賃金上がっても
万が一のために貯金しなきゃいけなくなるだけだよ
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
657 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:15:48.56 ID:KmPX3+SOO
>>613
そういうこと。際限なく国債を発行して国の借金を増やしても
円安でコストプッシュインフレが酷くなるからインフレになっても意味がない
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
695 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:19:20.94 ID:KmPX3+SOO
>>631
>本来はインフレって賃金と連動しているから

ふつうのインフレは、物価上昇>賃金上昇
が当たり前

物価上昇<賃金上昇だとそれは実質的な物価の下落であり
供給が需要が上回ってることになる
ふつうのインフレではそんなことは有り得ない
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
732 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:22:40.13 ID:KmPX3+SOO
>>700
大家も生活費が必要だから物価が上がれば家賃も上がるだろ
インフレになればありとあらゆるモノの値段が上がる
お前らホントにインフレにする気あるのか?
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:38:04.63 ID:KmPX3+SOO
>>860
社会保険や年金を知らんのか?
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
924 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 22:40:41.42 ID:KmPX3+SOO
>>870
物価の上昇に合わせて賃金が上がるなら5%だろうが10%のインフレだろうがなんの問題もない
まあインフレって給料より物価の上昇が大きいのがデフォだけど
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★9 [スペル魔★]
996 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 22:47:39.53 ID:KmPX3+SOO
>>951
コストプッシュインフレならインフレだよ
なんだよ、日本国内はデフレってw w w
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]
14 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 22:53:55.59 ID:KmPX3+SOO
>>1
>賃上げが追いつかないのに物価が上昇する

インフレってそういうもんです
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]
39 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2022/01/31(月) 22:56:51.64 ID:KmPX3+SOO
>賃上げが追いつかないのに物価が上昇する

インフレってそういうもんです
物価の上昇以上に給料が上がるなら5%のインフレだろうが
10%のインフレだろうが一向にかまいません
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/31(月) 23:02:19.61 ID:KmPX3+SOO
>>62
赤字国債で金をバラまくのはデマンドプルインフレとは言わない
むしろ円安になってコストプッシュインフレに近いものになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。