トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年01月31日
>
DBStelPI0
書き込み順位&時間帯一覧
988 位
/23730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
7
9
2
0
1
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★3 [スペル魔★]
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
書き込みレス一覧
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★3 [スペル魔★]
154 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 17:39:50.93 ID:DBStelPI0
社内ならよくね?
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
100 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:10:06.12 ID:DBStelPI0
>>48
>キツネみたいなもんだと思ってくれや
うどんと稲荷、どっちが好き?
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
101 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:11:17.98 ID:DBStelPI0
>>65
シベリア送りになってもそこで生きて暮らしてるわけだし、北海道ぐらい耐えられるだろ
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
104 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:14:58.98 ID:DBStelPI0
>>87
網走はそこそこ都会だから医療もある程度あるんじゃないの?
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
105 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:16:28.39 ID:DBStelPI0
>>72
北海道の中でもオホーツク側ってなんかエキゾチックなロマンがあるね
【北海道】 “最強寒波”到来 各地で今シーズン最低気温更新 [夜のけいちゃん★]
106 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:19:49.32 ID:DBStelPI0
中頓別って在りし日の天北線沿線だよなあ
乗ってみたかった
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
773 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:35:33.22 ID:DBStelPI0
根室本線繋がりで、次の廃線はやっぱり花咲線かな
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
775 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:38:53.75 ID:DBStelPI0
>>305
よく鉄オタが「貨物があるからトシマブロックは廃線にはならない」というけど、実際は危ないと思う
今までは異常に安いから鉄道を使ってたんで、費用が上がるとかなら農家等も船に切り替えるだろうし、言うほど絶対的なものじゃないよな
まして北海道新幹線の高速化に負荷となるのであれば…
JR東日本・北海道双方とも北海道新幹線の飛行機の客を奪っての黒字化が最優先だろうし
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
783 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:02:28.99 ID:DBStelPI0
>>322
すごすぎてもう何がなんだかww
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
784 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:09:17.90 ID:DBStelPI0
>>328
夢の路線ですw
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
786 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:13:51.30 ID:DBStelPI0
>>350
なくなる前に乗っておきたいなあ
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
789 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:26:25.57 ID:DBStelPI0
やっぱりこうなると島は壊れた困るんだよなあ
四国も九州も島っちゃ島だが橋で直結できるのは全然違う
交通手段が限られると、景気のいい高度成長時代はよくても、いざの時は困るんだなあ
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
790 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:27:58.12 ID:DBStelPI0
>>430
救急車や消防車、パトカーが線路を走れるのかって話だしな
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
792 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:29:10.07 ID:DBStelPI0
>>436
確かにコロナになってから、ほぼ丸3年鉄道を乗ってない
なければ不便だが、なくてもなんとかなるのが道路と違うところ
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
794 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:41:28.39 ID:DBStelPI0
>>471
田舎の人が若くても汽車って呼んでるのに驚いたが、古い言い方ではなく電車ではないからなんだな
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
795 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:43:37.10 ID:DBStelPI0
>>497
得ないだろw
最低でも旭川が100万都市にならないと
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:47:33.86 ID:DBStelPI0
>>511
東京ー札幌が最終形でかつ真価が問われるのはわかるけど、果たして採算的にはどんなもんかね
飛行機の客をどのくらい奪えるのか
LCCがこんなに出来たのはJRの誤算だったかもしれん
昔はレガシーしかなくて飛行機高かったからね
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
797 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 21:10:12.80 ID:DBStelPI0
>>660
それって鳥取から米子みたいなレベル…
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
798 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 21:11:38.06 ID:DBStelPI0
>>666
定時に来て定時につく
駅舎で雨風を防げて休める
通学定期が安い
揺れ方が酔わない、本が読める
【北海道】根室線富良野〜新得間 沿線自治体が鉄路存続断念 バス転換へ [朝一から閉店までφ★]
805 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 23:08:52.66 ID:DBStelPI0
>>799
乗車中に本読んだり、時間を有効に使えるってのはある
運転は疲れるしな
特に雪道
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。