トップページ
>
ニュース速報+
>
2022年01月31日
>
1OFYCukc0
書き込み順位&時間帯一覧
549 位
/23730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
5
0
3
10
10
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
セイコーウオッチが大阪心斎橋に世界最大級の旗艦店、新生「キングセイコー」先行販売 [少考さん★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
【ナノイー】パナソニック、「空気」で売上高1兆円目標 空調・空質融合で新会社 [香味焙煎★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★5 [スペル魔★]
書き込みレス一覧
セイコーウオッチが大阪心斎橋に世界最大級の旗艦店、新生「キングセイコー」先行販売 [少考さん★]
486 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 13:51:50.47 ID:1OFYCukc0
キングセイコー6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1641846368/
↑
ここで熱く語ってきたらいい
マーケティングとかブランディングとかの話
おっさんのお前ら大好きだろ
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
271 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 16:43:17.53 ID:1OFYCukc0
>>1
かつては終身雇用で40年前後は一社に勤め上げる前提で
新卒が入社したら3年間は怖い先輩や上司がみっちり鍛え上げてたからな
それが薄れたから先輩も上司も非常識な奴を注意しなくなった
下手に注意や指導すると逆恨みされたりパワハラで訴えてきたりしかねないからな
上司も愛社精神も無いし
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
296 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 16:45:06.53 ID:1OFYCukc0
>>6
おっさんやジジイどもが求めたコミュ力は
「忖度力」
じゃねーの?
日大の田中前理事長みたいなのに
あんたおかしいよ
大学を私物化すんなよ
ってズケズケ言わないような「コミュ力」
権力者におべっか使うようなイエスマンになる能力
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
313 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 16:46:05.05 ID:1OFYCukc0
「助かります」
↑
自分中心かよ
世の中は自分中心に動いていると思ってるのかな?
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
339 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 16:47:15.96 ID:1OFYCukc0
>>304
団塊の学生運動闘士も
教授に向かって
「おい君!」
とかいうのが共産主義だと勘違い
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★2 [スペル魔★]
372 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 16:49:00.23 ID:1OFYCukc0
謝る時に
「済みません」が多すぎる
軽すぎ
「申し訳ございません」
「大変申し訳ございません」
の二択
【ナノイー】パナソニック、「空気」で売上高1兆円目標 空調・空質融合で新会社 [香味焙煎★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 18:39:16.77 ID:1OFYCukc0
オカルトスピリチュアル
信じる者は救われる
セイコーウオッチが大阪心斎橋に世界最大級の旗艦店、新生「キングセイコー」先行販売 [少考さん★]
495 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 18:42:05.05 ID:1OFYCukc0
>>493
エンペラーセイコー
セイコーウオッチが大阪心斎橋に世界最大級の旗艦店、新生「キングセイコー」先行販売 [少考さん★]
496 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 18:44:31.94 ID:1OFYCukc0
セイコーシャ エンパイヤ
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
348 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:31:42.66 ID:1OFYCukc0
>>148
市役所から市民宛てでy送付される郵便物で
様も殿も何もつけず呼び捨てで来る時が昔たまにあった
今は印刷だからそういうことは無い
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
382 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:33:18.96 ID:1OFYCukc0
>>351
その正しい知識が無いんだからしょうがない
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
442 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:37:05.91 ID:1OFYCukc0
>>370
旧日本軍は階級絶対じゃないもんな
いくら階級が上でも人徳が無い上官はいざという時命令を聞いて貰えない
(山本七平談)
古参兵が謎の幅を効かす非効率的組織
その辺アメリカの軍隊は階級絶対
命令は絶対
人徳が無いからあの上官の命令には従わないとか無い
当たり前の組織形態
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
468 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:38:44.53 ID:1OFYCukc0
>>453
昭和61年くらいだったかな
「新人類」って言葉が流行ったのって
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
517 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:42:28.66 ID:1OFYCukc0
タメ語じゃなければいいのでは?
って思う
丁寧語を標準に
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
564 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:45:18.52 ID:1OFYCukc0
>>507
意味わからんな
学歴と年齢が上の方が偉いだろ
その高卒営業も身の程を弁えろよ
仮にその組織内では入社順かも知れないが
社会的な礼儀として年上や院卒に敬語は使った方がいい
入社が早い方が偉い、の意味がわからん
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
606 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:47:44.97 ID:1OFYCukc0
>>527
戦前の田舎の農村集落だけで一生を過ごすんだったら
女の子でも「おら」とか「俺」とか「わし」
とか言ってても良かっただろうな
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
698 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:53:22.74 ID:1OFYCukc0
>>664
上ほど無能でしかも失敗の責任を取らない
ってのが日本流だよな
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
730 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:56:13.64 ID:1OFYCukc0
>>693
無意識のうちに日本語が怪しい奴を差別してんのな
ガイジン差別かもな
「何かのトラブルの元かも知れない。
下手に返事してあとで何か責任を取らされたくない。」
的な回避の気持ちが働くんだろうな
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
777 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 19:59:22.36 ID:1OFYCukc0
>>693
欧米が羨ましいのは何事にも契約絶対の意識があること
だから言語が怪しかろうが契約を結んでビジネスになればなんでもいい
もし怪しい奴で契約違反があれば責任追求すればいいだけだから
ところが日本人は契約絶対じゃないから
日本語がたどたどしいという理由で
雰囲気だけで「ビジネスの相手じゃない」
って決めつけてしまう
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
796 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:01:15.33 ID:1OFYCukc0
>>787
漢字をいっぱい使うと賢そうって思う人なんだろうな
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
856 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:05:40.36 ID:1OFYCukc0
>>811
GHQは最初
「ジャップの庶民は無知で馬鹿で奴隷状態だから
狡猾な日本政府の言いなりになって戦争を遂行したのだろうか?」
って思って調査したら
田舎の庶民でも新聞は読めるしアメリカの庶民よりそこそこ教養はあるしで本当に驚愕したとのこと
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
870 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:06:51.38 ID:1OFYCukc0
>>816
名門大企業ほど非合理な謎ルールでこれまでうまくいってきて
それを変えようという機運に乏しいからなあ
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
892 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:08:21.05 ID:1OFYCukc0
>>874
ジョブ型とメンバーシップ型
どっちつかずの宙ぶらりんがあと20年は続くと予想
そして日本はどんどん没落
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
926 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:10:22.34 ID:1OFYCukc0
>>918
タオイズム?
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
956 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:12:30.44 ID:1OFYCukc0
>>923
あの戦争で「なぜ負けたのか?」
「次に勝つにはどうすればいいか」
の反省が全く足りないんだよね
「戦争をしたこと自体が悪だった」
という反省しかしていない
つまり何も改善されていない
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★4 [スペル魔★]
987 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2022/01/31(月) 20:14:16.19 ID:1OFYCukc0
>>661
ああ気持ち悪い
無能がそういうゴマスリの積み重ねで中堅管理職になって部下や新人をネチネチいじめるんだろうな
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★5 [スペル魔★]
122 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 20:29:38.42 ID:1OFYCukc0
>>50
新卒一括採用と終身雇用がそういう悪しき慣習の無能老人を育成する要素のひとつ
通年採用と正社員保護を辞めれば日本は必ず再生する
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★5 [スペル魔★]
152 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 20:32:16.93 ID:1OFYCukc0
>>70
管理職も平社員も組織の中のただのパーツだって割り切ればいいのにな
上司への尊敬とか同僚の過剰な結束とか無いとビジネスの現場で戦えないみたいなのがおかしい
【話題】最近の若手社員の態度や言葉遣いに違和感 上司に対して「ありがとうございます、助かります」「了解です!」 態度が軽すぎる★5 [スペル魔★]
178 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2022/01/31(月) 20:34:14.57 ID:1OFYCukc0
>>106
氷河期世代も普通に就職口に恵まれていたなら
バブル世代とほとんど同じ価値観に染まって
それを下の世代に押し付けてただろうな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。