トップページ > ニュース速報+ > 2022年01月21日 > vLsr8P/q0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/22235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6211000000026381090210396482



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
【大阪】一体誰が?マンションからキムチが投げ落とされる 生野区★2 [シャチ★]
【速報】 中国、不動産バブル破裂で2000兆円分の空室マンションが誕生 マンションの80%は住宅ローン借り入れ ★3 [お断り★]
【ウクライナ情勢】専門家、ロシアが本格的な戦争準備をしているのは間違いない、侵攻があるという前提で外交政策の腹を決めるべき [マスク着用のお願い★]
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
【速報】 ロシア外相は、ロシアによるウクライナ侵攻の意図を改めて否定した(モスクワ時事) [マスク着用のお願い★]
【USA】ブリンケン国務長官、訪問先のウクライナで、ロシアは「極めて短い予告」でウクライナを攻撃する恐れがあるとの認識 [マスク着用のお願い★]
【♨🐒】野生のニホンザルが雪見風呂を楽しんでいます [豆次郎★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
445 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:00:04.78 ID:vLsr8P/q0
>>438 よくわかってるじゃないか

アメリカは海の国で、陸軍国じゃないよ
だから、日本に勝った経験のある、海軍と海兵隊と空軍で米陸軍を再構築したんだ
これがオバマ大統領のトランスフォーテーション
72時間以内に世界中どこへでも展開できる、世界最強の陸軍だよ
ウクライナになぜアメリカ軍が来ないか、理解できる?
動くと決めたら三日で移動できるからだよ

小出しに挑発を繰り返して米軍を分散しようとする、ロシア軍のドクトリンは古すぎる
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:05:40.35 ID:vLsr8P/q0
景気のいい大本営発表だね
日露戦争の直前にも、横須賀で金鉱が発見されたと公式発表されたよ  そんなもんだ
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
714 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:08:59.01 ID:vLsr8P/q0
スレをゆるーくまとめると、今、ロシアの主戦場は
・ウクライナ戦線
・バルト戦線
・通貨戦線   の三つだな? どれも負けそう

ロシアが勝つにはこの他の戦線で大勝利しなきゃならん
何があると思う?
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
448 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:13:13.69 ID:vLsr8P/q0
>>447
中国系移民だらけで「若い国」と気取っても意味ない
数年で揺り戻しが来て、あっという間に反中国
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
452 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:20:55.76 ID:vLsr8P/q0
10万人の大軍で遠征して、補給が不十分なロシア軍と、
本国で訓練と再編成を続け、ウクライナに派兵してこないアメリカ軍

昔の常識ならロシア軍が圧勝といえるでしょう
でもなんでロシア政府は講和なんか求めているの? 勝ったんでしょう?
まさかプーチンが平和と人道に目覚めた? 歳だねww
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
456 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:26:17.81 ID:vLsr8P/q0
>>453
急増した香港豪州人が、実際に移民してくるかは不明なんだよ
戸籍だけ確保した人数があっても、実際に来るかどうかは未知数で、
統計の魔術で恣意的に選べる
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:30:39.21 ID:vLsr8P/q0
>>454 全く同意です 戦わずに収まるのがいちばん

南ロシア一帯には、捕虜を人質にする習慣があり、
泥沼化した内戦は、兵のみならず、身代金を要求された家族をも破滅させます
それがわかっているからこそ、ウクライナ軍は市民を塹壕に入れて民兵として徹底抗戦させます
勝てないまでも、戦争を泥沼化すれば有利になるからです
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
465 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:38:33.14 ID:vLsr8P/q0
>>464
逆でしょ?

アメリカにはウクライナを助ける気はないが、ロシアを殺す気はあったのです
だからロシアをドル決済から追放するという禁じ手に出たのです

そのロシアですら、中国包囲網の「おまけ」程度の重要性ですから、
積極的にモスクワへ攻めてくることもありません
プーチンへの処罰は「切腹の命あるまで謹慎」ぐらいのもので、数年は放置でしょう
うまくすればベッドの上で自然死できますよ
【ウクライナ情勢】専門家、ロシアが本格的な戦争準備をしているのは間違いない、侵攻があるという前提で外交政策の腹を決めるべき [マスク着用のお願い★]
586 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:48:02.36 ID:vLsr8P/q0
>>566
ピクニックじゃないんだから、戦争は冬将軍だよ
地面が凍った時期でないと、戦車も装甲車も平原を横切れない
そして後方の物流は凍った川をトラックが走って届ける

問題は、運ぶべき軍需物資がロシア軍に「無い」という現実の貧乏だよ
このまま開戦すると、10万のロシア軍将兵は敵地で弾切れになって孤立する
【ウクライナ情勢】専門家、ロシアが本格的な戦争準備をしているのは間違いない、侵攻があるという前提で外交政策の腹を決めるべき [マスク着用のお願い★]
588 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 19:50:38.53 ID:vLsr8P/q0
>>582
年末のうちに開戦しておかないと、勝てなかったね
春になったらぬかるみで、正規軍の持ち味は生かせません
【ウクライナ情勢】専門家、ロシアが本格的な戦争準備をしているのは間違いない、侵攻があるという前提で外交政策の腹を決めるべき [マスク着用のお願い★]
592 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 20:06:01.13 ID:vLsr8P/q0
>>590
兵隊は畑で徴兵し、武器は現地調達
そんな戦争が、確かに有りました
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
727 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 20:17:39.01 ID:vLsr8P/q0
タマなしで兵隊を戦わせるのは人殺しとかわらん

ロシア軍の補給線が延び切ったまま開戦するのは自殺行為なのだが、
今、開戦しなきゃならん理由は何だろう?
春になったら、泥沼になって機動戦はできんが、それだけか?
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 20:56:20.84 ID:vLsr8P/q0
>>728
ええ、そうです  ロシア軍の前線展開は、戦闘能力のないこけおどしだと思います
最初は駐屯地の衛星画像を見て「変だな」と感じただけでしたが、
整然と並んだ軍用トラックの積載量では、大した量を運べない事に気づきました
そうなると、民生用トラックが必要なはずですが、
ロシア軍の駐屯地には、デリケートな荷下ろしを必要とする、弾薬ヤードが無いのです
はて? こいつら何を運ぶつもり? と疑って、釣り糸を垂らしてみたのですが、
大当たり! 不足する火薬を三交代で増産するという大本営発表が出ていたのです

ロシアの宣伝工作員も質が落ちたと思いますね・・・
自分から遠征軍の弾薬不足を暴露して、それじゃ宣伝になっていません
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
738 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:24:12.89 ID:vLsr8P/q0
もうひとつ、
これはロシアの宣伝員を刺激しすぎるので遠慮したのですが、
2014年クリミア危機の直後、ロシア軍の大規模演習が実施され、大量の武器弾薬が動かされた時期に、
イスラム国の火力が急増してイラク政府軍をバグダッド近郊まで追い込んだ事件との関連から、
ロシア正規軍の備蓄物資がIS支援に使われた、戦争犯罪の疑惑があり、
それが今回の、乏しすぎる補給と整合するのです(倉庫からっぽ疑惑w)

これはまだ情報が少なすぎるので、定期的なウォッチが必要かもしれません

あと、全く無関係な情報として、2010年ごろにロシア軍の弾薬庫火災があったので、
この頃までは倉庫に弾薬があったようです
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
741 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:29:33.05 ID:vLsr8P/q0
>>737 戦争当事者のプーチンよりはマシな病人ですよw

そういうわけで、ロシア軍駐屯地の衛星情報、どんどん集めてくださいね
注意すべきはトラックヤードと弾薬集積所です
これがない軍隊の駐屯地は「おかしい」と感じてくださいね

ロシア軍がちゃんと物資を集積していれば、疑惑は晴れるかもしれない
え? それはそれで迷惑?
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
745 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:34:21.19 ID:vLsr8P/q0
>>742
それ、ロシアがウクライナを併合したあとも、延々と内戦が続くってこと?
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
748 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:36:51.21 ID:vLsr8P/q0
>>743
輸出しても代金を受け取れないし、輸入することもできない
だからとっても遺憾ですw
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
750 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:39:01.53 ID:vLsr8P/q0
>>747 チェチェン内戦は終わったかい?
軍官僚の「すぐ終わる」はたいてい外れる
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
752 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:42:10.35 ID:vLsr8P/q0
>>749
あら、12万に増えたのかい、糧秣だけでえらいこっちゃなー
これ以外に18万の動員令もあるそうだが、バルト三国方面なのかな?

いまごろ、バイカル湖あたりの物資集積所は貨物列車の載せ替えにてんてこまいだろう
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
754 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:45:13.54 ID:vLsr8P/q0
>>751 保険屋さん?
過激派が群雄割拠して支配地域を持っている状態を、内戦と言わないのはおかしいだろう
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
757 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:50:34.84 ID:vLsr8P/q0
>>755 戦争なんて、そんなもんだよ

不平等だー!と叫んでも勝敗は覆らない
大本営発表で戦況は有利にならない
一番正直なのは物流だよ
倉庫にある軍需物資だけが前線の兵隊を勝たせてくれる

だから、軍隊の物資を横流しするのは、人殺しに等しい悪行なんだ
【速報】 ロシア外相は、ロシアによるウクライナ侵攻の意図を改めて否定した(モスクワ時事) [マスク着用のお願い★]
53 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 21:56:52.07 ID:vLsr8P/q0
>>7
正義感のありすぎる人は、ブレーキの壊れた車みたいなもんだ
あの若いKGB官僚は、ソ連崩壊の有様を見ちゃったんだよ
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
761 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:02:05.47 ID:vLsr8P/q0
>>760
情報が錯綜しているのも情報のうちだね
ロシア国内の地方軍で、近年の動員経験がないところは、
兵員の名簿が重複したり、出動拒否したりで大変なんだと思う
前のクリミア侵攻でも、黒海艦隊は半独立で、海兵隊をクリミアに出さなかった
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
764 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:06:53.36 ID:vLsr8P/q0
塹壕の衛星写真、見てみたいw
つーか、攻撃側が塹壕を掘っても意味ない
もし、NATO軍の攻撃を想定して塹壕にこもっているのなら、それは重大な情報
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
768 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:08:48.02 ID:vLsr8P/q0
>>762
※※将軍なんて名乗ってるやつらが、ロシア国内にも支配地域を持ってるよ
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
771 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:24:57.62 ID:vLsr8P/q0
>>768 すまん、どうでもいい名前なんで忘れた

ロシア軍がゲリラ掃討に成功して、※※将軍の殺害に成功というニュースをいくつか見たぞ
ロシア南部は地球上で最悪の治安で、外国人観光客などを拉致して、
身代金をとるために家畜のように売買する「市場」がある場所だよ
興味本位で観光に行くべきではないし、行くなら経験豊かな傭兵を雇うべきだ
こういう危機管理情報はロイズで保険料金を問い合わせると親切に教えてくれるそうな
(私は貧乏なので使ったことない)
【制裁】米、ロシアがウクライナ政府乗っ取りを画策と非難 制裁発表 [Ikh★]
775 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:37:43.70 ID:vLsr8P/q0
>>773
南ロシアは捕虜を人質にする習慣のある地域だから、
この地域で捕虜になると死ぬより辛いことになるんだ

一般家庭が「人質」を市場で買い、身代金をふんだくる習慣だよ? 治安もクソもない
【USA】ブリンケン国務長官、訪問先のウクライナで、ロシアは「極めて短い予告」でウクライナを攻撃する恐れがあるとの認識 [マスク着用のお願い★]
67 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 22:57:26.61 ID:vLsr8P/q0
>>66
手元にクズ札しかなくても、ブラフで勝つことは可能だよ
ただし、失う物のないヤツに限る

プーはイスラム国その他にソ連の備蓄物資を与えて、イラクのアメリカ軍を敗退寸前にまで追い込んだ
しかし勝ち切ることができず、次の半荘では補給物資の不足に苦しむことになった
こういうストーリーで麻雀漫画にならないか? (ならんw)
【USA】ブリンケン国務長官、訪問先のウクライナで、ロシアは「極めて短い予告」でウクライナを攻撃する恐れがあるとの認識 [マスク着用のお願い★]
68 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 23:06:44.73 ID:vLsr8P/q0
>>60
一時期、ロシアのNATOへの加入も言われたんだ
しかし、スペインがNATOから脱退しながらEUには残りたいと騒いでいたので、
セット加盟しかダメ!ということになった(結局、スペインは残留した)
必然的にロシアのNATO加盟はお流れになったんだ

その後、NATO加盟国トルコのEU加盟が(放漫財政で)流れ、別の意味で矛盾が露呈したけどね;
【ウクライナ情勢】専門家、ロシアが本格的な戦争準備をしているのは間違いない、侵攻があるという前提で外交政策の腹を決めるべき [マスク着用のお願い★]
602 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 23:16:21.52 ID:vLsr8P/q0
>>601
ロシア人はオカルトが好きだね ありゃSFじゃなくてオカルト
願望が先行しちゃって、現実とテクノロジーへの軽視がひどいんだよ

ゲームとか作らせても、アイデアはいいんだが最終商品にならない
泥臭い開発現場には向いてないんだね
同じことは戦闘機についても言える
若手を育てるのに予算をつぎ込まず、天才から搾取するばかり
一人で開発を完結できた、カラシニコフ博士は稀有な成功例か
【速報】 ロシア外相は、ロシアによるウクライナ侵攻の意図を改めて否定した(モスクワ時事) [マスク着用のお願い★]
168 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 23:47:13.60 ID:vLsr8P/q0
ミーシャ「ウサビッチ君、出世したなぁ・・」
【♨🐒】野生のニホンザルが雪見風呂を楽しんでいます [豆次郎★]
199 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 23:53:19.84 ID:vLsr8P/q0
ノミが伝染るから、人間は入っちゃダメだそうな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。