トップページ > ニュース速報+ > 2022年01月21日 > V8bPW+F60

書き込み順位&時間帯一覧

434 位/22235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000015000000000031031528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
【統計改ざん問題】政府さん、改ざんに関わった国交省次官ら10人の処分発表→減給1〜3ヶ月と訓告 [スペル魔★]
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]

書き込みレス一覧

【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
31 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 07:50:27.26 ID:V8bPW+F60
>>16
無茶苦茶だな。
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
102 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 08:12:29.12 ID:V8bPW+F60
海外だとトップニュース扱いだったのが、日本のメディアはほぼ報道すらしてない。なぜ?
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
129 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 08:18:34.48 ID:V8bPW+F60
>>105
確かに2年前に支持率捏造で産経が謝罪してたな。
GDPは株など金が関わるから天気予報とは比較にならないけど。国の信用問題になる。だから海外も報道したわけで。天気予報じゃそんなんならん
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
136 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 08:19:38.22 ID:V8bPW+F60
>>131
粛清みたいなもんかな
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 08:21:27.29 ID:V8bPW+F60
だんだん独裁政権みたいなやり方になってきたな。
不正選挙なんて発覚してももうたいして驚かん
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
151 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 08:23:19.63 ID:V8bPW+F60
>>137
君はそもそもなぜGDPなんて発表するのか解ってない。基準を変えるならまだしも改竄は言い訳無用で信用を失う。
【統計改ざん問題】政府さん、改ざんに関わった国交省次官ら10人の処分発表→減給1〜3ヶ月と訓告 [スペル魔★]
162 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 19:48:16.40 ID:V8bPW+F60
改竄やった人物ではなく何故か関係ない現職が処分される不思議

国土交通大臣←今年から
国土交通次官←今年から
国土交通審議官←去年秋から
担当課長←今年から・おかしいと指摘した人
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
78 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 19:54:34.91 ID:V8bPW+F60
>>61
断言できるようなデータ全然ないじゃん…日本以外のアジアの習慣ほんとうにしってるの?国によっては欧米より衛生意識低いぞ。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
79 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 19:55:43.53 ID:V8bPW+F60
>>62
インフルエンザの年間感染者数知ってて言ってる?
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
80 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:05:54.86 ID:V8bPW+F60
>>26
風邪だと範囲が大きくてどう比較すりゃいいかわからんが、従来のインフルエンザを例にとると2018年の年間死者数は約3250とかだったな。インフルエンザもこの時期に流行って学級閉鎖とかもあったし、一日20人とか亡くなってたね。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
83 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:10:15.57 ID:V8bPW+F60
>>81
科学的や統計的なデータ全然なくて笑ったw

文系の方かな?
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:11:12.61 ID:V8bPW+F60
>>82
コロナになってから医師会のインフルエンザの検査についてのくだり知らんの?
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
88 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:14:47.96 ID:V8bPW+F60
>>84

やはり医師会のくだり知らんのね…


厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html

例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。

国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)〜1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
91 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:18:18.59 ID:V8bPW+F60
>>86
君が無知なのはもう解ったよ。

たいした根拠もなく時には汚い言葉を使って強弁を振るう手数と勢いで勝負するネトウヨがよくやるタイプのやり方だね
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
93 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:18:56.36 ID:V8bPW+F60
>>89
インフルエンザ 検査数 医師会でググってみ?
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
95 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:21:40.52 ID:V8bPW+F60
>>90
コロナ前とコロナ後でインフルエンザの検査数が同じだと思ってるのかな?

それこそ同じ条件になってないから比較にはならんわな。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
98 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:34:13.20 ID:V8bPW+F60
>>96
勝手に断言したのはお前。
俺は何も断言してない。なぜならば仮説はたてられても現状それを証明する術がなく自分の言論にたいし責任とれないからね。ワクチン問題も同じでまだ誰も答えは解らない。だから今あるデータと事実で話をしてるだけ。
責任バックレできる言ったもんがちのネットだからといって簡単に断言という言葉を吐かないほうがいいよ。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
103 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:51:06.96 ID:V8bPW+F60
データみりゃ明らかだったけど人種よって偏りがあるな。アジアといったってインドやパキスタンと日本なんかだと人種は違うが所謂東アジアは死者数がすくない。


パンデミック下の超過死亡、人種に大きな偏り 米研究
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35177571.html

発表によると、昨年3〜12月に米国内で報告された死者は推計288万人。超過死亡者は47万7200人で、このうち74%の死因が新型コロナ感染だった。

年齢調整後の10万人あたりの超過死亡は、黒人と先住民、中南米系の男女が白人、アジア人男女の2倍を超えていた。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
104 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 20:56:30.99 ID:V8bPW+F60
>>101
オミクロン株の話してんのに立憲民主党?流石に頭おかしいよアンタ…いったい何と戦ってんの?


検索能力低そうだからリンク貼っといてやるよ。
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/static/20200316_01.html

日本医師会はインフルエンザなどの感染症の検査を行わないよう全国の医師に求めました。
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
107 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 21:21:16.96 ID:V8bPW+F60
>>105
肥満もの可能性もある、がその因子の可能性もあるし、それ以外の可能性もある。現状だと全て憶測に過ぎんが、なんにせよ東アジア系の国の被害が少ないのは数字的には事実。しかし科学と違って数字の改竄をしてない、または基準が違うなんてのは解らない。国によっては保険、補助金の関係で取り敢えずコロナ死としてる国すらあったし



>>106
因みに2020年の3月の報道ね。検査は0って訳じゃない。ただ検査数がマイナスになってるのは事実。当たり前だがインフルに避けるリソースは削るからね
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 21:28:50.94 ID:V8bPW+F60
色々書いたがオミクロン株の話にもどれば日本においては現状の数字で語るならば従来のインフルエンザと同等かそれ以下。あくまでも今の段階の情報でだけだけどね。勿論常にマスクなど衛生対策をしているという部分もあるが、感染力が高く、致死率も高いならば政府もこんな程度の対策じゃすませないでしょ。流石に満員電車もとめてるでしょ。
ある程度ビクビクしてんのは良いが、しすぎて本末転倒にならんことを祈る
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
110 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 21:36:49.08 ID:V8bPW+F60
>>108
何が言いたいのか意味不明だが、君が主観的にみて勝手に色々決めつけたがる癖があるのは理解したよ。

率直な意見だが秋には検査って秋からどれくらいやったのか知らんが年間検査数激減してんじゃないのか…
オミクロン「重症化しにくい」 理由は細胞への「侵入経路」にあり? [蚤の市★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 22:08:36.48 ID:V8bPW+F60
>>111
とすると秋から従来の年間検査数になるまで一気に検査したと?

まさに君の言う

「90%以上の可能性(しかも臨床的にデータが確定している)」と
「エビデンスも無い説」を「どっちも憶測だから同じ」とする人間は文系。
自分が1年半遅れの情報弱者、かつ、デマに踊らされる人間であることを認めとけ。

だな


ってか俺と同じ人種によってコロナの影響力が違うって説をネットや動画にあげたりしてる奴がいるのか。去年の5月あたりから既にそう言ってきたんだが、同じ意見の人増えたんだな。
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
793 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 23:16:42.53 ID:V8bPW+F60
払ったところで払った分が戻るが戻るかすら微妙。株に突っ込みまくってるしな。利確できんのかな…どうすんだろ
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
901 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 23:24:57.61 ID:V8bPW+F60
>>332
高齢化率の異常な高さの理由がこれだな
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 23:28:23.31 ID:V8bPW+F60
>>871
生活保護の捕捉率なんて今ですら2 割程度だぞ。他の先進国並の捕捉率なら既に破綻してるかもな
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
972 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 23:29:34.08 ID:V8bPW+F60
>>953
これ。
ただいっそ破綻したほうがマシなんじゃ…となる可能性はある
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 [スペル魔★]
982 :ニューノーマルの名無しさん[sage ]:2022/01/21(金) 23:30:14.04 ID:V8bPW+F60
>>948
キューバみたいになるのか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。