トップページ > ニュース速報+ > 2021年12月16日 > Qyxmnonz0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/23082 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数171196600000310721030000021087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【統計偽造】国交省「2019年以前の調査票のデータは既に破棄して残ってないから再集計できない」GDPへの影響の検証、困難に★4 [スペル魔★]
【森友改ざん】赤木雅子さんと国の裁判が突然終わる 国が訴えを認める認諾の手続き 上司らの証人尋問行われず真相解明にはほど遠く★2 [スペル魔★]
【訴訟】外国籍であることを理由に生活保護却下は違法だ ガーナ人男性が千葉市提訴★4 [シャチ★]
【お笑い】「こども庁」を「こども家庭庁」に変更 家制度に執着する自民保守派に配慮か 与党が了承 [ramune★]
【不正発覚】国交省、基幹統計データを無断書き換え 2013年から建設受注が過大計上、GDP上振れか 書き換えは年1万件 今年3月に終了★12 [スペル魔★]
「ふざけんじゃねーよ」怒号とともに子どもが乗る車を突然“襲撃” 恐怖の一部始終を被害男性が語る-埼玉・八潮 ★3 [トモハアリ★]
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
【財政】安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀が買っている国債は政府の債務ではない」 [ボラえもん★]
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
【シングルマザー】「筆箱100均やん」長女が泣いた... 不登校に家に引きこもる 生活保護引き下げの果てに [nita★]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
54 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 10:54:30.23 ID:Qyxmnonz0
>>48
学生が友人のレポート丸コピペして出して来たら何が問題か分かる?
そう、自分の頭で考えてないことだよ
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
64 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 10:57:12.50 ID:Qyxmnonz0
>>61
自分の頭で考えて誤字も同じなんてエスパーみたいな裁判官だな
ある意味天才なのかもしれない
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
87 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:03:42.97 ID:Qyxmnonz0
>>79
問題はコピペだと明示されてないことだよ

この裁判官は本当に大学を出ているのだろうか
引用なら引用であると明示しないと剽窃になる
ちょっと言葉尻を変えて同じ文章を書くのは盗用だよ
一番やってはいけない

福岡地裁の判決を引用したいなら、「以下、福岡地裁の判決文を一部引用する。」と断ってから引用する必要がある。
たぶん学生時代から友人のレポートの言葉尻を変えてオリジナルとして提出していたんだろう
国家として終わっている
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
118 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:09:55.64 ID:Qyxmnonz0
>>112
読むのも面倒くさかったんだろうな
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
141 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:16:04.51 ID:Qyxmnonz0
>>138
裁判官って難しそうな仕事だと思ってたけど意外と俺でもできそうだわ
似たような判決探してきてコピペするだけの簡単なお仕事です
ハロワで募集でいいんじゃね
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
160 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:21:03.36 ID:Qyxmnonz0
>>149
まずいに決まってるだろう、端的に言って税金の無駄遣いだ
公務員は麻痺してるからそれが分からんのだろうな
納税者からするとたまったもんじゃない

国が高い税金を払って雇用してるんだからそれ相応の成果物を出せ
コピペで終わらすなら高い税金払う必要がそもそもない
将来的には廃止だろうな、まあ、裁判官の自業自得ということだ
AIの方が遥かに低コストで高クオリティの文章を作成するだろう
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
178 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:28:08.96 ID:Qyxmnonz0
>>164
無駄じゃない、「別々の人が独自に考えても同じ結果になった」という貴重な結果が得られる
コピペだと永遠にそれが得られない

そもそもこれはどちらも同じ審級(各地の1審)が出している判決文だろう
それがきちんと異なっていれば、高裁ではその中から最も良くできた判決文を採用することができる
いわゆる自由競走と成長というやつだ

これがおてて繋いで一緒にゴールだと競争が働かない
ゴミのような判決文は温存され上の審級でも是正されない
腐敗した共産国家のようになる

ま、日本が後者のような国家になっているということだ
まかり間違っても世界に先駆ける先進国家とは言えない
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
193 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:31:06.60 ID:Qyxmnonz0
>>185
くだらない、そう思いたいなら思えばいいじゃないか
この裁判官あってこの国民ありだな
確かに裁判官は悪くないのかもしれない
選出母体となっている国民の質がここまで悪いのだからな
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
204 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:35:07.75 ID:Qyxmnonz0
>>197
AIの方が公正で平等だからな
何ならそのAIのエンジンをオープンソースにすれば透明性もある
これほど公正なジャッジは無い
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
225 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:47:18.98 ID:Qyxmnonz0
福岡地裁「NHK受診料」
京都地裁「NHK受診料」
金沢地裁「NHK受診料」

NHKって病院だったんだな
俺も
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
231 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:50:11.54 ID:Qyxmnonz0
ちょっとNHK受診してくるわ 
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
244 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 11:57:24.76 ID:Qyxmnonz0
>>238
呑気なものだなぁ、裁判官は人を死刑にすらできる国家権力を担っているということを忘れている
将来日本が専制化して、民主化を求める国民を次々に逮捕弾圧して、コピペ判決で右から左に死刑連発されてから
やっと気付くんだろう、自分がコピペ判決で死刑宣告されときに人は初めて後悔するわけだが
その時にはもう遅いわけだ
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[turi]:2021/12/16(木) 12:02:41.67 ID:Qyxmnonz0
絶対無謬の聖帝裁判官様がお間違えになるはずはないので
福岡と京都と金沢にはNHKという名前の大病院があるのだと思う

そして福岡県民と京都県民と金沢県民は皆、NHKを受診する義務があるのだと思う
たぶん定期健診とかそんなやつだろう
地方にはたまに独自のルールがあるから
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
275 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:15:31.05 ID:Qyxmnonz0
ここ5ちゃんでは、
「コピペして何が悪い!」「コピペの方がむしろ効率がいい!」「何が悪いのか言ってみろ!」
という声が大半だ
たぶん裁判官も、5ちゃんねらーと同じように思っているのだろう

裁判官「コピペして何が悪い!」
裁判官「コピペの方がむしろ効率がいい!」
裁判官「コピペの何が悪いのか言ってみろ!」

こういうのを、国家の衰退という
国家権力の中枢を担う人材が有象無象の掃きだめと同レベル、という事実自体が
この国の終わりを表している
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
286 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:18:43.41 ID:Qyxmnonz0
>>278
N 日本
H 引きこもり
C クリニック 

受診料
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
297 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:21:50.76 ID:Qyxmnonz0
>>293
自分の頭を使ってないからだよ
筋肉は使わないとやせ細る
脳みそも使わないと猿みたいになる
ここの連中をみてごらん
思考を放棄しているうちについに思考する能力を失った猿みたいになっているだろう
キーキー吠えるだけの動物園だ
それも楽しいからいいけどな
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
304 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:25:46.48 ID:Qyxmnonz0
>>300
そうかもしれない、裁判官は裁判官なりに頑張っているのかもしれない
頑張った結果がこれであるなら、そこまで責めるのも確かに酷というものだ
俺が悪かったよ、裁判官、よくがんばったね、よーしよしよし
よくできまちたね〜、次からできればもっとがんばりましょうね〜
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
330 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:38:45.71 ID:Qyxmnonz0
この判決がどれほどのものか知らないが、超大作の長編小説みたいな分量ではないだろう
せいぜい数万字のレポートレベルだろう
できる人間であれば、その程度、一晩で書き上げる
裏を返すと、その程度すら、今の裁判官には難しいということだ

たった数万字程度の判決文すら、コピペを駆使しないとまともに書けない
これがそこら辺の底辺DQNだというなら理解できる
底辺DQNに30字以上の作文は無理だ
しかしまがいなりにも最高学府を修了し国家資格の認定を受けた裁判官がこれでは
この国の先が思いやられる
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似 [蚤の市★]
339 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 12:43:17.78 ID:Qyxmnonz0
>>333
俺もちょっと日本引きこもりクリニック受診した方がいいかもしれん
裁判官が間違うわけないからな・・・
【財政】安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀が買っている国債は政府の債務ではない」 [ボラえもん★]
300 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 13:01:34.53 ID:Qyxmnonz0
こいつ日本の総理大臣やっておきながら財政法5条すら知らなかったんだな
究極の無知だな
【財政】安倍晋三氏「日銀は政府の子会社なので、日銀が買っている国債は政府の債務ではない」 [ボラえもん★]
375 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/12/16(木) 13:07:48.76 ID:Qyxmnonz0
聖帝安倍「私が法だ」
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
244 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:16:42.48 ID:Qyxmnonz0
意味が分からん
じゃあ今のままでいいのか?
今のままだと「都会の声が届きにくくなる」んだが

これを突き詰めると一人一票にするしかないだろう
田舎が一人一票以上の重みを得ている現状こそがおかしい
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
266 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:20:47.89 ID:Qyxmnonz0
>>262
頭大丈夫か
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
277 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:24:04.19 ID:Qyxmnonz0
>>273
とりあえずコンスティテューションから勉強しようか
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
319 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:31:31.27 ID:Qyxmnonz0
>>313
馬鹿は自分が馬鹿だということに気付けない
なぜなら馬鹿だから 
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
344 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:34:55.78 ID:Qyxmnonz0
>>333
自民党の生命線だからな
そしてそうやって格差のある田舎に地盤を置いてきた自民党政権によって
この30年間田舎は衰退の一途を辿ったという結果をよく考えた方がいい
まあ、自死したいんだろう、田舎は
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
353 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:36:16.68 ID:Qyxmnonz0
>>340
5ちゃんが議論とは恐れ入ったな
馬鹿には高度な内容に見えたか
みんな遊びでレスしてるよ
肩の力抜けよ
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
389 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:42:32.15 ID:Qyxmnonz0
>>374
間違った現状を追認するからそうなる
非常に大事なことを言っておくが、現状の自民党政治は大幅に間違っている
結果は失われた30年で十分だろう
政治とは本来税金をどこに割り振るかの話ではない、本来は、ね
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:50:16.76 ID:Qyxmnonz0
>>422
駄目と結果が出てるものを必死に維持されてもな
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
452 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:54:36.77 ID:Qyxmnonz0
>>443
国民は国なんてどうでもいい、地元さえ潤えばいい
国会議員も国なんてどうでもいい、自分さえ再選されれば何でもいい
そうやって自分にしか興味ない国民と
自己保身にしか興味ない国会議員が生み出す夢のコラボレーション
ウィンウィンの関係です
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
479 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 14:58:08.27 ID:Qyxmnonz0
>>458
安倍は仮に小選挙区で落ちて比例で復活できなくても内閣官房参与に任命されるから
安心して
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
510 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 15:07:25.29 ID:Qyxmnonz0
>>485
人間って愚かだな
じゃあ法などない人が治める人治国家に住めばよい
それが散々な目にあって大失敗したから法を立てて法で治めることにしたわけだが
中世の方がお望みらしい

法自体が間違いだというなら法を改正すればよい
気に入らない憲法は改正してよい

すなわち「憲法改正すべきだ〜」という話なら尤もだが、
憲法を措いておきながら「格差解消はおかしい!」というのは
端的に言って、知能が低いと言わざるを得ない
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
547 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 15:18:19.07 ID:Qyxmnonz0
>>519
憲法が定める統治機構はゲームのルールを定めているんだよ
ゲームの結果まで保障していない、わかるか?

じゃんけんで、ぐーをだしたら、ちょきに勝つ、それがルールだ
実際のじゃんけんの結果など、どうでもいい

それを、
「実際にじゃんけんしたら、ぐーばかり勝つから、ぐーの1勝はちょきの半分にしとくわ」
と言われたら、おかしいだろう

ぐーが多いか、ちょきが多いかは結果であって、そんなことはどうでもいい
ぐーの1勝もちょきの1勝も同じだというルールがあれば、上記対応は明らかにルール違反だ

そのルール自体が嫌なら正式な手続きにのっとってルールを変更すればよい
じゃんけんルールブックに予め「ぐーの1勝はちょきの1勝の半分の価値とする」と記載しておけ
それなら誰も文句を言わない
【1票の格差】「地方の声が届きにくくなる!」 衆院小選挙区「10増10減」に自民党から反対の声続出 [ボラえもん★]
594 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 15:32:33.62 ID:Qyxmnonz0
>>576
君こそ法に夢を見ている
法は何でも解決してくれる夢のタイムマシンじゃない
しょせんは問題を解決するための道具に過ぎない

法をよく知らないから法に夢をみて崇める
法をよく知るとただの下卑たオッサンが作った道具だと分かる
そんなものに思い入れなどある方がおかしい
【シングルマザー】「筆箱100均やん」長女が泣いた... 不登校に家に引きこもる 生活保護引き下げの果てに [nita★]
623 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 21:27:27.16 ID:Qyxmnonz0
>>1
> 「それ、百均やん」。長女は「遠回しに貧乏をからかわれた」と感じて不登校になり、17歳の今も、家に引きこもる。

俺も家が貧乏に親に似たような文句言ったことあるからよくわかる
でも、俺はそのときの親の言葉で救われたから同じ貧乏な奴に伝えたい

「貧乏キャラでいけばいいんだよ」

安物だと恥ずかしいと文句を言う俺に親が放った言葉だ
俺は目から鱗が落ちた、なるほどな、と思った
それ以降、新しいクラスとかになると自分から真っ先に
「俺貧乏でさ〜」と貧乏キャラアピールを始めた

そしたら精神的にめっちゃ楽になるわ、貧乏な俺を気遣ってみんな弁当わけてくれたり
めっちゃ過ごしやすくなった、友達も増えた
貧乏とからかう奴は一人もいなくなった、だって俺が先に貧乏と認めてるからね
からかいたい奴もその手法では俺にダメージを与えられないわけだ

LGBTとかより貧乏を自分からカミングアウトしなさい
そして貧乏キャラとしてキャラを確立させなさい
学校が楽しくなるよ
【シングルマザー】「筆箱100均やん」長女が泣いた... 不登校に家に引きこもる 生活保護引き下げの果てに [nita★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 21:35:20.69 ID:Qyxmnonz0
貧乏を隠して、みんなと一緒のふりをして、
「お前の筆箱100均やん」と言われると誰だってショックを受ける

貧乏を隠すからそうなる
貧乏をアピールしていけ

「私の家貧乏でさ〜」とことあるごとにアピールしろ
そうすれば、そもそも、「お前の筆箱100均やん」と言ってくる奴もいなくなるし
仮に言われても「そうなんだよ、これしか買えないんだよ、マジ金無いんだわ、昼飯奢ってくれよ」と
何事もなかったように返せる

貧乏キャラを確立しろ
自分が貧乏なのは仕方ない、それを受入れて、先回りしてアピールしていけ
貧乏と和解しろ
【ラブひな】自民党、来年夏の参院選比例代表候補に漫画家の赤松健氏を擁立へ [記憶たどり。★]
627 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/12/16(木) 22:46:40.26 ID:Qyxmnonz0
和月先生なら応援したのに
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。