トップページ > ニュース速報+ > 2021年09月14日 > nZv2zJIG0

書き込み順位&時間帯一覧

336 位/28405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000140110141002209931039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★4 [樽悶★]
【催促】ワクチン未接種者に「勧奨通知」送付 任意だが、理解を深め前向きに検討して 京都府福知山市 [haru★]
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★5 [樽悶★]
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
【厚生労働省】コロナワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」検討へ [影のたけし軍団★]
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★4 [樽悶★]
79 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 05:49:51.42 ID:nZv2zJIG0
>>29
今時インフルエンザ予防接種するのは老人か受験生ぐらいだろ
全然効かないし
【催促】ワクチン未接種者に「勧奨通知」送付 任意だが、理解を深め前向きに検討して 京都府福知山市 [haru★]
384 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 06:03:28.55 ID:nZv2zJIG0
福知山は接種進まなくても大丈夫だろ
郊外のソーシャルディスタンスしかない住人にまで強要する必要ないな
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★4 [樽悶★]
260 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 06:16:55.69 ID:nZv2zJIG0
>>215
重症化させたいのかね
東京じゃないけど同僚も去年と今年電話して聞いたら一年以上経っても37度5分以上が4日以続いたらって同じ言葉で跳ね返されるってさ
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★4 [樽悶★]
434 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 06:35:42.59 ID:nZv2zJIG0
>>391
日本のメディアがイスラエルの状況をもっと報道したら分かりやすくていいけどな
大事な炭鉱のカナリアだし
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★4 [樽悶★]
490 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 06:40:22.96 ID:nZv2zJIG0
>>460
日本だとずーっと着用必須になりそうだな
冬場は良いけど夏は辛い
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★5 [樽悶★]
306 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 08:50:41.58 ID:nZv2zJIG0
ワクチン余ってる?
最近あちこちからうちで打たない?ってくるよ
【催促】ワクチン未接種者に「勧奨通知」送付 任意だが、理解を深め前向きに検討して 京都府福知山市 [haru★]
392 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 09:20:46.74 ID:nZv2zJIG0
>>391
病院でも個人医院でも余ってる所出てきてるみたいだよ
うちで接種しませんかって問い合わせきてしつこい
【研究】10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応による入院がコロナ入院の確率より4〜6倍高い ★5 [樽悶★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 11:41:00.85 ID:nZv2zJIG0
>>455
ジョギングはしばらくやめときなよ
他の国じゃ一週間は安静って言われてるし
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
37 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 12:26:46.15 ID:nZv2zJIG0
>>27
パスポートと陰性証明両方必要なんじゃないかな
副反応だと思ったらコロナだったとかいう人もいるし
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
57 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 12:30:50.48 ID:nZv2zJIG0
>>32
あれ?
今10代の接種もやってるよ
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
74 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 12:33:03.34 ID:nZv2zJIG0
>>62
去年の緊急事態宣言中も普通に営業してる店あったしね
ウェーイしたい人は何としてもやるんだわ
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
96 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 12:36:40.98 ID:nZv2zJIG0
>>48
余ってるね
つい最近までは接種を非公表だった個人病院が接種出来るって張り出した
おまけに「まだだったらどう?」って声掛けてくるw
【経済活動の制限緩和のカギ】 「ワクチンパスポート 国内でも利用へ」2 [ベクトル空間★]
412 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 13:47:33.41 ID:nZv2zJIG0
>>387
去年の秋冬のGotoも止めたしね
毎度毎度時期が悪い
【厚生労働省】コロナワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」検討へ [影のたけし軍団★]
359 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 16:10:53.69 ID:nZv2zJIG0
>>341
単一接種でも死者は無視だから重篤で何とか生き残った人しか救済しないんじゃないかな
【厚生労働省】コロナワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」検討へ [影のたけし軍団★]
388 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 16:46:39.39 ID:nZv2zJIG0
>>387
4回打った人達はやりそうだな
【厚生労働省】コロナワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」検討へ [影のたけし軍団★]
477 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 17:40:53.79 ID:nZv2zJIG0
>>421
京都の病院で接種者の抗体チェックして低い人にはもう接種しちゃってたよ
ダメだとは知らなかったとか言い訳してた
【厚生労働省】コロナワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」検討へ [影のたけし軍団★]
496 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 17:50:28.63 ID:nZv2zJIG0
>>473
記事のどこにも接種済みと書いてないのな
知事が会見で7月接種済みと言ってたっていうのにさ
未接種の時だけ騒ぐんだ
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
22 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:26:42.00 ID:nZv2zJIG0
>>19
全く問題ない
ジャガイモとか小麦は氷点下でも大丈夫で暑いとダメ。
むしろ今年、オリンピックの頃に暑かったから、作物の味が落ちてる。
夜間の気温が下がらないと、糖分とかうまみ成分が実に集まらない。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
23 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:28:47.44 ID:nZv2zJIG0
冷害、ってのは植え始めとかの茎が弱い時の話で、それも寒いと言うより原因はたいてい日照不足で生育不良を起こす。
日を当てすぎて育ちすぎると味は落ちるし、今度は自重を支えられなくて倒伏して日が当たらなくなる。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
24 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:29:30.95 ID:nZv2zJIG0
北海道の問題は、暑さに加えて、今年は地面ひび割れる位の干ばつだった事。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
25 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:31:55.64 ID:nZv2zJIG0
それに地面が乾燥してると冷える時は一気に冷える。
これは今年の南米なんかでよく見られた現象。
適度に土壌水分が無いと夏暑く、冬寒くなってしまう。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
275 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:38:43.84 ID:nZv2zJIG0
まあ、昭和後期の気温だな。
今日なんかも1971-2000ベースの平均気温で見たら、めちゃくちゃ普通の気温。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
27 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:41:57.41 ID:nZv2zJIG0
>>26
通常通りに秋が進行するなら、1週間で2℃気温が下がっていく。
3-4週間後くらいには一番過ごしやすい気温になる。
第1回東京五輪やった頃だね、10月10日体育の日。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
33 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:51:15.61 ID:nZv2zJIG0
シベリアの大規模森林火災がまだ止まってない。
やっぱ雪降らないと。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
282 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:57:49.54 ID:nZv2zJIG0
>>276
今年の夏(6-8月)はトータルで見ると平均気温より上。
五輪期間に合わせた様な猛暑と8月末の猛暑が効いた。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
283 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 19:58:54.94 ID:nZv2zJIG0
温暖化の原因は人の出す熱もそうだし、大気汚染が原因。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
288 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 20:05:34.03 ID:nZv2zJIG0
>>284
SLCPのもっと寄与度は高い。
配管などから大気中に漏出するSLCPの一つメタンを無くすだけで、地球の平均気温は速効で0.5℃下がる。
今年の8月の平均気温が発表になったが、新平年値で+0.27℃。
これは過去4番目に高い。これより高いのは2016年、2018年、2019年。
これが無くなるだけでなく、お釣りが来る。
2000年代の平均気温位には戻ってる換算。
6-8月の所謂サマーの期間の平均気温も同じ値で新平年値で+0.27℃。
これすらも解消できる。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
291 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 20:12:23.35 ID:nZv2zJIG0
>>290
SLCPにはブラックカーボン(すす、黒色炭素エアロゾルとも呼ばれる)、対流圏オゾン、メタン、一部の代替フロン類などがあって、
それらの合計は二酸化炭素と同等の温暖化効果があると言われてきた。
最近は本当はもっと有るんじゃないかという話になっている。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
292 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 20:19:26.97 ID:nZv2zJIG0
勘のいい奴は解ってると思うけど、近年、雪が速効で溶けてしまうのは、このブラックカーボン、が原因ではないかと言われてる。
ディーゼル車が見えないレベルまで細かくナノ化して滅茶苦茶出してるアレだ。
むしろナノ化して反応が上がったのではないか、と俺は考えている。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
294 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 20:21:49.46 ID:nZv2zJIG0
大気汚染の酷い中国は、全然雨降ってないな、最近。
めちゃくちゃ暑そうだ。
ついに台風の雨まで遠ざけてしまった。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
296 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 20:24:25.39 ID:nZv2zJIG0
>>295
大陸の熱波が太平洋に出てこない様にブロッキングしてる状態だな。
温暖化防止に健闘してる方だとは思う。
ただ、7月とかの分が有るので、太平洋はあっちっちだ。
せめてアメリカ西海岸で雨や雪になって降ってくれると良いのだが、アメリカも
あの通りの社会だからな。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
298 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 20:29:46.61 ID:nZv2zJIG0
>>297
今年は平均くらいに出来てるし、五輪期間に台風が大分接近してたはず。
上陸は東北に史上初で上陸したのがある。
ラニーニャもどき現象が起こってるので、いつもより西で北に出来ている。
ヒリピン沖で出来て、どんどん発達して今ある14号は、いつものマーシャル諸島とかマリアナ諸島
で出来る奴よりは、まだそれほどの寿命ではない。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
300 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 20:42:02.27 ID:nZv2zJIG0
>>299
議論を潰したアホが居る。
NASAとかのね。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
301 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 20:46:03.27 ID:nZv2zJIG0
というか最近めちゃめちゃ話題になってるの間違いだと思う。
あれだけ降った雪があっという間に溶けるのは何故だ、北極の氷の溶け方がおかしい、という話になってる。
原因は極圏開発とそれに伴うブラックカーボンだろうと言う話だ。
すすの出どころは意外と近い所にある、って調査にあたった女性科学者たちが言ってた。
先住民の生活にもすす規制を掛けるかもという予告もあった。
今話し合ってる。
ロシアにはプーチンが離脱した北極圏会議に戻る様に必死に呼びかけてる。
ただプーチンはああいう奴なので、破滅的な方へ向かいそうだ。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
303 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 20:51:47.38 ID:nZv2zJIG0
冬に洗濯ものを干しても日光が当たると何故乾くのか?
つまり、温度というよりは光が水分子を繋ぐ弱い水素結合を切る事で離脱するからだ。
今現在、産業革命前に比べて1/3日射量が減っている。
NASAとかはそれが寒冷化効果を生むという立場。
俺はそれが冬でも水蒸気が離脱して雪や雨を降らせるという立場。
陸地に雪や雨が降れば、長期間に渡って陸地を冷やす事が出来る。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
304 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 21:00:58.20 ID:nZv2zJIG0
あと忘れてた。
雲がエコに太陽光を跳ね返してくれる。
今の気象のコンピューター計算では雲の発生を計算になかなか組み込めないそうだ。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
306 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/14(火) 21:06:20.08 ID:nZv2zJIG0
気象庁は異常高温に対してはダンマリのくせに、ちょっとそれが収まるとギャースカ騒ぎだす。
温暖化させたくてさせたくて堪らない連中がずっと主導権握ってる気がする。
【北海道】ブルッ! 十勝地方で気温"0.2℃" 「吐く息白く…」今季一番の冷え込み [ブギー★]
45 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 21:21:58.96 ID:nZv2zJIG0
札幌だけ周辺より3-6℃くらい気温高い異常猛暑が続いてたからな。
エサとか水が無いんだろう。
野生生物も綺麗な水にアクセスできないと速攻で病気にかかって死ぬからな。
【気象庁】「異常気象、温暖化が影響」 8月大雨で [ぐれ★]
310 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/09/14(火) 22:25:47.34 ID:nZv2zJIG0
Stratospheric Polar Vortex returns for Winter 2021/2022, together with a strong easterly wind anomaly high above the Equator, impacting the Winter season
https://www.severe-weather.eu/global-weather/polar-vortex-returns-usa-europe-winter-2021-2022-fa/
成層圏突然昇温(SSW)が起こらない限り、というか起こりにくい方へ極渦が順調に育ってるとの事。
暖冬と極寒の入り混じらない、普通の冬になるのではないかという話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。