トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年09月14日
>
OcOGQ2500
書き込み順位&時間帯一覧
195 位
/28405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
2
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
3
0
4
2
4
4
2
3
4
3
6
2
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
書き込みレス一覧
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
582 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 00:13:10.52 ID:OcOGQ2500
訴訟はいいんじゃない?
計画倒産したっぽいから金は取れないと思うけど、同じ詐欺に引っかかる人が少しは減るんじゃないかと思う。
それにしても、家売ってヤクザに1300万円支払って、挙句に息子を餓死させて、勝っても金を取れないであろう訴訟にさらに金使ってる80代の母親。
亡くなった父親は草葉の陰で泣いてると思う。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
614 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 00:20:15.11 ID:OcOGQ2500
>>583
もしかして引きこもり支援ビジネスやってる人?
弱者食い物にして生きてて楽しい? 自分の方が社会に要らない存在だって思ったことある?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
747 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 00:52:29.73 ID:OcOGQ2500
>>670
アメリカやイギリスの生活保護費はGDPの4%ぐらい。日本は0.8%ぐらい。日本は先進国の中で、一番社会福祉に金出さない国。
教育費にも金を出さない(OECD中教育費の予算が最低)。どうでもいいようなオリンピックや万博に大金使って、一部の人たちが税金を仲間内で山分けしてる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
868 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 01:19:57.69 ID:OcOGQ2500
>>813
6年前、テレビ朝日で引きこもりを追い立てるビジネスをやたら持ち上げてた。
ヤクザっぽい男数人が引きこもってる人の部屋のドアを乱暴に蹴り上げて無理やり部屋から引き摺り出して車に乗せて連れ出していくシーンが映ってて、すぐにカタギじゃない人たちだって直感した。
その後、引きこもりビジネスはヤクザのしのぎだって記事が出てたんで、やっぱりなーって。
引っかかってんのが、テレビがそういう人たちを持ち上げて、依頼を推奨するような番組にしてたこと。
テレビ局にヤクザの息がかかってる人がいるのかなって、そこがずっと引っかかってる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★9 [potato★]
1000 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 01:52:21.44 ID:OcOGQ2500
>>912
社会の同調圧力が異常で、失業者への風当たりの強さがすごいから、家族は家に失業者がいることを隠そうとする。
本人も自分の存在を周囲に隠すように生活せざるを得なくなる。
会社ではパワハラ横行、残業の多さで、精神的に追い詰められる人も多い。仕事辞めたときにはメンタル病んでて使い物にならなくなってる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
132 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 10:45:39.41 ID:OcOGQ2500
>>93
本人の問題ももちろんあるとは思うけど、8050問題は、バブルが弾けたときに企業が一斉に雇用絞ったときに主因がある。
新卒一括採用しかしない企業が多いから、一斉に採用が絞られた時期に卒業が重なると一生雇用が安定しない。
また、中途採用市場が他の先進国と比べて極端に小さいので、一度会社を辞めると同じぐらいの条件の職場が探せないなど、日本の閉鎖的な雇用環境の問題もあるよね。
儒教文化から来る年功序列の習慣は中高年の中途採用を阻んでる(年上の人を年下の人は使いにくいので、採用担当は自分より年下しか部下に採用しない)。
ブランクがあっても年齢関係なく採用する企業は皆無だし、経験積みながらキャリアアップするって道がないのに、努力が足りない、甘えてるって檄を飛ばすだけ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
138 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 10:50:22.24 ID:OcOGQ2500
全国で急増中、引きこもり支援施設が裏社会の新たなシノギになるか
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/3044111
――施設のオーナー(運営者)はどのような人物なのか。
「元々はヤクザですよ、自分の兄貴分に当たるんですけどね。兄貴がヤクザじゃ食えないから、と。今の旬は引きこもりだろ、貧困ビジネスに参入するにはもう遅い、と考えてこれを始めたのがきっかけ」
ーー今は組織とは関係ないのか。
「繋がってるよ。引きこもりからヤクザになった奴もいたしな。すぐにケツ割ったけど」
ーー先ほど「オイシイ」と言ったが、そんなに儲かるものなのか。
「地元の色々な人間からの寄付もあるし、引きこもりの親から集める月の会費だけでも儲かる。安く畑を借りてるから、野菜はそこで自給自足。農作業自体がカリキュラムになっているから一石二鳥なんだよ。基本的な食材費は米と肉以外は金が掛からない。うちは今数ヶ所でこの様な施設を運営しているけど、一つの施設で利益は3桁は出る」
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
157 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 11:09:23.10 ID:OcOGQ2500
ひきこもり自立支援施設の手法は拉致・監禁、元生徒7人が初の集団提訴へ
https://diamond.jp/articles/-/252344?page=2
引き出し業者による被害を訴える人たちは、時に「拉致」「誘拐」「だまし討ち」「収容所」「人権侵害」といった表現を使う。突然の連れ出しや、監禁・軟禁・監視下での生活がトラウマとなり、施設脱出後もフラッシュバックや悪夢に苦しんだり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)で働けなくなったりした人も少なくない。
中略
提訴する7人が暮らした湘南校には、施設の内部に監視カメラやセンサー付き警報機が多数取り付けられているという。一切の金銭や身分証、通信手段を取り上げられたまま寮生活が始まり、働く先の選定や自立のタイミングまで、スタッフの指示や親の意向に従わなければならない。スタッフに逆らったり脱走が見つかったりしたら、「考査部屋」での内省生活という「罰」を受けることや、精神科病院に医療保護入院させられることもあるという。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
165 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 11:15:21.38 ID:OcOGQ2500
暴力団による乗っ取りも、資金繰りに苦しむ病院
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/19883
全部グルなんだよ。
引きこもりに悩む親から金巻き上げて、預かった子供は自分らが経営する職場でタダ働きさせて、言うことを聞かなければ息がかかった病院にまわす。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
174 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 11:23:12.14 ID:OcOGQ2500
>>164
最初から働く気がなかった人ではないことは経歴を見ればわかる。
職場でメンタル病むほどの出来事があったんだと思う。この人に必要だったのはカウンセリングや癒し。
メンタル立て直せても、ブランクが長い中高年失業者を正社員にする企業はないから、結局無理なんだけどね。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
205 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 11:44:31.12 ID:OcOGQ2500
>>173
そんな家庭ばっかなの?
俺の場合、外の人からの視線が冷たい以外は、家族仲良好。ほぼ毎週家族みんなで海や山にドライブに出掛けてる。
親は退職してるし俺も仕事してないんで、時間あるから家族で北海道から沖縄まで日本全国旅行した。
親が若い頃や、俺が働いてた頃は忙しくて、こんなに家族で遊びに行ったことがなかったから、過去最高に家族仲がいい。
引きこもり=親子仲最悪=親子の縁を切るしかない、ってそんな家庭ばっかなの?
俺は引きこもってるけど誰かを傷つけたくなることはないし、冷たい視線で見るのさえやめてくれたら生きやすいんだけど。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
243 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 12:02:23.43 ID:OcOGQ2500
>>194
俺引きこもりしてるけど、しょっちゅう家族の分まで作るよ。最近は庭でハーブ何種類も育ててて、庭のハーブ使った料理に凝ってる。
引きこもりには、俺みたいにしょっちゅう家族でドライブ行って、自宅で料理や掃除してる人も普通に入ってるよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
281 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 12:18:06.19 ID:OcOGQ2500
>>255
男版家事手伝いって、無職の引きこもりとしか見てもらえないorz
俺、料理得意だから、俺が帰ってきてから、逆に母親は家でほとんど料理作ってない。
母親が高齢で車の運転できないんで、日々の買い物も俺が行く。
母親は洗濯するぐらいで、実態は母親の方が家事手伝いに近い。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
390 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 12:55:38.18 ID:OcOGQ2500
>>374
介護施設にも暴力団が経営してるところがある。クリアアンサーも常笑も、就職した介護施設も全部身内企業じゃ?
形だけ就職させた実績作って、数ヶ月したらクビにして、また新しい引きこもりを採用して数ヶ月後にクビ。
就職させた実績は嘘ではないから、それを宣伝に使って新たなカモネギ探すみたいな。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
439 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 14:11:36.31 ID:OcOGQ2500
>>427
引きこもりって、ただの中高年失業者のことだよね。
日本では、ブラック企業で働いてメンタル病んだ人が大勢働けなくなってて、そういう人に周囲みんなが働けって怒鳴りまくってる。
カウンセリング受けさせるのが先だし、働けっていう割に、ブランクある人を雇う会社は人が来ないブラック企業しかないという悪循環。
農家みたいに家業がある人は引きこもりになってないのでは?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
449 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 14:26:54.50 ID:OcOGQ2500
>>440
この記事の人は知らんけど、俺は15年正社員で働いてたよ。
毎日夜10時過ぎに帰宅するのが普通で、ひどいときだと朝5時まで仕事して、家に帰って仮眠とって9時にはまた会社にいるみたいな生活。
でも辞めたのは残業が多かったせいじゃない。人間関係躓いてメンタル病んで人付き合いできなくなったからで、働くのがやだったわけじゃない。
人にはいろんな事情があるよ。
給料よかったから、この程度で辞めても厚生年金はそこそこもらえる予定。会社員時代の貯金まだ残ってて、かつ親が裕福なんで、老後2000万円問題は余裕でクリアできる。
家族仲はめっちゃいいし、将来税金に頼る気ないから、引きこもりってだけで誰でも叩く社会の風潮が迷惑なんだよね。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
456 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 14:39:47.48 ID:OcOGQ2500
>>450
会社員やめると周囲からは冷たい扱い受けるよ。
それに仕事うまくいかないと結婚もできないし、失ったものはいっぱい。
家族仲は引きこもってからの方がいいぐらい良好で(俺、家事が好きな方で、
高齢者になった親は助かってるって言ってる)、今まで誰かを殴りたいと
思ったこともなく静かに暮らしてんのに、繰り返し繰り返し「働かないやつは
将来のテロ予備軍、親子で殺し合い、生活保護予備軍」ってネガキャンばかり
繰り返されて、それが暮らしにくさに繋がってて迷惑なんだよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
458 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 14:50:35.60 ID:OcOGQ2500
>>457
母親より俺の方がずっと家事やってる。母親の方が家事手伝いってのが実態。
買い物や料理しなくてよくなって「お前が帰ってきて楽だわー」って言ってるよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
468 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 15:11:29.44 ID:OcOGQ2500
>>459
暴力団のしのぎになってることを把握してる自治体もあって、HPで注意喚起してるみたいだけど、法律に引っかからないようにうまくやってるから取り締まりも難しいんだろうね。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
484 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 15:26:27.87 ID:OcOGQ2500
>>471
同居せず親を老人ホームに入れた日には、世間から親を棄てたって悪口言われた時代がついこの前までありましたよね。
今や介護は老人ホームにさせるのが普通で、親と同居する人は批判の対象。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
516 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 16:18:48.66 ID:OcOGQ2500
>>475
ひきこもりの定義
学校、アルバイトや仕事といった外との交流を避け、原則的には6ヶ月以上にわたって家庭にとどまり続けている状態です。
他者と直接的な交流を持たない外出(買い物・ドライブ)は可能なこともあります。
俺みたいに毎週家族で山や海にドライブに出掛けて、毎日買い物出かけて家事やってても、仕事しないで家族とだけ接してたらひきこもり。
会社員だった時代は、会社行く以外は疲れて家で寝てるばっかで、ほとんど家から出なかったけど、それはひきこもりじゃないんだって。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
517 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 16:20:55.36 ID:OcOGQ2500
>>515
大谷翔平みたいな当たりガチャあるしねー。大谷の親は人生楽しくてしょうがないのでは?
純粋にうらやましいよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
526 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 16:29:23.08 ID:OcOGQ2500
>>520
まず、国ガチャでフランスやドイツ、ノルウェーあたり引いときたいとこですね。
人種ガチャでは白人引いときたい。白人で上の3カ国で生まれたら、人生楽ですよ。
努力より遺伝子で知能や身体能力が決まるから、子ガチャするなら、卵子と精子を見た目が良くてIQ高い組み合わせで買って受精卵作って、それをどっかの代理母に産ませて育てれば当たりの確率は上がる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
541 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 16:44:25.33 ID:OcOGQ2500
>>532
親は俺が悩み抜いて辞めた経緯を知ってるから、働けとは今まで一度も言われてない。
逆に父親には「親が死んでもお前が一生生きていけるようにするから、金のために嫌な仕事はしなくていいぞ」って言われた。
外から見れば甘やかしてるって映ってるんだろうけど、そういう親だから、将来たとえ寝たきりになっても親の面倒見るってそれだけは決めてる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
553 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:01:47.11 ID:OcOGQ2500
>>547
愛する彼女にはみごとに振られたよ。俺はそのあと仕事辞めてるから彼女にはそれでよかった。
今後は死ぬまで独りだよ。どうせ無職の中年男に寄ってくる女なんて、生命保険かけて殺そうとしてくる女や美人局ぐらいで、トラブルの元。
それに自分の人生で精一杯で、他人の人生背負いたくない。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
562 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:17:58.53 ID:OcOGQ2500
>>560
なんで許せないの?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
573 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:27:52.11 ID:OcOGQ2500
>>564
誰にとっての害で、誰にとっての無益?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
576 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:39:57.54 ID:OcOGQ2500
>>565
この記事の人もだけど、事情があって仕事ができなくなった人が多いのでは?
お金がないなら世帯を分離すれば家計は別になるし、ましてや兄弟は結婚でもして出てったら関係ないのでは?
ひきこもり=犯罪者予備軍ってレッテルも? 他人と関わるのを避けてる人が、他人とトラブル起こしたがるわけもない。
ひきこもりの方が犯罪率低いと思う。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
590 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:46:49.66 ID:OcOGQ2500
>>570
なんで?
会社の人間関係でメンタルやられて会社辞めた。もう会社員にはなりたくない。
15年正社員で働いてそこそこ貯めたし、老後は給料良かったから厚生年金もある程度もらえる。
親は富裕層だから、老後資金2000万円なんて余裕であって、ローン払い終わった家そのままもらえるし、金銭面で働く必要はまったくないんだけど。
今現在働いてないだけで、他人の生き方に口出しするのやめてほしいんだけど。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
593 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:53:04.09 ID:OcOGQ2500
俺は親と一緒の方が食事するの楽しいし、一人暮らしで会社と家の往復するだけの毎日よりはひきこもりの今の方が幸せ感じる。
会社のストレス死にたくなるほどすごかったし、世間的評価が良くてもいつも心の中はどんよりしてた。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
598 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:02:50.41 ID:OcOGQ2500
>>594
子供は自分の分身。
人の能力は遺伝の要素が大きいから、自分が45歳定年時代を勝ち抜ける子供を作れる遺伝子持ってる人間か、よくよく考えて子供作るか決めたら?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
601 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:09:46.52 ID:OcOGQ2500
>>595
政府が定義してるひきこもりに完全に当てはまってるんだよ。
会社の人間関係嫌になって辞めて、それ以来家族以外と長年交流してない。
毎週家族でドライブで山や海に出かけてるし、コロナ前まではしょっちゅう泊まりの家族旅行もしてたけど、趣味でしか出かけないのはひきこもりなんだと。
ひきこもりは将来の生活保護予備軍、犯罪者予備軍ってバッシングの嵐だから、近所や親戚の間で生きにくくてしょうがないのよ。
こういう空気なんとかしてほしい。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
610 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:54:37.63 ID:OcOGQ2500
>>603
金を稼げない人間は生きる価値なし?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
619 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 20:22:51.85 ID:OcOGQ2500
>>608
仕事ってそれほどのものなんかな?
俺、いい会社っていわれるとこにいて、会社の外の人に会う時は尊敬の目で見られてその時だけはプライドくすぐられたけど、社内の空気悪くて、全然仕事してて幸せ感じられなかった。
上司はネチネチした嫌なやつで、毎日がストレス。養ってる家族もいなかったからかもしれないけど、金稼ぐ意味感じなくて、一人暮らしのマンションに家に帰ると寂しくて虚しくてさ。
お盆休みや正月に実家に帰るとホッとした。俺、家族と過ごす時間が好きだったんだわ。
付き合ってた女はいたんだけど、相手の家族と合わなかった。相手の家に行くと感じるアウェー感が嫌で、誰かと一緒にはいたいけど結婚は嫌だなって思ってた。
寂しがり屋だけど結婚はしたくなくて、うじうじうだうだしてるときに別の女にフラーっと寄り道して振られた。振られた時はショックだったんだけど、結婚はやっぱしたくなかった気がして、子供も欲しくなかったからよかった気がしてる。
プライド持てる仕事って何か知らないけど、そういうものがあるのはうらやましいよ。
俺、性格が優柔不断でちまちましてて、他人が言うこと気になるし、なんか言われるとくよくよするし、しっかりしてないんだよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
620 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 20:33:59.79 ID:OcOGQ2500
人生で一番胸に刺さってるのが「あなたは他人を愛せない人なのよ」って泣きながら彼女に言われた言葉。
俺、なんか人間性に問題あるんだろうな。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
626 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 20:51:22.58 ID:OcOGQ2500
>>614
日本って初対面で必ず年齢と職業聞く。そのときに無職ですって言った時の相手の顔にチラッと浮かぶ軽蔑の表情が嫌なんだよ。
そういうことがあると1日ブルーな気持ちになっちゃう人間なの。
自己承認欲求というより、差別すんのやめて、普通の人間と扱って欲しいってそれだけが願い。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
631 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 20:57:37.41 ID:OcOGQ2500
>>627
ひきこもりって、そんな元気ないからひきこもってんじゃないの?
他人と接触するのが嫌で、生活保護申請するより餓死選んじゃうような人間なんだよ?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
640 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:08:27.72 ID:OcOGQ2500
>>618
共産党に相談してみたら?
彼らは政治的思惑から『弱者』を取り込みたがってる。
行政は左翼系市民団体のクレーム嫌がってるから、そういうルートで話がくると職安や市役所の窓口では優遇されやすいよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
653 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:23:00.90 ID:OcOGQ2500
>>638
投資はやってるよ。投資家と語るほど資金回してないけど。
寂しがり屋なんだけど、他人と深い付き合いはしたくないんだよ。
人間関係嫌になってて、逃げられない距離感で他人と付き合いたくない。
ネットだから弱音吐けるし本音書けるし。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
672 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:46:07.06 ID:OcOGQ2500
>>659
なにかっちゃ生活保護予備軍ってレッテル貼られるから、税金にはお世話にならない人はほっといてくれないのって言いたいだけだよ。
犯罪予備軍という決めつけもやめてほしい。自分は他人に危害加える気ないし、数例を大袈裟に取り上げて、まるで仕事してない人全部そうであるかのような決めつけやめて。
ひきこもりは家族とみんな仲が悪いってのもレッテル張り。俺、家族とめっちゃ仲良い。
他人の生き方に干渉するのをやめる空気にしてほしい。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
688 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:02:59.33 ID:OcOGQ2500
>>676
誰か知らない人に嘘つく必要ないよね。ここにいる誰とも今後の人生で直接接点持つことはないんだから。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
691 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:16:23.98 ID:OcOGQ2500
>>683
対人恐怖症の症状あって、対人関係が難しいんだよ。
視線恐怖症って知ってる? 相手の目を見ると恐怖心感じる対人恐怖症の一種で、俺、他人と目を合わせて会話できないんだよ。
目を逸らしながら話すと相手が不信感持つの分かってるから、他人と会いたくないんだよ。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
695 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:22:51.77 ID:OcOGQ2500
>>693
他に同じ症状の人に会ったことがない。テレビでは見たことがあるけど。
政治家の渡部恒三の息子の渡部恒雄(笹川財団)は多分同じ症状。他人の目を見れなくて、いつも伏し目がちに話してる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
701 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:28:46.43 ID:OcOGQ2500
>>698
俺、無理にやってた部分あるけど、会社辞めるまでは社交的な方で、会社辞めた時、溜まった名刺1000枚以上あったよ。
でも、同じ症状の人には会ったことなかった。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
704 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:40:50.66 ID:OcOGQ2500
>>696
リハビリできるもんなの?
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
706 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:51:10.85 ID:OcOGQ2500
>>705
差し支えなかったら方法教えてくれない?
新聞の集金や宅急便の受け取り程度のやりとりでさえ、他人に目を覗き込まれると強いストレス感じて困ってる。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
716 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 23:41:03.65 ID:OcOGQ2500
>>714
そうなんだ。自分だけだと思ってた。
会社で色々あってから症状悪化しちゃって、もう誤魔化し効かない感じなんだけど、
リハビリできるかなー。
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★10 [potato★]
718 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 23:46:20.64 ID:OcOGQ2500
>>710
メンタルの病気は怠け病としか見てもらえないから、苦しんでる人多いと思うよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。