トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年09月14日
>
HNsSP/Az0
書き込み順位&時間帯一覧
291 位
/28405 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
4
1
2
1
0
0
0
2
9
1
0
0
5
5
3
0
5
3
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★15 [Stargazer★]
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
【衆院選】枝野幸男代表「選択的夫婦別姓と同性婚、必ず実現する」 ★2 [ボラえもん★]
【新型コロナ】シンガポール、「恐らく世界一の水準」接種率8割でも感染急増 人口比で考えると日本で1万人超に匹敵 [かわる★]
最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち [蚤の市★]
【イスラエル調査】コロナに感染した子供の10人に1人に後遺症 [影のたけし軍団★]
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
【悲報】麻生太郎「景気や病気は気分の問題」 ★2 [potato★]
【日刊スポ】八代英輝氏が暴力革命発言を謝罪「政府見解に基づいたものだったが、日共は否定している」 ★8 [みの★]
【東京新聞】暴力革命発言を巡る八代英輝氏の謝罪に、志位和夫委員長は納得せず「撤回・謝罪にならず」★2 [みの★]
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★15 [Stargazer★]
750 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 05:17:19.07 ID:HNsSP/Az0
映画とかみまくって
洋画邦画みつくして
みるものなくなって、
最近、韓国映画で評価の星が多いのをみるようになったんだけど
意外と傑作多くてびっくり。
しかも喜劇とかサスペンスとおもってみてると
大体、政治問題とかの描写がある。
とにかく韓国の歴史は血にそまっててえげつない。
冤罪も拷問も弾圧も策謀もなんでもあり。
よくも、こんな陰惨な国に住んでるなという思いしか
残らない。
安倍とか日本会議とか、カルト壺売り宗教と
密接な関係あるというだけで、めちゃくちゃ怖い。
暗い穴をのぞき込むような恐怖感がある。
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
875 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 05:27:08.80 ID:HNsSP/Az0
地下鉄東西線の早稲田駅から
2分弱だったかな?
とにかく近いよね。
とにかくキャンパスが綺麗になった。
それに尽きる。
昔の早稲田と完全に別物。
女子大生比率は慶應より多いけど
それも当然だよなと
新しいキャンパスみると思う。
とにかく明るくなった。
綺麗なキャンパスだと学生の気持ちも絶対変わる。
東大とかもキャンパスを綺麗に絶対するべき。
もったいない。
大学は歴史的建造物とかありがたりすぎ。
あんなものたいしたものじゃない。
タワーキャンパスとかどんどん作るべき。
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
876 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 05:35:22.25 ID:HNsSP/Az0
早稲田大学は
地下鉄東西線の早稲田駅から
徒歩3分
もっと近いイメージだったけどな
https://www.google.com/maps/dir/%E3%80%92162-0042+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E7%94%BA+%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%A7%85/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E6%88%B8%E5%A1%9A%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%94+%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6/@35.7072775,139.717877,17z/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60188d1d380c623b:0xb2240ac4d75f2d3a!2m2!1d139.7212004!2d35.7058216!1m5!1m1!1s0x60188d1a4869b805:0x11e214c5de0808a8!2m2!1d139.7196485!2d35.7087334!3e2
【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★15 [Stargazer★]
813 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 05:48:10.83 ID:HNsSP/Az0
統一教会とか
大スキャンダルで
日本ではほとんど活動できなくなってるとおもってた。
少なくともテレビには出られない。
どうして資金力や政治力を維持できているのか
全く理解不能。
安倍がカルトの統一教会信徒とは到底思えない。
結局金目的のはずだ。
はっきりいって、オウムも統一教会も変わらない。
オウムはサリンはまいたが、壺売りと指名合同結婚式
とかはやってない。
【衆院選】枝野幸男代表「選択的夫婦別姓と同性婚、必ず実現する」 ★2 [ボラえもん★]
474 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 06:25:31.60 ID:HNsSP/Az0
枝野はいつも優先順位が逆。
離婚女性の半数
離婚女性の母子家庭の8〜9割
が貧困家庭。
こういうのが、夫婦別姓で解決されるのか?
マリー・アントワネットが、
パンを食べられないならケーキを食べればいいのに
といった話と同じレベル。
なぜ経済問題を真っ先にやらないんだろう。
夫婦別姓になったら豊かになって食っていけると思ってるのか?
【新型コロナ】シンガポール、「恐らく世界一の水準」接種率8割でも感染急増 人口比で考えると日本で1万人超に匹敵 [かわる★]
915 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 07:55:11.20 ID:HNsSP/Az0
数年間はマスクを外せないと思うな。
しかも毎年2回のワクチン。
経済途上国とか貧しい国では国が無料ワクチン注射とか
できないから、そういうところで毎年
感染爆発して、変異型がでる。
いままでの生活に戻るのは無理だよ。
外食も、映画館も、競技場も、ライブも、旅行も
感染リスクが大前提になる。
とりあえず医療保険では
民間保険の新キュアと都道府県民共済
もはいってるので金銭的には安心できるけど
実際にコロナ感染したら、絶対面倒なことになる。
たしかにここ1年半でお金は貯まったよ。
外でなくなったからね。
【衆院選】枝野幸男代表「選択的夫婦別姓と同性婚、必ず実現する」 ★2 [ボラえもん★]
558 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 07:58:27.08 ID:HNsSP/Az0
あえていうけど
同性愛婚とか
票には絶対結びつかない。
夫婦別姓は結構票になるだろうけど
コロナ対策・経済対策ほどではない。
今は経済対策を前提としたコロナ政策が
一番、票数が稼げる。
コロナ対策をそのまま、
雇用安定創出・消費拡大・経済維持拡大につなげる
政策を打ち出した政党が勝つ。
最低賃金近くで働く人が10年で倍増 非正規や低賃金正社員にコロナ禍も追い打ち [蚤の市★]
239 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 08:26:58.33 ID:HNsSP/Az0
1にも2にも
住宅費なんだよな。
自分は持ち家なんだけど
賃貸だった場合で再計算するとむちゃくちゃ
想定年収が高くなる。
【イスラエル調査】コロナに感染した子供の10人に1人に後遺症 [影のたけし軍団★]
89 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 12:43:02.99 ID:HNsSP/Az0
やっぱり
いきなりゾンビになって
人の首にかぶりつくのかな?
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
407 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 12:55:59.78 ID:HNsSP/Az0
単身1000万円でも
手取750万円だからなぁ。
慶應の場合、小中は大学文系より高いくらいの学費
慶應 幼稚舎(小学校)入学金 34万円 学費他毎年126万円
慶應 普通部(中学校)入学金 34万円 学費他毎年108万円
慶應 高等学校 入学金 34万円 学費他毎年96万円
_________________________
慶應経済 入学金 20万円 学費他毎年115万円
慶應湘南藤沢キャンパスSFC 入学金 20万円 学費他毎年139万円
慶應理工学部 入学金 20万円 学費他毎年166万円
慶應医学部 入学金 20万円 学費他毎年364万円
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
432 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:11:09.78 ID:HNsSP/Az0
>>407
入学金はともかく
大学の理工学部はきつい
毎年166万円
そして半分以上は大学院いくので
毎年 110万円が必要になる。
2人子供がいると280万円は学費でなくなる。
額面1千万円で手取750からマイナスして470万円残高。
そりゃぁ金ないわ。
ここから賃料や住宅ローン生活費がでていく。
家族4人だと月12万円あたりが最低ラインの賃料だろうか?
470-12*12=326万円
1ケ月の生活費は326/12=27万円
電気通信費・民間保険料などで月12万円でいけるかな?
残り15万円で家族4人が生活ということになる。
食事をきりつめて月8万円でいけるかな?
残り7万円。これをお小遣いや旅行にする。
しかしこれだと学生の小遣いはせいぜい15000円だろ。
数十前でも大学生の小遣いって平均2万円超えてたよな。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
449 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:26:27.23 ID:HNsSP/Az0
中学高校でも
開成は安い。
麻布も慶應の半分くらいだったかな?
筑波駒場は国立で無償。
早稲田高等学院 は
中学 初年度84万円 翌年度約60万円で
高校 初年度73万円 翌年度約50万円で
慶應より若干安い。
早稲田大学 慶應より若干安い
政経学部 初年度20万円 翌年度約102万円
法学部 初年度20万円 翌年度約97万円
商学部 初年度20万円 翌年度約98万円
理工学部 初年度20万円 翌年度約155万円
国際教養学部 初年度20万円 翌年度約140万円
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
461 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:33:19.03 ID:HNsSP/Az0
ひとつだけ言えるのは
今は学費高すぎだよ。
とくに大学は暴騰してる。
昔は、週1 2時間の家庭教師でも
学費を国立大学はもちろん、私立大学でも払えた。
私立大学の学費が大卒初任給1ケ月分と同じくらいだった。
今の大学生が学費ローンで借金漬けだけど
間違いなく大きな社会問題になる。
米国の大学生と同じになる。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
466 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:37:17.68 ID:HNsSP/Az0
慶應大学の学費って昔は
長い期間、
早稲田大学よりやすい時期あったんだよな。
高くなったなぁ・・・・
1960年くらいまではほかの私立の倍近くて確か
文部省の勧告があって大幅減額したんじゃなかったかな?
それ以降は一般私立なみ。
ICUと青学はずっと学費がたかかった。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
475 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:40:44.62 ID:HNsSP/Az0
高校までは
慶應とか早稲田とかの大学系列でなく
私立でも学費の安い
開成せめて麻布どまりにして
できれば国立ねらいが基本だろうな。
高校までは大学と大学院の学費を貯金
子供2人で
早慶私立中高だとかなり厳しい生活になるだろうね。
大学に備えて貯金ができないだろう。
子供1人ならなんとかなるだろうから
少子化になるのは経済的必然だね。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
484 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:43:29.30 ID:HNsSP/Az0
>>474
上場企業もメーカーだと額面年収1200万円は相当きつい。
総合商社 テレビ局 大手金融で
届く金額だね。
メーカーだと部長までいかないと無理だろうし
会社によっては部長でもいかない。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
491 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:48:02.38 ID:HNsSP/Az0
>>432
ここで賃料12万円と書いたけど
相当しょぼい物件だよ。
実際には
東京近郊県の18万円前後でないと豊かな気持ちになれない。
23区の都心のマンションだと25万円は必要になる。
要するに子供2人を私立小中にやるというのは事実上
額面1千万円では不可能。
早慶系列の小中高とか無理。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
494 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:49:44.43 ID:HNsSP/Az0
私立でもいかせる価値ある小中高って
早慶系列だけだよ。
他の大学系列とか単なるぜいたく品だけどね。
コスパは絶対ひきあってない。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
495 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 13:52:01.84 ID:HNsSP/Az0
子供がいるなら
大学にいかせないと
ほぼ間違いなく一生苦労する。
大学前提で、夫婦は遊ばないで、学費貯金するしかない。
そういう考えの人って少ないんだろうな。
学校教師なんかはつつましく生活して子供の学費ためてるようだけどね。
【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
505 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 14:10:36.71 ID:HNsSP/Az0
小学校の4年生までは塾にいってる子が成績よかったなぁ
自分は一切いってなくて参考書だけをいつも読んでいた。
5年生6年生からぐっと伸びた。
高校まで予備校とかいってなかったな。
Z会も負担大きすぎて途中でやめた。
一つには当時速読法をマスターしてなかったので
大量処理できなかったのもある。
速読ってむっちゃ大事だよ。
とくに大学以降はそういう技術って必須。
実社会だともっと必須。
マニュアルとか法規とか速読できないと致命的。
【悲報】麻生太郎「景気や病気は気分の問題」 ★2 [potato★]
140 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:17:12.27 ID:HNsSP/Az0
富裕層ほど
消費割合減るんだよ。
富が集中するほど消費市場は冷え込む。
殆どが金融市場を回って
ある意味死んだ金になる。
企業も投資意欲ないんだよなぁ。
消費市場活性化して経済市場活性化してるときなら
チャンスとおもって投資するけど
消費が伸びないから投資する気にならない。
結局資本が膨らんで内部留保が膨らむだけ。
【悲報】麻生太郎「景気や病気は気分の問題」 ★2 [potato★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:24:09.94 ID:HNsSP/Az0
>>140
訂正
あとで間違いに気づいた、
>>結局資本が膨らんで内部留保が膨らむだけ。
これは間違い。株価と資本金は連動しない。
いわゆる時価総額というのは買収など、会社価値の算定基準で
会計上のものではない。
【悲報】麻生太郎「景気や病気は気分の問題」 ★2 [potato★]
227 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:26:35.62 ID:HNsSP/Az0
気分で
そうそう景気よくなるかと。
年収がおちたり、雇用が不安定なのに
気分で散財していたら
破滅するわ!
金ないのにめいっぱい高いタワマン買ったら地獄になるわ!!!
特上の鰻重を常に頼んでる麻生はいい身分だな!!
一般人はスーパーのウナギのかば焼き2000円で我慢だ!
【日刊スポ】八代英輝氏が暴力革命発言を謝罪「政府見解に基づいたものだったが、日共は否定している」 ★8 [みの★]
168 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:53:33.45 ID:HNsSP/Az0
八代降板が
確実になった。
キューピーと再春館製薬 がひるびのスポンサーをおりた。
https://twitter.com/orfevre1278/status/1437634360664985604?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【東京新聞】暴力革命発言を巡る八代英輝氏の謝罪に、志位和夫委員長は納得せず「撤回・謝罪にならず」★2 [みの★]
556 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 17:57:24.88 ID:HNsSP/Az0
八代降板は確実。
キューピーと再春館製薬
がひるびのスポンサーをおりた。
https://twitter.com/orfevre1278/status/1437634360664985604?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ [ボラえもん★]
355 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:04:50.01 ID:HNsSP/Az0
決選投票を捨てた。
1回目で過半数を目指してる
2回目だと決選投票で負けると判断して
麻生と安倍を切り捨てた。
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ [ボラえもん★]
615 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:12:45.70 ID:HNsSP/Az0
今後は、河野支持議員にたいし
麻生と安倍の切り崩しが激しくなる。
総裁選挙はずっと先なので
まだまだ波乱がある。
河野は圧勝か干されるかの2択を選んだ。
負ければ河野は石破と同じ運命になる。
要するに一生に一度の勝負と決断。
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ [ボラえもん★]
680 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:14:43.82 ID:HNsSP/Az0
二階は衆院議長かな?
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ [ボラえもん★]
809 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:19:25.39 ID:HNsSP/Az0
1回目で
過半数をとれるかどうか。
2回目なら岸田だ。
【総裁選】河野太郎氏、首相就任なら石破茂幹事長、小泉進次郎官房長官とリベラル内閣結成へ [ボラえもん★]
975 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 18:25:36.85 ID:HNsSP/Az0
岸田はたぶん
小渕タイプの総理大臣になる。
小渕は
凡人総理といわれたけど
中曽根以降の総理としては
間違いなく名宰相だった。
バブル崩壊後の経済を再建再生できた唯一の総理だった。
そして財務省の圧力を跳ね返して
大型財政政策を断行した。
MMTの初期バージョンだ。
実際にはクリントノミクス日本版でクリントンというお手本を
そのまま日本で実行した。
経済企画庁長官に堺屋太一を登用し
全面信頼して任せた人選が全て。
【時事】加藤勝信官房長官、日本共産党は暴力革命の方針を変更していないとの認識を改めて示す ★2 [みの★]
57 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:16:02.99 ID:HNsSP/Az0
>>1
それって
あなたの個人的感想ですよね
【時事】加藤勝信官房長官、日本共産党は暴力革命の方針を変更していないとの認識を改めて示す ★2 [みの★]
86 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:17:20.69 ID:HNsSP/Az0
暴力革命の方針があるという
客観的物証とか
なにもないでしょ。さすがに。
なんの証拠もないのに
そう思う
とかいうなら完全に訴訟だよ。
最高裁でも加藤は負けるよ。
【時事】加藤勝信官房長官、日本共産党は暴力革命の方針を変更していないとの認識を改めて示す ★2 [みの★]
93 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 19:17:41.96 ID:HNsSP/Az0
共産党は訴訟をおこすべき。
さすがにこれはない。
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
954 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:20:23.14 ID:HNsSP/Az0
>>910
早稲田大学 本部キャンパス 早稲田駅から3分
早稲田大学 理工学部 西早稲田駅から1分
早稲田駅から新宿駅 13分
早稲田駅から渋谷駅 20分
早稲田駅から六本木駅 23分
早稲田駅から秋葉原駅 22分
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
955 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:27:28.34 ID:HNsSP/Az0
青山大学 表参道駅から2分
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
956 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:31:50.84 ID:HNsSP/Az0
日本で一番駅に近い大学って
早稲田大学 理工学部だろう。
実際には駅直結で0分
https://www.google.com/maps/dir/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E8%A5%BF%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%90+%E8%A5%BF%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E9%A7%85/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%91+%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E8%A5%BF%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9/@35.7065286,139.7069399,18z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x60188d22dfbe4791:0x7888669a594c8968!2m2!1d139.7090048!2d35.7076468!1m5!1m1!1s0x60188d2492b7c117:0x3b993294bf3846f7!2m2!1d139.707069!2d35.7061031!3e2
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
959 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:43:03.29 ID:HNsSP/Az0
大学は伝統とかいってないで
全部タワーキャンパスでいいよ。
歴史的建造物とかありがたりすぎ。
それほどたいしたものじゃない。
今の受験生は絶対、タワーキャンパスのが好きだよ。
東大もタワーキャンパスを駒場と本郷につくれば
女子受験生が押し寄せるよ。あおりでなく。
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
965 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 21:58:26.34 ID:HNsSP/Az0
慶應は日吉はいいけど三田キャンパスが結構、駅からちょっと遠い。
田町駅から9分
三田駅から7分
日吉キャンパス
日吉駅から1分
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
969 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:14:02.81 ID:HNsSP/Az0
慶應の理工学部 矢上キャンパス
日吉駅から徒歩で16分
さすがにバス使うと4分くらいかな
待ち時間あるからなぁ
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
湘南台駅(小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーライン)西口よりバス
[慶応大学]行き約15分
慶應には実は浦和共立キャンパスもある
体育館、グラウンド、テニスコートがあるほか、
薬学を学ぶのに不可欠な薬草に親しむため、
数百種類の薬草を栽培している「薬用植物園」がある。
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
971 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/09/14(火) 22:18:27.32 ID:HNsSP/Az0
慶應医学部は信濃町から1分だからここも近い
「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
973 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/14(火) 22:33:25.03 ID:HNsSP/Az0
実際に希望学部のある大学キャンパスにいけば
どっちにいきたいかわかる。
4年以上いくのだから
合わないものは合わない。
ただし社会科学部系がベストだと思う。
理工学部は東京に残れる就職口でないなら引き合わないと思う。
はっきりいって理工系は製造業なので地方勤務が多くなる。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。