トップページ > ニュース速報+ > 2021年09月09日 > l3MgslHh0

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/30885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002015192123010301067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【総裁選】高市早苗「消費税は現在の税率から下げることはしない」 [potato★]
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
【アベノミクス】第2次安倍内閣以降のGDP成長率は平均0.6%…鳩山・管・野田内閣の平均1.7%を下回り、日本衰退が加速 [ボラえもん★]
【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大  「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★15 [potato★]
【衆院選】枝野幸男氏・志位和夫氏・福島みずほ氏・山本太郎氏、4人並んで決意のガッツポーズ 「選挙絶対勝つ!」 [ボラえもん★]
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★4 [ボラえもん★]
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★5 [ボラえもん★]

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【総裁選】高市早苗「消費税は現在の税率から下げることはしない」 [potato★]
487 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 11:12:58.53 ID:l3MgslHh0
みんなの生活を良くするための財政出動はしません。
【総裁選】高市早苗「消費税は現在の税率から下げることはしない」 [potato★]
496 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 11:14:22.25 ID:l3MgslHh0
>>489
みんなの財政が厳しいよなw
補償無しで自粛とか、デフレなのに消費税増税とか。
頭悪すぎるんだろう。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
57 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:10:19.25 ID:l3MgslHh0
インフレ率1〜3%になるまでカネ刷って大衆に配るだけの仕事が30年間できないw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
129 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:16:17.89 ID:l3MgslHh0
25年間デフレなので消費税は廃止します。20兆円、まさに消費して経済を回してくれた人へ減税です。
併せて企業に生産をどれだけ増やせるかアンケートします。10%グラスあなら余裕でしょう。で、増やせる量に見合った通貨をみんなに配ります。
これが日本の身の丈にあった消費=生産です。
【アベノミクス】第2次安倍内閣以降のGDP成長率は平均0.6%…鳩山・管・野田内閣の平均1.7%を下回り、日本衰退が加速 [ボラえもん★]
881 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:17:00.80 ID:l3MgslHh0
消費税増税したバカだからなw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
192 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:20:31.79 ID:l3MgslHh0
>>130
MMTというか、デフレの時に大衆減税、財政出動するのはケインズなんだが?
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
217 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:22:02.27 ID:l3MgslHh0
>>195
経済が停滞=消費活動と生産活動が停滞
なぜなら消費活動をすると10%課税されるからw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
237 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:23:19.07 ID:l3MgslHh0
>>215
たとえ、4回×10万でもアメリカより少ないけどね。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
265 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:24:54.53 ID:l3MgslHh0
25年間デフレなので消費税は廃止します。20兆円、まさに消費して経済を回してくれた人へ減税です。
併せて企業に生産をどれだけ増やせるかアンケートします。10%ぐらいなら余裕でしょう。で、増やせる生産量に見合った通貨をみんなに配ります。
これが日本の身の丈にあった消費=生産です。
簡単なお仕事ですね。
25年間できないってどれだけ無能なんですか?
【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大  「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★15 [potato★]
670 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:27:59.65 ID:l3MgslHh0
そりゃマクロの経済問題(デフレ、総需要不足、不完全雇用、つまり不況)は努力ではどうにもならんからな。
国民が努力するとすれば、デフレ下で消費税廃止すらしないアホに投票すんなってぐらいかな。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
342 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:29:49.44 ID:l3MgslHh0
>>307
故に10万円給付されても消費を増やさない。故に総需要拡大の効果はない。
と、バカ殿は考える。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
414 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:34:09.14 ID:l3MgslHh0
>>367
給付金10万円の時の限界消費性向のデータもないし、じゃあまずは貯蓄させるほど将来不安(将来の収入減少=誰かの消費減少)を植え付けてるこういうバカを代えろよw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
472 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:38:10.94 ID:l3MgslHh0
健全な財政(通貨供給)とは安定的に総需要>総供給になるような財政な。
早く健全になってくれよw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
497 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:40:16.31 ID:l3MgslHh0
>>480
オリンピック4回かなw
>>487
今、コアコアCPIマイナス0.6%のハイパーデフレですねw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
544 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:42:32.93 ID:l3MgslHh0
>>500
13兆円×2回できる。
>>518
財政健全化ってそもそもなんやねんw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
597 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:45:14.69 ID:l3MgslHh0
>>571
つまり民間部門の黒字(貯蓄)がゼロってことですねw
歳出(通貨供給)=歳入(通貨回収)だからw
ねえ、バカっすか?
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
641 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 13:48:18.72 ID:l3MgslHh0
プライマリーバランスゼロ
つまり民間部門の黒字(貯蓄)がゼロってことですねw
法人税100%、個人は所得から支出を引いたプラスに100%課税するんですかね?
歳出(通貨供給)=歳入(通貨回収)だからw
ねえ、バカっすか?
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
889 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:03:29.05 ID:l3MgslHh0
>>876
コストプッシュインフレ、つまり消費税増税のことか?
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
924 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:05:33.43 ID:l3MgslHh0
>>919
で、こういうまともな議員は追い出す
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]
983 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:11:12.49 ID:l3MgslHh0
>>930
当たり前やんけ。
政府によるマネーサプライ(累積国債発行残高)を減らすってのは高すぎるインフレ、5%超のインフレ時ぐらいだ。
【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大  「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★15 [potato★]
780 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:15:06.42 ID:l3MgslHh0
>>776
日本は配パイが最初から足りないから上がれないんじゃないか?
【衆院選】枝野幸男氏・志位和夫氏・福島みずほ氏・山本太郎氏、4人並んで決意のガッツポーズ 「選挙絶対勝つ!」 [ボラえもん★]
263 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:17:11.06 ID:l3MgslHh0
>>252
山本太郎と同じレベルならとっくに景気回復してるわw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
122 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:23:50.18 ID:l3MgslHh0
>>63
今、コアコアCPIマイナス0.6%これを2%まで上げるには最低でも、GDPの2.6%(14.3兆円)程度消費を増やさなきゃならない。
仮に家計の限界消費性向を0.5としたとき、乗数効果は1。
給付金10万だと13兆円の総需要増加。
ちょっと足りないかもだが、何回かやればいい。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
152 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:25:41.98 ID:l3MgslHh0
>>127
現場で大してガメてないんだろ?
大衆の懐に余裕がないから。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
171 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:26:58.32 ID:l3MgslHh0
>>111
クソ簡単。消費税廃止してインフレ率2%になるまで毎月3万円給付すればいい。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
195 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:28:51.82 ID:l3MgslHh0
>>165
給付金は給付金の額所得が増えるわけだが、何言ってんのw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
206 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:29:45.63 ID:l3MgslHh0
>>188
つまりインフレにもならずに、家計貯蓄が増えて最高じゃないか。どんどんやろう。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
231 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:31:34.82 ID:l3MgslHh0
>>209
どっちもやればいい。
消費税廃止で全商品7%引きセール。
給付金10万×2で消費の弾薬を補給。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
251 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:32:45.93 ID:l3MgslHh0
>>215
仮に限界消費性向0.5とした場合、給付金は貯蓄される0.5の部分は総需要じゃなくね?
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
272 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:35:18.23 ID:l3MgslHh0
>>233
いやいや、ケインズの穴掘ってカネ埋める、やらバーナンキのようにへリマネするよりロス(大衆の生活向上以外に費やす生産リソース)は少ないw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
324 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:39:45.97 ID:l3MgslHh0
>>296
いやいや、0.5÷(1−0.5)=1が乗数効果かな。給付金(これ自体は財やサービスの購入=生産じゃないから)ならな。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
352 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:42:03.02 ID:l3MgslHh0
>>310
イギリスの2009年の消費税減税やらアメリカの給付金50万やら上手く行ってるでしょw大衆向けの減税は総需要を増加させる。
そりゃ金持ちに配って(減税して)も消費は大して増やさんだろw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
377 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:44:14.70 ID:l3MgslHh0
>>350
山本太郎と安藤裕ぐらいかな。
今のところマクロ経済的にまともな政治家は。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
403 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:46:16.82 ID:l3MgslHh0
>>371
中曽根、竹下、橋本、安倍、野田
いずれも、デフレなのに総需要を下げる政策を行ったから。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
429 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:48:24.68 ID:l3MgslHh0
>>397
だから最初の1は1の消費じゃないだろw
公共事業として財やサービスを購入したわけじゃないからw
>>420
ならコロナショックで致し方なく消費税廃止してくれよw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
448 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 14:50:25.74 ID:l3MgslHh0
>>422
ソースは?
労働力輸入しなくても実質賃金が下がり失業者増えるほど労働者は余ってるよw
本当に言ってるなら山本太郎の現状認識が誤りだな。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
849 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 15:29:39.46 ID:l3MgslHh0
>>473
だから外国人労働者を入れたらいいというソースは?
で、別に労働者数が増えなくてもだいたい年間2%程度生産力は増える(仕事が上手くなる)。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
856 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 15:30:44.51 ID:l3MgslHh0
>>480
だからそもそも総需要増加にロス(貯蓄)があっても給付金でいいと言ってるから。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:19:17.70 ID:l3MgslHh0
去年の10万給付で一気に円安になったりインフレになったりしました?
おじいちゃん忘れちゃったかな?
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:28:17.85 ID:l3MgslHh0
>>1
君さ、消費税増税先延ばしはどえらいリスクとかボケかましたでしょ?
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
84 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:29:52.36 ID:l3MgslHh0
>>66
マインドどころか、一生7%実質所得増加だからな。
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
107 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:31:09.50 ID:l3MgslHh0
>>88
今コアコアCPI−0.6%のデフレな。
消費税5%から25年間ずっとデフレスパイラル。
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
165 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:33:47.20 ID:l3MgslHh0
>>142
今のような不完全雇用下ではむしろ雇用が減るかな。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
228 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:35:39.85 ID:l3MgslHh0
>>222
経済がいい=生産したモノやサービスが良く売れる
つまり、消費性向の高い人達に配れば経済が良くなる。分かった?
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
246 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:37:10.19 ID:l3MgslHh0
>>225
ケチだから20年間の実質GDP成長率が日本の次に低いなw
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
277 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:38:23.69 ID:l3MgslHh0
>>248
無い袖をあると思わせる超能力者が黒田なんでしょw
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
406 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:42:41.10 ID:l3MgslHh0
GDPデフレーター指数
1997年113.89
2020年101.91
消費税5%増税してこれだから、
下落は11.98ポイント+3.5ポイント。
ざっと15ポイント下落してるかな。
累計だと昭和恐慌レベル。
すげえデフレ。デフレスパイラル。
マジでアホ。
【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 [ボラえもん★]
525 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:47:08.44 ID:l3MgslHh0
>>499
逆に下手したら80円で買える温もりになってるわなw
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
273 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:49:37.33 ID:l3MgslHh0
>>269
麻生3000万ぐらいもらってるけど全く働かねえな。
【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★3 [ボラえもん★]
293 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/09(木) 16:54:22.18 ID:l3MgslHh0
>>280
名目GDP
1997年 543兆円
2020年 539兆円
普通この期間で倍ぐらい増えるのにマイナスなんて奇跡的な無能というか有害だろ?
成果マイナスやんけw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。