トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年09月09日
>
XNoLH35y0
書き込み順位&時間帯一覧
17 位
/30885 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
19
13
0
7
5
0
0
0
0
0
0
0
12
11
7
4
2
4
13
16
8
0
0
0
121
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【ワクチンの効果】7〜8月、高齢者の死亡「8400人抑制」・・・厚生労働省 [影のたけし軍団★]
【厚労省試算】コロナワクチン接種で7〜8月、「高齢者10万人以上の感染」を抑制 [影のたけし軍団★]
【速報】WHO「3回目接種年内は停止を」… [BFU★]
【ご結婚へ】眞子さまと小室圭さん、10月中に婚姻届提出 宮邸を離れ渡米の準備 ★9 [Stargazer★]
【大分】ワクチン接種から2週間以上経過のブレイクスルー感染が3ヶ月で240人確認 西園教授「1ヶ月ごとに2〜3割程のペースで抗体量が減る」 [ラッコ★]
【愛知】ジャーナリスト津田大介、精神科医の香山リカらを書類送検 署名運動を妨害か 愛知県知事リコール署名運動めぐり★2 [シャチ★]
【新型コロナ】ワクチン模範国イスラエル「4次ブースターショット(追加接種)の準備を」「人類と共生し続ける」 [かわる★]
【大分】ワクチン接種から2週間以上経過のブレイクスルー感染が3ヶ月で240人確認 西園教授「1ヶ月毎に2〜3割程のペースで抗体量が減る」★2 [ラッコ★]
【陰謀論】700人がデモ行進 「コロナは茶番、本当はただの風邪」 「PCR検査は偽装」 「ワクチンは人を操るために作られた」 ★3 [神★]
【尾身氏】ワクチン3回目接種を政府に提案 [首都圏の虎★]
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
111 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:24:50.55 ID:XNoLH35y0
>>1
電子書籍も反社が宣伝してたからね
怪しいだろうね
大事な本はやっぱり紙を買うよ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
120 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:25:47.78 ID:XNoLH35y0
>>112
違法やん
本がかわいそう
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
139 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:28:31.33 ID:XNoLH35y0
>>119
いや本の方が効率いいよ
わからない人はそのレベルに過ぎない
全然効率違う
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
152 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:31:14.85 ID:XNoLH35y0
>>146
同じじゃないよ
それはお前がそのレベルだから
明らかに違う
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
174 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:34:53.22 ID:XNoLH35y0
>>150
スマホ脳なんて原始人じゃん
複雑な法律書とか資格試験の本とか
スマホ画面は使い物にならないのが定説だよ
お前は能力低いからその程度
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
204 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:39:07.68 ID:XNoLH35y0
笑っちゃうよね
こうやって画面に出したりデータ化して抽出出来ることを実現する技術が高度なだけなのに
なぜかそれを使って遊ぶ奴が高度だと勘違いする
なんの関係もないぜ
人間の勉強に適して作られたものでもなんでもないのに
この方が効率いいとかアホかと
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
234 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:42:54.51 ID:XNoLH35y0
>>189
片付け屋の人は物を置きたくないからだろ
知性の線引きで人間を分けるのはどうかだけど
読書好きは片付け家とか対極だから
同時に共存は無理だよ
やはり家にデカい書庫を作るよ
本読まない者にはわからない
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
250 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:44:54.76 ID:XNoLH35y0
>>233
それはその程度の本しか読まないからだよ
本読んでるなんて言わなきゃいいのに
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
265 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:47:03.65 ID:XNoLH35y0
>>247
iPadの方が重いじゃねえかw
あんなもん持ち歩くとか
どうせエロ関係だろ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
286 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:50:05.46 ID:XNoLH35y0
>>264
それはアスペすぎるだろ
家を粗末にしたいわけじゃない
ただ物嫌い性も何かの神経質性だろ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
311 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:52:47.85 ID:XNoLH35y0
>>278
お前がアホであることを示してるだけだ
どんなジャンルが好きなんだ?
海外小説か日本の現代小説か歴史モノか
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
326 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:55:14.63 ID:XNoLH35y0
>>310
頭悪すぎる
本じゃなくてもゴミ屋敷の奴なんか家壊すわ
大体積んである本どうやって読むんだよ
馬鹿かい。
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
344 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 19:57:46.14 ID:XNoLH35y0
棚に置かなきゃ本なんて読めないし
棚には耐荷重があるだろ
床に平積みの時点で読んでないわ
お前らが言ってるのなんて雑誌かエロ本みたいなのだろ
最初から本じゃねーわ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
369 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:03:26.58 ID:XNoLH35y0
>>330
miniでも重いわ
さっきも書いてあっただろ
二回言うなよ
新幹線って長いか
売店で適当な文庫本でも買ったほうがよっぽど楽だし
本を読むのに時間とか関係ないけど
俺は早く読めるんだ的な人?
菓子を食うのと変わらんのに時間を計るやつはいないだろ
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
402 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:10:20.31 ID:XNoLH35y0
>>393
本自体がインテリアだからな
そこに置けるような本を読んでない
お前の志向を押し付けられても仕方ない
iPadなんか手垢で雑菌だらけだぞ
不潔だからやらん
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
428 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:15:43.66 ID:XNoLH35y0
>>405
もうちょっと上の学校での図書館の記憶はないのか
いくらなんでも小学校て
ホームズ対ルパンはホームズがやたらやな奴だったな
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
450 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:19:30.76 ID:XNoLH35y0
>>426
デジタル=新しい って発想がもう老害なんだよ
日常でどっちも使うものにそんなの無いだろ
自転車より車が新しいからこれからは車の時代とか言ってるようなもんだよ
そんな比較無い
【スーパーコロナ人】ロックフェラー大学が発表 mRNAワクチン接種した一部の人、スーパーヒューマンへ [かわる★]
640 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:28:08.48 ID:XNoLH35y0
>>1
嘘くさい
どっかの女子アナがこれだったな
【スーパーコロナ人】ロックフェラー大学が発表 mRNAワクチン接種した一部の人、スーパーヒューマンへ [かわる★]
735 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:31:06.59 ID:XNoLH35y0
>>477
まあガキの頃に打ってるからじゃない
俺もインフルなんてなったことなかったけど
唯一のインフルが去年の年始だった
そのときも医者にも行かずほっていて治ったけど
今思うとコロナかも
【ご結婚へ】眞子さまと小室圭さん、10月中に婚姻届提出 宮邸を離れ渡米の準備 ★17 [potato★]
52 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:53:34.31 ID:XNoLH35y0
この関係のニュースは全然知らんかったのだけど
初めて目を向けてびっくり
女性週刊誌とか2chと変わらんな
匿名の誹謗中傷なんて非じゃねえじゃん
あたおか
いい身分のサラリーマン正規様が公式に堂々と誹謗中傷犯なんだから
ネットの悪口なんて知れている
あんなの逮捕されねえんだ?
よくこんなに中傷するな
ネトウヨとか言ってる場合じゃない
普通に投獄して欲しい
【ご結婚へ】眞子さまと小室圭さん、10月中に婚姻届提出 宮邸を離れ渡米の準備 ★17 [potato★]
84 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/09/09(木) 20:56:40.53 ID:XNoLH35y0
>>61
よく言うわ
お前荒らしたいだけだろ?
反日外国人のくせにぬけぬけと
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。