トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月30日 > jXx4Z/Jd0

書き込み順位&時間帯一覧

789 位/30631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000039203350002330



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
【伊是名夏子】<車いす乗車拒否> 私はクレーマーではなくクリエーター みんなに批判されたのはショック 取り締まる法律作るべき★4 [ニライカナイφ★]

書き込みレス一覧

楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
611 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 12:42:01.20 ID:jXx4Z/Jd0
 ――違反ではないということですか?

ここから続き
 ただ、おかしなことがあります。楽天もテンセントも3月12日の出資の発表時に、「デジタルエンターテインメント」や「電子商取引」という将来的な「協業」「戦略的提携」を検討分野にあげていました。しかし、その後、楽天はテンセントの投資目的を単なる「純投資」だと言うようになりました。戦略的な提携を考えると、テンセントが楽天の非公開の技術情報にアクセスする可能性が出てきます。将来にわたって純粋な投資ということにすれば、事前届け出が免除されるからでしょう。

 ――発表の内容が変わってしまったのですね。

 両社の経営者はまず、投資の目的が変わった理由を世間や投資家にきちんと説明する義務があります。なぜ内容訂正の記者会見を開かないのでしょうか。テンセントとの業務提携があると思って、楽天に投資した投資家もいるはずです。
https://digital.asahi.com/articles/ASP4X36JGP4RULFA02L.html

わかってるから説明を変えたんだよね
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
630 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 12:50:29.72 ID:jXx4Z/Jd0
三木谷は白人大好きだよなあ
左の子はソフバンから引き抜いたのか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1322/170/r06_o.jpg
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 12:52:38.73 ID:jXx4Z/Jd0
>>629
日本郵政の1500億円出してもらえるぐらいだからもっとやってるんじゃね
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
674 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:02:00.21 ID:jXx4Z/Jd0
テンセントグループとの関係強化を図るって本当に書いてあるんだよね今でも
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0312_01.html
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
683 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:05:37.02 ID:jXx4Z/Jd0
>>677
アメリカで次世代ネットワークの商売したいのは楽天じゃないの?
そんなに中国が好きなら発表通りテンセントと協業したらいいじゃん

今後、協業していく分野として、デジタルエンターテインメント、Eコマースなどを検討しております。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0312_01.html
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:07:00.66 ID:jXx4Z/Jd0
>>685
菅が日本国民の了解なく1500億円出してやっただろ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
688 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:07:51.18 ID:jXx4Z/Jd0
どこが公平な競争なんだ本当に
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
695 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:10:55.36 ID:jXx4Z/Jd0
>>691
技術はソフバンから盗んだだろ
っていうか楽天に足りないのはトップの脳みそだ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
699 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:14:02.84 ID:jXx4Z/Jd0
楽天の三木谷社長、中国テンセントとの提携戦略を数カ月内に公表へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-16/QQ1BHCDWRGGA01

こんなインタビュー受けといて提携じゃないとか強弁してバカなんじゃね
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
729 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:25:45.92 ID:jXx4Z/Jd0
外国人投資家が出資先に「役員を派遣しない」「非公開の技術情報にアクセスしない」などの条件を満たすと、事前の届け出が免除される。テンセントは事前の届け出をしていなかったが、楽天は「テンセントは純投資で、免除ルールをクリアしていると認識していた」と説明する。

ただ、米国は20年8月、米国の通信分野での中国企業の排除に向けた新たな指針を発表。通信キャリア、スマートフォンのアプリ、クラウドサービスなど5分野で中国企業の排除を掲げており、日本政府内で懸念の声が上がっていた。

米国は高速通信規格「5G」で米国や欧州、日本などの信頼できる通信会社を「クリーンネットワーク」として、具体的な企業名を公表している。日本からはNTTやKDDI、ソフトバンクのほか、楽天も名を連ねている。非公開の技術情報や個人情報などを守る仕組みの丁寧な説明が求められているようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ295690Z20C21A3000000/

増資のときに提携って発表してるのにどうやって純投資って言えるんだ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
784 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:45:10.86 ID:jXx4Z/Jd0
米国民の貴重な個人情報や、新型コロナのワクチン研究などを含む企業の知的財産が、敵対国家である中国のアリババやバイドゥ、テンセント、チャイナテレコム、チャイナモバイルといった企業のクラウドシステムで保存されたり処理されたりするのを防ぐ必要があると主張している。さもないと、クラウドから中国政府などに情報が盗まれるという。

ちなみに米国務省は、これらの主張をクリアしたクリーンな通信企業を合わせて公開した。その中には、日本からは、NTTやKDDI、楽天、ソフトバンク、NEC、富士通も含まれている。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/01/news028_3.html

楽天に違和感あるよ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:50:59.54 ID:jXx4Z/Jd0
(5)クリーンクラウド(Clean Cloud)
一般市民にとって最も機密性の高い「個人情報」や、たとえばCOVID-19ワクチン研究のような企業にとって価値の高い「知的財産」が、「悪質行為者」にアクセス可能なクラウドベースのシステムに保存・処理されることを防がねばなりません。
アリババ、百度(Baidu)、中国移動(China Mobile)、中国電信(China Telecom)、テンセントなどの企業はクラウド技術を持つ企業とされ、これらにデータを持ち込ませないよう、排除の対象となっています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1276958.html

楽天がテンセントから出資を受けて提携すると発表したからって意味わかってるだろ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
836 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 14:13:52.63 ID:jXx4Z/Jd0
楽天株式会社会長兼社長三木谷浩史からのコメントです。
日本郵政グループとの物流領域・モバイル・フィンテックにおける提携に加え、テンセントとの新たな提携については、オンラインゲームを含むデジタルエンターテインメントからECまで幅広い分野における提携の可能性を検討していきます。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0312_01.html

事実だろこれ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
866 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 14:35:46.80 ID:jXx4Z/Jd0
>>851
出る杭とかソフバンとか関係なくね?
三木谷は自分がテンセントと協業するって発表して自分で否定してる頭おかしいやつなんだから
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
956 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:41:28.80 ID:jXx4Z/Jd0
>>953
だから誤魔化してないで予定通りテンセントと提携協業すればいいんじゃね
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
969 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:54:23.26 ID:jXx4Z/Jd0
Rakuten BIGは、楽天モバイル初の5G対応スマートフォンのひとつ。製造はZTE。Rakuten Mini同様に同社のオリジナル端末。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1280005.html

まじかよワロタ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
977 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:58:49.80 ID:jXx4Z/Jd0
>>972
三木谷自身が自分のテンセント提携発言を否定してんだけどお前アタマ大丈夫?
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 [蚤の市★]
992 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:06:48.35 ID:jXx4Z/Jd0
>>991
テンセントとの提携と協業をだよバカ
元そう発表してたのに提携協業じゃないって言い訳してるのは三木谷だろうが
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0312_01.html
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
20 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:39:04.17 ID:jXx4Z/Jd0
 ――違反ではないということですか?

 ただ、おかしなことがあります。楽天もテンセントも3月12日の出資の発表時に、「デジタルエンターテインメント」や「電子商取引」という将来的な「協業」「戦略的提携」を検討分野にあげていました。しかし、その後、楽天はテンセントの投資目的を単なる「純投資」だと言うようになりました。戦略的な提携を考えると、テンセントが楽天の非公開の技術情報にアクセスする可能性が出てきます。将来にわたって純粋な投資ということにすれば、事前届け出が免除されるからでしょう。

 ――発表の内容が変わってしまったのですね。

 両社の経営者はまず、投資の目的が変わった理由を世間や投資家にきちんと説明する義務があります。なぜ内容訂正の記者会見を開かないのでしょうか。テンセントとの業務提携があると思って、楽天に投資した投資家もいるはずです。
https://digital.asahi.com/articles/ASP4X36JGP4RULFA02L.html

アメリカの5Gクリーンネットワーク企業に選定されてるのにテンセントから出資を受けた提携協業はまずいってわかったから説明を変えたんだよね?
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
35 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:42:15.01 ID:jXx4Z/Jd0
楽天・メルカリ・GAFAに聞いた 個人情報の保管先は
https://www.asahi.com/articles/ASP4W4V83P46UUPI001.html

 楽天グループは保管先についての具体的な国名を明言しなかった。同社の個人情報保護方針でも、具体的な国名は記していない。

 利用・管理については方針で「利用者が住む国と同等の個人情報保護法制でない国に移転する可能性がある」と明記する。また第三者に個人情報の取り扱いを業務委託することがあるとし、第三者には日本国外の企業も含まれる場合があるとしている。移転先や委託先の具体的な国名はいずれも書かれていない。
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
96 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 18:01:59.97 ID:jXx4Z/Jd0
楽天の三木谷社長が、中国の華為技術やZTEの設備を避けた理由についてインタビューで語りました https://bloom.bg/2DPUJVH
https://video.twimg.com/amplify_video/1107182305481613312/vid/1280x720/RBFCujpJsMcV6bIx.mp4
https://twitter.com/BloombergJapan/status/1107182520955596800

三木谷「たとえ1%でもリスクを冒すべきでない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
104 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 18:04:19.29 ID:jXx4Z/Jd0
>>90
おかしいと思わないんなら当初の発表通りテンセントと提携協業したらいいのでは?
なんで今になって提携じゃない純投資とか言い訳してるんだ?
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
120 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 18:08:18.49 ID:jXx4Z/Jd0
>>111
相手に合わせてその時時で言うことが変わる鳩山みたいなやつなのかなと思った
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
155 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 18:21:45.75 ID:jXx4Z/Jd0
>>148
二枚舌はテンセントと協業なんかする気ないって言ってるじゃん
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
158 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 18:29:05.92 ID:jXx4Z/Jd0
>>156
5Gクリーンネットワークでまずいって思い当たったから自分が言ったテンセント提携を自分で否定してるんだし、擁護しようにも三木谷みたいにバカのフリをするしかないんだろうな
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
252 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 22:09:38.38 ID:jXx4Z/Jd0
>>242
口先だけで説明を変えようが楽天の適時開示文書にテンセントと協業、関係強化、提携と書いてあるのは変えられないわな
EDINET通じて日・英文で世界中の投資家に開示したんだから引っ込めようがない

第三者割当による新株式の発行及び自己株式の処分に関するお知らせ
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0312_01.html
Announcement of Issuance of New Shares and Disposal of Treasury Stock through Third-Party Allotment
https://global.rakuten.com/corp/news/press/2021/0312_01.html
【伊是名夏子】<車いす乗車拒否> 私はクレーマーではなくクリエーター みんなに批判されたのはショック 取り締まる法律作るべき★4 [ニライカナイφ★]
639 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 22:35:00.66 ID:jXx4Z/Jd0
未だに被害者面してるとは驚いた
やっぱ障害者だわ
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
268 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 23:49:53.44 ID:jXx4Z/Jd0
>>265
いい加減にバカはバカの筆頭が三木谷だって認めたほうがいいよ
アメリカでの5Gビジネスにアメリカが口を出すのが筋違いなら勝手にテンセント子会社になればいい
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
271 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 23:53:08.93 ID:jXx4Z/Jd0
米国の「5Gクリーンネットワーク」企業にソフトバンクと楽天追加
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270869.html

当初、ソフトバンクと楽天の名前は含まれていなかった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1270/869/02_o.jpg
最新のリスト
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1270/869/01_o.jpg

これで喜んでたのが孫と三木谷だわな
自らぶち壊しにかかったのは三木谷だけど
楽天・三木谷氏「意味わからない」 中国IT出資で「監視」報道 ★2 [蚤の市★]
274 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 23:59:24.29 ID:jXx4Z/Jd0
>>273
そりゃ自民党はダメだよ、菅も総務省も三木谷みたいなペテン師に肩入れしてるぐらいだから
でもテンセントと提携するって言って、提携しないって火消ししてる三木谷の虚言は他人のせいにできないんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。