トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月30日 > bWQZvcrB0

書き込み順位&時間帯一覧

337 位/30631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000076415133801544



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
【五輪】都議「オリンピックが仮に中止になったら、3,500億円の損失が税金から支払われる」 [かも★]
【中国メディア】日本は絶対に核兵器を保有できない 国際社会が許さない 日本国民の感情が許さない [Felis silvestris catus★]
【京大教授】藤井聡氏「東京都の禁酒要請は完全に基○外だ」 [ボラえもん★]
【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★10 [ボラえもん★]
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
【経済】2020年度の完全失業率2.9% 11年ぶり悪化 [ブギー★]
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ ★2 [ボラえもん★]
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]

書き込みレス一覧

【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
571 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:19:10.62 ID:bWQZvcrB0
>>567
民間が売れる長期国債がない場合は金利を上げざるを得ないってことなんじゃないの?
現状は半分以上が日銀が抱え込んでる
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
575 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:22:19.35 ID:bWQZvcrB0
緊縮はウソだし、消費税は社会保障の増加だと思えばそれは善悪ではなく健康診断で悪い結果が出てるってことなんじゃないか?
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
585 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:25:44.76 ID:bWQZvcrB0
財政規律を重視しないでゼロ金利で大企業を甘やかしたから中小やベンチャーのチャンスを食うだけで何もせずに内需に依存してたのが日本の大企業なんだと思う
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
599 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:34:32.96 ID:bWQZvcrB0
松下とソニーしかメーカーがなかったのに松下ソニー韓国2社、台湾2社、中国5社の11社で同じパイを分け合うみたいなもんだからな
そこに少子高齢化
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
608 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:39:12.59 ID:bWQZvcrB0
>>600
バブルの頃の中年は一軒家建ててカローラ乗って子供2人を大学行かせてた
今の中年は独身で車など夢にすら見ずにバイトと同じ年収
だから破綻してないだけでその子供世代っていうのが存在しないんだが
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
617 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:50:06.99 ID:bWQZvcrB0
>>612
小沢一郎が700兆もばらまいて、その弟子の山本太郎がMMTを主張してるという
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 12:56:07.32 ID:bWQZvcrB0
>>623
でも法人税を下げる代わりに消費税
所得税を下げる代わりに消費税でもある
足りない政策は最低賃金を機械的に上げること
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
641 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:01:03.05 ID:bWQZvcrB0
ゼロ金利政策が始まったのは1999年だから消費税だけじゃないんだよね
JALを税金で助けるみたいなことをずっと日本全体でしてるんだよ
今はそれがさらにヒートアップして雇用調整助成金になってるw
今は不況だからそれでいいんだけど、日本は何十年もずっとやってる
だから肥満企業しかない おかわりちょうだい!
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
663 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:14:06.78 ID:bWQZvcrB0
そうだよね 日銀が長期国債買い集めて暴落を防ぐ必要が常にあるわけだけど、民間銀行が売れるだけの国債がどれだけ残ってるかというとってそのうちなってくる
だから日銀は将来利上げしないといけなくなる
でも国民にとってはそれが正しい正常な状態なんだけど、日本は国債発行しすぎてて
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
675 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:17:53.19 ID:bWQZvcrB0
バイデンがやってる株への課税はすぐにでもやるべき
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
680 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:19:55.86 ID:bWQZvcrB0
>>672
少子高齢化でそれって可能なの?
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
707 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:33:15.71 ID:bWQZvcrB0
ガラケーにしろドコモのスマホにしろワンセグとかアプリてんこ盛りの護送船団方式w
でもそれが裏目に出てみんなアイフォンっていう
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
737 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 13:57:02.38 ID:bWQZvcrB0
20年後には労働人口が2割減少するらしい
500兆の8割って400兆か
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 14:03:07.34 ID:bWQZvcrB0
通貨安戦争だから最後は本当の戦争になっちゃうってこと
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
809 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 14:40:50.99 ID:bWQZvcrB0
生産性が向上しない原因が低金利政策でしょ?
バブル崩壊の防衛のためだったはずの低金利がいつのまにかMMTの正当化になってるだけだよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
812 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 14:43:54.73 ID:bWQZvcrB0
「ゾンビ企業」の増加警戒、終了時期が焦点−日銀コロナ対応オペ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-08/QG3XYKDWX2PS01
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
839 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 14:57:54.13 ID:bWQZvcrB0
日銀が保有しても国債の価値を維持し続けないとならないから金利上昇を容認しなきゃいけなくなるんだよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
846 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 15:03:31.85 ID:bWQZvcrB0
構造改革や行革、成長戦略ってフレーズだと淘汰されちゃう側の言い分ってことだよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
919 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:15:42.34 ID:bWQZvcrB0
>>910
それを言わないのは実質この板とチャンネル桜だけだよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
926 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:22:04.89 ID:bWQZvcrB0
>>921
居酒屋の毎日6万配ってるようなもんなんだよ 日本のここ20年の政策って
寝たきりのおばあちゃんが横にいてお皿の上にネコが昼寝してる店で「どうぞおかまいなしに」とか炬燵で手招きしてるみたいな経営で許されちゃうというかさ
それで毎日6万円くれっていってるのがMMT
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
934 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:28:50.76 ID:bWQZvcrB0
>>927
俺は不況時はそれでいいと思ってるんだよ でもそれは困ったときの助け合いの時期にやるべき政策で儲けようってときに炬燵で手招きしてても6万くれはおかしいってならないとダメだよ
つまりMMT的正義が不況からの脱却を困難にしてるともいえるんだよ
頑張らないといけないときに炬燵に入りっぱなしなんだから それを助けるのが正しいんだから
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
939 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:32:53.42 ID:bWQZvcrB0
めんどくさいから日本来て生活保護もらって何が悪いんだよ?って意見についてどう思うかだわ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
978 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:59:53.85 ID:bWQZvcrB0
>>960
そう ダムとか新幹線とかそんなことばっかり言ってる
三橋 藤井 安藤
【五輪】都議「オリンピックが仮に中止になったら、3,500億円の損失が税金から支払われる」 [かも★]
762 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 17:25:20.10 ID:bWQZvcrB0
都に入るのに100円徴収すればあっという間だよ
【中国メディア】日本は絶対に核兵器を保有できない 国際社会が許さない 日本国民の感情が許さない [Felis silvestris catus★]
417 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 18:21:14.49 ID:bWQZvcrB0
まあ核所有は100%ないよ 非核3原則の撤回だよ 持ち込ませるのはOKという
【中国メディア】日本は絶対に核兵器を保有できない 国際社会が許さない 日本国民の感情が許さない [Felis silvestris catus★]
475 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 18:25:24.39 ID:bWQZvcrB0
許されることはないよ そんなことすると反中ムードが反転して反日ムード一色になるだけ
なんか中国のデジタル通貨がゼロになる方法開発するとかもっとそういう方向に真剣になってほしい
実力ないから無理だけど
【京大教授】藤井聡氏「東京都の禁酒要請は完全に基○外だ」 [ボラえもん★]
477 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 18:57:25.60 ID:bWQZvcrB0
結局のところ危機管理とか危機意識って何なのか?って話だよ
金引っ張るためのポジトークだったらやめたほうがいい
【トヨタ】豊田章男社長、“脱エンジン”の流れに改めて苦言「雇用が失われ、噴射技術など日本が培ってきた強みも失われてしまう」★10 [ボラえもん★]
920 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 19:46:23.21 ID:bWQZvcrB0
負けだな
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
24 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 19:53:26.05 ID:bWQZvcrB0
誰かが泣いているわけではなくて、生産性の向上に海外の企業は余念がないんだよ
補助金や低金利政策で競争力を磨かなくてよい日本の大企業では太刀打ちができないんだよ
じゃあ日本からアマゾンのような企業が出てくるかといえばノーで、それは大企業が出る杭を打ってしまうからなんだ
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
31 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 19:56:25.53 ID:bWQZvcrB0
儲かってもすぐに設備投資するから あと30歳で1000万とかだよ
【経済】2020年度の完全失業率2.9% 11年ぶり悪化 [ブギー★]
60 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:00:01.64 ID:bWQZvcrB0
失業率が低いのはとっても良いことだと思う
だが万能の政策があるかのように言ってはダメ デメリットはあるということだよ
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
47 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:07:17.00 ID:bWQZvcrB0
楽天は善戦してるよ 日本の大半はMMT依存症だから
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ ★2 [ボラえもん★]
588 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:12:34.94 ID:bWQZvcrB0
>>583
政府にたかってるのは中小企業だって
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
59 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:14:55.34 ID:bWQZvcrB0
>>49
健全といわざるを得ないよな
日本はGAFA叩くだけで最賃上げると韓国みたいになる 消費税下げろーだからな 無能というか
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
61 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:16:06.02 ID:bWQZvcrB0
>>57
アンドロイドやクロームの広告でしょ 
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
78 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:24:09.09 ID:bWQZvcrB0
>>77
ユニクロもヤマダ電機もセブンイレブンもそうだよ でも最低賃金で働かせてる
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
83 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:26:56.52 ID:bWQZvcrB0
>>80
コンビニの弁当工場行ってみるといいよ 誰も日本語話してないから
Amazon、純利益81億ドル [和三盆★]
100 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 20:37:31.11 ID:bWQZvcrB0
ツイッターの件で脱GAFAに向かってたのに楽天がテンセントでやらかしちゃったからな
でもこういった社会問題に対して消費者や株価が反応するのって良いことだよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
123 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 22:31:03.91 ID:bWQZvcrB0
失業率の悪化を防ぐことに躍起になって永遠に企業は投資に向かわないってこと
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
143 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 23:00:35.42 ID:bWQZvcrB0
限界は来てるともいえるし来てないともいえるのかも
アメリカが日本を為替操作国に認定するかしないかは気分次第なため
今後の財界の対中国の動きに対して日本政府がきちんとした態度を示さなければ・・・
など
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
161 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 23:31:08.25 ID:bWQZvcrB0
10年債は日銀が買いまくってるから低いけど
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
166 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 23:36:38.01 ID:bWQZvcrB0
投資や消費につながるでしょ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
170 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 23:51:34.99 ID:bWQZvcrB0
>>167
f35や新幹線よりずっといいよ
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★6 [ボラえもん★]
172 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 23:53:09.22 ID:bWQZvcrB0
法人税って所得だから払ってない中小はたくさんあると思う
大企業だと外形標準課税とか所得にかかわらず納めないといけないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。