トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月30日 > PB6hxiKH0

書き込み順位&時間帯一覧

184 位/30631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00520120000000000119000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]

書き込みレス一覧

次へ>>
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
563 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 02:48:07.52 ID:PB6hxiKH0
2021/4/30
 習氏は「専制主義者」 バイデン、施政方針演説で対中強硬姿勢
 ジョー・バイデンは、29日に節目となる大統領就任100日目を迎えるが、演説では新型コロナの感染拡大やそれに伴う経済危機、就任前の1月6日
 に起きた連邦議会襲撃事件などを挙げて「危機の中にある国を引き継いだ」とした上で、「100日後のいま、アメリカは再び動き出したと報告す
 る事ができる」と成果を強調し、「我々は21世紀を勝ち抜くため、中国やその他の国との競争の中にいる」と言及。習近平国家主席について「専制
 主義者の彼らは、民主主義は21世紀において専制主義に対抗できないと考えている」と述べ、中国との競争に勝利するためにも、国内の融和や中
 間層の復活につながる経済政策が必要だと強調し、民主主義の優位を示すためにも、分断を乗り越えて結束するよう国民に呼かけたとの事。
※中華人民共和国は1949年に毛沢東が新民主主義革命によって、官僚資本主義の支配を覆し建国した社会主義国家であるが、専制主義とは支配者層
 と被支配者層とが身分的に区別されていた社会において、身分的支配層が被治者と無関係に営む統治の事を指し、支配層のジョー・バイデンが復
 活させようとする被支配層の中間層を、大統領と言う身分的支配層が統治される社会の事を指すと言える為、全くの誤認識である。又日米首脳会
 談で、極東国際軍事裁判でA級戦犯の判決を受けた岸信介の孫の安倍晋三の遺志を受け継ぐ菅義偉によって、1979年にジミー・カーター大統領とケ
 小平国家主席によって成し遂げられた米中の国交正常化と、米国と台湾との中華民国政府の断交、米華相互防衛条約が失効による「一つの中国」
 の容認を反故にしようとしている為、中華人民共和国と台湾の中華民国が一触即発の緊張状態を誘発しようし、根拠の乏しい理由で第一次世界大戦
 当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定し、ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領
 を「人殺し」と名指しで批判し、国家情報長官室に、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件について、サウジアラ
 ビアのムハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」と公表させ、米国と友好国のサウジアラビアを断行状態にある
 イランとの友好関係を復活させてしまう人物でもある。このカトリック教徒のジョー・バイデンとユダヤ人国務長官アントニー・ブリンケンによ
 って、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、同じ民主党出身の大統領フランクリン・ルーズベルトが
 第二次世界大戦に正式に参戦した事と同様に、第三次世界大戦は近日中に必ず勃発すると断言する。

過去の事例:
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
令和2年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙
・2度目の東京オリンピックの事実上の中止

2021年(76年)下記国家連合間の第三次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
566 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 02:49:03.01 ID:PB6hxiKH0
>>563
根拠となる報道:
2021/4/19
 サウジとイラン直接協議か=イラク仲介―英紙
 英紙フィナンシャル・タイムズは18日、サウジアラビアとイランの高官が今月9日にイラクの首都バグダッドで直接協議したと伝え、サウジと
 イランは2016年の断交後は対立を続けるが、協議はイラクのカディミ首相が仲介し、サウジからは情報機関高官が出席し、イランが後ろ盾と
 なっているイエメン武装組織フーシ派による対サウジ攻撃などが話し合われ、雰囲気は「前向きだった」とされ、来週以降も行われるとの事。

2021/2/28
 サウジ皇太子、カショギ記者殺害を承認 米が報告書
 米国の情報機関を統括する国家情報長官室は26日、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件について、サウジのム
 ハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」とする報告書を公表したが、カショギ氏は18年、トルコ・イスタンブ
 ールのサウジ領事館で殺害。生前は、米紙ワシントン・ポストにサウジ政権に批判的な論説を寄稿していたが、バイデン政権は、同報告書の公
 表を拒否していたトランプ前政権の路線から一転し、公表に踏み切り、米・サウジ関係再調整に向けたコミットメントを明示したとの事。
 国家情報長官室の報告書は、ムハンマド皇太子が意思決定権を握っていたことなどを踏まえ、「カショギ氏をトルコのイスタンブールで拘束、
 もしくは殺害する計画をムハンマド皇太子が承認したと認識している」とし、「ムハンマド皇太子は2017年以降、サウジの情報機関を完全に掌
 握していた。こうした状況下は、ムハンマド皇太子の承認なくしてサウジ当局者がこのような活動を実施できる可能性は極めて低い」とし、米
 政府はムハンマド皇太子本人に対する制裁措置は見送ったものの、情報機関の副長官を務めたアフメド・アル・アシリ氏と、警備隊のラピッド
 ・インターベンション・フォース(RIF)に対する制裁を発動させ、国家情報長官室は報告書で、RIFがカショギ氏の殺害に関与したとして名指
 ししているとの事。このほか、国家による国外のジャーナリストや反体制活動家に対する行動を標的とした新たな措置の下で、サウジ国籍76人
 を対象にビザ(査証)制限を実施するとの事。

2021/3/19
 プーチン氏、バイデン氏に公開会談提案 「人殺し」発言受け
 ロシアのプーチン大統領は18日、米国のバイデン大統領に19日か22日に公開オンライン会談の実施を提案したが、バイデン大統領は前日、プーチ
 ン氏は人殺しだと思うと述べており、米ロ関係は冷え込んでいるが、米ホワイトハウスのサキ報道官は、バイデン大統領は自身の発言で事態がエ
 スカレートしたことを後悔していないと述べたとの事。
 プーチン氏は、バイデン氏の発言が偽善的だと示唆し、全ての国家が「血なまぐさい問題」と闘わなければならないと述べ、バイデン大統領は自
 分自身が罪を犯していることでロシア側を非難しているとも話し、プーチン氏は、米国との2国間関係のほか、地域紛争などの問題について協議
 する用意があると表明。ロシアと米国は関係を保全する必要があるとし、外務省に会談設定の準備を要請。

2021/4/25
 アルメニア人迫害は「虐殺」=米大統領認定、トルコは反発
 バイデン米大統領は24日、第1次大戦当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定したが、
 帝国の後継国家トルコはジェノサイドを否定しており、声明に強く反発。共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国でもある米トルコ関係の緊張は、
 避けられないとみられるとの事。
 バイデンは24日の「アルメニア人追悼記念日」に合わせて出した声明に「オスマン帝国時代のアルメニア人ジェノサイドで失われたすべての命
 を忘れない」と明記。居住地を追われ米国など全世界へ渡ったアルメニア人への敬意を示すとともに、「誰かを責めるためではなく、こうした
 出来事が繰り返されないことを確かなものにするため、痛みを直視し、歴史を認識する」と記したが、声明に対し、トルコ政府は「完全に拒否
 する」(チャブシオール外相)と反発。駐トルコ米大使を外務省に呼んで抗議。
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
571 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 02:50:09.15 ID:PB6hxiKH0
>>566
2021/4/25
 中国、初の強襲揚陸艦就役 台湾侵攻想定、上陸能力強化
 中国国営中央テレビは24日、習近平国家主席(中央軍事委員会主席)が出席し、中国初の強襲揚陸艦の就役式が23日に海南島・三亜で行われた
 と伝えたが、米軍のワスプ級に匹敵する「075型」(推定排水量約4万トン)とみられ、「海南」と命名されたが、中国軍は台湾侵攻や南シナ海
 での紛争を想定し、今後も上陸作戦の中核を担う強襲揚陸艦を配備していくとの事。
 23日は海軍創設72年の記念日。台湾をめぐり米軍との緊張が高まる中、習氏は自ら海軍力の強化を誇示し、中国軍の上陸作戦能力の増強は、中
 国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島にとっても脅威となるが、中国軍は米軍のように強襲揚陸艦を中心とする艦隊を複数編成し、海外に軍
 事力を展開する能力の獲得を目指しているとの事。
※バイデン政権と菅政権の様々な挑発行為に業を煮やした中華人民共和国は下名の予測する時期に勃発する第三次世界大戦に向けて海軍力の強化
 の為、、米軍のワスプ級に匹敵する「075型」(推定排水量約4万トン)、強襲揚陸艦「海南」を就役させた模様。
 日本国の領海付近で行う模様。1941年の大日本帝国の真珠湾攻撃を受けて第二次世界大戦に参戦したフランクリン・ルーズベルトは民主党出身の
 第32代米国大統領だが、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、米国が第二次世界大戦に正式に参戦し
 た事と同様に、来る第三次世界大戦に参戦する米国大統領は同じ民主党出身のジョー・バイデンと言う事になる。

根拠となる報道:
2021/4/5
 中国海軍の空母など 沖縄本島と宮古島の間を通過 防衛省が警戒
 中国海軍の空母などが、3日から4日にかけて沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から太平洋に出たのが確認され、中国の空母がこの
 海域を通過したのは去年4月以来で、防衛省は、中国軍が外洋への進出の頻度を高めているとの事。
 防衛省によると、3日から4日にかけて、中国海軍の空母「遼寧」がほかの5隻の艦艇とともに沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から
 太平洋に出たのを海上自衛隊の艦艇や航空機が確認し、日本の領海への侵入はなく、空母からの艦載機の発着も確認されていないが、中国の空母
 がこの海域を通過したのが確認されたのは、去年4月以来、6回目で、空母とともに航行している5隻の中には、先月、日本周辺の海域での航行が初
 めて確認された最新鋭のレンハイ級ミサイル駆逐艦や燃料を提供できる補給艦が含まれていて、防衛省関係者によると、このあと一定期間、洋上
 に展開し、訓練などを行う可能性があるとの事。

2021/3/27
 中国軍20機、台湾の防空識別圏に入る…米台協力に反発か
 台湾の国防部(国防省)によると、中国軍の戦闘機、爆撃機など計20機が26日、台湾南西部の防空識別圏に入り、爆撃機など一部は台湾南東沖
 まで飛行したが、中国軍機の防空識別圏進入が常態化した昨年以降、1日の機数としては最も多いとの事。
 米国と台湾の窓口機関は25日、ワシントンで、海上警察活動での相互協力を目的としたワーキンググループを設置する覚書に調印したが、今回
 の進入はそれに対する反発とみられ、20機のうち戦闘機は12機で、「殲(J)16」が10機、「殲10」が2機で、爆撃機「轟(H)6」は4機が入り、
 ほかに対潜哨戒機「運(Y)8」や早期警戒機「空警500」なども加わったとの事。

2021/3/20
 米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース
「負け続きだ」。米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語るが、
 2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予
 想され、紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第
 1列島線到着まで2〜3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難との事。
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
580 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 02:51:23.84 ID:PB6hxiKH0
>>571
2021/4/27
 ロシア、米国含む「非友好国」リスト作成へ
 プーチン大統領は25日までにロシアにとって非友好的な国についてリストを作るよう政府に指示を出したが、ロシア外務省のザハロワ報道官は25
 日、国営テレビで、リストにはアメリカが含まれるとの見通しを示し、「アメリカの非友好的な行為から始まった」と述べ、アメリカやチェコな
 どが相次いでロシアの外交官を追放、ロシアも報復措置としてそれぞれの国の外交官を追放しているとの事。
※下名が予測する第三次世界大戦のロシアの標的は、ロシア反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の暗殺未遂で執拗にロシアの責任を追及する
 欧州連合と旧ソ連からの因縁の相手の米国である事が、決定的になった模様。

根拠となる報道:
2021/4/22
 プーチン氏「レッドライン超えれば厳しく対応」、西側諸国に警告
 ロシアのプーチン大統領は21日、他国のいかなる挑発行為にも迅速かつ厳しく対応するとし、ロシアの「レッドライン(越えてはならない一線)」
 を超えないよう西側諸国に警告。
 プーチン大統領は議会で行った年次教書演説で
「ロシアは良好な関係を望んでおり、引き返すことができない状況は作りたくない」とした上で、
「われわれの善意を無関心や脆弱性と勘違いし、元に戻れないような状況を引き起こせば」対応するとけん制し、
「一部の国はいかなる理由であれ、また、多くの場合は根拠もなく、ロシアを非難するという非常に不適切な習慣を身に付けている」とし、
「ロシアの安全保障上の中核の利益を脅かす挑発行為を先導する者は大きく後悔することになるだろう」と警告。

2021/3/25
 対ロシア戦略「EUと共に」=中国含む軍縮必要―NATO事務総長
 北大西洋条約機構(NATO)は24日、ブリュッセルで外相理事会を開き、2日間の日程を終え、この日は欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上
 級代表(外相)や、非加盟国のスウェーデンとフィンランドも参加し対ロシア戦略を協議。ストルテンベルグ事務総長は終了後の記者会見で
「ロシアの行動に共に対応できるようEUやパートナー国との協力を続ける」と強調。
 また、理事会では米ロ間の新戦略兵器削減条約(新START)の5年間延長を歓迎。
 ストルテンベルグは、軍縮の拡大に向け「中国のような国や、より多くの兵器をカバーする合意が必要だ」との事。
※ロシア政府が懸念する最悪の事態は目前に迫っている模様。

2021/2/13
「制裁ならEUと関係断つ用意」ロシア外相 ナワリヌイ氏問題で
 ロシア外務省は12日、ラブロフ外相のインタビュー動画を公開し、
「ロシア経済にリスクとなるような制裁が科せられるのであれば、我々は準備しなければならない」と発言。
 EUが新たな制裁を科した場合、EUとの関係を断つ用意があると述べ、
「我々はグローバル社会から孤立したくはないが準備はできている。平和がほしいなら闘いに備えるんだ」
 ロシアはナワリヌイ氏の釈放を求めるデモに参加したとして、ドイツなど3か国の外交官を追放するなどEUとの対立が深刻化していて、追加制裁
 の発動が焦点となっているとの事。
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
589 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 02:53:12.58 ID:PB6hxiKH0
>>580
2021/4/17
 イラン 濃縮度60%ウラン製造再開と発表 米に対応迫るねらいか
 イラン原子力庁のサレヒ長官は、中部ナタンズの核施設で、16日から濃縮度60%のウランの製造を始めたと発表し、アメリカのトランプ前政権
 が核合意から離脱し制裁を再開させたことへの対抗措置としてウランの濃縮活動を強化していて合意で定められた濃縮度の3.67%を超え、1月に
 は20%にまで引き上げていたが、濃縮度60%は、核兵器に転用可能な90%に近づくもので、欧米は非難しているが、この核施設では4月11日、爆
 発を伴って電源が破壊される被害が出て、イラン側は、対立するイスラエルの犯行だと主張してるが、サレヒ長官は、
「濃縮活動はとまっていない。どんなレベルの濃縮も可能だ」と述べ、濃縮技術を誇示してるとの事。
 オーストリアの首都ウィーンでは、合意への復帰を目指すバイデン政権が、EU=ヨーロッパ連合などを介しイランとの間接協議を進めていて、
 16日も、関係国がアメリカの制裁の解除とイランの核開発の制限をどう進めるか話し合いを続けているが、イランとしては、濃縮活動を一層強化
 することで制裁解除に応じないアメリカに、早期の対応を迫るねらいがあるとの事。
※イランはイスラエルへの報復の手段に核兵器を使用する準備を始めた模様。

関連する報道:
2021/4/13
 イラン外相 イスラエルに報復する 核開発施設トラブルに関与か
 イランのザリーフ外相は、核開発の中心的な施設で電気系統のトラブルが起きたことをめぐり、対立するイスラエルが関与しているとして報復
 措置をとる考えを示したが、11日、イランの核開発で中心的な役割を果たしている中部のナタンズにある核施設で電気系統のトラブルが起き、
 イラン外務省はウラン濃縮に使われる遠心分離機に被害が出たと説明しているが、アメリカの有力紙「ニューヨーク・タイムズ」は、当局者の
 話として「大規模な爆発で、遠心分離機につながる電源システムが破壊された」と伝えたほか、イランのサレヒ原子力庁長官は「テロ行為だ」
 として、何者かの攻撃を受けたという見方を示し、国営通信によると、この問題をめぐり、ザリーフ外相は12日「われわれはイスラエルに報復
 する」と述べ、イスラエルを名指しし報復措置をとる考えを示したとの事。
 イランの核開発問題をめぐってアメリカは、前政権が離脱した核合意への復帰を目指し、制裁の解除などについてイランとの間接協議を始めて
 いるが、イスラエルはアメリカの合意復帰に反対しており、イラン外務省の報道官は12日「イスラエルは、イランへの制裁解除が実現しないよ
 う躍起になっている」と述べ、イスラエルが混乱を引き起こし協議の進展を妨害しようとしているという見方を示したとの事。
※下名が預言する第三次世界大戦の中東での対戦相手は、イランとイスラエルである事が決定的になった模様。

2021/3/28
 25年間の経済安保協定調印=イランと中国、反米共闘
 イランと中国は27日、今後25年にわたり経済や軍事面での協力を強化する包括協定を締結し、中国の王毅外相がイランの首都テヘランで、ザリフ
 外相と共に協定に調印し、核開発などで米国と対立するイランと、対米関係悪化に直面する中国の思惑が一致し、地元メディアなどによると、協
 定では、中国がイランの港湾・道路整備、エネルギー分野、高速大容量規格「5G」構築などに投資。イランは見返りに中国へ原油を格安で安定供
 給するとの事。 
※これで共に米国に恨みを持つ両国が来る第三次世界大戦にて共闘する事が確定した模様。

2021/3/22
 イランが米首都攻撃を画策か 1月に通信傍受、警戒強化
 AP通信は21日、複数の米情報当局高官の話として、イランが米首都ワシントンの陸軍施設攻撃や陸軍高官殺害を画策している恐れがあり、米側
 が警戒を強化したと伝えたが、国家安全保障局(NSA)が1月、攻撃についてやりとりするイラン革命防衛隊の通信を傍受したが、現在も脅威が
 継続しているかどうかは不明との事。
 APによると、標的に挙げられたのは国防大学などがあるワシントンのフォートマクネアで、革命防衛隊のメンバーは、昨年1月に米軍が同隊の精
 鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆で殺害したことへの報復策を協議したとの事。
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
175 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:00:11.59 ID:PB6hxiKH0
2021/4/30
 大阪府知事吉村洋文を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」
 2回目の緊急事態宣言を当初の予定より早く撤回するように2月、国に要請した大阪府や兵庫県だが、新型コロナウイルス感染拡大の第4波で東京
 など首都圏より危機的な状況に陥っている原因の一つと泉氏は見ているが、吉村は未だに
「大阪が緊急事態宣言を解除した2月末時点の陽性者の数は1日50人程度。専門家の意見も聞いて解除した判断自体が間違っていたとは思っていない」
 と判断を正当化しているとの事。
「吉村知事への話ばかりがネットでとりあげられているそうですが、井戸知事も含めて言いたいのは3つです。国の政治家や知事が果たすべき責任
 は何か。国の責任はワクチン接種。それがあまりに遅いこと。都道府県の知事は病床確保が一番です。新型コロナウイルス感染拡大から1年も経
 ってなぜ病床が確保できず、今、大変な状況に陥っているのか。市町村は生活支援を必死にやっている。国や知事この1年間、何をやっているのか?
 この3つを私は言いたかったのです」
「兵庫県、大阪府にコロナが広がって、この1年間で病床がどれだけ増えたのか? 知事にとってそれが一番重要な仕事だったはず。やれば病床は
 増やせたはずなのに、なんでせんかったん? やっていれば、今になってコロナの新規感染者、重症者の急増であわてる必要がなかった」
「市長では病院の設置、廃止などできません。病院を設置することも、潰すこともやれる権限があるのは知事。病床を増やす方法、なんぼでもある。
 コロナに協力すればベッド数を増やすとか非常時に協力しない病院は、地域医療に貢献していないと指摘すればいい。それに府や県は、府立、
 県立病院を持っている。そこの職員を人事異動させれば、すぐに人材は確保できる。そのためには思い切った予算を組むこと。私が知事ならしっ
 かりと予算を組み、病床を増やしていました。できていないのは吉村知事と井戸知事の失政です」

 泉氏が吉村を激しく批判するのには伏線があり、2011年3月、東日本大震災で爆発し、今も原子炉を水で冷却し続ける福島第一原発。トリチウムな
 ど放射性物質を含む処理水について内閣総理大臣菅義偉は海洋放出する方針を打ち出し、吉村は4月13日などの会見でこう発言。
「政府から要請があれば、大阪湾の放出を検討する」
 泉氏の実家は、明石市の漁師で、神戸市で井戸が会長を務める「全国豊かな海づくり大会兵庫県実行委員会」が4月20日に行われたが、その席上で
「隣から処理水を大阪湾に流すと言っている。大阪湾はつながっている。知事はそれをわかっているのか」と井戸に険しい表情で詰め寄ったとの事。
「私のオヤジ、おじいちゃん、漁師でした。私は明石の海に生まれて育ってきた。大阪湾は、PCBやダイオキシンなどで汚されてきた歴史がある。そ
 こに、原発処理水を流すと吉村氏はいう。海はつながっている。大阪のすぐ横ですよ、明石は。大阪湾は大阪のもんだけちゃいますねん。こちら
 に何ら相談なく、あんな発言はない。吉村氏は菅総理、官邸にこび売ってるだけや。国民の方を向いて政治をやってないわ。井戸氏も吉村氏に言
 うべきことは言ってもらわないと困る」
※2021/4/25に大阪府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言が開始された日の1年前から大阪府は感染者が51倍、死亡者が49倍、兵庫県は感染者が47倍、
 死亡者が27倍に膨れ上がっている事から、泉市長の指摘通り、大阪府知事吉村洋文、兵庫県知事井戸敏三がやりべき事をやっていなかった事は
 事実であり、又大阪府の場合、緊急事態宣言の要請をを菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急事態宣言
 が適用されており、政府与党自由民主党に媚を売っている事も事実である。この事に憤りを感じる大阪府民は吉村洋文の解任を求めるを求めるリコ
 ール運動を開始し、兵庫県民も署名活動に協力する事を強く勧める。井戸は7月に退任の予定の為、兵庫県知事選挙が実施されるが、吉村が代表を
 務める大阪維新の会は大阪府の財政課長だった斎藤元彦を立候補しようと画策している事から、この立候補者には投票をしない事を強く勧める。
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
179 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:00:43.12 ID:PB6hxiKH0
>>175
根拠となるデーター:
2020/4/25 第3次緊急事態宣言開始の1年前
大阪府 感染者 1475 死亡者 28、兵庫県 感染者 620 死亡者 24

2021/4/25 第3次緊急事態宣言開始
大阪府 感染者 75559 死亡者++1363、兵庫県 感染者 29235 死亡者 658

根拠となる報道:
2021/4/19
 菅義偉の訪米で大阪府知事吉村洋文が「忖度」 緊急事態宣言遅れ、医療崩壊を招く
 大阪府では4月18日、新たに1220人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多を更新し、1日の感染者数が1000人を上回るのは6日連続と
 なるが、政府関係者
「今回の菅首相の訪米でコロナ対策へ弊害が出ています。本来であれば大阪についてはもっと早く緊急事態宣言を決断、再発出すべきでした。
 しかし、菅首相と仲がいい吉村(洋文)知事は訪米直前での要請は迷惑がかかると”忖度”し、判断を鈍らせました。後手に回ったように見え
 ぬよう、吉村知事は菅首相が帰国した後、緊急事態要請を行い、菅首相は直ちに判断を行う、というシナリオを描いています。しかし、大阪府
 民からしたら、1日の遅れも事態を深刻化させる訳で、何をやってるんだ、という話です。大阪府は重症病床が100%近くなり、既に医療崩壊
 です。吉村知事は不急の入院、手術を控えるよう病院に指示して、やっている感を演出する前に、やるべきは先週末に緊急事態宣言を政府に
 要請することでした」
 政府の新型コロナウイルス対策分科会会長尾身茂は「第4波に入ったのは間違いない」と言い、早くから大阪府への緊急事態宣言の再発出につ
 いて言及していたが、菅は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めると、訪米後の19日まで判断を先延ばしにしたとの事。
「菅首相は訪米の成果を国会で報告すると胸を張っていますが、バイテン大統領と最初に会うことが目的になっていました。コロナが蔓延する中、
 東京五輪の開催を米国から支持されたとアピールしましたが、現地の記者から『(五輪開催は)無責任ではないか』と追及される場面もありま
 した。米国で菅首相はファイザーCEOとも対面面談を希望しましたが、断られて電話会談となりました。9月末まで16歳以上の国内接種対象者全
 員のワクチンが確保できたと宣伝していますが、ファイザーと”実質的合意”という言葉がミソです。明確な契約上の担保を得られなかったこ
 とを暗に示しています」(同前)
 そんな中、4月25日に投開票される衆院北海道2区、参院長野選挙区、参院広島選挙区の補選、再選挙が注目されるが、北海道は元農相、吉川貴
 盛被告が贈収賄事件で起訴されたため、自民党は不戦敗で、残る長野と広島の勝敗が菅政権の今後を占うカギになるが、
「長野は野党候補に大きくリードされ、絶望的。広島は野党候補と競り合っていますが、元法相の河井克行、案里夫妻の買収事件の記憶が生々し
 く、情勢は厳しい。3連敗は織り込み済ですが、菅首相は求心力をさらに失うでしょう。その上、菅政権の後ろ盾だった二階幹事長は今回の日
 米首脳会談の内容に内心、お怒りです。もし、補選で3連敗すれば、二階幹事長が菅首相を見切り、東京五輪中止など政局を仕掛けることもあ
 り得る」(自民党幹部)
 菅はゴールデンウイーク中に次はインド外遊も計画しているというが、
「安倍(晋三)前首相の真似をして外遊をすれば、支持率が上がると思い込んでいる。インドはワクチン大国ですから、ワクチンのおねだりをす
 るかもしれませんが、外遊中に菅おろしの”乱”が起こる可能性だってあります」
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
194 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:11:23.61 ID:PB6hxiKH0
>>179
2021/4/24
 大阪府知事吉村洋文「医療崩壊」に語気荒らげ反論「厳しい医療体制とは申し上げた」
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う3度目の緊急事態宣言を受け、大阪府は23日夜、対策本部会議を開き、酒類を提供する飲食店に休業、プロ
 野球やJリーグなどスポーツイベントの原則、無観客での開催を要請することなどを正式に決定。
 大阪府は23日、1162人が新型コロナウイルスに感染し、感染した15人が死亡したと発表し、1000人超えは4日連続で、新たに22人が重症化し、入
 院中の重症者は334人に増加。府が確保する重症病床284床を上回り、“医療崩壊”に直面するが
 吉村
「感染の状況は1000人を超え、非常に厳しい状況が続いている。医療体制が非常に厳しい。府民の命を守るために、いま強い措置をとらなければ
 ならない。みなさんのご協力をぜひお願いします」と呼び掛け。
「いまコロナに罹患(りかん)したら適切な治療を受けられない状況にある」と危機感をにじませたが、
「医療崩壊を招いた責任についてどう思うか」の質問には
「極めて厳しい医療体制であるとは申し上げた。いまも医療従事者のみなさんが命を守る活動をしてくださっている。僕自身が“医療崩壊”だと
 言うことではないと思っている」と語気を荒らげ、反論し、
「医療体制が極めて厳しい状況にあるということを府民のみなさんにお伝えする必要がある」との事。
※医療崩壊を招く切っ掛けとなった出来事は2/28に緊急事態宣言を解除した事にあるが、その兆しは4/5のまん延防止等重点措置が適用された時点
 で十分承知しながらも、より効果のある緊急事態宣言の要請を菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急
 事態宣言が適用されている。大阪府の新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ事よりも、政府与党自由民主党に媚を売る事しか出来ない日本維新の
 会の副代表を兼務する吉村に、大阪府知事の座に居座らせる事は最早、無理と断言できる事から、良識のある大阪府の全有権者は、吉村の大阪府
 知事の任を解くリコール運動を開始を強く勧める。吉村は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

2/28の緊急事態宣言解除後の大阪府の新型コロナウィルスの感染状況:
@2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
A2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
B2021/04/23 感染者--73412人 死亡者-1326人<―大阪府への緊急事態宣言正式決定

A−@:7907人感染、78人死亡、B−A:18383人感染、131人死亡

根拠となる報道:
愛知県の大村秀章知事(60)のリコールを求める署名の8割以上が無効だったという報道:
 リコール運動は高須クリニック・高須克弥院長によって主導され、昨年6月の会見では趣旨に賛同する作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、
 武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰が同席し、さらに9月の会見に出席した河村たかし名古屋市長、デヴィ夫人らは、街頭での活動
 にも参加。大阪の吉村洋文府知事、松井一郎市長らもツイッターなどでリコール運動に賛意を表明していたとの事。
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
196 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:11:50.11 ID:PB6hxiKH0
>>194
2021/4/23
 授業は自宅、でも給食は学校で?宣言時の方針に不安の声
 大阪市教育委員会は21日、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が出た場合の市立小中学校などの運営方法を発表し、午前は家庭でオンライ
 ン学習をし、給食を食べに登校する形を基本とし、市内は感染状況が深刻として大阪府より踏み込んだ対応となったが、学校現場や保護者から
 は不安の声も上がているとの事。
 市教委によると、小学生は1、2限を家庭でのオンライン学習に充て、配布されたタブレット端末などを使うが、双方向授業ができる学校は少な
 いため、主に市教委が配信する授業の動画などで学び、その後に登校し、学習内容の確認やプリント学習をしてから給食を食べ、帰宅してまた
 オンラインで学ぶが、中学生も1〜4限に家庭でオンライン学習をした後、登校して給食の時間を経て、学習の確認などをするが、ネット環境が
 整っていない家庭にはモバイルルーターを無料で貸し出し、市立の全小中学校の通信ネットワークにどれだけ負荷がかかるのか不明なため、確
 認中との事。
 学習内容や登下校時刻などの詳細は学校ごとに決め、希望すれば児童・生徒を学校で預かるが、対面ではなくオンラインで学習し、在宅生と差
 が出ないようにするが、幼稚園については検討中との事。
 市立高校については、府教委がすでに表明した府立学校に対する方針に準じて、対面授業を基本にするが、感染への不安から登校したくない生
 徒には、オンラインで学習できるよう配慮するが、府教委は、府内の市町村教委についても同様の対応を要請しているとの事。
 緊急事態宣言下の学校のあり方について大阪市長松井一郎は19日、一斉休校を否定しつつも「授業はオンラインが基本」とする方針を示してい
 たが、市教委によると背景には、大阪市での感染状況が特に深刻なため、踏み込んだ対策が必要との思いがあったというが、松井は21日、報道
 陣に対してこの考えは維持しつつも、登校か在宅かについては「保護者のみなさんが判断してほしい」との事。
 大阪市立のある中学校長は、授業の時よりもマスクを外す給食時の感染リスクの方が高いと考え、
「通常授業にして、給食をお弁当にして持ち帰る方が良いのではないか」と話し、
 オンライン学習についても不安は残るといい、生徒人数分の端末はあるが、家庭で充電するためのアダプターは1学年分だけしかなく、3月に全
 校生徒約500人が一斉にオンラインにつなぐテストをしたが、一部の生徒は接続が不安定だったとの事。
※緊急事態宣言は4/25に発令され、この時点で残り2日ない中、土日祝を除くと実働8日しかない事になるが、大阪市長松井一郎の発言に忖度をし
 て、大阪市教育委員会はオンライン授業を強行する模様。
 2020/11/1には当時の松井一郎が代表を務める大阪維新の会が提唱する「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てる「大阪市を廃止す
 る」住民投票を自由民主党総裁兼内閣総理大臣の菅義偉率いる「国政自民」の支持を受け実施されたが、投票場所に行くために移動を伴い、狭
 い投票所で蜜になる事が懸念される中、住民投票が幼稚園、小中学校、高校などで行われた為、11月に感染した大阪市内の児童・生徒は95人で、
 10月の24人の約4倍となっている。最早、松井一郎に大阪市長を任せる事は不適切と判断出来る為、大阪市民は松井一郎の大阪市長の解任を求め
 るリコール運動を開始する事を強く勧める。松井一郎は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

緊急事態宣言中の祝日:
4月29日(木)昭和の日、5月3日(月)憲法記念日、5月4日(火)みどりの日、5月5日(水)こどもの日
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
197 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:12:43.16 ID:PB6hxiKH0
>>196
その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/4/28
“サウナ”池田市長の不信任決議案「否決」
 大阪府池田市の市長が市役所内にサウナを持ち込んでいたなどとして、市議会は市長の不信任決議案を提出したが、大阪維新の会と公明党が
 反対し「否決」。
 池田市議会の議員が提出した不信任決議案は、池田市長冨田裕樹が私物のサウナを持ち込んでいたほか、職員にパワハラをしたとして、市民の
 信頼を損なったとするものだが、決議では、自民系会派や無所属の議員らが「賛成」したが、公明党「支援者から、コロナ禍のいま、選挙はす
 べきではないという強い意見があった」として「反対」。市長の出身会派の維新の会も反対し、可決に必要な4分の3の賛成は得られず、「否決」。
 冨田
「市民のために、今の危機を回避するために、(公明党には)ご理解、ご協力いただけたことは、大変感謝している。引き続き、コロナ対策に万
 全を期し、高齢者のみなさんへのワクチンを速やかに届けることに専念したい」
 富田は辞職する意向を示していますが、時期については「高齢者への新型コロナワクチン接種のめどがつけば」として明言しておらず、市政の
 混乱はしばらく避けられないとの事。
※この事に憤りを感じる池田市民は冨田裕樹の市長の任を解くリコール運動を開始する事を強く勧める。又昨今の大阪府の新型コロナウィルスの
 新規感染者が連日全国一位としてしまった張本人は大阪維新の会代表を務める大阪府知事吉村洋文であり、この事に憤りを感じる池田市民は全
 大阪府民と連携し、吉村の大阪府知事の任を解くリコール運動を開始も強く勧める。吉村は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明し
 ていた為、当然の報いと断言する。

2021/4/26
 維新・梅村参院議員の秘書逮捕=車で知人はね殺人未遂容疑―大阪府警
 運転する車で知人男性をはね、殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂容疑で、国会議員秘書の成松圭太容疑者(31)大阪市
 天王寺区六万体町を逮。
「ぶつけたことは間違いないが、殺意はなかった」と容疑を一部否認しているとの事。
 日本維新の会の参院議員梅村みずほは同日夜、ツイッターで公設第1秘書逮捕について同署から連絡を受けたと報告した上で、
「この度は誠に申し訳ございません」と謝罪したが、逮捕容疑は25日午前2時45分ごろ、堺市堺区の路上で、男性(31)を車ではねた上、車から降
 りて殴り付けるなどして殺害しようとした疑い。
 同署によると、成松容疑者は男性宅で、複数人で飲食していた際にトラブルになったとの事。
※これは梅村みずほの秘書の殺人未遂事件の話だが、梅村自身は3/15の国会質疑で、以下の問題を含む福島第一原発の汚染水の放出を容認する発言
 を行っている事から、梅村自身に殺人ほう助罪の適用も可能である事から、昨今の大阪府の新型コロナウィルス感染爆発に苦慮する大阪地検特捜
 部や大阪府警本部は、梅村と同じ認識を持ち、公認した日本維新の会代表の大阪市長松井一郎、副代表の大阪府知事吉村洋文も同じ罪で立件する
 事を要請する。ちなみに両名は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、地方自治法違反でも立件可能である。

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号
 昨年の復興特別委員会において、私は、そんな膠着状態の問題を前進させるべく、あえて小泉環境大臣にも質問をさせていただきました。大阪
 の吉村知事、松井市長は二〇一九年から処理水を大阪湾で流すことも可能性としてあり得るとおっしゃっています、一度大臣のお得意なリモート
 でお話をしてみませんかと。そうすると、大臣おっしゃいました。まだ正式にそういったお話はありません、松井市長が是非ウエブでやろうじゃ
 ないかということでしたら、それは私は歓迎でありますと。
 お手元には、小泉大臣宛てに三月十日に出された松井一郎代表以下日本維新の会の提言書がございます。処理水について、電力の大消費地である
 大都市沿岸など全国が分担すべきと書かれています。また、大阪の吉村知事は、同じ三月十日にツイッターで、小泉大臣のように選挙に強く将来
 の日本をしょって立つ有望な政治家ほど嫌われる勇気を持って行動してほしい、処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌
 われる勇気を持って行動すると発信しています。
 若い政治家同士が話合いをして、難題解決の糸口が見出せるかもしれません。小泉大臣自ら吉村知事に話合いを持ちかけてみてはいかがでしょうか。
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
198 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:13:50.28 ID:PB6hxiKH0
>>197
トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・内部被ばくの可能性が高い
 体内での飛距離は平均で 0.6μm 程度
 物理的半減期は12.3 年、生物的半減期 7〜18日、有機結合体後の生物的半減期は 40〜350日
・生体内では、トリチウム水だけでなく、有機結合体トリチウムとして存在する生物濃縮がおこりうる。
 有機結合体トリチウムは体内 に長く留まる (200日〜500日)
・遺伝子と結合すると壊変し、がん発症のリスクが高まる。
 放射線を 出して遺伝子を傷つけ、ヘリウムに壊変することで結合を破壊。
・DNAに取り込まれたトリチウムは
@崩壊でヘリウムに変化、DNAの部分切断がおきる。
A崩壊時に局所的に放出されるエネルギにより、 DNA切断がおきる可能性がある。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。

2021/2/5
 維新・足立、国民より短い質問時間に不満 立民・辻元氏に矛先
 5日の衆院予算委員会で、日本維新の会の足立康史が国民民主党よりも1分短い質問時間に不満を漏らし、維新が掲げる「大阪都構想」の住民投票
 などで対立してきた立憲民主党の辻元清美副代表に矛先を向ける場面があったが、
「このおかしな時間配分を誰がやったのか。辻元さんですよ。辻元さん、何か私に恨みがあるのかな」
 足立はこの日、予算委での維新の質問時間が国民より短いのは、野党第一党の立民で予算委筆頭理事を務める辻元氏が原因と訴えたが、
 衆院では維新は11の議席を持つのに対し、国民は10。ところが、足立氏に割り当てられた質問時間は44分しかなく、国民の西岡秀子氏が45分だっ
 たため、足立は「これ、おかしくないですかね。理由が分からない」と主張。
 さらに「共産党は(質問時間が)がさっと多い。これは多分、(立民が)共産の票が欲しいからだと思いますが…」などと踏み込んだ発言を続け
 たため、金田勝年委員長が「十分、用語の使い方に気を付けて」と注意したが、
 質問の終了間際に「あと1分あったらもっと良い議論ができた」
※下名も衆院予算委員会を傍聴していたが、足立康史の質問の中に大阪市の市立十三市民病院が大阪維新の会代表兼大阪府知事の吉村洋文のおかげ
 で2020年5月からコロナ中等症患者専門病院が出来た事を絶賛していたが、実際の十三市民病院の現状は以下の通りであり、日本維新の会の下劣
 さが際立つ国会質問だったと言わざるを得ない。
【兵庫】夜間は常にハイビームで 県警が呼びかけ★2 [シャチ★]
201 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:15:11.65 ID:PB6hxiKH0
>>198
根拠となる報道:
2020/12/19
 医師・看護師30人、次々離職 苦渋の決断、コロナ専門病院の「副作用」
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪市の市立十三市民病院(同市淀川区)は2020年5月からコロナ中等症患者の専門病院となったが、
 その後、医師や看護師ら30人以上が相次いで退職。大量離職の背景に、専門病院化があるとの事。

 西口幸雄院長
 専門化が決まってすぐ、若手研究医が他の医療機関に移ったのを皮切りに、医師の退職が相次ぎ、
「若い人はどうしても『手術をして腕を磨きたい』『内視鏡の技術を身につけたい』といった気持ちがある。同期が別の病院で活躍しているのを見て、
 焦る気持ちもあるんでしょう」
 感染者の治療チームには眼科や外科など、感染症とは縁遠い分野の人も加わっており、若手のみならずベテランの医師からも不満の声が上がり、
「せっかく20年、30年かけて技術を磨いてきたのに、それを発揮できない。それなら別の病院に行こうかと。そういう気持ちも分かります」。

 周産期医療に力を入れてきた十三市民病院は、母乳育児を中心とした新生児ケアで、世界保健機関などから「赤ちゃんにやさしい病院」の認定を
 受けており、産婦人科には市内外から妊婦が訪れ、そのケアに携わることにやりがいを感じる看護師も多いが、休止状態が続いて辞める人が続出。
 森坂看護部長によると、看護師の中には家族から「あなたが望んだ看護ができないなら、よそに移った方がいいんじゃないか」と言われたとの事。

 4月から11月末までに医師10人、看護師12人、看護助手9人が職場を去ったとの事。

 日本医療労働組合連合会が8月に実施した全国調査では、回答があった医療機関120施設のうち、約2割が職員への差別的対応やハラスメントが「あ
 る」と回答し、十三市民病院でも専門化が決まった今春、職員がタクシーの乗車を拒否される事例があり、
 森坂看護部長
「この病院で勤めていることを口外しないよう、子どもに言い聞かせている職員もいる。恥ずかしいことではなく、むしろ誇れることをしているはず
 なのに、そう受け取ってもらえないことがある」。
 感染防止策を徹底しているとはいえ、自身の家族にうつしてしまう懸念から、ホテル暮らしを続ける看護師もいるとの事。
 大阪府内では新規感染者の高止まりが続き、収束の兆しは見えず、本来は中等症専門だが、重症者向けの病床が逼迫しているため、患者の病状が悪
 化しても転院調整のめどが付くまで留め置くケースも増え、患者急増、人手不足、医療対応の高度化。専門病院の名の下に、さまざまな形で十三市
 民病院にしわ寄せがいくとの事。
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
700 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:20:54.93 ID:PB6hxiKH0
2021/4/29
全国 感染者 589042 死亡者 10217 新規感染者 5918 死亡者 78

感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第38位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:93か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:161か国・地域🐙

@第三次緊急事態宣言が適用された新型コロナウィルス感染爆発地域wwwwwwwwwwwwww
東京都+++感染者+138378 死亡者++1889 新規感染者+1027 死亡者++9
大阪府+++感染者++80145 死亡者++1450 新規感染者+1272 死亡者+44
兵庫県+++感染者++31171 死亡者+++674 新規感染者++534 死亡者++3
京都府+++感染者++12388 死亡者+++186 新規感染者++136 死亡者++0

A効果の乏しいまん延防止等重点措置が適用された新型コロナウィルス汚染地域wwwwwwwww
神奈川県+感染者++53294 死亡者+++816 新規感染者++255 死亡者++0
埼玉県+++感染者++37653 死亡者+++745 新規感染者++256 死亡者++0
愛知県+++感染者++33191 死亡者+++619 新規感染者++430 死亡者++1
千葉県+++感染者++33002 死亡者+++620 新規感染者++152 死亡者++2
沖縄県+++感染者++12404 死亡者+++134 新規感染者+++76 死亡者++0
宮城県+++感染者+++8013 死亡者++++93 新規感染者+++21 死亡者++0
愛媛県+++感染者+++2312 死亡者++++37 新規感染者+++33 死亡者++4

小計+++++感染者+441951 死亡者++7263 新規感染者+4192 死亡者+63

日本全体の感染者の75% 死亡者の71%、新規感染者の71% 死亡者の81%を独占する11都府県!!!!

B緊急事態宣言・まん延防止等重点措置を適用されず、政府与党自由民主党・公明党から見捨てられた36道県!!!

小計+++++感染者+147091 死亡者++2954 新規感染者+1726 死亡者+15

日本全体の感染者の25% 死亡者の29%、新規感染者の29% 死亡者の19%

2020年緊急事態宣言の解除後の安倍&菅政権の新型コロナウィルスの「ノーブレーキでアクセル全開」の通称「日本モデル」の取り組み🐙
※安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−第1次緊急事態宣言の全国展開
2020/05/25 感染者++17358 死亡者++864 <−第1次緊急事態宣言の解除
2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
2020/10/01 感染者++85356 死亡者+1596 <−全世界からの入国再開、「GoToトラベル」の東京都適用、「GoToイート」開始
2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−全世界の出入国一時停止、「GoTo事業」一時停止※トラベル、イート、イベント
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−首都圏1都3県のみ第2次緊急事態宣言の開始
2021/01/13 感染者+304918 死亡者+4289 <−11都府県のみの第2次緊急事態宣言の開始、11カ国・地域のビジネス往来禁止
2021/02/28 感染者+433432 死亡者+7910 <−6府県の緊急事態宣言解除
2021/03/19 感染者+454934 死亡者+8805 <−選抜高等学校野球大会開幕w観客動員1万人 までOKwwwwwwwwwwww
2021/03/21 感染者+457577 死亡者+8849 <−1都3県緊急事態宣言解除、理由「宣言はもう効かない。もう打つ手がない」!!
2021/03/25 感染者+463727 死亡者+8984 <−東京オリンピック聖火リレースタートwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/03/26 感染者+465746 死亡者+9017 <−史上最大!!106兆円w2021年度予算成立、プロ野球開幕w観客動員1万人までOKw
2021/04/05 感染者+488051 死亡者+9268 <−大阪府、兵庫県、宮城県「まん防」適用
2021/04/12 感染者+509711 死亡者+9446 <−東京都、京都府、沖縄県「まん防」適用、ようやく高齢者ワクチン接種開始w
2021/04/15 感染者+522298 死亡者+9559 <−菅義偉、新型コロナウィルス感染拡大第4波中に、米国に逃避行!!
2021/04/18 感染者+535708 死亡者+9662 <−菅義偉帰国、菅が訪米中に13410人感染!!103人死亡!!日本国民がジェノサイド!!!
2021/04/20 感染者+542968 死亡者+9737 <−神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県「まん防」適用
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−東京都、大阪府、京都府、兵庫県のみ第3次緊急事態宣言、愛媛県「まん防」適用
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
703 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:22:12.58 ID:PB6hxiKH0
>>700
2021/4/29
 橋本会長「無観客の覚悟も…」東京大会 観客数は6月判断へ
 東京大会の観客数の上限などを議論する会談は、組織委員会会長橋本聖子とオリンピック・パラリンピック担当大臣丸川珠代、東京都知事小池
 百合子、国際オリンピック委員会会長トーマス・バッハ、国際パラリンピック委員会会長パーソンズが参加して、28日夜、開かれ、観客数の上
 限をめぐっては、これまで会場の収容人数の半分までとする案や、無観客とする案など感染状況に柔軟に対応するため複数の案が浮上していた
 が、変異したウイルスによる感染状況などを踏まえて具体的な上限の数字は示されず、国内のスポーツイベントなどの上限の規制に準じて6月に
 判断することで合意。
 橋本
「できるかぎり6月の早い段階で決定しなければ準備するうえで迷惑をかける。満員の観客を入れることは非常に厳しく、ギリギリの判断として無
 観客にするという覚悟は持っている。しかし、状況が許せばより多くの観客に見ていただきたいという希望もある」
「医療に支障をきたすような状況が考えられることになったら、安心安全を最優先とするため無観客を決断しないといけない時が来るだろう」
 丸川
「7月時点の状況を現時点で正確に見通すことは困難だと考えており、5者が一致したので判断は6月にすることにした。今後の内外の感染状況、国
 内だけではなく国外の感染状況も踏まえなければならないと考えており、引き続き、国としては、国内の感染対策をしっかりと対応していくこ
 とになる」
「開閉会式はアスリートにとって貴重な経験の機会ではあるが、密集による感染リスクが否定できない行事であることから、密集した状態をいかに
 下げるか具体的な検討をお願いした。通常、入場行進をする前に控えているところは密集した状態になるので、検討いただくようお願いした」
 政府の分科会会長尾身会長が「開催に関する議論をしっかりすべき時期に来ている」と述べたことについて
「国民の中にも、オリンピックを開催することによって起きる人の流れが感染拡大を引き起こし、それが医療への負荷になるのではないかという懸
 念があることは十分承知している。私たちも専門家としっかり連携をして、よく協議していきたい」
 小池
「6月に判断することは適切だと私も賛成した。感染状況、変異株などを見定めることが必要だ」
「準備は粛々と進めていて、企画段階からこれからは実行段階に移ったときょうバッハ会長がおしゃっていたが、まさしく準備を重ねている」
 開催の可否について28日の会議で話したのか問われたのに対しては、「きょうは可否について相談する場ではない」
※開催の可否については自由民主党幹事長二階俊博も中止を示唆する発言をし、先の衆参の再選挙・補欠選挙で大敗している政府与党自由民主党と
 しては、新型コロナウィルスの感染防止の目途も立たず、東京オリンピック・パラリンピックの開催に拘る総裁兼内閣総理大臣の菅義偉の意見に
 従うと来る第49回衆院解散総選挙では、政権陥落の危機にあると判断し、中止の決定をすると予測する。

根拠となる数字:
2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−第1次緊急事態宣言
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−第2次緊急事態宣言(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のみ)※その後11都府県に拡大
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−第3次緊急事態宣言(東京都、大阪府、京都府、兵庫県のみ)
2021/04/28 感染者+583125 死亡者10139 <−東京オリンピック・パラリンピック5者会談

感染者 62倍増加、死亡者 53倍増加

感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第38位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:93か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:161か国・地域🐙
※前自由民主党総裁兼内閣総理大臣安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
706 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:25:03.95 ID:PB6hxiKH0
>>703
根拠となる報道:
2021/4/26
 政府与党自由民主党 国政選挙3連敗

参院広島選挙区 再選挙
当選 宮口治子 立憲民主党、国民民主党、社民党推薦

衆院北海道2区 補欠選挙
当選 松木謙公 立憲民主党公認

参院長野選挙区 補欠選挙
当選 羽田次郎 立憲民主党公認

2021/4/6
 立憲・枝野代表 コロナ対応「政府は1年たっても後手」
 立憲民主党の枝野幸男代表
「菅義偉首相がまだ第4波ではないと言った。大阪では第3波のピークの水準にもう感染者の数はなっているし、東京も、10日ぐらいにわたって、
 1週間前を超える数字が続いている。指数関数的に患者が増えていくのは、多くの国民の皆さんも知っていることだ。どうして物事を小さく見よう、
 小さく受け止めようとしているのか。この1年余りにわたって、感染症対策は常にこのことによる失敗の繰り返しではないか。そして、(政府の
 コロナ対策分科会長の)尾身(茂)先生が、東京も大変な状況になりかねないと、今日、国会でも明確に言った。それなりの思いを持って発言を
 していると思う。まん延防止等重点措置が必要なのは、まさに東京、首都圏ではないか。にもかかわらず、今のところ手が打たれていない。本当
 に、1年たっても相変わらず後手にまわっている。」

2021/4/16
 自由民主党幹事長二階俊博、東京五輪「無理ならスパッとやめなきゃ」 中止も選択肢
 自由民主党幹事長二階俊博は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない場合の東京オリンピック・パラリンピックの開催について
「これ以上とても無理だということだったら、これはもうスパッとやめなきゃいけない」と語り、感染状況次第では開催中止も選択肢になるとの
 考えを示したとの事。
 二階は「国民の同意を得て盛り上げていくことは日本にとって大事だし、チャンスだ。ぜひ成功させたい」と開催に期待を寄せる一方で、
「(コロナなど)解決すべきテーマがたくさんある」とも指摘。
「オリンピックでこの感染病をまん延させたら、何のためのオリンピックか分からない。そこはその時の判断で良い」との事。
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:27:45.93 ID:PB6hxiKH0
>>706
2021/4/28
 ミャンマーの水泳選手 東京五輪の不参加を表明
 国軍による市民への弾圧が続くミャンマーの水泳選手がSNS上で国軍への抗議の意思として、今の体制のもとでは東京オリンピックに参加しない
 と表明。
 ミャンマーの男子競泳、ウィン・テット・ウー選手は今月、フェイスブックの自身のアカウントで
「国軍と結び付く現在のミャンマー・オリンピック委員会のもとでは東京大会に参加しない」との事。
 ウィン・テット・ウー選手はミャンマー代表として国際大会への出場経験があり、東京オリンピック出場のためオーストラリアを拠点に練習を続
 けていたが、公開された声明ではIOC(国際オリンピック委員会)に対して
「現在のミャンマーのオリンピック委員会を受け入れることは人殺しの政権を認めることになる」とし、ミャンマーの参加について慎重な検討を求
 めたが、ミャンマーではクーデター以降、国軍による市民への弾圧で750人以上が死亡。
※下名はミャンマーのクーデターは、ミャンマーのNLD(国民民主連盟)の議長のアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相と政権争いをする軍部
 と中華人民共和国と2020年に経済協定調印をし「世界が終わるまで足並みそろえる」と述べたアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相を排除
 したい米国との利害が一致し行われたと推察するが、軍の記念式典には、中華人民共和国とロシアが出席している事から、米国と敵対関係にある
 両国がクーデターに関与しているデマを、米国はでっち上げようとしている模様。
 2020年に延期され日本国政府が開催を強行しようとする東京オリンピック・パラリンピックは、日本国政府の新型コロナウィルス対策の不手際で
 必ず中止になると予測するが、バイデン政権の執拗なまでの対中国・ロシア・イスラム敵視政策により、1940年に国際情勢の悪化から中止となっ
 た東京オリンピックの翌年に米国が正式参戦し約1億人の人類が死亡した第二次世界大戦と同様に、近日中に第三次世界大戦が勃発すると断言する。

根拠となる報道:
2021/2/3
 政変ミャンマー、記者が見たスー・チーの虚像と素顔
 2月1日、西側諸国で「ミャンマー民主化の女神」と崇められてきたアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が国軍に拘束され、ミャンマー国内
 に1年の非常事態宣言が発令されたが、事実上の軍によるクーデターとの事。
 彼女が軟禁されていた24年の間に、世界もアジアも大きく変化し、ベルリンの壁もソ連邦も崩壊し、EUが経済統合を果たし、いまはASEAN10カ国が
 経済統合するところまで来ていたが、彼女は、いまだに冷戦時代のような発想で世界を捉えていて、激動する世界の変化に対応できておらず、
 この19日に67歳を迎える彼女を近くで拝顔すると、いくら花模様のピアスをつけていても、髪は白髪交じりで、随分と年老いた印象は否めない〉
 スー・チー女史は、イギリスのマーガレット・サッチャー元首相やドイツのアンゲラ・メルケル首相のような「筋金入りの女性政治家」ではなく、
 あくまでも「民主化の象徴である将軍のお嬢様」で、日本も含めた西側諸国が、さも偉大な政治家であるかのように「偶像化」していったとの事。
 その後の彼女は、権力の座を駆け上がり、翌2012年1月に、NLD(国民民主連盟)の議長に就任。2015年11月の総選挙で、NLDが圧倒的な勝利を収め
 たことで、国家顧問兼外務大臣として、ついにミャンマーの最高権力者となったとの事。
 それからの彼女は、「透明性に欠ける」としていた中国共産党の習近平総書記と、まるで旧友のように付き合い始め、昨年1月にも習総書記をミャ
 ンマーに国賓で招待していて、国賓訪問を延期させた日本とは対照的で、ミャンマー国内では、「絶対に使わない」と宣言していた国号「ミャン
 マー」を、あっさり使い始め、かつての民主化仲間たちを遠ざけるようになり、指導者としてイスラム系少数民族のロヒンギャを虐待し、70万人
 もの難民が隣国のバングラディシュに逃げる事態になり、英オックスフォード市は名誉市民権を剥奪し、アムネスティは「心の大使賞」を取り消し、
 パリ議会はパリ名誉市民称号を取り消し、ノーベル平和賞の取り消しを求める運動も広がったとの事。
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:28:48.26 ID:PB6hxiKH0
>>709
2021/4/30
 習氏は「専制主義者」 バイデン、施政方針演説で対中強硬姿勢
 ジョー・バイデンは、29日に節目となる大統領就任100日目を迎えるが、演説では新型コロナの感染拡大やそれに伴う経済危機、就任前の1月6日
 に起きた連邦議会襲撃事件などを挙げて「危機の中にある国を引き継いだ」とした上で、「100日後のいま、アメリカは再び動き出したと報告す
 る事ができる」と成果を強調し、「我々は21世紀を勝ち抜くため、中国やその他の国との競争の中にいる」と言及。習近平国家主席について「専制
 主義者の彼らは、民主主義は21世紀において専制主義に対抗できないと考えている」と述べ、中国との競争に勝利するためにも、国内の融和や中
 間層の復活につながる経済政策が必要だと強調し、民主主義の優位を示すためにも、分断を乗り越えて結束するよう国民に呼かけたとの事。
※中華人民共和国は1949年に毛沢東が新民主主義革命によって、官僚資本主義の支配を覆し建国した社会主義国家であるが、専制主義とは支配者層
 と被支配者層とが身分的に区別されていた社会において、身分的支配層が被治者と無関係に営む統治の事を指し、支配層のジョー・バイデンが復
 活させようとする被支配層の中間層を、大統領と言う身分的支配層が統治される社会の事を指すと言える為、全くの誤認識である。又日米首脳会
 談で、極東国際軍事裁判でA級戦犯の判決を受けた岸信介の孫の安倍晋三の遺志を受け継ぐ菅義偉によって、1979年にジミー・カーター大統領とケ
 小平国家主席によって成し遂げられた米中の国交正常化と、米国と台湾との中華民国政府の断交、米華相互防衛条約が失効による「一つの中国」
 の容認を反故にしようとしている為、中華人民共和国と台湾の中華民国が一触即発の緊張状態を誘発しようし、根拠の乏しい理由で第一次世界大戦
 当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定し、ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領
 を「人殺し」と名指しで批判し、国家情報長官室に、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件について、サウジアラ
 ビアのムハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」と公表させ、米国と友好国のサウジアラビアを断行状態にある
 イランとの友好関係を復活させてしまう人物でもある。このカトリック教徒のジョー・バイデンとユダヤ人国務長官アントニー・ブリンケンによ
 って、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、同じ民主党出身の大統領フランクリン・ルーズベルトが
 第二次世界大戦に正式に参戦した事と同様に、第三次世界大戦は近日中に必ず勃発すると断言する。

過去の事例:
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
令和2年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙
・2度目の東京オリンピックの事実上の中止

2021年(76年)下記国家連合間の第三次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
721 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:32:27.89 ID:PB6hxiKH0
>>713
根拠となる報道:
2021/4/19
 サウジとイラン直接協議か=イラク仲介―英紙
 英紙フィナンシャル・タイムズは18日、サウジアラビアとイランの高官が今月9日にイラクの首都バグダッドで直接協議したと伝え、サウジと
 イランは2016年の断交後は対立を続けるが、協議はイラクのカディミ首相が仲介し、サウジからは情報機関高官が出席し、イランが後ろ盾と
 なっているイエメン武装組織フーシ派による対サウジ攻撃などが話し合われ、雰囲気は「前向きだった」とされ、来週以降も行われるとの事。

2021/2/28
 サウジ皇太子、カショギ記者殺害を承認 米が報告書
 米国の情報機関を統括する国家情報長官室は26日、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件について、サウジのム
 ハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」とする報告書を公表したが、カショギ氏は18年、トルコ・イスタンブ
 ールのサウジ領事館で殺害。生前は、米紙ワシントン・ポストにサウジ政権に批判的な論説を寄稿していたが、バイデン政権は、同報告書の公
 表を拒否していたトランプ前政権の路線から一転し、公表に踏み切り、米・サウジ関係再調整に向けたコミットメントを明示したとの事。
 国家情報長官室の報告書は、ムハンマド皇太子が意思決定権を握っていたことなどを踏まえ、「カショギ氏をトルコのイスタンブールで拘束、
 もしくは殺害する計画をムハンマド皇太子が承認したと認識している」とし、「ムハンマド皇太子は2017年以降、サウジの情報機関を完全に掌
 握していた。こうした状況下は、ムハンマド皇太子の承認なくしてサウジ当局者がこのような活動を実施できる可能性は極めて低い」とし、米
 政府はムハンマド皇太子本人に対する制裁措置は見送ったものの、情報機関の副長官を務めたアフメド・アル・アシリ氏と、警備隊のラピッド
 ・インターベンション・フォース(RIF)に対する制裁を発動させ、国家情報長官室は報告書で、RIFがカショギ氏の殺害に関与したとして名指
 ししているとの事。このほか、国家による国外のジャーナリストや反体制活動家に対する行動を標的とした新たな措置の下で、サウジ国籍76人
 を対象にビザ(査証)制限を実施するとの事。

2021/3/19
 プーチン氏、バイデン氏に公開会談提案 「人殺し」発言受け
 ロシアのプーチン大統領は18日、米国のバイデン大統領に19日か22日に公開オンライン会談の実施を提案したが、バイデン大統領は前日、プーチ
 ン氏は人殺しだと思うと述べており、米ロ関係は冷え込んでいるが、米ホワイトハウスのサキ報道官は、バイデン大統領は自身の発言で事態がエ
 スカレートしたことを後悔していないと述べたとの事。
 プーチン氏は、バイデン氏の発言が偽善的だと示唆し、全ての国家が「血なまぐさい問題」と闘わなければならないと述べ、バイデン大統領は自
 分自身が罪を犯していることでロシア側を非難しているとも話し、プーチン氏は、米国との2国間関係のほか、地域紛争などの問題について協議
 する用意があると表明。ロシアと米国は関係を保全する必要があるとし、外務省に会談設定の準備を要請。

2021/4/25
 アルメニア人迫害は「虐殺」=米大統領認定、トルコは反発
 バイデン米大統領は24日、第1次大戦当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定したが、
 帝国の後継国家トルコはジェノサイドを否定しており、声明に強く反発。共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国でもある米トルコ関係の緊張は、
 避けられないとみられるとの事。
 バイデンは24日の「アルメニア人追悼記念日」に合わせて出した声明に「オスマン帝国時代のアルメニア人ジェノサイドで失われたすべての命
 を忘れない」と明記。居住地を追われ米国など全世界へ渡ったアルメニア人への敬意を示すとともに、「誰かを責めるためではなく、こうした
 出来事が繰り返されないことを確かなものにするため、痛みを直視し、歴史を認識する」と記したが、声明に対し、トルコ政府は「完全に拒否
 する」(チャブシオール外相)と反発。駐トルコ米大使を外務省に呼んで抗議。
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
730 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:36:24.40 ID:PB6hxiKH0
>>721
2021/4/25
 中国、初の強襲揚陸艦就役 台湾侵攻想定、上陸能力強化
 中国国営中央テレビは24日、習近平国家主席(中央軍事委員会主席)が出席し、中国初の強襲揚陸艦の就役式が23日に海南島・三亜で行われた
 と伝えたが、米軍のワスプ級に匹敵する「075型」(推定排水量約4万トン)とみられ、「海南」と命名されたが、中国軍は台湾侵攻や南シナ海
 での紛争を想定し、今後も上陸作戦の中核を担う強襲揚陸艦を配備していくとの事。
 23日は海軍創設72年の記念日。台湾をめぐり米軍との緊張が高まる中、習氏は自ら海軍力の強化を誇示し、中国軍の上陸作戦能力の増強は、中
 国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島にとっても脅威となるが、中国軍は米軍のように強襲揚陸艦を中心とする艦隊を複数編成し、海外に軍
 事力を展開する能力の獲得を目指しているとの事。

2021/4/5
 中国海軍の空母など 沖縄本島と宮古島の間を通過 防衛省が警戒
 中国海軍の空母などが、3日から4日にかけて沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から太平洋に出たのが確認され、中国の空母がこの
 海域を通過したのは去年4月以来で、防衛省は、中国軍が外洋への進出の頻度を高めているとの事。
 防衛省によると、3日から4日にかけて、中国海軍の空母「遼寧」がほかの5隻の艦艇とともに沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から
 太平洋に出たのを海上自衛隊の艦艇や航空機が確認し、日本の領海への侵入はなく、空母からの艦載機の発着も確認されていないが、中国の空母
 がこの海域を通過したのが確認されたのは、去年4月以来、6回目で、空母とともに航行している5隻の中には、先月、日本周辺の海域での航行が初
 めて確認された最新鋭のレンハイ級ミサイル駆逐艦や燃料を提供できる補給艦が含まれていて、防衛省関係者によると、このあと一定期間、洋上
 に展開し、訓練などを行う可能性があるとの事。

2021/3/27
 中国軍20機、台湾の防空識別圏に入る…米台協力に反発か
 台湾の国防部(国防省)によると、中国軍の戦闘機、爆撃機など計20機が26日、台湾南西部の防空識別圏に入り、爆撃機など一部は台湾南東沖
 まで飛行したが、中国軍機の防空識別圏進入が常態化した昨年以降、1日の機数としては最も多いとの事。
 米国と台湾の窓口機関は25日、ワシントンで、海上警察活動での相互協力を目的としたワーキンググループを設置する覚書に調印したが、今回
 の進入はそれに対する反発とみられ、20機のうち戦闘機は12機で、「殲(J)16」が10機、「殲10」が2機で、爆撃機「轟(H)6」は4機が入り、
 ほかに対潜哨戒機「運(Y)8」や早期警戒機「空警500」なども加わったとの事。

2021/3/20
 米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース
「負け続きだ」。米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語るが、
 2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予
 想され、紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第
 1列島線到着まで2〜3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難との事。
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」★3 [ボラえもん★]
746 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:47:03.72 ID:PB6hxiKH0
>>730
2021/4/27
 ロシア、米国含む「非友好国」リスト作成へ
 プーチン大統領は25日までにロシアにとって非友好的な国についてリストを作るよう政府に指示を出したが、ロシア外務省のザハロワ報道官は25
 日、国営テレビで、リストにはアメリカが含まれるとの見通しを示し、「アメリカの非友好的な行為から始まった」と述べ、アメリカやチェコな
 どが相次いでロシアの外交官を追放、ロシアも報復措置としてそれぞれの国の外交官を追放しているとの事。
※下名が予測する第三次世界大戦のロシアの標的は、ロシア反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の暗殺未遂で執拗にロシアの責任を追及する
 欧州連合と旧ソ連からの因縁の相手の米国である事が、決定的になった模様。

根拠となる報道:
2021/4/22
 プーチン氏「レッドライン超えれば厳しく対応」、西側諸国に警告
 ロシアのプーチン大統領は21日、他国のいかなる挑発行為にも迅速かつ厳しく対応するとし、ロシアの「レッドライン(越えてはならない一線)」
 を超えないよう西側諸国に警告。
 プーチン大統領は議会で行った年次教書演説で
「ロシアは良好な関係を望んでおり、引き返すことができない状況は作りたくない」とした上で、
「われわれの善意を無関心や脆弱性と勘違いし、元に戻れないような状況を引き起こせば」対応するとけん制し、
「一部の国はいかなる理由であれ、また、多くの場合は根拠もなく、ロシアを非難するという非常に不適切な習慣を身に付けている」とし、
「ロシアの安全保障上の中核の利益を脅かす挑発行為を先導する者は大きく後悔することになるだろう」と警告。

2021/3/25
 対ロシア戦略「EUと共に」=中国含む軍縮必要―NATO事務総長
 北大西洋条約機構(NATO)は24日、ブリュッセルで外相理事会を開き、2日間の日程を終え、この日は欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上
 級代表(外相)や、非加盟国のスウェーデンとフィンランドも参加し対ロシア戦略を協議。ストルテンベルグ事務総長は終了後の記者会見で
「ロシアの行動に共に対応できるようEUやパートナー国との協力を続ける」と強調。
 また、理事会では米ロ間の新戦略兵器削減条約(新START)の5年間延長を歓迎。
 ストルテンベルグは、軍縮の拡大に向け「中国のような国や、より多くの兵器をカバーする合意が必要だ」との事。
※ロシア政府が懸念する最悪の事態は目前に迫っている模様。

2019/12/3
 ロシアのプーチン氏、欧米との対決姿勢鮮明 冷戦終結30年
 プーチン大統領は北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大などに徐々に不信感を募らせると、14年にはウクライナ南部クリミア半島の併合に踏み切り
 、「われわれには世界でまだ誰も保有していない完全に独自な兵器がある」2018年の年次教書演説でも極超音速ミサイルシステム「アバンガルド」
 など、さまざまな最新鋭兵器を紹介し、軍事力を誇示している。
 こうした行動を取る背景には、冷戦が終結したにもかかわらず、ソ連に対抗するために米国などが結成したNATOが存続し、ロシアを敵視している事
 に強烈な不満があるとの事。また「NATOは軍事同盟だ。その軍事インフラがわが国の国境に近づいているのは愉快ではない」と批判もしている。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
988 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:57:10.47 ID:PB6hxiKH0
2021/4/30
 習氏は「専制主義者」 バイデン、施政方針演説で対中強硬姿勢
 ジョー・バイデンは、29日に節目となる大統領就任100日目を迎えるが、演説では新型コロナの感染拡大やそれに伴う経済危機、就任前の1月6日
 に起きた連邦議会襲撃事件などを挙げて「危機の中にある国を引き継いだ」とした上で、「100日後のいま、アメリカは再び動き出したと報告す
 る事ができる」と成果を強調し、「我々は21世紀を勝ち抜くため、中国やその他の国との競争の中にいる」と言及。習近平国家主席について「専制
 主義者の彼らは、民主主義は21世紀において専制主義に対抗できないと考えている」と述べ、中国との競争に勝利するためにも、国内の融和や中
 間層の復活につながる経済政策が必要だと強調し、民主主義の優位を示すためにも、分断を乗り越えて結束するよう国民に呼かけたとの事。
※中華人民共和国は1949年に毛沢東の新民主主義革命の文化大革命によって、官僚資本主義の支配を覆し建国した社会主義国家であるが、専制主義
 とは支配者層と被支配者層とが身分的に区別されていた社会において、身分的支配層が被治者と無関係に営む統治の事を指し、支配層のジョー・
 バイデンが復活させようとする被支配層の中間層を、バイデン政権の閣僚や米国の富裕層らの身分的支配層が統治する社会の事を指すと言える為、
 バイデン政権のやっている事が専制的な政治と言える。又日米首脳会談で、極東国際軍事裁判でA級戦犯の判決を受けた岸信介の孫の安倍晋三の遺
 志を受け継ぐ菅義偉と共に、1979年にジミー・カーター大統領とケ小平国家主席によって成し遂げられた米中の国交正常化と、米国と台湾との中
 華民国政府の断交、米華相互防衛条約が失効した事による「一つの中国」の容認を反故にしようとしている為、中華人民共和国と台湾の中華民国
 が一触即発の緊張状態を誘発し、根拠の乏しい理由で第一次世界大戦当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド」
 と認定し、ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領を「人殺し」と名指しで批判し、国家情報長官室に、2018年に起きたサウジアラビア人記
 者ジャマル・カショギ氏殺害事件を、サウジアラビアのムハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」と公表させ、
 米国と友好国のサウジアラビアを断行状態にあるイランとの友好関係を復活させてしまう人物でもある。このカトリック教徒のジョー・バイデン
 とユダヤ人国務長官アントニー・ブリンケンらによって、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、同じ
 民主党出身の大統領フランクリン・ルーズベルトが第二次世界大戦に正式に参戦した事と同様に、第三次世界大戦は必ず勃発すると断言する。

過去の事例:
1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
令和2年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙
・2度目の東京オリンピックの事実上の中止

2021年(76年)下記国家連合間の第三次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
989 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:57:30.29 ID:PB6hxiKH0
>>988
根拠となる報道:
2021/4/19
 サウジとイラン直接協議か=イラク仲介―英紙
 英紙フィナンシャル・タイムズは18日、サウジアラビアとイランの高官が今月9日にイラクの首都バグダッドで直接協議したと伝え、サウジと
 イランは2016年の断交後は対立を続けるが、協議はイラクのカディミ首相が仲介し、サウジからは情報機関高官が出席し、イランが後ろ盾と
 なっているイエメン武装組織フーシ派による対サウジ攻撃などが話し合われ、雰囲気は「前向きだった」とされ、来週以降も行われるとの事。

2021/2/28
 サウジ皇太子、カショギ記者殺害を承認 米が報告書
 米国の情報機関を統括する国家情報長官室は26日、2018年に起きたサウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏殺害事件について、サウジのム
 ハンマド皇太子がカショギ氏の「拘束もしくは殺害する作戦を承認した」とする報告書を公表したが、カショギ氏は18年、トルコ・イスタンブ
 ールのサウジ領事館で殺害。生前は、米紙ワシントン・ポストにサウジ政権に批判的な論説を寄稿していたが、バイデン政権は、同報告書の公
 表を拒否していたトランプ前政権の路線から一転し、公表に踏み切り、米・サウジ関係再調整に向けたコミットメントを明示したとの事。
 国家情報長官室の報告書は、ムハンマド皇太子が意思決定権を握っていたことなどを踏まえ、「カショギ氏をトルコのイスタンブールで拘束、
 もしくは殺害する計画をムハンマド皇太子が承認したと認識している」とし、「ムハンマド皇太子は2017年以降、サウジの情報機関を完全に掌
 握していた。こうした状況下は、ムハンマド皇太子の承認なくしてサウジ当局者がこのような活動を実施できる可能性は極めて低い」とし、米
 政府はムハンマド皇太子本人に対する制裁措置は見送ったものの、情報機関の副長官を務めたアフメド・アル・アシリ氏と、警備隊のラピッド
 ・インターベンション・フォース(RIF)に対する制裁を発動させ、国家情報長官室は報告書で、RIFがカショギ氏の殺害に関与したとして名指
 ししているとの事。このほか、国家による国外のジャーナリストや反体制活動家に対する行動を標的とした新たな措置の下で、サウジ国籍76人
 を対象にビザ(査証)制限を実施するとの事。

2021/3/19
 プーチン氏、バイデン氏に公開会談提案 「人殺し」発言受け
 ロシアのプーチン大統領は18日、米国のバイデン大統領に19日か22日に公開オンライン会談の実施を提案したが、バイデン大統領は前日、プーチ
 ン氏は人殺しだと思うと述べており、米ロ関係は冷え込んでいるが、米ホワイトハウスのサキ報道官は、バイデン大統領は自身の発言で事態がエ
 スカレートしたことを後悔していないと述べたとの事。
 プーチン氏は、バイデン氏の発言が偽善的だと示唆し、全ての国家が「血なまぐさい問題」と闘わなければならないと述べ、バイデン大統領は自
 分自身が罪を犯していることでロシア側を非難しているとも話し、プーチン氏は、米国との2国間関係のほか、地域紛争などの問題について協議
 する用意があると表明。ロシアと米国は関係を保全する必要があるとし、外務省に会談設定の準備を要請。

2021/4/25
 アルメニア人迫害は「虐殺」=米大統領認定、トルコは反発
 バイデン米大統領は24日、第1次大戦当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定したが、
 帝国の後継国家トルコはジェノサイドを否定しており、声明に強く反発。共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国でもある米トルコ関係の緊張は、
 避けられないとみられるとの事。
 バイデンは24日の「アルメニア人追悼記念日」に合わせて出した声明に「オスマン帝国時代のアルメニア人ジェノサイドで失われたすべての命
 を忘れない」と明記。居住地を追われ米国など全世界へ渡ったアルメニア人への敬意を示すとともに、「誰かを責めるためではなく、こうした
 出来事が繰り返されないことを確かなものにするため、痛みを直視し、歴史を認識する」と記したが、声明に対し、トルコ政府は「完全に拒否
 する」(チャブシオール外相)と反発。駐トルコ米大使を外務省に呼んで抗議。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
992 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:57:57.68 ID:PB6hxiKH0
>>989
>>730
2021/4/27
 ロシア、米国含む「非友好国」リスト作成へ
 プーチン大統領は25日までにロシアにとって非友好的な国についてリストを作るよう政府に指示を出したが、ロシア外務省のザハロワ報道官は25
 日、国営テレビで、リストにはアメリカが含まれるとの見通しを示し、「アメリカの非友好的な行為から始まった」と述べ、アメリカやチェコな
 どが相次いでロシアの外交官を追放、ロシアも報復措置としてそれぞれの国の外交官を追放しているとの事。
※下名が予測する第三次世界大戦のロシアの標的は、ロシア反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の暗殺未遂で執拗にロシアの責任を追及する
 欧州連合と旧ソ連からの因縁の相手の米国である事が、決定的になった模様。

根拠となる報道:
2021/4/22
 プーチン氏「レッドライン超えれば厳しく対応」、西側諸国に警告
 ロシアのプーチン大統領は21日、他国のいかなる挑発行為にも迅速かつ厳しく対応するとし、ロシアの「レッドライン(越えてはならない一線)」
 を超えないよう西側諸国に警告。
 プーチン大統領は議会で行った年次教書演説で
「ロシアは良好な関係を望んでおり、引き返すことができない状況は作りたくない」とした上で、
「われわれの善意を無関心や脆弱性と勘違いし、元に戻れないような状況を引き起こせば」対応するとけん制し、
「一部の国はいかなる理由であれ、また、多くの場合は根拠もなく、ロシアを非難するという非常に不適切な習慣を身に付けている」とし、
「ロシアの安全保障上の中核の利益を脅かす挑発行為を先導する者は大きく後悔することになるだろう」と警告。

2021/3/25
 対ロシア戦略「EUと共に」=中国含む軍縮必要―NATO事務総長
 北大西洋条約機構(NATO)は24日、ブリュッセルで外相理事会を開き、2日間の日程を終え、この日は欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上
 級代表(外相)や、非加盟国のスウェーデンとフィンランドも参加し対ロシア戦略を協議。ストルテンベルグ事務総長は終了後の記者会見で
「ロシアの行動に共に対応できるようEUやパートナー国との協力を続ける」と強調。
 また、理事会では米ロ間の新戦略兵器削減条約(新START)の5年間延長を歓迎。
 ストルテンベルグは、軍縮の拡大に向け「中国のような国や、より多くの兵器をカバーする合意が必要だ」との事。
※ロシア政府が懸念する最悪の事態は目前に迫っている模様。

2019/12/3
 ロシアのプーチン氏、欧米との対決姿勢鮮明 冷戦終結30年
 プーチン大統領は北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大などに徐々に不信感を募らせると、14年にはウクライナ南部クリミア半島の併合に踏み切り
 、「われわれには世界でまだ誰も保有していない完全に独自な兵器がある」2018年の年次教書演説でも極超音速ミサイルシステム「アバンガルド」
 など、さまざまな最新鋭兵器を紹介し、軍事力を誇示している。
 こうした行動を取る背景には、冷戦が終結したにもかかわらず、ソ連に対抗するために米国などが結成したNATOが存続し、ロシアを敵視している事
 に強烈な不満があるとの事。また「NATOは軍事同盟だ。その軍事インフラがわが国の国境に近づいているのは愉快ではない」と批判もしている。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
994 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:58:45.87 ID:PB6hxiKH0
>>992
2021/4/25
 中国、初の強襲揚陸艦就役 台湾侵攻想定、上陸能力強化
 中国国営中央テレビは24日、習近平国家主席(中央軍事委員会主席)が出席し、中国初の強襲揚陸艦の就役式が23日に海南島・三亜で行われた
 と伝えたが、米軍のワスプ級に匹敵する「075型」(推定排水量約4万トン)とみられ、「海南」と命名されたが、中国軍は台湾侵攻や南シナ海
 での紛争を想定し、今後も上陸作戦の中核を担う強襲揚陸艦を配備していくとの事。
 23日は海軍創設72年の記念日。台湾をめぐり米軍との緊張が高まる中、習氏は自ら海軍力の強化を誇示し、中国軍の上陸作戦能力の増強は、中
 国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島にとっても脅威となるが、中国軍は米軍のように強襲揚陸艦を中心とする艦隊を複数編成し、海外に軍
 事力を展開する能力の獲得を目指しているとの事。
※バイデン政権と菅政権の様々な挑発行為に業を煮やした中華人民共和国は下名の予測する時期に勃発する第三次世界大戦に向けて海軍力の強化
 の為、、米軍のワスプ級に匹敵する「075型」(推定排水量約4万トン)、強襲揚陸艦「海南」を就役させた模様。
 日本国の領海付近で行う模様。1941年の大日本帝国の真珠湾攻撃を受けて第二次世界大戦に参戦したフランクリン・ルーズベルトは民主党出身の
 第32代米国大統領だが、先例に従い、米国大統領選挙と東京五輪が中止となった1940年の翌年の1941年に、米国が第二次世界大戦に正式に参戦し
 た事と同様に、来る第三次世界大戦に参戦する米国大統領は同じ民主党出身のジョー・バイデンと言う事になる。

根拠となる報道:
2021/4/5
 中国海軍の空母など 沖縄本島と宮古島の間を通過 防衛省が警戒
 中国海軍の空母などが、3日から4日にかけて沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から太平洋に出たのが確認され、中国の空母がこの
 海域を通過したのは去年4月以来で、防衛省は、中国軍が外洋への進出の頻度を高めているとの事。
 防衛省によると、3日から4日にかけて、中国海軍の空母「遼寧」がほかの5隻の艦艇とともに沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、東シナ海から
 太平洋に出たのを海上自衛隊の艦艇や航空機が確認し、日本の領海への侵入はなく、空母からの艦載機の発着も確認されていないが、中国の空母
 がこの海域を通過したのが確認されたのは、去年4月以来、6回目で、空母とともに航行している5隻の中には、先月、日本周辺の海域での航行が初
 めて確認された最新鋭のレンハイ級ミサイル駆逐艦や燃料を提供できる補給艦が含まれていて、防衛省関係者によると、このあと一定期間、洋上
 に展開し、訓練などを行う可能性があるとの事。

2021/3/27
 中国軍20機、台湾の防空識別圏に入る…米台協力に反発か
 台湾の国防部(国防省)によると、中国軍の戦闘機、爆撃機など計20機が26日、台湾南西部の防空識別圏に入り、爆撃機など一部は台湾南東沖
 まで飛行したが、中国軍機の防空識別圏進入が常態化した昨年以降、1日の機数としては最も多いとの事。
 米国と台湾の窓口機関は25日、ワシントンで、海上警察活動での相互協力を目的としたワーキンググループを設置する覚書に調印したが、今回
 の進入はそれに対する反発とみられ、20機のうち戦闘機は12機で、「殲(J)16」が10機、「殲10」が2機で、爆撃機「轟(H)6」は4機が入り、
 ほかに対潜哨戒機「運(Y)8」や早期警戒機「空警500」なども加わったとの事。

2021/3/20
 米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース
「負け続きだ」。米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語るが、
 2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予
 想され、紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第
 1列島線到着まで2〜3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難との事。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
995 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 03:59:37.37 ID:PB6hxiKH0
>>994
2021/4/17
 イラン 濃縮度60%ウラン製造再開と発表 米に対応迫るねらいか
 イラン原子力庁のサレヒ長官は、中部ナタンズの核施設で、16日から濃縮度60%のウランの製造を始めたと発表し、アメリカのトランプ前政権
 が核合意から離脱し制裁を再開させたことへの対抗措置としてウランの濃縮活動を強化していて合意で定められた濃縮度の3.67%を超え、1月に
 は20%にまで引き上げていたが、濃縮度60%は、核兵器に転用可能な90%に近づくもので、欧米は非難しているが、この核施設では4月11日、爆
 発を伴って電源が破壊される被害が出て、イラン側は、対立するイスラエルの犯行だと主張してるが、サレヒ長官は、
「濃縮活動はとまっていない。どんなレベルの濃縮も可能だ」と述べ、濃縮技術を誇示してるとの事。
 オーストリアの首都ウィーンでは、合意への復帰を目指すバイデン政権が、EU=ヨーロッパ連合などを介しイランとの間接協議を進めていて、
 16日も、関係国がアメリカの制裁の解除とイランの核開発の制限をどう進めるか話し合いを続けているが、イランとしては、濃縮活動を一層強化
 することで制裁解除に応じないアメリカに、早期の対応を迫るねらいがあるとの事。
※イランはイスラエルへの報復の手段に核兵器を使用する準備を始めた模様。

関連する報道:
2021/4/13
 イラン外相 イスラエルに報復する 核開発施設トラブルに関与か
 イランのザリーフ外相は、核開発の中心的な施設で電気系統のトラブルが起きたことをめぐり、対立するイスラエルが関与しているとして報復
 措置をとる考えを示したが、11日、イランの核開発で中心的な役割を果たしている中部のナタンズにある核施設で電気系統のトラブルが起き、
 イラン外務省はウラン濃縮に使われる遠心分離機に被害が出たと説明しているが、アメリカの有力紙「ニューヨーク・タイムズ」は、当局者の
 話として「大規模な爆発で、遠心分離機につながる電源システムが破壊された」と伝えたほか、イランのサレヒ原子力庁長官は「テロ行為だ」
 として、何者かの攻撃を受けたという見方を示し、国営通信によると、この問題をめぐり、ザリーフ外相は12日「われわれはイスラエルに報復
 する」と述べ、イスラエルを名指しし報復措置をとる考えを示したとの事。
 イランの核開発問題をめぐってアメリカは、前政権が離脱した核合意への復帰を目指し、制裁の解除などについてイランとの間接協議を始めて
 いるが、イスラエルはアメリカの合意復帰に反対しており、イラン外務省の報道官は12日「イスラエルは、イランへの制裁解除が実現しないよ
 う躍起になっている」と述べ、イスラエルが混乱を引き起こし協議の進展を妨害しようとしているという見方を示したとの事。
※下名が預言する第三次世界大戦の中東での対戦相手は、イランとイスラエルである事が決定的になった模様。

2021/3/28
 25年間の経済安保協定調印=イランと中国、反米共闘
 イランと中国は27日、今後25年にわたり経済や軍事面での協力を強化する包括協定を締結し、中国の王毅外相がイランの首都テヘランで、ザリフ
 外相と共に協定に調印し、核開発などで米国と対立するイランと、対米関係悪化に直面する中国の思惑が一致し、地元メディアなどによると、協
 定では、中国がイランの港湾・道路整備、エネルギー分野、高速大容量規格「5G」構築などに投資。イランは見返りに中国へ原油を格安で安定供
 給するとの事。 
※これで共に米国に恨みを持つ両国が来る第三次世界大戦にて共闘する事が確定した模様。

2021/3/22
 イランが米首都攻撃を画策か 1月に通信傍受、警戒強化
 AP通信は21日、複数の米情報当局高官の話として、イランが米首都ワシントンの陸軍施設攻撃や陸軍高官殺害を画策している恐れがあり、米側
 が警戒を強化したと伝えたが、国家安全保障局(NSA)が1月、攻撃についてやりとりするイラン革命防衛隊の通信を傍受したが、現在も脅威が
 継続しているかどうかは不明との事。
 APによると、標的に挙げられたのは国防大学などがあるワシントンのフォートマクネアで、革命防衛隊のメンバーは、昨年1月に米軍が同隊の精
 鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆で殺害したことへの報復策を協議したとの事。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
997 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:01:03.92 ID:PB6hxiKH0
>>995
2021/3/28
 ミャンマー 最多の犠牲か 1日で“114人死亡” 抗議デモへ発砲
 ミャンマーで27日、軍の記念日に合わせて抗議デモを行った市民などに治安部隊が発砲を繰り返し、地元メディアによりますと、少なくとも
 114人が死亡し、1日の犠牲者の数はクーデター以降、最も多く、ミャンマーでは、軍の記念日にあたる27日、首都ネピドーで式典が開かれ、
 クーデターに反発する市民は軍の式典に合わせて各地で一斉に抗議デモを行い、これに対して治安部隊が発砲を繰り返し、地元メディアの
「ミャンマー・ナウ」によりますと、27日、1日だけで少なくとも114人が死亡。
 アメリカの国務長官ブリンケンは、27日、ツイッターに投稿して「一部のために国民の命を犠牲にするという軍の姿勢を示すものだ」と非難し、
 現地にあるイギリスの大使館とEU=ヨーロッパ連合代表部もそれぞれ非難する声明を出し、国連のグテーレス事務総長は、27日発表した声明で
「治安部隊によって子どもや若者を含む大勢の市民が殺害されたことを最も強いことばで非難する。断じて受け入れられない」と軍の対応を非難。
「国際社会が結束して断固たる措置をとるよう要求する。この危機に対して緊急の解決策を見いだすことが重要だ」として、国際社会が結束して
 ミャンマー軍による市民への弾圧をやめさせるよう求めているとの事。
※下名はミャンマーのクーデターは、ミャンマーのNLD(国民民主連盟)の議長のアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相と政権争いをする軍部
 と中華人民共和国と2020年に経済協定調印をし「世界が終わるまで足並みそろえる」と述べたアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相を排除
 したい米国との利害が一致し行われたと推察するが、軍の記念式典には、中華人民共和国とロシアが出席している事から、米国と敵対関係にある
 両国がクーデターに関与しているデマを、米国はでっち上げようとしている模様。

根拠となる報道:
2021/2/3
 政変ミャンマー、記者が見たスー・チーの虚像と素顔
 2月1日、西側諸国で「ミャンマー民主化の女神」と崇められてきたアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相が国軍に拘束され、ミャンマー国内
 に1年の非常事態宣言が発令されたが、事実上の軍によるクーデターとの事。
 彼女が軟禁されていた24年の間に、世界もアジアも大きく変化し、ベルリンの壁もソ連邦も崩壊し、EUが経済統合を果たし、いまはASEAN10カ国が
 経済統合するところまで来ていたが、彼女は、いまだに冷戦時代のような発想で世界を捉えていて、激動する世界の変化に対応できておらず、
 この19日に67歳を迎える彼女を近くで拝顔すると、いくら花模様のピアスをつけていても、髪は白髪交じりで、随分と年老いた印象は否めない〉
 スー・チー女史は、イギリスのマーガレット・サッチャー元首相やドイツのアンゲラ・メルケル首相のような「筋金入りの女性政治家」ではなく、
 あくまでも「民主化の象徴である将軍のお嬢様」で、日本も含めた西側諸国が、さも偉大な政治家であるかのように「偶像化」していったとの事。
 その後の彼女は、権力の座を駆け上がり、翌2012年1月に、NLD(国民民主連盟)の議長に就任。2015年11月の総選挙で、NLDが圧倒的な勝利を収め
 たことで、国家顧問兼外務大臣として、ついにミャンマーの最高権力者となったとの事。
 それからの彼女は、「透明性に欠ける」としていた中国共産党の習近平総書記と、まるで旧友のように付き合い始め、昨年1月にも習総書記をミャ
 ンマーに国賓で招待していて、国賓訪問を延期させた日本とは対照的で、ミャンマー国内では、「絶対に使わない」と宣言していた国号「ミャン
 マー」を、あっさり使い始め、かつての民主化仲間たちを遠ざけるようになり、指導者としてイスラム系少数民族のロヒンギャを虐待し、70万人
 もの難民が隣国のバングラディシュに逃げる事態になり、英オックスフォード市は名誉市民権を剥奪し、アムネスティは「心の大使賞」を取り消し、
 パリ議会はパリ名誉市民称号を取り消し、ノーベル平和賞の取り消しを求める運動も広がったとの事。
【米国】バイデン大統領「トリクルダウン理論は機能しなかった」 “大きな政府”で格差是正へ [ボラえもん★]
998 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:03:02.02 ID:PB6hxiKH0
>>997
2021/4/17
 中国、日米共同声明に「断固とした反対」表明 対日圧力強化へ
 中国の在米大使館報道官は17日、「台湾」に言及した日米首脳共同声明に「強烈な不満と断固とした反対を表明する」との談話を発表。
 習近平政権は、香港や新疆ウイグル自治区の人権状況にも「深刻な懸念」を示した共同声明に反発しており、菅義偉政権に対し強硬な態度に
 転じる可能性があるとの事。
 「台湾、香港、新疆ウイグル自治区に関する問題は中国の内政であり、東・南シナ海は中国の領土主権に関わり、干渉は受け入れられない」
 沖縄県・尖閣諸島周辺や南シナ海への強引な海洋進出を含め、中国が関係する問題を幅広く取り上げた共同声明を
「2国間関係の正常な発展の範囲を逸脱しており、第三国の利益や地域の相互理解と信任、アジア太平洋の平和と安定を損なう」と指弾。
「中国は国家主権、安全、発展の利益を確実に守る」と述べ、日米に対抗していく構えを示したとの事。
※最早、中華人民共和国と日本国の日中平和友好条約は事実上、破棄されたものとみなし、中華人民共和国は好調な経済力を背景に米国と日本国と
 の国交を断絶し、中国本土でサプライチェーンと称し、進出している日系企業や様々な理由で中国本土に在留する日本人を国外追放し、東京オ
 リンピック参加選手向けの新型コロナウィルス用ワクチンの提供も止め、同オリンピックの参加もボイコットする事を強く勧める。

関連する報道:
2021/4/16
 中国GDP、18.3%増=前年反動で過去最高―1〜3月期
 中国国家統計局が16日発表した今年1〜3月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年同期比18.3%増加し、新型コロ
 ナウイルスの感染拡大で経済活動が停滞し、6.8%減となった前年同期の反動との事。
 伸び率は前期(6.5%増)から急加速し、統計局が四半期ごとの数値公表を始めた1992年以降で最高で、中国はコロナ感染の早期封じ込めに成功し、
 成長率は4四半期連続で加速。これまでのけん引役だったインフラ投資や不動産開発投資、旺盛な外需に加え、出遅れていた消費も勢いを取り戻
 しつつあり、1〜3月期の小売売上高は33.9%増を記録。自動車が65.6%増、スマートフォンなど通信機器も42.4%増と好調で、今年の成長率は8
 %台と、政府目標の「6%以上」を大きく上回るとの事。

2021/3/12
 中国が東京五輪参加者へワクチン提供 バッハ会長が明かす 費用はIOC負担
「中国のオリンピック委員会から親切な申し出があった。真の五輪連帯精神に基づく申し出に感謝している。東京2020と北京2022の参加者がワク
 チンを利用できる。IOCはこれらの追加ワクチンの費用を負担する」と表明。
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
40 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:04:47.70 ID:PB6hxiKH0
2021/4/30
 大阪府知事吉村洋文を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」
 2回目の緊急事態宣言を当初の予定より早く撤回するように2月、国に要請した大阪府や兵庫県だが、新型コロナウイルス感染拡大の第4波で東京
 など首都圏より危機的な状況に陥っている原因の一つと泉氏は見ているが、吉村は未だに
「大阪が緊急事態宣言を解除した2月末時点の陽性者の数は1日50人程度。専門家の意見も聞いて解除した判断自体が間違っていたとは思っていない」
 と判断を正当化しているとの事。
「吉村知事への話ばかりがネットでとりあげられているそうですが、井戸知事も含めて言いたいのは3つです。国の政治家や知事が果たすべき責任
 は何か。国の責任はワクチン接種。それがあまりに遅いこと。都道府県の知事は病床確保が一番です。新型コロナウイルス感染拡大から1年も経
 ってなぜ病床が確保できず、今、大変な状況に陥っているのか。市町村は生活支援を必死にやっている。国や知事この1年間、何をやっているのか?
 この3つを私は言いたかったのです」
「兵庫県、大阪府にコロナが広がって、この1年間で病床がどれだけ増えたのか? 知事にとってそれが一番重要な仕事だったはず。やれば病床は
 増やせたはずなのに、なんでせんかったん? やっていれば、今になってコロナの新規感染者、重症者の急増であわてる必要がなかった」
「市長では病院の設置、廃止などできません。病院を設置することも、潰すこともやれる権限があるのは知事。病床を増やす方法、なんぼでもある。
 コロナに協力すればベッド数を増やすとか非常時に協力しない病院は、地域医療に貢献していないと指摘すればいい。それに府や県は、府立、
 県立病院を持っている。そこの職員を人事異動させれば、すぐに人材は確保できる。そのためには思い切った予算を組むこと。私が知事ならしっ
 かりと予算を組み、病床を増やしていました。できていないのは吉村知事と井戸知事の失政です」

 泉氏が吉村を激しく批判するのには伏線があり、2011年3月、東日本大震災で爆発し、今も原子炉を水で冷却し続ける福島第一原発。トリチウムな
 ど放射性物質を含む処理水について内閣総理大臣菅義偉は海洋放出する方針を打ち出し、吉村は4月13日などの会見でこう発言。
「政府から要請があれば、大阪湾の放出を検討する」
 泉氏の実家は、明石市の漁師で、神戸市で井戸が会長を務める「全国豊かな海づくり大会兵庫県実行委員会」が4月20日に行われたが、その席上で
「隣から処理水を大阪湾に流すと言っている。大阪湾はつながっている。知事はそれをわかっているのか」と井戸に険しい表情で詰め寄ったとの事。
「私のオヤジ、おじいちゃん、漁師でした。私は明石の海に生まれて育ってきた。大阪湾は、PCBやダイオキシンなどで汚されてきた歴史がある。そ
 こに、原発処理水を流すと吉村氏はいう。海はつながっている。大阪のすぐ横ですよ、明石は。大阪湾は大阪のもんだけちゃいますねん。こちら
 に何ら相談なく、あんな発言はない。吉村氏は菅総理、官邸にこび売ってるだけや。国民の方を向いて政治をやってないわ。井戸氏も吉村氏に言
 うべきことは言ってもらわないと困る」
※2021/4/25に大阪府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言が開始された日の1年前から大阪府は感染者が51倍、死亡者が49倍、兵庫県は感染者が47倍、
 死亡者が27倍に膨れ上がっている事から、泉市長の指摘通り、大阪府知事吉村洋文、兵庫県知事井戸敏三がやりべき事をやっていなかった事は
 事実であり、又大阪府の場合、緊急事態宣言の要請をを菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急事態宣言
 が適用されており、政府与党自由民主党に媚を売っている事も事実である。この事に憤りを感じる大阪府民は吉村洋文の解任を求めるを求めるリコ
 ール運動を開始し、兵庫県民も署名活動に協力する事を強く勧める。井戸は7月に退任の予定の為、兵庫県知事選挙が実施されるが、吉村が代表を
 務める大阪維新の会は大阪府の財政課長だった斎藤元彦を立候補しようと画策している事から、この立候補者には投票をしない事を強く勧める。

根拠となるデーター:
2020/4/25 第3次緊急事態宣言開始の1年前
大阪府 感染者 1475 死亡者 28、兵庫県 感染者 620 死亡者 24

2021/4/25 第3次緊急事態宣言開始
大阪府 感染者 75559 死亡者 1363、兵庫県 感染者 29235 死亡者 658
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
51 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:08:23.89 ID:PB6hxiKH0
>>40
根拠となる報道:
2021/4/19
 菅義偉の訪米で大阪府知事吉村洋文が「忖度」 緊急事態宣言遅れ、医療崩壊を招く
 大阪府では4月18日、新たに1220人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多を更新し、1日の感染者数が1000人を上回るのは6日連続と
 なるが、政府関係者
「今回の菅首相の訪米でコロナ対策へ弊害が出ています。本来であれば大阪についてはもっと早く緊急事態宣言を決断、再発出すべきでした。
 しかし、菅首相と仲がいい吉村(洋文)知事は訪米直前での要請は迷惑がかかると”忖度”し、判断を鈍らせました。後手に回ったように見え
 ぬよう、吉村知事は菅首相が帰国した後、緊急事態要請を行い、菅首相は直ちに判断を行う、というシナリオを描いています。しかし、大阪府
 民からしたら、1日の遅れも事態を深刻化させる訳で、何をやってるんだ、という話です。大阪府は重症病床が100%近くなり、既に医療崩壊
 です。吉村知事は不急の入院、手術を控えるよう病院に指示して、やっている感を演出する前に、やるべきは先週末に緊急事態宣言を政府に
 要請することでした」
 政府の新型コロナウイルス対策分科会会長尾身茂は「第4波に入ったのは間違いない」と言い、早くから大阪府への緊急事態宣言の再発出につ
 いて言及していたが、菅は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めると、訪米後の19日まで判断を先延ばしにしたとの事。
「菅首相は訪米の成果を国会で報告すると胸を張っていますが、バイテン大統領と最初に会うことが目的になっていました。コロナが蔓延する中、
 東京五輪の開催を米国から支持されたとアピールしましたが、現地の記者から『(五輪開催は)無責任ではないか』と追及される場面もありま
 した。米国で菅首相はファイザーCEOとも対面面談を希望しましたが、断られて電話会談となりました。9月末まで16歳以上の国内接種対象者全
 員のワクチンが確保できたと宣伝していますが、ファイザーと”実質的合意”という言葉がミソです。明確な契約上の担保を得られなかったこ
 とを暗に示しています」(同前)
 そんな中、4月25日に投開票される衆院北海道2区、参院長野選挙区、参院広島選挙区の補選、再選挙が注目されるが、北海道は元農相、吉川貴
 盛被告が贈収賄事件で起訴されたため、自民党は不戦敗で、残る長野と広島の勝敗が菅政権の今後を占うカギになるが、
「長野は野党候補に大きくリードされ、絶望的。広島は野党候補と競り合っていますが、元法相の河井克行、案里夫妻の買収事件の記憶が生々し
 く、情勢は厳しい。3連敗は織り込み済ですが、菅首相は求心力をさらに失うでしょう。その上、菅政権の後ろ盾だった二階幹事長は今回の日
 米首脳会談の内容に内心、お怒りです。もし、補選で3連敗すれば、二階幹事長が菅首相を見切り、東京五輪中止など政局を仕掛けることもあ
 り得る」(自民党幹部)
 菅はゴールデンウイーク中に次はインド外遊も計画しているというが、
「安倍(晋三)前首相の真似をして外遊をすれば、支持率が上がると思い込んでいる。インドはワクチン大国ですから、ワクチンのおねだりをす
 るかもしれませんが、外遊中に菅おろしの”乱”が起こる可能性だってあります」

大阪府知事吉村洋文の新型コロナウィルスの感染対策の取り組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず
※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
2021/01/08 感染者--33273人 死亡者--656人<―緊急事態宣言要請
2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/04/12 感染者--60695人 死亡者-1219人<―大阪府の医療機関に不急の手術延期を緊急要請
2021/04/15 感染者--63176人 死亡者-1238人<―科学的根拠の乏しい小・中・高校の部活動休止、大学の部活動自粛・オンラインでの授業要請。
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
86 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:20:53.91 ID:PB6hxiKH0
>>51
2021/4/24
 大阪府知事吉村洋文「医療崩壊」に語気荒らげ反論「厳しい医療体制とは申し上げた」
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う3度目の緊急事態宣言を受け、大阪府は23日夜、対策本部会議を開き、酒類を提供する飲食店に休業、プロ
 野球やJリーグなどスポーツイベントの原則、無観客での開催を要請することなどを正式に決定。
 大阪府は23日、1162人が新型コロナウイルスに感染し、感染した15人が死亡したと発表し、1000人超えは4日連続で、新たに22人が重症化し、入
 院中の重症者は334人に増加。府が確保する重症病床284床を上回り、“医療崩壊”に直面するが
 吉村
「感染の状況は1000人を超え、非常に厳しい状況が続いている。医療体制が非常に厳しい。府民の命を守るために、いま強い措置をとらなければ
 ならない。みなさんのご協力をぜひお願いします」と呼び掛け。
「いまコロナに罹患(りかん)したら適切な治療を受けられない状況にある」と危機感をにじませたが、
「医療崩壊を招いた責任についてどう思うか」の質問には
「極めて厳しい医療体制であるとは申し上げた。いまも医療従事者のみなさんが命を守る活動をしてくださっている。僕自身が“医療崩壊”だと
 言うことではないと思っている」と語気を荒らげ、反論し、
「医療体制が極めて厳しい状況にあるということを府民のみなさんにお伝えする必要がある」との事。
※医療崩壊を招く切っ掛けとなった出来事は2/28に緊急事態宣言を解除した事にあるが、その兆しは4/5のまん延防止等重点措置が適用された時点
 で十分承知しながらも、より効果のある緊急事態宣言の要請を菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急
 事態宣言が適用されている。大阪府の新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ事よりも、政府与党自由民主党に媚を売る事しか出来ない日本維新の
 会の副代表を兼務する吉村に、大阪府知事の座に居座らせる事は最早、無理と断言できる事から、良識のある大阪府の全有権者は、吉村の大阪府
 知事の任を解くリコール運動を開始を強く勧める。吉村は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

2/28の緊急事態宣言解除後の大阪府の新型コロナウィルスの感染状況:
@2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
A2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
B2021/04/23 感染者--73412人 死亡者-1326人<―大阪府への緊急事態宣言正式決定

A−@:7907人感染、78人死亡、B−A:18383人感染、131人死亡

根拠となる報道:
愛知県の大村秀章知事(60)のリコールを求める署名の8割以上が無効だったという報道:
 リコール運動は高須クリニック・高須克弥院長によって主導され、昨年6月の会見では趣旨に賛同する作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、
 武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰が同席し、さらに9月の会見に出席した河村たかし名古屋市長、デヴィ夫人らは、街頭での活動
 にも参加。大阪の吉村洋文府知事、松井一郎市長らもツイッターなどでリコール運動に賛意を表明していたとの事。
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
93 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:22:55.79 ID:PB6hxiKH0
>>86
2021/4/23
 授業は自宅、でも給食は学校で?宣言時の方針に不安の声
 大阪市教育委員会は21日、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が出た場合の市立小中学校などの運営方法を発表し、午前は家庭でオンライ
 ン学習をし、給食を食べに登校する形を基本とし、市内は感染状況が深刻として大阪府より踏み込んだ対応となったが、学校現場や保護者から
 は不安の声も上がているとの事。
 市教委によると、小学生は1、2限を家庭でのオンライン学習に充て、配布されたタブレット端末などを使うが、双方向授業ができる学校は少な
 いため、主に市教委が配信する授業の動画などで学び、その後に登校し、学習内容の確認やプリント学習をしてから給食を食べ、帰宅してまた
 オンラインで学ぶが、中学生も1〜4限に家庭でオンライン学習をした後、登校して給食の時間を経て、学習の確認などをするが、ネット環境が
 整っていない家庭にはモバイルルーターを無料で貸し出し、市立の全小中学校の通信ネットワークにどれだけ負荷がかかるのか不明なため、確
 認中との事。
 学習内容や登下校時刻などの詳細は学校ごとに決め、希望すれば児童・生徒を学校で預かるが、対面ではなくオンラインで学習し、在宅生と差
 が出ないようにするが、幼稚園については検討中との事。
 市立高校については、府教委がすでに表明した府立学校に対する方針に準じて、対面授業を基本にするが、感染への不安から登校したくない生
 徒には、オンラインで学習できるよう配慮するが、府教委は、府内の市町村教委についても同様の対応を要請しているとの事。
 緊急事態宣言下の学校のあり方について大阪市長松井一郎は19日、一斉休校を否定しつつも「授業はオンラインが基本」とする方針を示してい
 たが、市教委によると背景には、大阪市での感染状況が特に深刻なため、踏み込んだ対策が必要との思いがあったというが、松井は21日、報道
 陣に対してこの考えは維持しつつも、登校か在宅かについては「保護者のみなさんが判断してほしい」との事。
 大阪市立のある中学校長は、授業の時よりもマスクを外す給食時の感染リスクの方が高いと考え、
「通常授業にして、給食をお弁当にして持ち帰る方が良いのではないか」と話し、
 オンライン学習についても不安は残るといい、生徒人数分の端末はあるが、家庭で充電するためのアダプターは1学年分だけしかなく、3月に全
 校生徒約500人が一斉にオンラインにつなぐテストをしたが、一部の生徒は接続が不安定だったとの事。
※緊急事態宣言は4/25に発令され、この時点で残り2日ない中、土日祝を除くと実働8日しかない事になるが、大阪市長松井一郎の発言に忖度をし
 て、大阪市教育委員会はオンライン授業を強行する模様。
 2020/11/1には当時の松井一郎が代表を務める大阪維新の会が提唱する「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てる「大阪市を廃止す
 る」住民投票を自由民主党総裁兼内閣総理大臣の菅義偉率いる「国政自民」の支持を受け実施されたが、投票場所に行くために移動を伴い、狭
 い投票所で蜜になる事が懸念される中、住民投票が幼稚園、小中学校、高校などで行われた為、11月に感染した大阪市内の児童・生徒は95人で、
 10月の24人の約4倍となっている。最早、松井一郎に大阪市長を任せる事は不適切と判断出来る為、大阪市民は松井一郎の大阪市長の解任を求め
 るリコール運動を開始する事を強く勧める。松井一郎は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

緊急事態宣言中の祝日:
4月29日(木)昭和の日、5月3日(月)憲法記念日、5月4日(火)みどりの日、5月5日(水)こどもの日

>>54は頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズ(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
104 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:25:31.57 ID:PB6hxiKH0
>>93
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>54暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/04/30(金) 04:10:22.80ID:jO2Y8NHU0の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

2020/11/2
「力不足」と松井氏 自民、阻止できて安堵 大阪都構想
 地域政党「大阪維新の会」が推進してきた「大阪都構想」の住民投票は、再び反対多数となった。
 市内のホテルで記者会見した松井一郎代表(大阪市長)は「これだけ大きな問題提起ができたことは政治家冥利に尽きる。敗因は僕の力不足だ」
 と吹っ切れた様子で語ったが、松井氏は、2023年の市長の任期満了をもって政界を引退することも表明。
「やることをやった。全く後悔はないしこれ以上できない。心が晴れている気持ちだ」と笑顔を見せたとの事。
 ただ、共に会見した吉村洋文代表代行(大阪府知事)は「僕自身の力不足だ。反対派の方が熱量が強かった」と、堅い表情を崩さないまま。
 今回賛成に回った公明党の佐藤茂樹府本部代表も「短期間で隅々まで支持者に理解させることができなかった」と淡々と述べるのみ。
 一方、都構想に反対した自民党大阪府連。大塚高司会長は「大阪市廃止を阻止できたことに本当に安堵している」と述べ、
 党市議団の北野妙子幹事長は笑みを浮かべ、「住民サービスが低下するから住民投票があると言い続けてきたことが浸透した」
 共産党の山中智子市議も市内で会見し、「百害あって一利無しの制度が通るはずがないと確信していた」と感極まった様子で話し、
 立憲民主党の辻元清美大阪府連共同代表は「対立と分断から対話と協調のまちづくりへと転換を図っていくべきだ」とのコメントを発表。
※スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では「大阪市廃止・特別区設置」住民投票の投開票日に以下の
 スレッドを立ち上げて、同サイトの資金源の一つの大阪維新の会から、資金提供を受け、同住民投票を賛成に導く世論誘導を展開していた。
 よってこの事に異議の有る全国民は、以下に示す大阪市の選挙管理委員会に以下のスレッドを印刷などをして、大阪維新の会と以下の企業と代表
 者と日本国内の運営者の中島竜馬らを利益誘導(5ちゃんねるへの資金提供)を伴う集票活動(「大阪市廃止・特別区設置」住民投票への賛成票
 の投票)を行った公職選挙法違反で通報する事を要請する。

中間報告:
 9:38頃:大阪市選挙管理委員会に上記内容をを問い合わせた所、突然、電話を切られた。

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

大阪市選挙管理委員会 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号 電話06-6208-8181(代表)

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★2 [孤高の旅人★]

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>54暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/04/30(金) 04:10:22.80ID:jO2Y8NHU0に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
112 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:27:38.48 ID:PB6hxiKH0
>>104
2021/4/17
 愛知リコール不正 元常滑市議「事務局長から指示」 地元紙報道
 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、運動事務局の幹部だった元愛知県常滑市議、山田豪氏(52)が
「田中孝博・事務局長と共に筆跡が同じ署名簿に指印を押した。田中事務局長の指示だった」と署名偽造の関与を認めたと16日、一部メディアが報じ
 、山田は地方自治法違反(署名偽造)の疑いで捜査している愛知県警から任意で事情聴取を受けており、15日に「一身上の都合」を理由に市議を
 辞職しているとの事。
 リコール署名活動が終了した翌日の2020年10月26日、田中事務局長から名古屋市内の事務局に呼び出され、
「押印のない署名が大量に送られてくる。署名を完成させるには指印が必要だ」と持ちかけられ、同年10月末〜11月初旬に名古屋市内の公共施設に
 田中事務局長ら数人と集まり、山田氏は署名簿約500枚に指印を押したとされるが、署名偽造を巡っては、名古屋市の広告関連会社が下請け会社を
 通じて佐賀県でアルバイト募集していた疑いが浮上しているが、報道では、田中事務局長は署名簿について「九州から運ばれてきた」と山田に説明
 したとの事。
 この報道を受け、田中事務局長は16日、
「山田氏から直接聞いていないので内容が正しいかどうかお答えできない。内容を精査し、今後なるべく早く説明の場を設ける」
 また、リコール運動団体の代表を務めた美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は
「ただただ驚いている。彼(山田氏)がそう言ったならそういうことだろうし、組織として事務局長が指示するというのは説得力があるが、一方的
 な情報だけでは何も言えない」と話し、
 リコール運動を支援してきた名古屋市の河村たかし市長は同日、山田氏が署名偽造の関与を認めたとの報道について
「市民も構造が分かってきたと思う」と述べ、自身の関与については「気付いていたらやめさせた」と改めて否定し、河村は署名偽造を巡る独自調
 査で山田氏にもヒアリングしていたことを明らかにした上で「ワシに言わんかった。黙っとった」と説明。
「いたたまれなくなって話したのだろう。田中(事務局長)氏も早く出てきて話をしなければいけない」との事。
※不正署名を行っていたのは、下名の予測通り、田中孝博なる人物が事務局長を務めるリコール活動団体だった模様。
 又、下名は愛知県警察本部に、2021/2/24の10時頃、米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが
 所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、以下のスレッド立ち上げ、愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動の不正に
 関与している事を通報済だが、対応した婦人警官に以下のスレッド名を告げ、このスレッド内で今回このアルバイト参加者に「愛知県の知事が
 こんな悪いことしてますみたいな話を念入りにされた」と言った内容を延々書き連ねていた事を把握していた為、アルバイト参加者の動員に深
 く関与したと告げると、対応した婦人警官は「掲示板サイトなので、首謀者は困難のなでは?」と言っていたが、「掲示板サイトはスマートフ
 ォンから書き込まれているケースが多くスマートフォンからの書き込みなら契約者を特定でき、PCの場合でも契約しているプロバイダーから個
 人の特定は可能である。」と告げている。
 よって今回の下名の通報を切っ掛けにJamesArthurWatkins、開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)と、スレッドを立
 ち上げたキャップ、ニューノーマルの名無しさんが青色のその他5chの従業員やその他愛知県知事リコール署名に賛同した人物の一斉検挙が、
 実現する可能性が高い。

証拠:
愛知県知事・大村秀章のリコール署名、「勝利を確信」と高須克弥氏 名古屋 [Felis silvestris catus★]
#高須克弥院長 にエールが相次ぐ 「感謝と尊敬の念でいっぱい」「世の中は先生を必要としています」 [豆次郎★]
【高須克弥院長】大阪・吉村洋文知事の言葉に感謝「老骨に鞭うって子孫のために余生をささげます」 [爆笑ゴリラ★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>54暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/04/30(金) 04:10:22.80ID:jO2Y8NHU0も大量にレス!!!!!!!!!!!!!!
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
119 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:28:48.36 ID:PB6hxiKH0
>>112
予測の時期:
2021/3/2/9:12頃新居浜警察署、ERROR: We hate Continuous....連投ですや、ホスト:p413245-ipngn200404matuyama.ehime.ocn.ne.jp

内容:
2021/3/2
 河村氏「名簿業者から買ったのでは」 リコール署名偽造
 署名活動を支援した名古屋市の河村たかし市長は、署名簿の原本について「(犯人が)東京の業者から名簿を買ったのでは」との認識を示し、
 河村氏は、1日の記者会見で「独自調査」をしていると話し、
「関係者の話では電話帳や住民基本台帳などを扱う名簿業者が多数ある。この名簿が佐賀へ行き、書き写された」との推論を述べ、自身の支援団
 体が2010年の名古屋市議会リコール署名で使った約3万人分の受任者名簿を、今回使ったことは「政治活動には使える」と正当性を改めて強調。
 この日は「正当に署名活動をした人には、不正に早く気づけなかったことは申し訳ない」と謝罪し、偽造疑惑の浮上後に「僕も被害者」と発言
 したことは「『河村さんが首謀者』というニュアンスがあり、加害者じゃないんだという意味で発言した。もう言わない」と釈明。
 リコール署名は昨年8月、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが集め始め、約43万5千筆を提出したが、県選挙管理委員会が今年2月、
 約83%にあたる約36万2千筆に無効の疑いがあり、うち約90%が複数の人が何筆も書いたと疑われるなどの調査結果を公表し、愛知県警が先月26日
 までにすべての署名簿を押収し、地方自治法違反(署名偽造)容疑で捜査しているとの事。
※河村たかしは、自らの道義的責任を認めたが、この時点で道義的責任すら認めない連中を以下に示す。
 Dの無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)では、連日「ばーど★」なる人物が東京都の新型コロナウィルスの
 感染者に関するスレッドを立ち上げ緊急事態宣言以降、感染者が減少している事を誇張し、新型コロナウィルス感染症が「ただの風邪」といった
 ミスリードを閲覧者に対して誘導する投稿を、その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)や自民党ネットサポーターズや「浪人
 プレミアム」の会員らに行わせている事から、東京都在住の自民党ネットサポーターズの会員、「浪人プレミアム」の会員の中に、河村氏の「
 独自調査」の指摘する「東京の業者」の関係者を断定する事が可能である。

 自民党ネットサポーターズクラブ※会員登録には住所、氏名、電話番号などの個人情報の登録が必要。

 「浪人プレミアム」は、クレジットカードでの購入が可能な為、個人情報の入手は可能。

@高須クリニック院長 高須克弥<−今回のリコール活動の発起人
Aリコール活動団体 田中孝博事務局長<−今回のリコール活動の活動団体の事務局長
B日本維新の会:大阪府知事 吉村洋文、大阪市長 松井一郎、ジャーナリスト:門田隆将<−ツイッターなどでリコール運動に賛意を表明。

岸防衛大臣「領海侵入を繰り返す中国・海警局が尖閣諸島上陸を図った場合、重大凶悪犯として自衛隊の武器使用も選択肢 [Felis silvestris catus★]
91ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:50:00.31ID:6OhqSHG90
愛知県民だまれや。<−ここ重要w日本維新の会は名古屋進出を画策している🐙

C作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰、デヴィ夫人<−街頭での活動に参加。
D無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
 運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
 開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

吉村洋文ファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>54暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/04/30(金) 04:10:22.80ID:jO2Y8NHU0に
適用される法律違反−>地方自治法違反🐙公職選挙法違反🐙
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
142 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:37:33.86 ID:PB6hxiKH0
>>119
その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/4/26
 維新・梅村参院議員の秘書逮捕=車で知人はね殺人未遂容疑―大阪府警
 運転する車で知人男性をはね、殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂容疑で、国会議員秘書の成松圭太容疑者(31)大阪市
 天王寺区六万体町を逮。
「ぶつけたことは間違いないが、殺意はなかった」と容疑を一部否認しているとの事。
 日本維新の会の参院議員梅村みずほは同日夜、ツイッターで公設第1秘書逮捕について同署から連絡を受けたと報告した上で、
「この度は誠に申し訳ございません」と謝罪したが、逮捕容疑は25日午前2時45分ごろ、堺市堺区の路上で、男性(31)を車ではねた上、車から降
 りて殴り付けるなどして殺害しようとした疑い。
 同署によると、成松容疑者は男性宅で、複数人で飲食していた際にトラブルになったとの事。
※これは梅村みずほの秘書の殺人未遂事件の話だが、梅村自身は3/15の国会質疑で、以下の問題を含む福島第一原発の汚染水の放出を容認する発言
 を行っている事から、梅村自身に殺人ほう助罪の適用も可能である事から、昨今の大阪府の新型コロナウィルス感染爆発に苦慮する大阪地検特捜
 部や大阪府警本部は、梅村と同じ認識を持ち、公認した日本維新の会代表の大阪市長松井一郎、副代表の大阪府知事吉村洋文も同じ罪で立件する
 事を要請する。ちなみに両名は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、地方自治法違反でも立件可能である。

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号
 昨年の復興特別委員会において、私は、そんな膠着状態の問題を前進させるべく、あえて小泉環境大臣にも質問をさせていただきました。大阪
 の吉村知事、松井市長は二〇一九年から処理水を大阪湾で流すことも可能性としてあり得るとおっしゃっています、一度大臣のお得意なリモート
 でお話をしてみませんかと。そうすると、大臣おっしゃいました。まだ正式にそういったお話はありません、松井市長が是非ウエブでやろうじゃ
 ないかということでしたら、それは私は歓迎でありますと。
 お手元には、小泉大臣宛てに三月十日に出された松井一郎代表以下日本維新の会の提言書がございます。処理水について、電力の大消費地である
 大都市沿岸など全国が分担すべきと書かれています。また、大阪の吉村知事は、同じ三月十日にツイッターで、小泉大臣のように選挙に強く将来
 の日本をしょって立つ有望な政治家ほど嫌われる勇気を持って行動してほしい、処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌
 われる勇気を持って行動すると発信しています。
 若い政治家同士が話合いをして、難題解決の糸口が見出せるかもしれません。小泉大臣自ら吉村知事に話合いを持ちかけてみてはいかがでしょうか。

トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・内部被ばくの可能性が高い
 体内での飛距離は平均で 0.6μm 程度
 物理的半減期は12.3 年、生物的半減期 7〜18日、有機結合体後の生物的半減期は 40〜350日
・生体内では、トリチウム水だけでなく、有機結合体トリチウムとして存在する生物濃縮がおこりうる。
 有機結合体トリチウムは体内 に長く留まる (200日〜500日)
・遺伝子と結合すると壊変し、がん発症のリスクが高まる。
 放射線を 出して遺伝子を傷つけ、ヘリウムに壊変することで結合を破壊。
・DNAに取り込まれたトリチウムは
@崩壊でヘリウムに変化、DNAの部分切断がおきる。
A崩壊時に局所的に放出されるエネルギにより、 DNA切断がおきる可能性がある。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。

おいこら!頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>54暇つぶし ◆Naoki28pY. 2021/04/30(金) 04:10:22.80ID:jO2Y8NHU0(`・ω・´)
なんか反論しろや(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
147 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:39:08.81 ID:PB6hxiKH0
>>142
その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/4/28
“サウナ”池田市長の不信任決議案「否決」
 大阪府池田市の市長が市役所内にサウナを持ち込んでいたなどとして、市議会は市長の不信任決議案を提出したが、大阪維新の会と公明党が
 反対し「否決」。
 池田市議会の議員が提出した不信任決議案は、池田市長冨田裕樹が私物のサウナを持ち込んでいたほか、職員にパワハラをしたとして、市民の
 信頼を損なったとするものだが、決議では、自民系会派や無所属の議員らが「賛成」したが、公明党「支援者から、コロナ禍のいま、選挙はす
 べきではないという強い意見があった」として「反対」。市長の出身会派の維新の会も反対し、可決に必要な4分の3の賛成は得られず、「否決」。
 冨田
「市民のために、今の危機を回避するために、(公明党には)ご理解、ご協力いただけたことは、大変感謝している。引き続き、コロナ対策に万
 全を期し、高齢者のみなさんへのワクチンを速やかに届けることに専念したい」
 富田は辞職する意向を示していますが、時期については「高齢者への新型コロナワクチン接種のめどがつけば」として明言しておらず、市政の
 混乱はしばらく避けられないとの事。
※この事に憤りを感じる池田市民は冨田裕樹の市長の任を解くリコール運動を開始する事を強く勧める。又昨今の大阪府の新型コロナウィルスの
 新規感染者が連日全国一位としてしまった張本人は大阪維新の会代表を務める大阪府知事吉村洋文であり、この事に憤りを感じる池田市民は全
 大阪府民と連携し、吉村の大阪府知事の任を解くリコール運動を開始も強く勧める。吉村は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明し
 ていた為、当然の報いと断言する。

2021/2/5
 維新・足立、国民より短い質問時間に不満 立民・辻元氏に矛先
 5日の衆院予算委員会で、日本維新の会の足立康史が国民民主党よりも1分短い質問時間に不満を漏らし、維新が掲げる「大阪都構想」の住民投票
 などで対立してきた立憲民主党の辻元清美副代表に矛先を向ける場面があったが、
「このおかしな時間配分を誰がやったのか。辻元さんですよ。辻元さん、何か私に恨みがあるのかな」
 足立はこの日、予算委での維新の質問時間が国民より短いのは、野党第一党の立民で予算委筆頭理事を務める辻元氏が原因と訴えたが、
 衆院では維新は11の議席を持つのに対し、国民は10。ところが、足立氏に割り当てられた質問時間は44分しかなく、国民の西岡秀子氏が45分だっ
 たため、足立は「これ、おかしくないですかね。理由が分からない」と主張。
 さらに「共産党は(質問時間が)がさっと多い。これは多分、(立民が)共産の票が欲しいからだと思いますが…」などと踏み込んだ発言を続け
 たため、金田勝年委員長が「十分、用語の使い方に気を付けて」と注意したが、
 質問の終了間際に「あと1分あったらもっと良い議論ができた」
※下名も衆院予算委員会を傍聴していたが、足立康史の質問の中に大阪市の市立十三市民病院が大阪維新の会代表兼大阪府知事の吉村洋文のおかげ
 で2020年5月からコロナ中等症患者専門病院が出来た事を絶賛していたが、実際の十三市民病院の現状は以下の通りであり、日本維新の会の下劣
 さが際立つ国会質問だったと言わざるを得ない。
【大阪】ラブホテル駐車場で急発進、妻引きずる…同じ職場で働く山本健太(37)と吉村麻伊(27)を殺人未遂容疑で逮捕★3 [あしだまな★]
151 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 04:40:13.88 ID:PB6hxiKH0
>>147
根拠となる報道:
2020/12/19
 医師・看護師30人、次々離職 苦渋の決断、コロナ専門病院の「副作用」
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪市の市立十三市民病院(同市淀川区)は2020年5月からコロナ中等症患者の専門病院となったが、
 その後、医師や看護師ら30人以上が相次いで退職。大量離職の背景に、専門病院化があるとの事。

 西口幸雄院長
 専門化が決まってすぐ、若手研究医が他の医療機関に移ったのを皮切りに、医師の退職が相次ぎ、
「若い人はどうしても『手術をして腕を磨きたい』『内視鏡の技術を身につけたい』といった気持ちがある。同期が別の病院で活躍しているのを見て、
 焦る気持ちもあるんでしょう」
 感染者の治療チームには眼科や外科など、感染症とは縁遠い分野の人も加わっており、若手のみならずベテランの医師からも不満の声が上がり、
「せっかく20年、30年かけて技術を磨いてきたのに、それを発揮できない。それなら別の病院に行こうかと。そういう気持ちも分かります」。

 周産期医療に力を入れてきた十三市民病院は、母乳育児を中心とした新生児ケアで、世界保健機関などから「赤ちゃんにやさしい病院」の認定を
 受けており、産婦人科には市内外から妊婦が訪れ、そのケアに携わることにやりがいを感じる看護師も多いが、休止状態が続いて辞める人が続出。
 森坂看護部長によると、看護師の中には家族から「あなたが望んだ看護ができないなら、よそに移った方がいいんじゃないか」と言われたとの事。

 4月から11月末までに医師10人、看護師12人、看護助手9人が職場を去ったとの事。

 日本医療労働組合連合会が8月に実施した全国調査では、回答があった医療機関120施設のうち、約2割が職員への差別的対応やハラスメントが「あ
 る」と回答し、十三市民病院でも専門化が決まった今春、職員がタクシーの乗車を拒否される事例があり、
 森坂看護部長
「この病院で勤めていることを口外しないよう、子どもに言い聞かせている職員もいる。恥ずかしいことではなく、むしろ誇れることをしているはず
 なのに、そう受け取ってもらえないことがある」。
 感染防止策を徹底しているとはいえ、自身の家族にうつしてしまう懸念から、ホテル暮らしを続ける看護師もいるとの事。
 大阪府内では新規感染者の高止まりが続き、収束の兆しは見えず、本来は中等症専門だが、重症者向けの病床が逼迫しているため、患者の病状が悪
 化しても転院調整のめどが付くまで留め置くケースも増え、患者急増、人手不足、医療対応の高度化。専門病院の名の下に、さまざまな形で十三市
 民病院にしわ寄せがいくとの事。
※大阪府知事吉村洋文の要請により、2020年5月(吉村洋文が「大阪モデル」を発表)からコロナ中等症患者の専門病院に指定され、吉村洋文の様々な
 悪政により、大阪市の市立十三市民病院(同市淀川区)にて医療崩壊が起こっている模様。
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 15:58:57.96 ID:PB6hxiKH0
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

※小池百合子ファンのマザコンの>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、連日「ばーど★」「スタス★」「豆次郎 ★」
  [アリス★]なる人物が東京都の新型コロナウィルスの感染者に関するスレッドを立ち上げ緊急事態宣言以降、感染者が減少している事を誇張し、
 新型コロナウィルス感染症が「ただの風邪」といったミスリードを閲覧者に対して誘導する投稿を、その他5chの従業員(ニューノーマルの
 名無しさんが青色)や自民党ネットサポーターズや「浪人プレミアム」の会員らに行わせている。

 証拠:
【速報】東京都、新たに861人感染 4月22日 [ばーど★]
【速報】東京あらたに399人感染 [スタス★]
【速報】東京都、新たに256人感染 3月21日 [アリス★]
【速報】東京都で新たに342人のコロナ感染者 [豆次郎★]

 自民党ネットサポーターズクラブとは? 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:中山泰秀、事務局長:新藤義孝

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
 https://premium.5ch.net/

 5ちゃんねるでは以下のスレッドを立ち上げ小池百合子の2020年東京都知事選挙を投開票日
 まで、全力で小池百合子の当選の為の集票活動を行っていた証拠を以下に示す。
 日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
↑小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
スレ立てwwwwwwwwwwww

【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]


小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
647 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:00:03.87 ID:PB6hxiKH0
>>633
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

小池百合子ファンのマザコンの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
「コロナはただの風邪」というデマを連投する為に雇っている、空気の読めない知的障害者達wwwwwwwwwwwwwww

【速報】東京都、新たに116人感染 ※検査数4793件 3月8日「ばーど★」でのID:XsBixev80の例wwwwwwwwwwwwwww
48レス
>7
↓一週も勝てない感染爆発厨バカwwwwアタマの病院行ってこい雑魚ゴミwww
560 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/01/11(月) 16:57:16.09
>479
だから週の合計でやりましょうよ
それなら文句ないんでしょ?
↑お前の負けなwwwww
ザマァああああああああああwwww

55レス
ほらw
俺が言った通り今日も先週より減ってるじゃんwwwww
今日も先週よりも減ってるじゃんwwwwwww(大事なことなのでwwwww)
またまた減ってるじゃんwwwww
ずーーーーーーーーっと減ってるじゃんwwww
しかも120人切ってるじゃんwwwwwwww
感染爆発厨の砦、今日も先週の値よりも低くなっちゃった!!wwww
120人も切っちゃったwwwwwww
感染爆発厨は今日、どう言い訳するの??!!!wwwww
これを見たお前らはこう言うwwwww
現状維持だからー(←これが今出来る精一杯の抵抗wwwww)
検査数ガー
陽性率ガーまだ高いからー
調査数がたりてないからー
隠してるからーー(←頭の病院行ってこいw)
五輪とゴートゥーのためにーーー(←お前関係ないだろw)
リボ払いだからーーー(←今日も先週より減ってるじゃんw)
この結果には感染爆発厨ダンマリそっ閉じwwww
ざまああああああああああ!!!wwww

61レス
↓一週も勝てない感染爆発厨バカwwwwアタマの病院行ってこい雑魚ゴミwwwお前の負けなwwwwww
560 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/01/11(月) 16:57:16.09 ID:rw4CwEbC0
>479
だから週の合計でやりましょうよ
それなら文句ないんでしょ?
↑お前の負けなwwwww
ザマァああああああああああwwww

結果:「灯火管制なのか」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
656 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:00:29.83 ID:PB6hxiKH0
>>647
2021/4/24
「灯火管制なのか」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上
 東京都知事小池百合子は23日の定例記者会見で、午後8時以降は街灯を除き、店頭などの照明を消すよう要請すると明らかにしたが、速報ニュース
 が流れると、ツイッター上では「灯火管制」「空襲警報」などのワードがトレンド入り。新型コロナウイルスの感染対策を徹底させようと打ち出
 したにもかかわらず、批判的な投稿が多く早くも「炎上」しているとの事。
 トレンド入りした「灯火管制」とは戦時中、夜間空襲に備え、照明の使用を制限したり、照明を黒い布で覆ったりして敵の目標とならないように
 した対策を指す戦争用語で、
 <トレンドにB29とか灯火管制とか治安悪化とか空襲警報とか並んでるんだけど東京だけ時空歪(ゆが)んでる?>
 <21世紀の時代に戦時中の灯火管制が行われるなんて。相互監視の仕組みも導入しそうで怖いです>
 <現代日本で灯火管制が起きるとは。まさに戦争だな。戦い方を間違えているような気がしてならないんだが>
 22日に、東京都は緊急事態宣言の発令に伴い、飲食店の酒類提供を終日禁止する方向性を示したが、
 <禁酒法に続いて東京に灯火管制だとっ いよいよ東京は戦時中みたいになってきたな 欲しがりません勝つまではってか?>
 戦時中の状況に照らし合わせる投稿が目立ち、国会議員からも批判の声があがり、
 <まるで現代版の灯火管制。休業、時短、酒類提供停止、外出自粛に続き、店の存在を明らかにすること自体を自粛せよとの要請。本気で感染抑止
 に協力を求めるなら、前回を上回る十分な補償が不可欠だ。なぜ要請ばかり先行させるのか>(山添拓参議院員=共産党)
 また、夜道を照らす店頭照明が減ることから、治安悪化を懸念する声も上がっているとの事。
 <灯火管制とか犯罪が増えそう>
 <灯火管制敷かれたら冗談抜きで治安悪化すると思うので、今のうちに防犯関連でできることやっといたほうがよさそう>
 その一方で、東京オリンピックの開幕まで100日を切り、聖火リレーは実施されていることに矛盾を指摘する投稿も。
 <灯火管制するならついでに聖火も消したらどうか>
 <東京都はコロナ対策なら、灯火管制する前にオリンピック中止にしろよ>
 次のように、「灯火管制」の弊害を指摘する声もあり、
 <灯火管制下では「灯火」が共同体の団結を乱す目印となります。そういう「共同体の秩序を乱すとされる対象」への自粛警察的な攻撃について、
 指示段階でフォローしておく必要があります。政治側で要請だけしておいて「放置」はありえません>
※小池百合子が無意味な強硬手段を行う背景に7月の東京都議選まで感染拡大を封じ込めない限り、自身が創設した都民ファーストの会が大量落選
 する可能性がある為と、東京オリンピックにて開催地自治体のトップとして華々しく国際デビューを果たしたい為と考えるが、全国一の犯罪都市
 でもある東京都の治安悪化に繋がる事を平然と行う小池百合子に都知事の資格なしと断言できる為、この事に憤りを感じる東京都の有権者は、
 小池百合子の解任を求めるリコール運動を開始し、7月の都議選では都民ファーストの会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強
 く勧める。
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
662 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:01:01.58 ID:PB6hxiKH0
>>656
2021/4/29
 橋本会長「無観客の覚悟も…」東京大会 観客数は6月判断へ
 東京大会の観客数の上限などを議論する会談は、組織委員会会長橋本聖子とオリンピック・パラリンピック担当大臣丸川珠代、東京都知事小池
 百合子、国際オリンピック委員会会長トーマス・バッハ、国際パラリンピック委員会会長パーソンズが参加して、28日夜、開かれ、観客数の上
 限をめぐっては、これまで会場の収容人数の半分までとする案や、無観客とする案など感染状況に柔軟に対応するため複数の案が浮上していた
 が、変異したウイルスによる感染状況などを踏まえて具体的な上限の数字は示されず、国内のスポーツイベントなどの上限の規制に準じて6月に
 判断することで合意。
 橋本
「できるかぎり6月の早い段階で決定しなければ準備するうえで迷惑をかける。満員の観客を入れることは非常に厳しく、ギリギリの判断として無
 観客にするという覚悟は持っている。しかし、状況が許せばより多くの観客に見ていただきたいという希望もある」
「医療に支障をきたすような状況が考えられることになったら、安心安全を最優先とするため無観客を決断しないといけない時が来るだろう」
 丸川
「7月時点の状況を現時点で正確に見通すことは困難だと考えており、5者が一致したので判断は6月にすることにした。今後の内外の感染状況、国
 内だけではなく国外の感染状況も踏まえなければならないと考えており、引き続き、国としては、国内の感染対策をしっかりと対応していくこ
 とになる」
「開閉会式はアスリートにとって貴重な経験の機会ではあるが、密集による感染リスクが否定できない行事であることから、密集した状態をいかに
 下げるか具体的な検討をお願いした。通常、入場行進をする前に控えているところは密集した状態になるので、検討いただくようお願いした」
 政府の分科会会長尾身会長が「開催に関する議論をしっかりすべき時期に来ている」と述べたことについて
「国民の中にも、オリンピックを開催することによって起きる人の流れが感染拡大を引き起こし、それが医療への負荷になるのではないかという懸
 念があることは十分承知している。私たちも専門家としっかり連携をして、よく協議していきたい」
 小池
「6月に判断することは適切だと私も賛成した。感染状況、変異株などを見定めることが必要だ」
「準備は粛々と進めていて、企画段階からこれからは実行段階に移ったときょうバッハ会長がおしゃっていたが、まさしく準備を重ねている」
 開催の可否について28日の会議で話したのか問われたのに対しては、「きょうは可否について相談する場ではない」
※開催の可否については自由民主党幹事長二階俊博も中止を示唆する発言をし、先の衆参の再選挙・補欠選挙で大敗している政府与党自由民主党と
 しては、新型コロナウィルスの感染防止の目途も立たず、東京オリンピック・パラリンピックの開催に拘る総裁兼内閣総理大臣の菅義偉の意見に
 従うと来る第49回衆院解散総選挙では、政権陥落の危機にあると判断し、中止の決定をすると予測する。

根拠となる数字:
2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−第1次緊急事態宣言
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−第2次緊急事態宣言(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のみ)※その後11都府県に拡大
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−第3次緊急事態宣言(東京都、大阪府、京都府、兵庫県のみ)
2021/04/28 感染者+583125 死亡者10139 <−東京オリンピック・パラリンピック5者会談

感染者 62倍増加、死亡者 53倍増加

感染者ワーストランキング:国連加盟国193か国中 第38位、G20構成国45か国中 第26位、APEC加盟国21か国中 第9位
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国・地域:93か国・地域🐙、入国に際して条件や行動制限措置を課している国・地域:161か国・地域🐙
※前自由民主党総裁兼内閣総理大臣安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
681 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:02:38.74 ID:PB6hxiKH0
>>662
根拠となる報道:
2021/4/26
 政府与党自由民主党 国政選挙3連敗

参院広島選挙区 再選挙
当選 宮口治子 立憲民主党、国民民主党、社民党推薦

衆院北海道2区 補欠選挙
当選 松木謙公 立憲民主党公認

参院長野選挙区 補欠選挙
当選 羽田次郎 立憲民主党公認

※下名は以下の時期から「全有権者は次回総選挙にて政府与党自由民主党、公明党それらに媚を売る日本維新の会が公認・推薦する衆院議員の候補
 者には、一切投票しない事を要請する。」と訴えてきたが、いよいよ第49回衆院解散総選挙にて政権交代の可能性が現実味を帯びてきた模様。
 8年間続く長期政権で日本国をOECD加盟国の中で最も貧しい国に貶めた自由民主党・公明党並びに日本国最大の新型コロナウィルス感染自治体に
 転落した、大阪府知事吉村洋文が副代表を務める日本維新の会並びに、海外メディアが「一大感染イベント」と酷評する東京オリンピックを強行
 しようとする東京都知事小池百合子が事実上代表を務める都民ファーストの会の公認・推薦する候補者には、今後行われるあらゆる選挙にて一切
 の投票をしない事を強く勧める。

時期:
2020/9/1/13:57頃歌舞伎座付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。p466116-ipngn13001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【インド洋】重油流出、モーリシャス政府が日本側に32億円請求 ★3 [ばーど★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
スレ立てwwwwwwwwwwww

内容:
2020/9/1
「党員投票行わず」で決定…自民党総裁選は両院議員総会方式で
 自民党は9月1日の総務会で安倍首相の後継を決める総裁選挙について、「緊急事態にあたる」として党員投票を行わず両院議員総会の場で国会
 議員と都道府県連の代表による投票で選出することを決定。
※第2次安倍晋三無責任辞任の結果、自由民主党の総裁選はこの様な体たらくぶりである。よって全有権者は次回総選挙にて政府与党自由民主党、
 公明党それらに媚を売る日本維新の会が公認・推薦する衆院議員の候補者には、一切投票しない事を要請する。

根拠となる報道:
2021/3/4
 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
「日本は世界でもトップクラスの豊かな先進国である」というのは、多くの日本人にとって当たり前の話だったが、その常識は近年、音をたてて崩
 れ始め、諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実で、日本
 が急速に貧しくなっているのは紛れもない事実であり、私たちはこの厳しい現実を受け入れ、従来の価値観から脱却する必要があるとの事。
 OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査では、2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、
 ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられ、かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いており、
 日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実との事。

2021/4/13
 東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙
 12日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、日本で新型コロナウイルス感染が収まらずワクチン接種も滞る中で東京五輪を開催するのは「最悪の
 タイミング」であり、日本と世界にとって「一大感染イベント」になる可能性があると伝え、運動面で「このままの五輪でいいのか」と題した
 評論記事は、人権問題絡みでボイコットの動きがある北京冬季五輪を含め「五輪の在り方を再考すべき時が来ている」と主張。
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:03:35.05 ID:PB6hxiKH0
>>681
根拠となる報道:
2021/4/16
 自由民主党幹事長二階俊博、東京五輪「無理ならスパッとやめなきゃ」 中止も選択肢
 自由民主党幹事長二階俊博は、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない場合の東京オリンピック・パラリンピックの開催について
「これ以上とても無理だということだったら、これはもうスパッとやめなきゃいけない」と語り、感染状況次第では開催中止も選択肢になるとの
 考えを示したとの事。
 二階は「国民の同意を得て盛り上げていくことは日本にとって大事だし、チャンスだ。ぜひ成功させたい」と開催に期待を寄せる一方で、
「(コロナなど)解決すべきテーマがたくさんある」とも指摘。
「オリンピックでこの感染病をまん延させたら、何のためのオリンピックか分からない。そこはその時の判断で良い」との事。
※一見、正論の様に聞こえるが新型コロナウィルスの感染爆発を引き起こしたのは政府与党自由民主党・公明党であり、2021年は任期満了に伴う
 第49回衆院総選挙が実施される為、有権者の心象を良くする為の発言としか思えず、この事に憤りを感じる全有権者は、来る第49回衆院解散総
 選挙では、自由民主党・公明党並びに、安易に緊急事態宣言の解除要請を行いながら、まん延防止等重点措置を要請し、連日新規感染者の全国
 第一位を記録している大阪府知事吉村洋文が副代表を務める日本維新の会が公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

2020年緊急事態宣言の解除後の安倍&菅政権の新型コロナウィルスの「ノーブレーキでアクセル全開」の通称「日本モデル」の取り組み🐙
※安倍晋三「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」
2020/04/16 感染者+++9362 死亡者++191 <−第1次緊急事態宣言の全国展開
2020/05/25 感染者++17358 死亡者++864 <−第1次緊急事態宣言の解除
2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
2020/10/01 感染者++85356 死亡者+1596 <−全世界からの入国再開、「GoToトラベル」の東京都適用、「GoToイート」開始
2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−全世界の出入国一時停止、「GoTo事業」一時停止※トラベル、イート、イベント
2021/01/08 感染者+275745 死亡者+3976 <−首都圏1都3県のみ第2次緊急事態宣言の開始
2021/01/13 感染者+304918 死亡者+4289 <−11都府県のみの第2次緊急事態宣言の開始、11カ国・地域のビジネス往来禁止
2021/02/28 感染者+433432 死亡者+7910 <−6府県の緊急事態宣言解除
2021/03/19 感染者+454934 死亡者+8805 <−選抜高等学校野球大会開幕w観客動員1万人 までOKwwwwwwwwwwww
2021/03/21 感染者+457577 死亡者+8849 <−1都3県緊急事態宣言解除、理由「宣言はもう効かない。もう打つ手がない」!!
2021/03/25 感染者+463727 死亡者+8984 <−東京オリンピック聖火リレースタートwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/03/26 感染者+465746 死亡者+9017 <−史上最大!!106兆円w2021年度予算成立、プロ野球開幕w観客動員1万人までOKw
2021/04/05 感染者+488051 死亡者+9268 <−大阪府、兵庫県、宮城県「まん防」適用
2021/04/12 感染者+509711 死亡者+9446 <−東京都、京都府、沖縄県「まん防」適用、ようやく高齢者ワクチン接種開始w
2021/04/15 感染者+522298 死亡者+9559 <−菅義偉、新型コロナウィルス感染拡大第4波中に、米国に逃避行!!
2021/04/18 感染者+535708 死亡者+9662 <−菅義偉帰国、菅が訪米中に13410人感染!!103人死亡!!日本国民がジェノサイド!!!
2021/04/20 感染者+542968 死亡者+9737 <−神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県「まん防」適用
2021/04/25 感染者+569065 死亡者+9991 <−東京都、大阪府、京都府、兵庫県のみ第3次緊急事態宣言、愛媛県「まん防」適用
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:06:31.12 ID:PB6hxiKH0
>>697
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
菅義偉擁護の為に、雇った3パターンのコピペを連投するキチガイのその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙

【悲報】菅義偉「俺は総理のガラじゃない」ポツリと漏らす 菅内閣はもう終わりだという雰囲気が強まっている [potato★]
領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑がID:oXnSYUTD0<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)
578、592、595、604、611、618、648、932、941、966、991レス
何でテメエら汚物チョン犯罪者安倍マンセーキチガイは、
テメエの教祖安倍晋三キチガイ野郎がやった犯罪を、アクロバティックにマンセーするのか?ww
何? この負け続け汚物チョン犯罪者
こうやって安倍のような下痢くせー犯罪者をマンセーするクズは死ねチョン汚物
テメエ、ぶっ殺すぞ!!汚物チョン!

585、655、999レス
薄汚い嘘つきのキチガイでゴキブリ以下のクズ安倍をマンセーする屑は死ね
薄汚い嘘つき妄想キチガイ脳足りんのクソ喰い安倍チョウセンヒトモドキは、
自己反省無く人類へと自己の悪行をなすりつけるからなあ。
悪行しか無い悪党安倍薄汚い嘘つき妄想キチガイ安倍脳足りんの
地球外物体クソ喰いチョウセンヒトモドキ悪党安倍は駆除しか無いわ。
衛生の脅威としての駆除だよ。

627、885、996レス
キチガイ下痢犯罪者安倍マンセーっぷりを見れば、駆除一択しか無いだろ。
目の前に下痢を漏らした安倍が居て何か呻きながら寄ってきた時に、ゴキジェットが有れば、思いっきりぶっ掛けるだろ。
薄汚い地球外物体のキチガイ脳足りんクソ喰いチョウセンヒトモドキ安倍って、そう言う存在なんだよ。

>>684も頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭が「パ」ーなウ「ヨク」の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」!!!!!!!!
問い合わせID: asa/647eebec1aab5f21
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
779 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:09:58.39 ID:PB6hxiKH0
>>739
2021/4/30
 大阪府知事吉村洋文を酷評した泉明石市長が激白「菅総理にこび売って何もしてない」
 2回目の緊急事態宣言を当初の予定より早く撤回するように2月、国に要請した大阪府や兵庫県だが、新型コロナウイルス感染拡大の第4波で東京
 など首都圏より危機的な状況に陥っている原因の一つと泉氏は見ているが、吉村は未だに
「大阪が緊急事態宣言を解除した2月末時点の陽性者の数は1日50人程度。専門家の意見も聞いて解除した判断自体が間違っていたとは思っていない」
 と判断を正当化しているとの事。
「吉村知事への話ばかりがネットでとりあげられているそうですが、井戸知事も含めて言いたいのは3つです。国の政治家や知事が果たすべき責任
 は何か。国の責任はワクチン接種。それがあまりに遅いこと。都道府県の知事は病床確保が一番です。新型コロナウイルス感染拡大から1年も経
 ってなぜ病床が確保できず、今、大変な状況に陥っているのか。市町村は生活支援を必死にやっている。国や知事この1年間、何をやっているのか?
 この3つを私は言いたかったのです」
「兵庫県、大阪府にコロナが広がって、この1年間で病床がどれだけ増えたのか? 知事にとってそれが一番重要な仕事だったはず。やれば病床は
 増やせたはずなのに、なんでせんかったん? やっていれば、今になってコロナの新規感染者、重症者の急増であわてる必要がなかった」
「市長では病院の設置、廃止などできません。病院を設置することも、潰すこともやれる権限があるのは知事。病床を増やす方法、なんぼでもある。
 コロナに協力すればベッド数を増やすとか非常時に協力しない病院は、地域医療に貢献していないと指摘すればいい。それに府や県は、府立、
 県立病院を持っている。そこの職員を人事異動させれば、すぐに人材は確保できる。そのためには思い切った予算を組むこと。私が知事ならしっ
 かりと予算を組み、病床を増やしていました。できていないのは吉村知事と井戸知事の失政です」

※2021/4/25に大阪府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言が開始された日の1年前から大阪府は感染者が51倍、死亡者が49倍、兵庫県は感染者が47倍、
 死亡者が27倍に膨れ上がっている事から、泉市長の指摘通り、大阪府知事吉村洋文、兵庫県知事井戸敏三がやるべき事をやっていなかった事は
 事実であり、又大阪府の場合、緊急事態宣言の要請をを菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急事態宣言
 が適用されており、政府与党自由民主党に媚を売っている事も事実である。この事に憤りを感じる大阪府民は吉村洋文の解任を求めるを求めるリコ
 ール運動を開始し、兵庫県民も署名活動に協力する事を強く勧める。井戸は7月に退任の予定の為、兵庫県知事選挙が実施されるが、吉村が代表を
 務める大阪維新の会は大阪府の財政課長だった斎藤元彦を立候補しようと画策している事から、この立候補者には投票をしない事を強く勧める。

根拠となるデーター:
2020/4/25 第3次緊急事態宣言開始の1年前
大阪府 感染者 1475 死亡者 28、兵庫県 感染者 620 死亡者 24

2021/4/25 第3次緊急事態宣言開始
大阪府 感染者 75559 死亡者 1363、兵庫県 感染者 29235 死亡者 658
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
792 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:11:11.70 ID:PB6hxiKH0
>>779
根拠となる報道:
2021/4/19
 菅義偉の訪米で大阪府知事吉村洋文が「忖度」 緊急事態宣言遅れ、医療崩壊を招く
 大阪府では4月18日、新たに1220人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多を更新し、1日の感染者数が1000人を上回るのは6日連続と
 なるが、政府関係者
「今回の菅首相の訪米でコロナ対策へ弊害が出ています。本来であれば大阪についてはもっと早く緊急事態宣言を決断、再発出すべきでした。
 しかし、菅首相と仲がいい吉村(洋文)知事は訪米直前での要請は迷惑がかかると”忖度”し、判断を鈍らせました。後手に回ったように見え
 ぬよう、吉村知事は菅首相が帰国した後、緊急事態要請を行い、菅首相は直ちに判断を行う、というシナリオを描いています。しかし、大阪府
 民からしたら、1日の遅れも事態を深刻化させる訳で、何をやってるんだ、という話です。大阪府は重症病床が100%近くなり、既に医療崩壊
 です。吉村知事は不急の入院、手術を控えるよう病院に指示して、やっている感を演出する前に、やるべきは先週末に緊急事態宣言を政府に
 要請することでした」
 政府の新型コロナウイルス対策分科会会長尾身茂は「第4波に入ったのは間違いない」と言い、早くから大阪府への緊急事態宣言の再発出につ
 いて言及していたが、菅は「まん延防止等重点措置」の効果を見極めると、訪米後の19日まで判断を先延ばしにしたとの事。
「菅首相は訪米の成果を国会で報告すると胸を張っていますが、バイテン大統領と最初に会うことが目的になっていました。コロナが蔓延する中、
 東京五輪の開催を米国から支持されたとアピールしましたが、現地の記者から『(五輪開催は)無責任ではないか』と追及される場面もありま
 した。米国で菅首相はファイザーCEOとも対面面談を希望しましたが、断られて電話会談となりました。9月末まで16歳以上の国内接種対象者全
 員のワクチンが確保できたと宣伝していますが、ファイザーと”実質的合意”という言葉がミソです。明確な契約上の担保を得られなかったこ
 とを暗に示しています」(同前)
 そんな中、4月25日に投開票される衆院北海道2区、参院長野選挙区、参院広島選挙区の補選、再選挙が注目されるが、北海道は元農相、吉川貴
 盛被告が贈収賄事件で起訴されたため、自民党は不戦敗で、残る長野と広島の勝敗が菅政権の今後を占うカギになるが、
「長野は野党候補に大きくリードされ、絶望的。広島は野党候補と競り合っていますが、元法相の河井克行、案里夫妻の買収事件の記憶が生々し
 く、情勢は厳しい。3連敗は織り込み済ですが、菅首相は求心力をさらに失うでしょう。その上、菅政権の後ろ盾だった二階幹事長は今回の日
 米首脳会談の内容に内心、お怒りです。もし、補選で3連敗すれば、二階幹事長が菅首相を見切り、東京五輪中止など政局を仕掛けることもあ
 り得る」(自民党幹部)
 菅はゴールデンウイーク中に次はインド外遊も計画しているというが、
「安倍(晋三)前首相の真似をして外遊をすれば、支持率が上がると思い込んでいる。インドはワクチン大国ですから、ワクチンのおねだりをす
 るかもしれませんが、外遊中に菅おろしの”乱”が起こる可能性だってあります」

大阪府知事吉村洋文の新型コロナウィルスの感染対策の取り組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず
※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請
2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/04/25 感染者--75559人 死亡者-1363人<―大阪府への緊急事態宣言正式決定
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
797 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:11:33.79 ID:PB6hxiKH0
>>792
2021/4/24
 大阪府知事吉村洋文「医療崩壊」に語気荒らげ反論「厳しい医療体制とは申し上げた」
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う3度目の緊急事態宣言を受け、大阪府は23日夜、対策本部会議を開き、酒類を提供する飲食店に休業、プロ
 野球やJリーグなどスポーツイベントの原則、無観客での開催を要請することなどを正式に決定。
 大阪府は23日、1162人が新型コロナウイルスに感染し、感染した15人が死亡したと発表し、1000人超えは4日連続で、新たに22人が重症化し、入
 院中の重症者は334人に増加。府が確保する重症病床284床を上回り、“医療崩壊”に直面するが
 吉村
「感染の状況は1000人を超え、非常に厳しい状況が続いている。医療体制が非常に厳しい。府民の命を守るために、いま強い措置をとらなければ
 ならない。みなさんのご協力をぜひお願いします」と呼び掛け。
「いまコロナに罹患(りかん)したら適切な治療を受けられない状況にある」と危機感をにじませたが、
「医療崩壊を招いた責任についてどう思うか」の質問には
「極めて厳しい医療体制であるとは申し上げた。いまも医療従事者のみなさんが命を守る活動をしてくださっている。僕自身が“医療崩壊”だと
 言うことではないと思っている」と語気を荒らげ、反論し、
「医療体制が極めて厳しい状況にあるということを府民のみなさんにお伝えする必要がある」との事。
※医療崩壊を招く切っ掛けとなった出来事は2/28に緊急事態宣言を解除した事にあるが、その兆しは4/5のまん延防止等重点措置が適用された時点
 で十分承知しながらも、より効果のある緊急事態宣言の要請を菅義偉の訪米後の4/20に吉村洋文が忖度して要請した結果、4/25に大阪府への緊急
 事態宣言が適用されている。大阪府の新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐ事よりも、政府与党自由民主党に媚を売る事しか出来ない日本維新の
 会の副代表を兼務する吉村に、大阪府知事の座に居座らせる事は最早、無理と断言できる事から、良識のある大阪府の全有権者は、吉村の大阪府
 知事の任を解くリコール運動を開始を強く勧める。吉村は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

2/28の緊急事態宣言解除後の大阪府の新型コロナウィルスの感染状況:
@2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除
A2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
B2021/04/23 感染者--73412人 死亡者-1326人<―大阪府への緊急事態宣言正式決定

A−@:7907人感染、78人死亡、B−A:18383人感染、131人死亡

根拠となる報道:
愛知県の大村秀章知事(60)のリコールを求める署名の8割以上が無効だったという報道:
 リコール運動は高須クリニック・高須克弥院長によって主導され、昨年6月の会見では趣旨に賛同する作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、
 武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰が同席し、さらに9月の会見に出席した河村たかし名古屋市長、デヴィ夫人らは、街頭での活動
 にも参加。大阪の吉村洋文府知事、松井一郎市長らもツイッターなどでリコール運動に賛意を表明していたとの事。
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
802 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:11:54.54 ID:PB6hxiKH0
>>797
2021/4/23
 授業は自宅、でも給食は学校で?宣言時の方針に不安の声
 大阪市教育委員会は21日、新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が出た場合の市立小中学校などの運営方法を発表し、午前は家庭でオンライ
 ン学習をし、給食を食べに登校する形を基本とし、市内は感染状況が深刻として大阪府より踏み込んだ対応となったが、学校現場や保護者から
 は不安の声も上がているとの事。
 市教委によると、小学生は1、2限を家庭でのオンライン学習に充て、配布されたタブレット端末などを使うが、双方向授業ができる学校は少な
 いため、主に市教委が配信する授業の動画などで学び、その後に登校し、学習内容の確認やプリント学習をしてから給食を食べ、帰宅してまた
 オンラインで学ぶが、中学生も1〜4限に家庭でオンライン学習をした後、登校して給食の時間を経て、学習の確認などをするが、ネット環境が
 整っていない家庭にはモバイルルーターを無料で貸し出し、市立の全小中学校の通信ネットワークにどれだけ負荷がかかるのか不明なため、確
 認中との事。
 学習内容や登下校時刻などの詳細は学校ごとに決め、希望すれば児童・生徒を学校で預かるが、対面ではなくオンラインで学習し、在宅生と差
 が出ないようにするが、幼稚園については検討中との事。
 市立高校については、府教委がすでに表明した府立学校に対する方針に準じて、対面授業を基本にするが、感染への不安から登校したくない生
 徒には、オンラインで学習できるよう配慮するが、府教委は、府内の市町村教委についても同様の対応を要請しているとの事。
 緊急事態宣言下の学校のあり方について大阪市長松井一郎は19日、一斉休校を否定しつつも「授業はオンラインが基本」とする方針を示してい
 たが、市教委によると背景には、大阪市での感染状況が特に深刻なため、踏み込んだ対策が必要との思いがあったというが、松井は21日、報道
 陣に対してこの考えは維持しつつも、登校か在宅かについては「保護者のみなさんが判断してほしい」との事。
 大阪市立のある中学校長は、授業の時よりもマスクを外す給食時の感染リスクの方が高いと考え、
「通常授業にして、給食をお弁当にして持ち帰る方が良いのではないか」と話し、
 オンライン学習についても不安は残るといい、生徒人数分の端末はあるが、家庭で充電するためのアダプターは1学年分だけしかなく、3月に全
 校生徒約500人が一斉にオンラインにつなぐテストをしたが、一部の生徒は接続が不安定だったとの事。
※緊急事態宣言は4/25に発令され、この時点で残り2日ない中、土日祝を除くと実働8日しかない事になるが、大阪市長松井一郎の発言に忖度をし
 て、大阪市教育委員会はオンライン授業を強行する模様。
 2020/11/1には当時の松井一郎が代表を務める大阪維新の会が提唱する「大阪都構想」ではなく、政令指定都市の地位を捨てる「大阪市を廃止す
 る」住民投票を自由民主党総裁兼内閣総理大臣の菅義偉率いる「国政自民」の支持を受け実施されたが、投票場所に行くために移動を伴い、狭
 い投票所で蜜になる事が懸念される中、住民投票が幼稚園、小中学校、高校などで行われた為、11月に感染した大阪市内の児童・生徒は95人で、
 10月の24人の約4倍となっている。最早、松井一郎に大阪市長を任せる事は不適切と判断出来る為、大阪市民は松井一郎の大阪市長の解任を求め
 るリコール運動を開始する事を強く勧める。松井一郎は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、当然の報いと断言する。

緊急事態宣言中の祝日:
4月29日(木)昭和の日、5月3日(月)憲法記念日、5月4日(火)みどりの日、5月5日(水)こどもの日
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
822 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:13:54.27 ID:PB6hxiKH0
>>802
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

2020/11/2
「力不足」と松井氏 自民、阻止できて安堵 大阪都構想
 地域政党「大阪維新の会」が推進してきた「大阪都構想」の住民投票は、再び反対多数となった。
 市内のホテルで記者会見した松井一郎代表(大阪市長)は「これだけ大きな問題提起ができたことは政治家冥利に尽きる。敗因は僕の力不足だ」
 と吹っ切れた様子で語ったが、松井氏は、2023年の市長の任期満了をもって政界を引退することも表明。
「やることをやった。全く後悔はないしこれ以上できない。心が晴れている気持ちだ」と笑顔を見せたとの事。
 ただ、共に会見した吉村洋文代表代行(大阪府知事)は「僕自身の力不足だ。反対派の方が熱量が強かった」と、堅い表情を崩さないまま。
 今回賛成に回った公明党の佐藤茂樹府本部代表も「短期間で隅々まで支持者に理解させることができなかった」と淡々と述べるのみ。
 一方、都構想に反対した自民党大阪府連。大塚高司会長は「大阪市廃止を阻止できたことに本当に安堵している」と述べ、
 党市議団の北野妙子幹事長は笑みを浮かべ、「住民サービスが低下するから住民投票があると言い続けてきたことが浸透した」
 共産党の山中智子市議も市内で会見し、「百害あって一利無しの制度が通るはずがないと確信していた」と感極まった様子で話し、
 立憲民主党の辻元清美大阪府連共同代表は「対立と分断から対話と協調のまちづくりへと転換を図っていくべきだ」とのコメントを発表。
※スガノミクスに縋る乞食の>>1が所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では「大阪市廃止・特別区設置」住民投票の投開票日に以下の
 スレッドを立ち上げて、同サイトの資金源の一つの大阪維新の会から、資金提供を受け、同住民投票を賛成に導く世論誘導を展開していた。
 よってこの事に異議の有る全国民は、以下に示す大阪市の選挙管理委員会に以下のスレッドを印刷などをして、大阪維新の会と以下の企業と代表
 者と日本国内の運営者の中島竜馬らを利益誘導(5ちゃんねるへの資金提供)を伴う集票活動(「大阪市廃止・特別区設置」住民投票への賛成票
 の投票)を行った公職選挙法違反で通報する事を要請する。

中間報告:
 9:38頃:大阪市選挙管理委員会に上記内容をを問い合わせた所、突然、電話を切られた。

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

大阪市選挙管理委員会 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号 電話06-6208-8181(代表)

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]

吉村洋文ファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9が
スレ立てwwwwwwwwwwwww

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★2 [孤高の旅人★]

吉村洋文ファンのモーホーの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1ばーど ★2021/04/30(金) 15:24:47.31ID:NPUyqnOp9に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙
【速報】東京都、新たに698人感染 4月30日 ★2 [ばーど★]
841 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/30(金) 16:15:52.64 ID:PB6hxiKH0
>>822
その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/4/26
 維新・梅村参院議員の秘書逮捕=車で知人はね殺人未遂容疑―大阪府警
 運転する車で知人男性をはね、殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂容疑で、国会議員秘書の成松圭太容疑者(31)大阪市
 天王寺区六万体町を逮。
「ぶつけたことは間違いないが、殺意はなかった」と容疑を一部否認しているとの事。
 日本維新の会の参院議員梅村みずほは同日夜、ツイッターで公設第1秘書逮捕について同署から連絡を受けたと報告した上で、
「この度は誠に申し訳ございません」と謝罪したが、逮捕容疑は25日午前2時45分ごろ、堺市堺区の路上で、男性(31)を車ではねた上、車から降
 りて殴り付けるなどして殺害しようとした疑い。
 同署によると、成松容疑者は男性宅で、複数人で飲食していた際にトラブルになったとの事。
※これは梅村みずほの秘書の殺人未遂事件の話だが、梅村自身は3/15の国会質疑で、以下の問題を含む福島第一原発の汚染水の放出を容認する発言
 を行っている事から、梅村自身に殺人ほう助罪の適用も可能である事から、昨今の大阪府の新型コロナウィルス感染爆発に苦慮する大阪地検特捜
 部や大阪府警本部は、梅村と同じ認識を持ち、公認した日本維新の会代表の大阪市長松井一郎、副代表の大阪府知事吉村洋文も同じ罪で立件する
 事を要請する。ちなみに両名は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、地方自治法違反でも立件可能である。

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号
 昨年の復興特別委員会において、私は、そんな膠着状態の問題を前進させるべく、あえて小泉環境大臣にも質問をさせていただきました。大阪
 の吉村知事、松井市長は二〇一九年から処理水を大阪湾で流すことも可能性としてあり得るとおっしゃっています、一度大臣のお得意なリモート
 でお話をしてみませんかと。そうすると、大臣おっしゃいました。まだ正式にそういったお話はありません、松井市長が是非ウエブでやろうじゃ
 ないかということでしたら、それは私は歓迎でありますと。
 お手元には、小泉大臣宛てに三月十日に出された松井一郎代表以下日本維新の会の提言書がございます。処理水について、電力の大消費地である
 大都市沿岸など全国が分担すべきと書かれています。また、大阪の吉村知事は、同じ三月十日にツイッターで、小泉大臣のように選挙に強く将来
 の日本をしょって立つ有望な政治家ほど嫌われる勇気を持って行動してほしい、処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌
 われる勇気を持って行動すると発信しています。
 若い政治家同士が話合いをして、難題解決の糸口が見出せるかもしれません。小泉大臣自ら吉村知事に話合いを持ちかけてみてはいかがでしょうか。

トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・内部被ばくの可能性が高い
 体内での飛距離は平均で 0.6μm 程度
 物理的半減期は12.3 年、生物的半減期 7〜18日、有機結合体後の生物的半減期は 40〜350日
・生体内では、トリチウム水だけでなく、有機結合体トリチウムとして存在する生物濃縮がおこりうる。
 有機結合体トリチウムは体内 に長く留まる (200日〜500日)
・遺伝子と結合すると壊変し、がん発症のリスクが高まる。
 放射線を 出して遺伝子を傷つけ、ヘリウムに壊変することで結合を破壊。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。