トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年04月30日
>
G7WzZvQW0
書き込み順位&時間帯一覧
972 位
/30631 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
4
0
0
1
3
13
4
0
0
0
0
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【お手柄】4車線国道の真ん中で泣いている2歳児が…車からとっさに外に出て男児を抱きかかえ保護した母娘に、佐賀県警が感謝状 [ばーど★]
【千葉・一宮町】五輪サーフィン会場の町 選手の検査協力断る “対応できない” 選手へのコロナ対策の難しさ [孤高の旅人★]
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
【速報】日本政府「五輪選手や大会関係者がコロナに感染した場合、優先で入院できます!専用の医者も用意します。安心して」 [スタス★]
書き込みレス一覧
【お手柄】4車線国道の真ん中で泣いている2歳児が…車からとっさに外に出て男児を抱きかかえ保護した母娘に、佐賀県警が感謝状 [ばーど★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 06:14:34.55 ID:G7WzZvQW0
保護から警察来るまで20分て、遅すぎ
【千葉・一宮町】五輪サーフィン会場の町 選手の検査協力断る “対応できない” 選手へのコロナ対策の難しさ [孤高の旅人★]
101 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 07:38:34.02 ID:G7WzZvQW0
>>95
一人ずつ採点するわけじゃなくて、2人もしくは数人で波をとりあって勝負する。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
486 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 11:38:52.82 ID:G7WzZvQW0
>>480
増税して景気が悪化すると財政は健全化しない。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
517 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 11:47:49.55 ID:G7WzZvQW0
>>503
>>507
放漫財政とやらでもインフレにならないなら財政は出し放題だなw
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
528 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 11:50:02.31 ID:G7WzZvQW0
>>521
うわ、単年馬鹿なのかw
別にいけど、じゃあ、財政は出し放題ってことでよろしくw
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
531 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 11:51:12.13 ID:G7WzZvQW0
>>521
と、レスしたが、君を煽るつもりはなかったw
【速報】日本政府「五輪選手や大会関係者がコロナに感染した場合、優先で入院できます!専用の医者も用意します。安心して」 [スタス★]
879 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 14:55:57.94 ID:G7WzZvQW0
>>859
こんな時に五輪向けに医療資源を割けとか、こっちが戸惑うわw
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
890 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 15:40:03.79 ID:G7WzZvQW0
>>885
10年金利はゼロなので。
そして、物価が上昇する状況なら税収も増えているので問題ないだろうね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
898 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 15:50:45.91 ID:G7WzZvQW0
>>896
つーか、賃金が上がらんと物価が上がらない。
だから一時期政府日銀はベアベアと連呼してたのよ。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
902 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 15:53:06.79 ID:G7WzZvQW0
>>900
国の生産力は、労働投入量+資本投入量+全要素生産性で決まるから、人口を増やせってことやろね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
910 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:06:33.78 ID:G7WzZvQW0
緊縮連呼教ってカルトだよな。
何かあると税税言ってるよな。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
916 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:11:44.90 ID:G7WzZvQW0
>>912
一定期間の付加価値の総計と持続可能な経済成長率は別やね。
財政を出せば民間消費が増えるってのは前者で経済成長出来ないって文脈での成長は後者。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
921 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:17:53.52 ID:G7WzZvQW0
>>919
緊縮して景気が悪化すれば失業率も上がって、社会保障費は膨らむは税収は減るわで、財政は良くならないのにね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
925 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:21:31.95 ID:G7WzZvQW0
>>923
そのシミュは知らんけど、持続的に成長できるって主張であれば、
財政を出すことで潜在成長率が上昇するって建付けになっているはずだよ。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
928 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:25:39.67 ID:G7WzZvQW0
>>926
MMTに毎日6万円配るって主張は比喩的な意味でもないね。
んで、本題に戻ると、ゾンビ企業云々言いたいのかもしれんが、配るのをやめて失業率が上がったら、
社会保障費は膨らむは税収は減るわで、財政は良くならないね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
938 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:32:50.21 ID:G7WzZvQW0
>>937
20年前は違ったが、今や、サマーズやブランシャールは財政なんだよと言っているね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
943 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:37:06.70 ID:G7WzZvQW0
サマーズはクリントンの時の財務長官ね。
ブンランシャールはIMFのチーフエコノミスト。
どちらも超本格派だよ。トンデモ系じゃないよ。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
951 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:46:29.95 ID:G7WzZvQW0
>>945
3つの内のいずれかが上向けば潜在成長率は上昇するね。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
957 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:49:07.16 ID:G7WzZvQW0
>>952
主流経済学者の話に絡めてんなら論点がまったく違う的外れな指摘。
彼らが言ってんのは金融政策は万能じゃないってこと。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
962 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:51:37.89 ID:G7WzZvQW0
>>955
緊縮ってのは政府の財政を均衡させる試みのこと。
債務が増えているから緊縮じゃないとか珍解釈しても奇人扱いされるだけだぞ。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
966 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:53:18.64 ID:G7WzZvQW0
>>959
そいうことやね。
小野氏のシミュはみてないけど、財政出動で景気が良くなって、設備投資や研究開発投資や出生率が上昇することを見込んでんじゃないかな。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
973 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:56:33.97 ID:G7WzZvQW0
>>970
どのスパンで見てんのか知らんが、リーマン以降、PBは改善しているが?
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
976 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 16:58:39.71 ID:G7WzZvQW0
>>972
で、このスレの誰が、サマーズが財政健全化なんてどうでもいいみたいな発言をしてたの?
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
981 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/04/30(金) 17:00:37.02 ID:G7WzZvQW0
緊縮連呼は、政府債務が増えてる以上緊縮じゃない とか緊縮を珍解釈しているからどうもならんよな。
PBが改善していたら緊縮だよw
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
993 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/30(金) 17:09:00.04 ID:G7WzZvQW0
>>986
増税後には、財政出動が乱発されるって、大事な視点が抜けているので指摘しておくよ。
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
995 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/30(金) 17:11:15.88 ID:G7WzZvQW0
>>991
え?リーマン以降、PBは改善してんだけどw
君、大丈夫?w
【藤巻健史】MMT論者は無責任極まりない。増えすぎた国の借金は返さなければならない。今こそ増税が必要だ。★5 [ボラえもん★]
1000 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/30(金) 17:17:59.87 ID:G7WzZvQW0
https://www5.cao.go.jp/keizai3/econome/r2chuuchouki7.pdf
緊縮連呼は物を知らないようなのでデータを貼っておいてあげるね。
僕って優しいなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。