トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月30日 > 9BzvscHC0

書き込み順位&時間帯一覧

1044 位/30631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001000000003160210300000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★4 [ボラえもん★]
求人倍率46年ぶり大幅低下 1.1倍、コロナで採用抑制 20年度 [ばーど★]
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
【紀州のドン・ファン】台所の床と掃除機から覚醒剤検出、料理などに混入か…元妻、密売人と接触 [ばーど★]
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

中国大使館公式ツイートが話題「米国が『民主』を持って来たら、こうなります。」 [どどん★]
599 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 02:56:20.17 ID:9BzvscHC0
中国が民主化されると、インド状態になるんじゃないかって懸念はあるけどな
インドは村単位まできっちり民主主義にした結果、何をするにも会議が必要で国の開発がさっぱり進まないって状態だから
虐殺は問題にしても、あれだけデカい国は独裁政権じゃないと身動き取れないやろ
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★4 [ボラえもん★]
773 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 11:02:00.98 ID:9BzvscHC0
○○が人気

って記事の数ヵ月後にその業界がヤバイって発表されるの多すぎない?
求人倍率46年ぶり大幅低下 1.1倍、コロナで採用抑制 20年度 [ばーど★]
48 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 11:08:02.48 ID:9BzvscHC0
去年入ってきた新入社員もやばいよ
実務なんもやっとらんし正直例年のバイト以下
求人倍率46年ぶり大幅低下 1.1倍、コロナで採用抑制 20年度 [ばーど★]
50 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 11:19:18.66 ID:9BzvscHC0
>>49
人事に関しては否定しないけどさあ
求人倍率46年ぶり大幅低下 1.1倍、コロナで採用抑制 20年度 [ばーど★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 12:14:11.17 ID:9BzvscHC0
>>55
100%越えてるからあとは自己責任
って言う奴が絶対出てくると思う
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
34 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:23:56.65 ID:9BzvscHC0
バイデンがキャピタルゲインへの課税額を一気に増やすって言ってるからなぁ
もし実行されたら株式投資自体が長期的に衰退して、別の投資が盛んになるとかありそうだけど
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
52 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:28:26.93 ID:9BzvscHC0
>>45
ドルコストは不況時でも投資を続けられる資金があること前提だからな
だいたいの人は手持ち資金が苦しくなって引き出してしまうから
求人倍率46年ぶり大幅低下 1.1倍、コロナで採用抑制 20年度 [ばーど★]
72 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:30:49.08 ID:9BzvscHC0
>>70
残念
労働法が適用される日本人賃金労働者はお払い箱です
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
70 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:33:03.54 ID:9BzvscHC0
>>62
それってどういう原理なんだ?
まったく値上がりしてないなら、積み上げた分しか無いんじゃないの?
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
82 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:36:10.87 ID:9BzvscHC0
>>72
先進国はどこも少子化してるからな
出生率2.0を超えるとこがないから、長い目で見ると世界中が日本化するんじゃないかって思っている
【資産形成】若者の間で「つみたてNISA」によるインデックス投資が流行中、金融庁推奨の「長期・分散・積立」投資が浸透★5 [ボラえもん★]
92 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 13:38:55.92 ID:9BzvscHC0
>>79
それってようは、日経平均が上がり下がりしていて7000円ぐらいの時期に株を買っている前提だろ?
一貫して値下がりしたらあかんやん
【紀州のドン・ファン】台所の床と掃除機から覚醒剤検出、料理などに混入か…元妻、密売人と接触 [ばーど★]
244 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 15:23:09.90 ID:9BzvscHC0
>>225
ドンファンの汚さがたぶん女の予想を超えていた
肛門に障害があったとかで、汚物垂れ流しになってることとかあったらしいから
【紀州のドン・ファン】台所の床と掃除機から覚醒剤検出、料理などに混入か…元妻、密売人と接触 [ばーど★]
254 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 15:38:15.09 ID:9BzvscHC0
>>251
月100万の手当だったらしいが、水商売すればもっと行くからな
どうも資産50億もめっちゃフカした数字らしくて、実際は田舎の家屋敷と預金10億がせいぜいらしい
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
385 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:21:02.60 ID:9BzvscHC0
現状、国民が自粛できてないのにオリンピックは中止しろでは筋が通らんだろ
自粛してから中止しろって言うべき
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
453 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:26:52.95 ID:9BzvscHC0
>>435
根本的に感染症を舐めているから、政府もオリンピック開催できるとか言うんだろ
結局、建前上は対策してるけど本当にコロナに感染して死ぬと思ってないのがまるわかり
本当に死ぬと思っているなら、政府が何といおうが自粛するだろうし
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
500 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:30:11.00 ID:9BzvscHC0
外出禁止命令出して、食糧配給制にするぐらいのことすりゃすぐ収まるんじゃないの
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
522 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:32:26.77 ID:9BzvscHC0
というか、一月の段階で日本の出入国者って5万人ぐらいおるからな
選手団が来たところで、観客が来なければそんなに大した数字でもないだろ
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
541 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:34:44.81 ID:9BzvscHC0
そろそろ「五輪から国民を守る党」とか発足させれば議席取れるんじゃね?
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
573 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:38:22.70 ID:9BzvscHC0
>>559
リアルに放り出された患者が火炎瓶を病院に投げ込むとかありそう
というか俺がやられたら絶対にやるし
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
679 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:47:20.78 ID:9BzvscHC0
五輪を強行したら、国民が怒ってわけわからん泡沫政党が政権を取って国が混乱したりしてなw
N国が与党になったりしたら面白そうではあるw
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
735 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:51:40.43 ID:9BzvscHC0
>>720
せいぜい1兆円ぐらいだろ
まあ、東京を一か月止めるよりも安いんじゃないか
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
773 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:55:09.55 ID:9BzvscHC0
>>738
無能というか、図体はでかいけど権力がとにかく弱いのが日本政府だからな
利権団体に配慮しないと何も動けないって状態
普段は日本人特有の「お上には従う」って姿勢で回ってきたけど、非常時にはとにかく弱い
あと、ずーっと長いことマスコミが政府は無能って言い続けてきたから国民の従順性も下がってきたし
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
814 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 16:58:33.65 ID:9BzvscHC0
>>804
今までは「オリンピックはやるんだから」で開催してきたイベント関係が、
今度は「オリンピックも中止になったんだから」で中止になるのは明らかだよな
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
868 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:04:08.32 ID:9BzvscHC0
政府の立場上、国民に自粛を呼びかけてはいるが実際はしない方が都合がいいとかあるかもな
経済優先ってはっきり言うと猛烈な批判を浴びるから、オリンピックを開催するってことで暗にそれを示していくとか
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
906 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:11:58.43 ID:9BzvscHC0
>>885
恐らくだけど、具体的に数字を出すと経済的損失と人命のどちらを優先すべきなのって話につながるから避けたいんだと思う
例えばオリンピックを中止すると1兆円の損害が出る代わりに、感染者が10000人減って100人の人命が助かるって試算が出たとするだろ
こうすると、100人のために1兆円もの損失を我慢するのか?って話になるから物凄くややこしくなってしまうのよ
各国の非常事態宣言とかでも、そういう話は不自然なぐらいに避けていたし
「人命より大事な五輪などない」 東京五輪の今夏開催、「中止・再延期すべき」が94% [首都圏の虎★]
928 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/04/30(金) 17:17:04.77 ID:9BzvscHC0
>>917
他の災害に対しては自主的に対策するのに、コロナに対しては政府がやらないからって言うのは変ではある
政府に頼る前に自分たちでやれることは野郎やってのは思うんだけど、意地になってる人いるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。