トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月12日 > hGiDC4X50

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/28557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000500026511141101140060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】日本の若者の自殺率は主要先進国でトップ 今、若者のメンタルが危ない ★7 [砂漠のマスカレード★]
【コロナワクチン接種】 菅首相 「1日も早く」 [影のたけし軍団★]
「命削ることになる」 高齢者医療費2割負担、審議入り ★2 [蚤の市★]
【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 [ボラえもん★]
【土地購入】三浦瑠麗「“中国排除”ではなく、中国と“相互に依存する関係”を構築するべきだ」(※動画) ★4 [potato★]
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 [ボラえもん★]
【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 ★2 [ボラえもん★]
【国内】 コロナワクチン、自身が未接種のまま高齢者接種にあたる医師が訴え 「不安だ。早く医療従事者にワクチンを」 [影のたけし軍団★]
【東京】 都内各地に多くの人出、原宿の竹下通りは注意して歩かないと、人と人とがぶつかってしまうほど多くの人で混み合っていた [影のたけし軍団★]
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
496 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:14:01.80 ID:hGiDC4X50
公務員に対する支出は政府が直接民間部門に支出する事であり市中の貨幣供給になり、それが公務員が使い循環する。
地方などその公務員が貨幣供給や循環の要素として非常に大きな役割、雇用の受け皿になる。結果地方経済が活性化する。
jgp
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
500 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:17:19.07 ID:hGiDC4X50
大学を売国の兵隊養成所にしている日本は危険!
外資投資家に利益が吸い取られる日本の経済構造は危険!
生活に関わるインフラを外資に売り渡してるのは危険!
こんな政治を何十年も続け、絶賛継続中の自民党公明党は危険な存在!!!
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
518 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:29:02.75 ID:hGiDC4X50
通貨の信認は日本の国力(生産供給能力)
財政健全化とは財政運営健全化
財政運営健全化とは生産供給能力への投資
投資促進とは政府支出か企業の投資促進の為の需要拡大
需要拡大には政府支出投資による所得拡大
財務省の増税での財政黒字は只の貨幣破壊であり所得減、需要減、経済不安低下、供給能力毀損ー>国力毀損ー>円の信認毀損

債務対gdp比はgdp伸びれば縮小する。債務対gdp比自体意味ないが!
こんなアホな事解らないのが財務省、役人、財務大臣!

経済成長率上げ総需要上げ実質賃金上げる政策しろよー!!!

税金を減し政府支出府増やさなきゃいけない理由は総需要が足りないから。
それに現在の経済システム上、民間では所得や雇用を守れない(トリクルダウンは起きず格差拡大)。
経済が投機の玩具にされる。
総需要が足りないのは所得と雇用が不安定であり足りないから。
ある程度の政府の介入、規制が必要(新自由主義者は搾取主義者だから嫌がる)
公務員を増やし社会保障の充実化を図り社会に未来の安心感を与えないとダメ(JGP)
災害大国、高齢化社会、生活インフラの老朽化、食やエネルギーの自給率投資強化の上で雇用を政府が確保、保障、人材育成して
経済や国力の下支えする。
その政策する上で変動相場制で主権通貨国家の日本は財政運営じたいが貨幣発行での政府支出でなされるので
あくまで過度のインフレまで供給能力を強化しながら財政の制限無く政策出来る。
どこかの財源を減らしてどこかに充てると考えるのではなく、経済成長に合わせ増やしていく(継続的安定的政府債務の増加)。
パイや規模を増やしていく事が大事。
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
524 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:35:34.11 ID:hGiDC4X50
総需要足りないのに増税で総需要を更に叩き落とす!!!
経済衰退!!!
これが日本の財務省の政策!
アホアホもいいとこ!
キチガイ財務省!!!
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
526 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:36:55.51 ID:hGiDC4X50
未来を壊す事に責任持ち魔ス!!!
だなこりゃ
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
528 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:38:13.57 ID:hGiDC4X50
緊縮財政、財政破綻論はカルトでんがな!!
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
530 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:39:02.58 ID:hGiDC4X50
ようは日本国内での需要と供給のバランス。
日本国内で経済を循環させればいいだけ。循環するパイを政府の財政支出でやればいいだけ!
食、エネルギー、自衛、国営での生活インフラ強化、技術製品自給率性向上、国内自給率向上

グローバル新自由主義を説いている大本は国際金融資本であり過去東南アジア、アフリカ
を植民地政策した者たち。新大陸発見で現地民族を虐殺、奴隷化。
近代は大学など教授や国際機関を囲ってグローバル新自由主義素晴らしと説くが
実際は世界植民地化である。
世界の金融をほんの数握りの者たちが世界の富の殆どを独占。
外国かぶれのアンポンタン留学生が日本に帰国し新自由主義だーグローバルだー民営化だーと
のたまい、無能な政治家はそれを信じて邁進!!!

日本の企業が日本で稼げるようにする=日本国内労働者の賃金に結びつく。
海外に企業が移ると現地人を雇い現地人の所得になる。
安い商品を作って輸入してもそれがデフレの要因になるだけで日本国内の全体の所得向上に
成りずらい。
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
536 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:41:13.99 ID:hGiDC4X50
税金は財源ではない。

税金は財源には成らないのに財源として税金取るのはおかしくないですか?
税金は徴税されて信用破壊されて0になるので何かに充てられる訳無いのです。
税金は貨幣のニーズ、行動を抑制する、市中の貨幣量調整、循環させ格差訂正(政府支出による再分配)以外ありません。

本当なら復興支出です。
復興税と言うなら復興抑制効果になるわけです。
消費税は消費抑制&付加価値(人件費、利益)にかかる。人件費削減で所得減、雇用減、外注派遣増の原因

徴税で市中の貨幣破壊(信用破壊)
不況の時最もやってはいけない事です。
重税は国を滅ぼす。

通貨発行権のある政府にデフォルトリスクは無く、通貨が作れる以上政府支出に財源の制約はない。インフレが悪化し過ぎないよう制約がある。
このインフレ調整の為に徴税し信用破壊され市中の貨幣量が調整される。
日本の問題は景気関係なく、財源が足りないと言う嘘の理由で増税ありきが常識になっている。これを遂行してるのが自民党公明党!!!
辞める気なし!!!狂ってる!!!
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
546 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:44:43.99 ID:hGiDC4X50
戦争でがんばった世代の子供たちが愚かにも日本を外資に売り渡し国家破壊し、緊縮財政で産業破壊している!!!
【財務省】麻生太郎財務大臣、財政健全化へ決意「未来に対して責任を負っている」 ★2 [ボラえもん★]
553 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 21:48:24.60 ID:hGiDC4X50
国民が政治から逃げてはダメダメ!!
若者も政治に向き合おう!

悔しいでしょ、こんな終わってる日本にした政治家がのうのうと暮らして、今だけ金だけ自分だけ!
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。