トップページ > ニュース速報+ > 2021年04月12日 > Tkv11w/E0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/28557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001391350201041100600082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
【国宝】「鳥獣戯画」全4巻を一挙公開。東京国立博物館で13日から特別展 [記憶たどり。★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
386 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:41:46.92 ID:Tkv11w/E0
皇統問題の核心を語る1/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10619873
@:::@
皇統問題の核心を語る2/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10623014
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
387 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:42:11.16 ID:Tkv11w/E0
男系限定継承は側室によって支えられてきた。
側室なしでは無理。
旧宮家子孫の皇籍復帰も現実的ではないし、実現しても男系は途絶える 。

・旧宮家子孫で皇籍復帰を承諾する人間が一人も表れていない。
(そもそも政治家が誰も制度の確立に動こうとしない)
・旧宮家子孫を皇籍復帰しても側室なしでは男系は続かない。
(どの代にも二人の子供ができると仮定した場合、甘く見積もっても
男系が四代続く確率は三分の一
男系が八代続く確率は十分の一
男系が十六代続く確率は百分の一
少子化晩婚も進んでいる現代、一夫一妻では宮家がいくらあっても足りない)
・明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった。
・天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件
・皇室には姓がないので、女性天皇に婿入りしても姓は消滅するだけなので易姓革命は起こらない

ここらへんちゃんと説明されれば、普通の国民なら誰しも女系容認する 。 7割賛成が8割賛成にも9割賛成にもなるだろう。
「女系になったらもう天皇ではない」なんて考えるのは11.2%の男系固執論者だけ。
女系天皇を認めるくらいなら皇統断絶して天皇が消滅してもいい、なんて思うのは「皇室の弥栄」を願わない、本当は天皇なんかどうでもいいと思っている尊皇心がないやつだけ。
女系容認で消えるのは皇統でも伝統でもなく男系固執論者の自己満足なつまらないアイデンティティだけ
男系限定継承は伝統でもなんでもなくただの因習 。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
388 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:42:27.82 ID:Tkv11w/E0
Y染色体がだとか遺伝子がどうとかいうのは、八木秀次とかいう門外漢の学者が捏造した、新興宗教。

「神話」からつながる存在に対して遺伝子とか馬鹿じゃないかと 。

遺伝子を遡ったら行き着く先は神話的存在の神武天皇や天照大御神ではなく、ただの原始人とか猿人とかになる。クロマニョン人とかアウストラロピテクスとかに。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
389 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:42:43.90 ID:Tkv11w/E0
男系固執主義者はシナの男尊女卑の風習の影響を脱し切れていないだけ。

シナでは、結婚しても女の姓は変わらないし、家系図に記録もされない。
婿養子というのもなく、生まれてくる子供はすべて男(夫)の家系の子になる。

だが日本ではそれは成立しない。
日本では姓とは天皇から臣下に与えられたもので、与える側の天皇に姓はない。
だから、天皇は結婚しても姓の影響を受けない。配偶者の姓が消滅するだけ
生まれてくる子供も姓を持たない。

なのに、シナの男尊女卑の風習の影響を抜けられない男系固執主義者は、女性天皇と一般男性が結婚すると、生まれてくる子供は男性の家系の子供となると思っている。
結局、男系固執主義者の本音は、シナ(およびやはりシナの風習の影響の濃い朝鮮)にマウントをとられたくない、マウントをとりたいというものでしかない。伝統でもないただの因習に、シナの影響に毒されて固執している。

天皇の即位条件に男系であることが明記されたのは、明治になるまで一度もない。。
明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった
男系限定はただの因習で伝統でもなんでもない
天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
390 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:42:58.95 ID:Tkv11w/E0
伝統とはやみくもにあるものではない。
伝統とは時代に必要とされて続いていくもので、時代の価値観を渡っていけるものだ。
伝統とは灰を崇敬することではなく、火を伝えることだ
これ以上変化することのない灰をただ崇拝するのではなく、先人が起こした火を絶やさないように、
先人の薪に、新しい薪を加え、火を燃やし続ける。
そして、それを次の世代に受け渡して・・・次の世代も、また同じように、元の火を絶やさずに、新しい火を燃やし続けることだ。
薪の種類に拘ったり、薪の灰を後生大事にして火を守ることを忘れたりして、火を絶やしてしまうようでは伝統の本質を見失ったといえる。
現代の価値に合わない部分が伝統の価値だなんて、そんな馬鹿げた話はない。
男系限定継承はこれまで扱いやすかった薪かもしれないが、それに拘って天皇という火を絶やしてしまうようでは、本末転倒なのだ。
時代に必要だから残されてきたのであり、いつか必要とされる時のためにつながってきたものだ。
男系固執論者と天皇・皇統を心中させるためにあるものではない。
いまや男系限定継承は天皇の制度を終わらせるための道具と化している。これが因習でなくてなにか。
側室がなくなり男系限定継承が不可能になったのに、男系固執論者は「男系が途切れたら天皇は終わりでいい」とのたまい、真性の天皇制廃止論者の左翼に利用される始末だ。

男系限定継承など、所詮はシナの男尊女卑の風習の影響でたまたま続いただけのシロモノで、
明治になるまで一度も明記されたことすらない。
明治の皇室典範制定時に初めて明記されたのも、井上毅が
「男尊女卑の風習にそぐわない」
と意見具申手して、女性・女系天皇論を退けたのが理由だ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
391 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:43:14.34 ID:Tkv11w/E0
皇位継承資格を決める皇室典範は法律に関わる案件。
皇位継承資格を変更するには政治家が働かなくてはならない。
天皇陛下・皇室の方々が自分たちで皇位継承資格を決めれるようにするにも、政治家が動いて皇室典範を法律から切り離さなくてはならない。
皇室典範を法律から切り離して天皇陛下・皇室の方々が自分で決めれるようにするのが一番いいのが当たり前。
政治家はそのために動くべき。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
393 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:44:19.63 ID:Tkv11w/E0
問題を先送りするのはもう限界。
今はもう、50歳以下の継承資格者は悠仁さまお一人しかおられない。
現行の法では女性皇族は結婚したら臣籍降下するから、悠仁さまが即位する頃にはもう皇族は悠仁さまただお一人になるだろう。
だから、せめて女性宮家だけでも設立して、女性皇族は結婚後も皇族として残ってもらおうという話になっている。

旧宮家子孫の皇籍復帰にしても、一度臣下になったものを皇族入りさせるのは君臣の分儀をおかす行為だ。
一般女性が嫁入りして皇族になるのとは訳が違う話だ。。
皇族と結婚しても皇位継承資格を得ることはないが、旧宮家子孫を皇籍復帰させるというのは、皇位継承資格を与えるんだから。

だいたいそれ以前に、一般国民の旧宮家子孫の方々で、皇籍復帰を承諾してくる方が一人でもいるのかという話だ。
これをまず最初にクリアしないと、旧宮家子孫の皇籍復帰はただの空論に過ぎない 。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
396 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:45:39.33 ID:Tkv11w/E0
天皇陛下および皇族の方々には、天皇であること、皇族であることを「やっていただいている」のだ。
その認識を持っていないから、平気で次々とバッシングを繰り返せる。
所詮、制度をどう整えようと、御本人の方々が「やりたくない」と拒否してしまえば、そこで終わるのだ。
そのことを認識していない国民が、あまりに多過ぎる。。

そういう点で、上皇陛下が、
「人々(国民)への深い信頼と敬愛をもって(天皇の務めを)なし得たことは、幸せなことでした」
とおっしゃってくださったことは、感謝してもしきれない、大変ありがたいことなのだ

上皇陛下は「皇位の安定的な継承」を望んでおられる。

ならばどうすべきか?
御年85歳になられるまで皇族として働き続けてきた御方に報いるために、なんとか望みを実現させる制度を整えたいと思うのが、尊皇心ある国民というものだろう。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
403 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:47:22.68 ID:Tkv11w/E0
女系容認派は、天皇を敬愛しているから、皇室の弥栄を願っていつまでも続いて欲しいと思っている。
天皇・皇室を敬愛しているから、天皇・皇族の方々の行く末を心配している。。

男系固執派は二言目には「男系が途切れたら天皇制廃止」と言う。
そこには天皇・皇室への敬愛などまるでない。
天皇・皇族の方々の人格などまるで認めようとせず、傷つける言葉を平然と吐く。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
404 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:48:25.94 ID:Tkv11w/E0
長い天皇の歴史で側室で生まれた男子が半分もいたのだ。。

男系の嫡出子は、ここ400年では、わずか3人しかいない。

側室なしでは、男系限定継承は不可能 。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:51:22.64 ID:Tkv11w/E0
男系固執論者は天皇を敬愛していない。。

「皇位の安定的継承を望む」と先年語られた上皇陛下のおことばも、まるで無視している。

男系固執論者が敬愛しているのは男系。

「男系>>>>>天皇」が男系固執論者の価値観。。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
414 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:53:55.41 ID:Tkv11w/E0
皇室の存続を願うならば女性天皇、女系天皇を認めるしかないはずだ。。
2014年、宮内庁から連絡があって、当時の風岡典之長官と幹部である審議官にひそかに会った。内容は女性天皇の容認、女性宮家の創設についてだった。
もちろん宮内庁の2人ははっきりとは言わなかったが、そのときのやり取りから、女性天皇、女性宮家を認めることは、上皇(当時は天皇)のご意志であることを確信した。
陛下は皇位の安定的継承が危機的であることに苦悩されており、宮内庁としても何とか突破口を開きたいと考えていると感じた。

2017年に成立した皇室典範特例法では、国会の付帯決議で女性宮家の創設を検討することが決められた。
にもかかわらず、その議論はこの2年間まったく進んでこなかった。
そもそも16年に陛下がビデオで退位表明をされた際、

「象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じ」

とおっしゃった。
それは陛下からの問題提起だった。
ところが政府も国会も何も手を打ってこなかった。
おそるべき怠慢である。

2019年9月14日号・東洋経済、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
427 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 08:57:49.30 ID:Tkv11w/E0
<歴代女性天皇>

第33代・推古天皇:史上初の女性天皇(※)。日本史上初めて「天皇」の称号を作り使用した。
第35代・皇極天皇:第37代斉明天皇:同一人物。日本史上初めて「重祚」を行った天皇。
第41代・持統天皇:一説では壬申の乱は彼女が計画したとされる。
第43代・元明天皇:和同開珎・大宝律令・平城京遷都は彼女の代。古事記が完成したのも彼女の代。
第44代・元正天皇:父親が天皇ではないため、厳密な意味では女系天皇。
第46代・孝謙天皇:第48代・称徳天皇:同一人物。日本史上二例しかない「重祚」を行った天皇の一人。
第109代・明正天皇:徳川秀忠の孫。7歳で即位し21歳で譲位。74歳まで生きた。
第117代・後桜町天皇:現時点では最後の女性天皇。「院」と称された最後の天皇でもある。次々代の光格天皇を良く補佐し「国母」と呼ばれた。

※ただし、明治より前は神功皇后は神功天皇と扱われていたので、それを含めた場合(現在の皇統譜では含まれていない)は、二人目の女性天皇。

そもそも正しい意味で男系天皇だけで続いてはいない。
天皇が父親でなければ、男系ではない。。
天皇の父親の父親が天皇だから男系だ、というのはこじつけに過ぎない。これは男系とは言えない。
父親が天皇ではなく母親が天皇なら、それは女系だ。女系天皇は過去に元正天皇の例がある。
父親も母親も天皇ではなかったら傍系だ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
437 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:00:33.28 ID:Tkv11w/E0
「旧宮家子孫の皇籍復帰」は、まず「復帰を承諾する人間がいることの証明」をクリアしないとまず話が始まらない。
いもしない人間のために制度を作るなど、現実的な政治の話としてできるはずがない。

「復帰を承諾する当事者を連れてこい!」
この一言で「旧宮家子孫の皇籍復帰」は話が終わる。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
451 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:03:40.31 ID:Tkv11w/E0
【「王朝交替」という幻想】

女系天皇を巡っては、ヨーロッパの王家の例を手本として、「王朝交替(こうたい)」に繋がるのではないか、という懸念が一部にあるようだ。

しかし、男系天皇であれ女系天皇であれ、天皇(又は皇族)のお子様、つまり「皇統に属する子孫」による皇位の「世襲」継承である以上、王朝交替という話にはならない。

ヨーロッパの王家を一先ず基準に見立てても、そのように決め付ける訳にはいかない。

例えばオランダのオラニエ=ナッサウ家の場合。
第4代・ウィルヘルミナ以来、第5代・ユリアナ、第6代・ベアトリクスと女王が続いている。
現在は、ベアトリクス女王とドイツ人外交官だった王配クラウス・フォン・アムスベルクとの間に生まれた、ウィレム=アレクサンダー国王が即位されてている。
この間、女系継承が続いていても、勿論、王朝の交替は起こっていない。

その一方で、フランス王家では、カペー朝のフィリップ3世の孫のフィリップ6世が即位してヴァロワ朝へと交替している。
これはフィリップ6世が、王位に即(つ)いていないシャルル・ド・ヴァロワ(=国王フィリップ4世の弟)の子で、傍系継承だった為。

更に、カペー朝のルイ9世の男系10世の子孫だった、アンリ4世の即位によってブルボン朝に交替。
これらは、いわゆる「男系」の血筋は繋がっていても、傍系継承による血縁の遠さなどから、王朝交替と見なされた例だ。

“仮に”これを基準にすると、旧宮家系の人物が即位すれば、そのまま「王朝交替」という話になってしまいかねない。
以前、ある雑誌の企画で座談会があった時のことを思い出す。
京都大学のS准教授から質問を受けた。

「旧宮家の人々というのは天皇からの男系の血縁はどのくらい離れているんですか?」と。
「皇籍取得の対象になる皆さんは全て20世以上離れていますよ」と答えたら、随分驚かれた。・

「20世以上ですか! もしそんな人が即位したら、まさに王朝交替ですね」。

実際に即位の可能性が考えられるのは、もっと血縁が離れた世代になろう。
国民の一般的な感覚でも、これまでの直系の血筋を引く天皇(又は皇族)のお子様が即位される場合とは異なり、“全く違う”皇室(?)が始まると受け止められるだろう。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
476 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:08:42.68 ID:Tkv11w/E0
「女系」が分からない?

世論調査で、「女系」という概念が理解できているか質問すると、半数ほどが理解できていなかった、という結果がある。
(NHK、令和元年9月28日から2日間実施、1539人から回答。女系の意味を知っているか?「知らない」52%)

だから、世論調査で「女系天皇」を支持する国民が多くても、分からずに支持しているのだから意味が無い、という意見も耳にする。

しかし、女系が分からずに、「男系」という概念だけ、きちんと理解できるとは考えにくい。
女系が分からない人は、同じように男系についても分かっていない、と見るべきだろう。

分かっていなくても、そのことに関わりなく、「男系天皇」に敬愛の念を抱いている。それを無意味だと言う意見は、これまで聞いていない。
アンバランスではないか
(しかも、女系の概念は、法律用語として狭義と広義があり、広義の用法は、文化人類学では女系でなく「非単系」とされている他、
別に男系・女系の判別を巡る複雑な問題もあって、その辺りをキチンと整理できている人は、ほとんどいないだろう)。

要は、現代の日本人の多くは、男系と女系を決定的に差別する旧式の
(しかも元々、シナの男尊女卑、男系主義によるバイアスを強く被〔こうむ〕った)
感覚に、もはや拘(こだわ)って“いない”、ということ。

そんな感覚とは無縁に、天皇の血筋(皇統)に繋(つな)がる「世襲」継承であれば、当たり前のように受け入れているのだ。
(前出の世論調査では、「女系天皇を認める」に賛成が71%、反対が13%).
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
588 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:33:46.94 ID:Tkv11w/E0
「女系」は無い?

「男系」維持論者が時折(又はしばしば)唱える突飛な意見。例えば「女系なんて無い」とか。
実際に存在するのは男系だけで、女系と言われているのは、相手の男性の系統、つまり男系だけだ、と。
そこから、女性天皇が国民だった男性と結婚して、そのお子様が即位すれば「王朝交替(こうたい)」が起こる、などという妄想が生まれる。
「男系」社会のシナならば、確かにその通りだろう。

しかし、わが日本の場合はどうか。
もし女系が存在しないというのが事実なら、男系維持派で「明治天皇の玄孫」を名乗っておられる竹田恒泰氏は、明治天皇とは何の繋がりもないことになる。
彼の場合、内親王の血統、つまり女系を介して、はじめて明治天皇に繋がり得るからだ。
いわゆる旧宮家の東久邇家の、明治天皇・昭和天皇との血統上の繋がりも、全て女系による。
従って、女系という血統そのものを否定するなら、それらの繋がりも否定される結果になる。そのことを自覚して主張しておられるのか、どうか。
又、これまで皇族同士のご結婚は、法規範の上でも、歴史上の実例としても、当たり前(又は望ましい)のこととされて来た
(歴代天皇で時代的に最も近い例では昭和天皇と香淳皇后のご結婚)。
しかし、女系が“無い”なら、それは男系としては同じ血統を引く者同士の結婚ということになる。
殆ど近親相姦に近い。
人倫上、到底許されないと見られるだろう。
現にシナでは、「同姓不婚(どうせいふこん=同じ男系の男女は決して結婚しない)」という原則が、長く維持されて来た。

わが国でその原則が全く通用しないのは何故か。
男系だけでなく、女系にも意味を認めて来たからだ(それではじめて、同じ皇統に属していても区別が成り立つ)。
更に、古代には女性を始祖とする氏族もあった。
尾張連・猿女君・阿曇連等。
母親の「姓」を名乗ったケースも珍しくなかった。
例えば『播磨国風土記』に物部守屋を「弓削大連」と表記しているのは、母親が弓削連氏だったのに基づく。
蘇我入鹿が「林臣」(日本書紀)とか、「林太郎」(上宮聖徳法皇帝説)などと呼ばれていたのも、母親が林臣氏だった
可能性が指摘されている(東野治之氏)。
西暦645年の「男女の法」で、良民同士の結婚で生まれた子を男系に属させるべきことを“わざわざ”規定したのも、女系という「もう1つ」の
血統を前提としていなければ、考えにくい。
同法が施行された後も、古くからの伝統が根強く残り、子が女系に位置付けられる例が少なくなかった。
その事実は、『続日本紀』・『続日本後紀』の記事などから知られる。
そもそも「継嗣令」(大宝令・養老令)に、女性天皇と男性皇族が結婚して生まれた子を、男系ならば(一般皇族の子だから)「王」
なのに、ことさら「親王」と規定しているのは、母親の血筋、つまり女系に位置付けられている為、と理解する他あるまい。
…等々。もはや一々、反証を列挙するには及ぶまい。
シナ男系主義の先入観を排して、素直に日本歴史の実情を見れば、「女系なんて無い」などとはとても言えないことが明らかだ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
593 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:35:14.79 ID:Tkv11w/E0
>>480
そうするためにも法改正が必要。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:38:46.49 ID:Tkv11w/E0
>>536
女性の実力者がいればひっくり返る話だろそれ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
624 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:41:31.95 ID:Tkv11w/E0
>>565
ならないよ。
ヨーロッパの王室を例に挙げれば、女系でも王朝交代にはならないし、男系でも血筋が遠ければ王朝交代になる。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
635 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:43:38.81 ID:Tkv11w/E0
>>608
現行法では側室の子供には皇位継承権がないどころか皇族にさえなれないんだ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
661 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 09:48:53.51 ID:Tkv11w/E0
>>643
あるよ。
皇室典範も読んだことないなら余計な口を挟むな。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
721 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:01:53.59 ID:Tkv11w/E0
>>674
現行法の話だよ。
伝統とか過去とかの話はしてない。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
733 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:02:53.52 ID:Tkv11w/E0
>>690
あるわ、無知丸出し。
皇室典範も知らずによく発言できるな。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
761 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:10:36.20 ID:Tkv11w/E0
>>740
ある。
息を吐くように嘘をつくな。
皇室典範にしっかり書いてあることを堂々と否定するな。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
786 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:17:19.29 ID:Tkv11w/E0
>>767
規定はあるっつってんだろ。無知。
第二章第六条読め。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
811 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:24:43.64 ID:Tkv11w/E0
>>796
第二章  皇族
第五條  皇后、太皇太后、皇太后、親王、親王妃、內親王、王、王妃及び女王を皇族とする。
第六條  嫡出の皇子及び嫡男系嫡出の皇孫は、男を親王、女を內親王とし、三世以下の嫡男系嫡出の子孫は、男を王、女を女王とする。

これで満足したか?
皇室典範も知らずに妄想垂れ流す恥知らずの無知くん。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
823 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:27:49.66 ID:Tkv11w/E0
>>814
思いっきり規定されてる記述だろうが。
日本語の読解力ないの?
逃走敗北宣言?
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
862 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:35:04.34 ID:Tkv11w/E0
>>834
ド素人はおまえだろ。それも法律のド素人どころか、日本語のド素人。外国人か?
屁理屈って日本語も知らんのだろうな。
これ読んで「非嫡出子という文字がないから非嫡出子の記述はない!」なんてアホは中学生にだっていねーよ。
日本語読めてこれを言っているなら、法律家が聞いたら赤面するどころか精神病院行きを進められるレベルだ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
887 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:41:07.29 ID:Tkv11w/E0
>>868
>>875
そもそも皇族と結婚して皇族入りすると苗字は消滅するんで小室も黒田も消滅するから小室朝も黒田朝も始まったりはしない。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
903 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:44:23.73 ID:Tkv11w/E0
>>872
こういう意味不明なことを言い出すのが男系固執論者の狂っている証拠。
父方のものしか受け継がないとか、公で言ったら正気を疑われるだけだということもわからない。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
915 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:46:22.03 ID:Tkv11w/E0
>>901
それ男性皇族が女性と結婚するのとどう違うんだ?
同じだろ。
美智子妃も雅子妃も、頭の狂った連中におかしな女扱いされてひどい誹謗中傷を受けまくった。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
941 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:52:00.52 ID:Tkv11w/E0
>>922
そりゃ驚きだろうな。
そんなアホな珍説唱えたのどこの馬の骨だ。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
962 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:58:06.55 ID:Tkv11w/E0
>>940
皇族の妃に人格を認めてないんだよな、男系固執論者は。
今にして思うと、天皇陛下が皇太子時に発した人格否定発言は、私心どころか公のために本当に必要な、先見性あふれるものだったと言える。

男系固執論者が人格を認めてないのは皇族の妃だけじゃなかったわ。
皇族・天皇、加えて旧宮家子孫にも人格を認めていない。
そんな連中に推されて、旧宮家子孫もひどい迷惑だろ。復帰を承諾する当事者なんかいるわけがない。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
970 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 10:59:59.99 ID:Tkv11w/E0
>>958
流血に次ぐ流血、失敗に次ぐ失敗の共和制だったな。
あれを間近に見てれいばイギリスが王室を残したのも当然と言えば当然。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
976 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 11:02:04.97 ID:Tkv11w/E0
>>972
問題なかった?
どこが?
フランスの歴史を知らんの?
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
979 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 11:02:55.25 ID:Tkv11w/E0
男系限定継承は側室によって支えられてきた。
側室なしでは無理。
旧宮家子孫の皇籍復帰も現実的ではないし、実現しても男系は途絶える 。

・旧宮家子孫で皇籍復帰を承諾する人間が一人も表れていない。
(そもそも政治家が誰も制度の確立に動こうとしない)
・旧宮家子孫を皇籍復帰しても側室なしでは男系は続かない。
(どの代にも二人の子供ができると仮定した場合、甘く見積もっても
男系が四代続く確率は三分の一
男系が八代続く確率は十分の一
男系が十六代続く確率は百分の一
少子化晩婚も進んでいる現代、一夫一妻では宮家がいくらあっても足りない)
・明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった。
・天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件
・皇室には姓がないので、女性天皇に婿入りしても姓は消滅するだけなので易姓革命は起こらない

ここらへんちゃんと説明されれば、普通の国民なら誰しも女系容認する 。 7割賛成が8割賛成にも9割賛成にもなるだろう。
「女系になったらもう天皇ではない」なんて考えるのは11.2%の男系固執論者だけ。
女系天皇を認めるくらいなら皇統断絶して天皇が消滅してもいい、なんて思うのは「皇室の弥栄」を願わない、本当は天皇なんかどうでもいいと思っている尊皇心がないやつだけ。
女系容認で消えるのは皇統でも伝統でもなく男系固執論者の自己満足なつまらないアイデンティティだけ
男系限定継承は伝統でもなんでもなくただの因習 。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
981 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 11:03:25.24 ID:Tkv11w/E0
Y染色体がだとか遺伝子がどうとかいうのは、八木秀次とかいう門外漢の学者が捏造した、新興宗教。

「神話」からつながる存在に対して遺伝子とか馬鹿じゃないかと 。。

遺伝子を遡ったら行き着く先は神話的存在の神武天皇や天照大御神ではなく、ただの原始人とか猿人とかになる。クロマニョン人とかアウストラロピテクスとかに・
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
982 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 11:03:45.82 ID:Tkv11w/E0
男系固執主義者はシナの男尊女卑の風習の影響を脱し切れていないだけ。

シナでは、結婚しても女の姓は変わらないし、家系図に記録もされない。
婿養子というのもなく、生まれてくる子供はすべて男(夫)の家系の子になる。

だが日本ではそれは成立しない。
日本では姓とは天皇から臣下に与えられたもので、与える側の天皇に姓はない。
だから、天皇は結婚しても姓の影響を受けない。配偶者の姓が消滅するだけ
生まれてくる子供も姓を持たない。

なのに、シナの男尊女卑の風習の影響を抜けられない男系固執主義者は、女性天皇と一般男性が結婚すると、生まれてくる子供は男性の家系の子供となると思っている。
結局、男系固執主義者の本音は、シナ(およびやはりシナの風習の影響の濃い朝鮮)にマウントをとられたくない、マウントをとりたいというものでしかない。伝統でもないただの因習に、シナの影響に毒されて固執している。

天皇の即位条件に男系であることが明記されたのは、明治になるまで一度もない。。
明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった
男系限定はただの因習で伝統でもなんでもない
天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件。_、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
986 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 11:04:17.01 ID:Tkv11w/E0
<歴代女性天皇>

第33代・推古天皇:史上初の女性天皇(※)。日本史上初めて「天皇」の称号を作り使用した。
第35代・皇極天皇:第37代斉明天皇:同一人物。日本史上初めて「重祚」を行った天皇。
第41代・持統天皇:一説では壬申の乱は彼女が計画したとされる。
第43代・元明天皇:和同開珎・大宝律令・平城京遷都は彼女の代。古事記が完成したのも彼女の代。
第44代・元正天皇:父親が天皇ではないため、厳密な意味では女系天皇。
第46代・孝謙天皇:第48代・称徳天皇:同一人物。日本史上二例しかない「重祚」を行った天皇の一人。
第109代・明正天皇:徳川秀忠の孫。7歳で即位し21歳で譲位。74歳まで生きた。
第117代・後桜町天皇:現時点では最後の女性天皇。「院」と称された最後の天皇でもある。次々代の光格天皇を良く補佐し「国母」と呼ばれた。

※ただし、明治より前は神功皇后は神功天皇と扱われていたので、それを含めた場合(現在の皇統譜では含まれていない)は、二人目の女性天皇。

そもそも正しい意味で男系天皇だけで続いてはいない。
天皇が父親でなければ、男系ではない。
天皇の父親の父親が天皇だから男系だ、というのはこじつけに過ぎない。これは男系とは言えない。
父親が天皇ではなく母親が天皇なら、それは女系だ。女系天皇は過去に元正天皇の例がある。
父親も母親も天皇ではなかったら傍系だ。。
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
37 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:02:48.30 ID:Tkv11w/E0
皇統問題の核心を語る1/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10619873

皇統問題の核心を語る2/2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10623014
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
40 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:03:03.82 ID:Tkv11w/E0
男系限定継承は側室によって支えられてきた。
側室なしでは無理。
旧宮家子孫の皇籍復帰も現実的ではないし、実現しても男系は途絶える 。

・旧宮家子孫で皇籍復帰を承諾する人間が一人も表れていない。
(そもそも政治家が誰も制度の確立に動こうとしない)
・旧宮家子孫を皇籍復帰しても側室なしでは男系は続かない。
(どの代にも二人の子供ができると仮定した場合、甘く見積もっても
男系が四代続く確率は三分の一
男系が八代続く確率は十分の一
男系が十六代続く確率は百分の一
少子化晩婚も進んでいる現代、一夫一妻では宮家がいくらあっても足りない)
・明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった。
・天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件
・皇室には姓がないので、女性天皇に婿入りしても姓は消滅するだけなので易姓革命は起こらない

ここらへんちゃんと説明されれば、普通の国民なら誰しも女系容認する 。 7割賛成が8割賛成にも9割賛成にもなるだろう。
「女系になったらもう天皇ではない」なんて考えるのは11.2%の男系固執論者だけ。
女系天皇を認めるくらいなら皇統断絶して天皇が消滅してもいい、なんて思うのは「皇室の弥栄」を願わない、本当は天皇なんかどうでもいいと思っている尊皇心がないやつだけ。
女系容認で消えるのは皇統でも伝統でもなく男系固執論者の自己満足なつまらないアイデンティティだけ
男系限定継承は伝統でもなんでもなくただの因習 。,
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
43 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:03:26.53 ID:Tkv11w/E0
Y染色体がだとか遺伝子がどうとかいうのは、八木秀次とかいう門外漢の学者が捏造した、新興宗教。

「神話」からつながる存在に対して遺伝子とか馬鹿じゃないかと 。

遺伝子を遡ったら行き着く先は神話的存在の神武天皇や天照大御神ではなく、ただの原始人とか猿人とかになる。クロマニョン人とかアウストラロピテクスとかに。;
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
44 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:03:42.10 ID:Tkv11w/E0
男系固執主義者はシナの男尊女卑の風習の影響を脱し切れていないだけ。

シナでは、結婚しても女の姓は変わらないし、家系図に記録もされない。
婿養子というのもなく、生まれてくる子供はすべて男(夫)の家系の子になる。

だが日本ではそれは成立しない。
日本では姓とは天皇から臣下に与えられたもので、与える側の天皇に姓はない。
だから、天皇は結婚しても姓の影響を受けない。配偶者の姓が消滅するだけ
生まれてくる子供も姓を持たない。

なのに、シナの男尊女卑の風習の影響を抜けられない男系固執主義者は、女性天皇と一般男性が結婚すると、生まれてくる子供は男性の家系の子供となると思っている。
結局、男系固執主義者の本音は、シナ(およびやはりシナの風習の影響の濃い朝鮮)にマウントをとられたくない、マウントをとりたいというものでしかない。伝統でもないただの因習に、シナの影響に毒されて固執している。

天皇の即位条件に男系であることが明記されたのは、明治になるまで一度もない。。
明治の時点で「女系・女性天皇を認めるかどうか」の議論は徹底的に行われ、拮抗した意見を最終的に取りまとめたのは「男尊女卑の風習にそぐわない」というものでしかなかった
男系限定はただの因習で伝統でもなんでもない
天皇の条件は『天壌無窮の神勅』によるもの 。「直系により近い」&「三種の神器の継承」こそが要件。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
46 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:04:04.72 ID:Tkv11w/E0
伝統とはやみくもにあるものではない。
伝統とは時代に必要とされて続いていくもので、時代の価値観を渡っていけるものだ。
伝統とは灰を崇敬することではなく、火を伝えることだ
これ以上変化することのない灰をただ崇拝するのではなく、先人が起こした火を絶やさないように、
先人の薪に、新しい薪を加え、火を燃やし続ける。
そして、それを次の世代に受け渡して・・・次の世代も、また同じように、元の火を絶やさずに、新しい火を燃やし続けることだ。
薪の種類に拘ったり、薪の灰を後生大事にして火を守ることを忘れたりして、火を絶やしてしまうようでは伝統の本質を見失ったといえる。
現代の価値に合わない部分が伝統の価値だなんて、そんな馬鹿げた話はない。
男系限定継承はこれまで扱いやすかった薪かもしれないが、それに拘って天皇という火を絶やしてしまうようでは、本末転倒なのだ。
時代に必要だから残されてきたのであり、いつか必要とされる時のためにつながってきたものだ。
男系固執論者と天皇・皇統を心中させるためにあるものではない。
いまや男系限定継承は天皇の制度を終わらせるための道具と化している。これが因習でなくてなにか。
側室がなくなり男系限定継承が不可能になったのに、男系固執論者は「男系が途切れたら天皇は終わりでいい」とのたまい、真性の天皇制廃止論者の左翼に利用される始末だ。

男系限定継承など、所詮はシナの男尊女卑の風習の影響でたまたま続いただけのシロモノで、
明治になるまで一度も明記されたことすらない。
明治の皇室典範制定時に初めて明記されたのも、井上毅が
「男尊女卑の風習にそぐわない」
と意見具申手して、女性・女系天皇論を退けたのが理由だ。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
51 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:05:18.51 ID:Tkv11w/E0
皇位継承資格を決める皇室典範は法律に関わる案件。
皇位継承資格を変更するには政治家が働かなくてはならない。
天皇陛下・皇室の方々が自分たちで皇位継承資格を決めれるようにするにも、政治家が動いて皇室典範を法律から切り離さなくてはならない。
皇室典範を法律から切り離して天皇陛下・皇室の方々が自分で決めれるようにするのが一番いいのが当たり前。
政治家はそのために動くべき。:
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
54 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:06:49.28 ID:Tkv11w/E0
問題を先送りするのはもう限界。
今はもう、50歳以下の継承資格者は悠仁さまお一人しかおられない。
現行の法では女性皇族は結婚したら臣籍降下するから、悠仁さまが即位する頃にはもう皇族は悠仁さまただお一人になるだろう。
だから、せめて女性宮家だけでも設立して、女性皇族は結婚後も皇族として残ってもらおうという話になっている。

旧宮家子孫の皇籍復帰にしても、一度臣下になったものを皇族入りさせるのは君臣の分儀をおかす行為だ。
一般女性が嫁入りして皇族になるのとは訳が違う話だ。。
皇族と結婚しても皇位継承資格を得ることはないが、旧宮家子孫を皇籍復帰させるというのは、皇位継承資格を与えるんだから。

だいたいそれ以前に、一般国民の旧宮家子孫の方々で、皇籍復帰を承諾してくる方が一人でもいるのかという話だ。
これをまず最初にクリアしないと、旧宮家子孫の皇籍復帰はただの空論に過ぎない 。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
59 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:08:45.95 ID:Tkv11w/E0
天皇陛下および皇族の方々には、天皇であること、皇族であることを「やっていただいている」のだ。
その認識を持っていないから、平気で次々とバッシングを繰り返せる。
所詮、制度をどう整えようと、御本人の方々が「やりたくない」と拒否してしまえば、そこで終わるのだ。
そのことを認識していない国民が、あまりに多過ぎる。。

そういう点で、上皇陛下が、
「人々(国民)への深い信頼と敬愛をもって(天皇の務めを)なし得たことは、幸せなことでした」
とおっしゃってくださったことは、感謝してもしきれない、大変ありがたいことなのだ

上皇陛下は「皇位の安定的な継承」を望んでおられる。

ならばどうすべきか?
御年85歳になられるまで皇族として働き続けてきた御方に報いるために、なんとか望みを実現させる制度を整えたいと思うのが、尊皇心ある国民というものだろう。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
66 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:10:40.77 ID:Tkv11w/E0
女系容認派は、天皇を敬愛しているから、皇室の弥栄を願っていつまでも続いて欲しいと思っている。
天皇・皇室を敬愛しているから、天皇・皇族の方々の行く末を心配している。。

男系固執派は二言目には「男系が途切れたら天皇制廃止」と言う。
そこには天皇・皇室への敬愛などまるでない。
天皇・皇族の方々の人格などまるで認めようとせず、傷つける言葉を平然と吐く。、
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★13 [ばーど★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/04/12(月) 13:13:01.73 ID:Tkv11w/E0
長い天皇の歴史で側室で生まれた男子が半分もいたのだ。。、。

男系の嫡出子は、ここ400年では、わずか3人しかいない。

側室なしでは、男系限定継承は不可能 。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。