トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年04月07日
>
uXy5GMC40
書き込み順位&時間帯一覧
30 位
/28912 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
9
11
16
17
13
12
3
2
0
0
0
2
7
3
1
0
0
0
0
0
96
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
296 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 07:53:38.22 ID:uXy5GMC40
>>289
神話ですらどう読んでも支配層は朝鮮半島からやってきて日本を征服したとしか読めないが
現実に日本の中心だった近畿地方は韓国人と遺伝子が大体同じ
文字も冶金も織物も全部朝鮮半島由来だし、よほどの馬鹿じゃなきゃ何が起きたのかわかるな
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
300 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 07:55:06.71 ID:uXy5GMC40
>>293
日中韓(CJK)の遺伝的分岐については、中国科学院大学によるこの論文がもっとも詳しい
Genetic structure, divergence and admixture of Han Chinese, Japanese and Korean populations
doi: https://doi.org/10.1186/s41065-018-0057-5
有用な論文にも関わらず、日本のメディアによる翻訳記事が一つもないのが嘆かわしいが
中国の学者たちは、「日中韓を遺伝的に識別することは十分に可能であり、この研究結果は医学に大きく役立つだろう」と結んでいる
しかし、それはあくまでミクロな視点(東アジア限定)でみた場合であり、マクロな視点(印欧・アフリカのクラスターを加えた)でみれば、その差は確実に無視される
なかでも驚きなのが、ペアワイズFSTの統計 CHB-KORの差が0.0026 KOR-JPTの差が0.0033 JPT-JPRKの差が0.0062 JPT-CHBの差が0.0070 となっている
現代日本人は、琉球人よりも韓国人に遺伝的により近いことが数値ではっきり示されている
ADMIXTURE分析では、緑色がSEAC(東南アジア・コンポーネント)、赤色がNEAC(北東アジア・コンポーネント)と説明されている
人種議論では、よく「北方系」や「南方系」などの言葉が飛び交うが、グラフを見る限り、日本人も韓国人もただの雑種に過ぎないというのが真相なのだろう
しかし、この論文が伝えようとしているのはそんなことではない
KORはCHBの亜種であり、JPTはそのKORの亜種に過ぎない、というのが真のメッセージだ
つまり現代科学のデータを用いた中華思想であろう
PCA of all the 10 Asian sample populations
https://media.springernature.com/lw685/springer-static/image/art%3A10.1186%2Fs41065-018-0057-5/MediaObjects/41065_2018_57_Fig1_HTML.gif
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
307 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 07:59:44.46 ID:uXy5GMC40
>>304
デマばらまくなカス
下戸遺伝子(=Asian Flush)の頻度は日本人と韓国人で大差ない
Genotype frequency distribution of ALDH2 (rs671).
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/ALDH2_rs671_genotype_frequency.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
311 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:00:57.63 ID:uXy5GMC40
>>305
ポリネシアおじさんは格闘技かラグビーかなんかでポリネシアって名前だけを覚えた脳筋系のバカだから無視していい
オーストロネシア人が1000年前くらいに太平洋に散ってパプア人的な人たちと混血して出来たのがポリネシア
そんな超新参種族が縄文人と関係あるわけないだろう
オーストロネシア人ですら縄文人と関係ない。むしろ弥生人のほうがオーストロネシア語族と関係がある
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
319 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:06:49.75 ID:uXy5GMC40
>>310
先々月、公開されたばかりの論文をもってきてあげたよ
君の知力を遥かに凌駕した記事かもしれんが、がんばってグーグル翻訳でも使って読み解きたまえ
学者たちは、「日本人は朝鮮人(91%)と縄文人(9%)の混合としてモデル化できる」と結んでいる
Genomic insights into the formation of human populations in East Asia
doi: https://doi.org/10.1038/s41586-021-03336-2
Published: 22 February 2021
Extended Data Fig. 4: Admixture plot
https://media.springernature.com/full/springer-static/esm/art%3A10.1038%2Fs41586-021-03336-2/MediaObjects/41586_2021_3336_Fig7_ESM.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
327 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:09:13.93 ID:uXy5GMC40
>>314
「万世一系」や「単一民族」なんてクソトンデモ言い出した手前、ネトウヨはもう取り返しがつかなくなっている
ゲノム解析で朝鮮成分が90%とバラされた今、Y-DNAだけが最後の砦になっているが
それでも確率でいえば50%はY-Oになるので、ネトウヨの過半数は確実に廃人化することになる
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
333 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:12:14.26 ID:uXy5GMC40
>>325 >>330
倭国は、弥生時代に始まるムムン(無文土器時代朝鮮人)の移住によって形成されており
ムムンが勢力拡大する過程において、土着系(隼人・熊襲など)のDがノイズ的に混じったに過ぎない
と言っても、ムムンは稲作くらいしかできないレベルの低い渡来集団だった
上代になって百済の上層階級が渡来し、大陸の先進技術をもって日本は国力を一気に高める
国号の成立、記紀の編纂など、日本国を完成させたのは渡来人の最後尾である百済人
縄文人が小進化したとする「変形説」はアイヌにこそ当てはまるが、日本人には当てはまらない
弥生人の征服による「人種置換説」が最も妥当だが、それを認めると天皇家の侵略性が浮き彫りになるため
人類学者たちは「二重構造説」などという曖昧な表現でごまかしている
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
345 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:21:27.90 ID:uXy5GMC40
>>335
デマばらまくなカス
下戸遺伝子(=Asian Flush)の頻度は日本人と韓国人で大差ない
Genotype frequency distribution of ALDH2 (rs671)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/ALDH2_rs671_genotype_frequency.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
348 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:22:13.00 ID:uXy5GMC40
>>340 >>341
ジャポニックは日本列島より朝鮮半島で活動してた期間のほうが長いよ
無文土器時代の開始(1500BC)から、百済の滅亡(AD700)までが、朝鮮半島におけるジャポニックの活動期間
桓武天皇の代までは、寧ろ日本の東北地方が未踏の魔境扱い、半島南部のほうがよほど身近な場所だった
白村江の戦いで大敗した倭&百済連合は、その負けた腹いせに東北アイヌの蝦夷地を侵攻
装備で劣る蝦夷を叩き潰し(※初戦では負けた)、「ウリたち強いニダ〜!」とイメージの回復作戦に出た
「日本」という虚構の国号を設け、ボクの考えた新設定で日本書紀を編纂し、今日までウソの歴史を積み上げてきた
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
352 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:23:37.65 ID:uXy5GMC40
>>349
日本(=倭・百済)の歴史↓↓↓
昔 「ウリたちは大陸から来たから偉いニダ!おまえら蝦夷土人どもを成敗してやるニダ!」
今 「ウリたちは縄文人の末裔ニダ!信じてくれニダ!ウリたちは朝鮮人とは違うニダ!」
■ 東夷と呼ばれ迫害されたアイヌ(※中国の華夷思想の模倣)
https://kutsukake.nichibun.ac.jp/EHJ/img/2569343/12-3.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
357 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:25:43.79 ID:uXy5GMC40
>>340
ネトウヨのテンプレ言説にありがちな「北部の寒冷な気候で稲作はムリ!」だが
そもそも田植えは5〜9月にするものなので、冬場にどれだけ冷え込もうが関係がない
山東半島と遼東半島は古来から密接な関係にあり、気候的にもほぼ同じ
山東で稲作が可能であったということは、遼東でも北朝鮮でも可能であったということ
冷害に見舞われ、不作に喘ぐ時期もあったろうが、
だからこそ稲作により適した温暖な気候を求めて、朝鮮南部、そして九州へと南下していったわけだ
GOOGLEで調べればわかる 新潟と大連(遼寧省)は殆ど同じ気温
https://i.imgur.com/lquyBQa.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
362 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:29:17.33 ID:uXy5GMC40
>>360
水稲(弥生人)の伝播ルートは学会では「長江 → 山東半島 → 遼東半島 → 朝鮮半島 → 北九州」でほぼ決着ついてる。
・日本には陸稲の痕跡はあっても農具が無かった
・その為に水田が現れたときに用いた農具はすべて外来のもの
・稲作伝来時、中国の江南はすでに鉄器時代で、鉄製の農具が一般化していた
・しかし、中国の農具や炊具は日本に一つも伝わっていない
・弥生人が使っていたのは木製の農具や磨製石包丁であり、朝鮮半島の農具と同期している
・さらに日韓とも雑穀と稲との混合栽培であり、これが生まれたのは山東半島付近
プラントオパールは粘土の粒子よりも小さくて地層を潜っていってしまうため稲作開始の証拠に使えない。
稲作と馬は、縄文時代前期から持ち込まれていたと強弁する者もいるが
考古学では農具や馬具がいつごろ導入されたかが重要視される。
炭化米、土器、圧痕、山東半島で検索すれば論文がいくつか見つかる。
日本の研究者も現地に行って調査している。そして江南渡来説を唱える研究者はもういない。
このことから朝鮮半島を通って日本に伝わったという考えが定説になっている。
■ (佐藤洋一郎「DNAが語る稲作文明・稲作の伝播ルート」)
https://livedoor.blogimg.jp/shosuzki/imgs/b/c/bcf77fed.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
371 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:34:24.37 ID:uXy5GMC40
支石墓(ドルメン)の分布マップがスレに貼られてるだろ
稲作の伝播ルートはこれと同じなんだから、もう議論する必要すらない
ドルメン(支石墓)の分布
http://4.bp.blogspot.com/-cJfnCZ72usU/U5VRy43i3NI/AAAAAAAABHQ/JchKHt5QTH4/s0/Dolmens_in_East_Asia.jpg
>朝鮮において水稲作が開始した無文土器時代に支石墓が現れることなどから、
>支石墓の担い手は日本列島、朝鮮半島へ水稲栽培をもたらした(ハプログループO1b2)と推定される。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
376 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:43:11.67 ID:uXy5GMC40
>>372
華北に近いということは華南にも近いことを意味する
ネトウヨは華北・華南をまったくの別民族だとでも思っているのか、このジーン・フローを理解できていない
「弥生人=朝鮮人」を否定したいばかりに、「弥生人は長江(華南)から船で来た!」というデムパ論に走る
PCAプロットを見ればわかるが、実際には韓国人のほうが華北(CHB)にも華南(CHS)にも近い
https://pbs.twimg.com/media/EEfw2w5UwAEMBSZ.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
377 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:44:33.79 ID:uXy5GMC40
>>374
無知なネトウヨは前天皇陛下(現上皇)のお言葉を100回くらい音読しとけよ?
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h13e.html
日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。私自身としては,
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
384 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 08:53:20.60 ID:uXy5GMC40
■ アイヌの子供
http://iboshihokuto.o.oo7.jp/hokutoshogaku.JPG
■ 倭王の子供
https://n.sinaimg.cn/front/723/w640h883/20190317/EBr6-hukwxnu8167173.jpg
>アイヌの人々の頭蓋骨を一緒に比較すると、
>渡来系の弥生人はのっぺりとしたような鼻をしているのに対して、
>縄文人の鼻は一回落ちくぼんで前に出るような形になっていて、
>実はアイヌの人々の頭蓋骨の姿形というのは非常に縄文人に似ており、
>渡来系の弥生人とはその姿形が違っています。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
393 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:04:24.86 ID:uXy5GMC40
>>386
>>388
それでは倭王一族の姿をご覧いただきましょう
https://rapt-neo.com/wp-content/uploads/2015/10/135693548197813109885_20121231153121.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
397 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:07:54.64 ID:uXy5GMC40
>>387
>頭蓋骨からどうやって鼻を確定させんの?
形態学を学んだ専門家なら可能だろうよ
なんせ何万体もの出土人骨を見てきてるからな
その形態学の専門家が、縄文人とアイヌのスカルはほぼ同じと結論を下している
「先史日本列島人に関する二三の骨学的考察」 山口敏(国立科学博物館)
doi: https://doi.org/10.1537/ase.104.343
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
399 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:10:05.57 ID:uXy5GMC40
>>389 >>394
三種の神器に次ぐ宝器「大刀契」は百済からの伝来品
https://ja.wikipedia.org/?curid=3215552
>百済王家のレガリア(象徴となる品)であったが、百済滅亡後、天皇の所有物となり
>天智天皇は日本の神器と太刀契を一緒に持つ事によって、日本と同時に百済の国王である事を自任した。
>大刀契がレガリアに位置づけられたのは桓武天皇の代からとし
>桓武天皇と関わりの深い百済王氏一族が相伝する宝器であったとする説もある
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
406 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:15:19.85 ID:uXy5GMC40
>>398
万世一系でもまちがってよ?
「YAPは神の遺伝子!」なんてカルト染みたことをほざいて
強引に天皇を縄文人と結びつけようとするからおかしくなる
素直に、土着勢力を征服して建てた渡来王朝と言えばいいんですよ
半島系でしょ、このひとたち
https://rapt-neo.com/wp-content/uploads/2015/10/135693548197813109885_20121231153121.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
408 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:16:31.38 ID:uXy5GMC40
>>405
日本語族が朝鮮半島に稲作を伝えた、というのは確かにそのとおりだが
ネトウヨはなにか盛大な勘違いをしているな
日本語族の移動ルートは 列島→半島 ではなく 半島→列島 だ
日本語族は半島の先住民で、列島の侵略者だ
朝鮮半島では約4000年前の稲籾が漢江下流域で出土するため
稲作は約4000年前から始まったと考えられているが
あとはそれがどうやって菜畑遺跡までたどり着いたかをすでに探すだけの段階
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
411 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:20:18.61 ID:uXy5GMC40
>>404
沖縄人は、西北・南九州弥生人(隼人・熊襲)の末裔
>琉球民族のゲノムは華南・マレー系などの影響はほとんどなく、日本人ゲノムクラスターの延長にきます。
>平均的な琉球人の持っている全ゲノムのうち、縄文人由来の割合が25〜30%程度であるという。
>南西諸島は台湾と近いが、全ゲノム研究によると、本土日本人の影響を強く受けており、華南とはかなり遠いと判明した。
>さらに言うと、華南よりも華北の影響を受けているが、これは本土から南下した弥生人がもたらしたものである。
>沖縄には国内最古級の旧石器時代の遺構は多数あるものの、縄文時代の遺跡が殆どなく、空白の時代であるため、
>比較的新しい時代に本土から縄文系の集団(特に西北九州弥生人や南九州弥生人)が南下してきて、
>縄文人由来の遺伝子が陸封され、現在の琉球民族を形成したと考えられている。
>喜界島城久遺跡などの考古学的知見や琉球祖語の拡散年代を鑑みるに、
>琉球民族の祖先は九州から南下してきた縄文遺伝子の強い人々(琉球弥生人)でほぼ間違い無いです。
>彼らは平安時代前期(9世紀ごろ)に九州辺境にいた農民や武士であり、
>華南や台湾先住民との遺伝的関係はほとんどないと思われます。
>西北九州弥生人は水稲稲作を行わず、海上交易と沿岸漁労のみの生活を行なっていたので、南西諸島には稲作は伝えられず、
>結果として南西諸島への水稲稲作到達は本土のおよそ10世紀以上も後になります。
>(日本の中では水稲稲作を行う気候条件に最も恵まれているにも関わらず)
>琉球弥生人は、この西北九州弥生人が定住したものの末裔であると考えられます。
>日本本土では古墳時代半ばごろに突如としてこの南海産貝輪の流通がストップするので、
>この時期に西北九州弥生人が南西諸島に定住し始めたのだと思われます。
頭骨比較 弥生時代の地域差 南九州/西北九州/北部九州・土井ヶ浜
https://image.prntscr.com/image/xduK22HTRPGSAPoL_V93Bg.png
PCA 西北九州弥生人の位置が、現代沖縄クラスターと大体同じ (Jinam et al 2012)
https://i0.wp.com/phity.net/wp-content/uploads/2019/10/jap6.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
412 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:23:28.81 ID:uXy5GMC40
>>410
寒冷地適応とはいうけど、アジア太平洋における最古形のネグリト(Negritid)からしてかなり平べったい顔してる
ネグリトと入れ替わるようにしてオーストロネシア語族(サウス・モンゴロイド)が東南アジアに入ってきたが
両者のスカル・シェイプを比べても大きな差異はみられない
ただ脱色しただけではないのかと
東南アジアの地域の人たち、体毛が一様に薄い
ネグリト族も一通り調べたが、やはり体毛が薄い
http://humanphenotypes.net/basic/Negritid.html
http://humanphenotypes.net/basic/SouthMongolid.html
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
422 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:39:08.36 ID:uXy5GMC40
>>414
ノルマン・コンクエストって、コリアン・コンクエストと同じだよ
ゲルマン系の民族が土着のブリトンを駆逐して、新たな王朝を建てた
これと同じことが日本列島でも起こったわけですね
つまり天皇ってのはコリアン系の渡来インベーダー
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
425 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:40:36.49 ID:uXy5GMC40
>>418
上代には「百済の王様の子孫」といった偽系図まで作られたのだが?
>なぜ『新撰姓氏録』が編纂されたのか。桓武天皇の御代の前後には、半島大陸が重んじられたため
>「百済の王様の子孫」といった偽系図がたくさん作られたので、その弊害を除くために編纂されたという。
>役人たちがわれ先に、先祖は朝鮮半島から来た、と主張し始めたため、朝廷としても厳しい態度を取り始めた。
>先祖を創作する偽系図は奈良時代から有ったが、桓武天皇の百済重視でさらに酷くなったのだろう。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
426 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:41:48.77 ID:uXy5GMC40
>>413
万世一系でもまちがってないよ?
「YAPは神の遺伝子!」なんてカルト染みたことをほざいて
強引に天皇を縄文人と結びつけようとするからおかしくなる
素直に、土着勢力を征服して建てた渡来王朝と言えばいいんですよ
半島系でしょ、この人たち?
https://rapt-neo.com/wp-content/uploads/2015/10/135693548197813109885_20121231153121.png
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
435 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:52:00.88 ID:uXy5GMC40
>>430
ネトウヨにできるのは、そうやって「朝鮮半島などただの経由地に過ぎぬ!」と強弁し
ゴールポストをずらし続けることだけだ
それを突き詰めていくと、結局「人類みなアフリカからやってきた兄弟!」になるので、つまり図らずも最後にはサヨク化するのだが
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
437 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 09:57:00.38 ID:uXy5GMC40
>>431
これチョン系の特徴なんだよ
影響を認めたがらない
飛鳥時代において百済が果たした役割(文明化)を否定する
日韓併合期において日帝が果たした役割(近代化)を否定する
ジャップ=チョン、やはり同じ穴の狢
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
446 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 10:10:19.91 ID:uXy5GMC40
「方言札」 戦後の沖縄で行われた同化政策
http://img-cdn.jg.jugem.jp/d51/1404246/20200522_3264991.jpg
https://i1.wp.com/jugyo-jh.com/nihonsi/wp-content/uploads/2018/11/21e004b13d570ae74bbc40c6ba13202e.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
457 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 10:30:48.07 ID:uXy5GMC40
>>455
またネトウヨがクソみたいな妄言吐いてるのか
稲作の伝播は、たんに栽培技術だけが伝わったのではない、稲作農耕に伴なう文化の全体が一気に半島から伝わった
木製農具も炊具も、磨製石包丁も、無文土器も、松菊里型住居も、支石墓も木棺も、青銅器も、それらのすべてが半島から伝わった
つまり朝鮮人が朝鮮半島からやってきたということだ
そして弥生人になったということだ
もうネトウヨは発狂死する未来しかないんだよ。さっさと受け入れろ
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
469 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 10:57:47.65 ID:uXy5GMC40
川村カ子ト、和人嫁、その娘
娘は完全に和人化している(眉毛だけはりりしい)
和人(=朝鮮系)と一世代混血しただけでここまで薄まります
これが二世代、三世代とつづき、さらに薄まると現代日本人になる
https://iikou-d.jp/iikou-d.jp/wp-content/uploads/962bda5e5137cbee9c1f3c059be7a56f.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
475 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 11:31:55.95 ID:uXy5GMC40
Hypothetical Transeurasian language tree, showing the evolution of the Transeurasian languages (formerly known as Altaic).
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Transeurasian_language_tree.png
仮説に基づいたトランス・ユーラシアン言語樹
興隆窪文化 (proto-Transueurasian) → 遼東 (proto-Japano-Koreanic) → proto-Japonic
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
476 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 11:33:50.38 ID:uXy5GMC40
>>474
それはPCAプロットではない
Neighbor-joining tree = 近隣系統樹
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
546 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 15:35:17.80 ID:uXy5GMC40
最新のAutosomal PCAでアジアのクラスターを学習
https://image.prntscr.com/image/EYWB175LTyKBnlITTtj52A.png
紫 日本・韓国
黄色 アムール川
ピンク 漢民族
水色 中国北部 少数民族
黄緑 中国南部 少数民族
緑 台湾先住民
深緑 東南アジア
オレンジ モンゴル
茶色 チベット高原
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
547 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 15:37:36.82 ID:uXy5GMC40
■ 古代人の位置情報
https://blog.kakaocdn.net/dn/5wPue/btqJINvQ9YP/3WIsvTD04AUzg6qM2ssw3K/img.jpg
■ 現代人の位置情報
https://blog.kakaocdn.net/dn/LChp6/btqJG961hYW/AIooBqFENO8Q7Kz9yktOF1/img.jpg
近年のゲノム論文で頻繁に言及されるデータ・セットです。今のうちに覚えておきましょう。
JPN_Jomon 日本・縄文人
RUS_DevilsCave_N 沿海州・悪魔の門・ツングース語族系
TWN_Hanben 台湾・オーストロネシア語族系
NPL_Chokhoppani ネパール・シェルパ/チベット系
MNは Middle Neolithic (中期・新石器時代)の略 LはLate(後期) EはEarly(前期)
BAは Bronze Age (青銅時代) IAは Iron Age (鉄器時代)
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
550 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:01:44.24 ID:uXy5GMC40
ネトウヨは「チョンガー!在日ガー!」などと喚いて朝鮮人を腐せば
ネトウヨ脳内のネイティヴ・ジョーモン人に人種コスプレできると思っているんだろうが
実際には、遺伝的にほぼ同質の朝鮮人を卑しめて他人のフリをしているに過ぎない
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
558 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:10:28.81 ID:uXy5GMC40
>>554
日本は祖として関係の深い百済を無視して、ヤマト民族なるものを考案し嘘を吹き込んでるけどな
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
559 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:12:57.94 ID:uXy5GMC40
別所 (地名解釈)
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1194740
>菊池山哉は、全国の土地を歩き『別所と俘囚』を書きました。
>別所は、山間の僻地にあることも多く、交通網の発達していない時代ですから、まさに自分の足で歩き廻ったのです。
>そして別所こそ「蝦夷の俘囚を移配した土地」であるという結論に達しました。
>別所には、東光寺と白山神社が多く見られることも記しています。
>白山神社に加えて、慈覚大師の建立したという伝説のある東光寺は、被差別部落(エタ系)にも多く見られます。
>養老のように、別所と部落が隣合わせのところも多いのです。
塩見鮮一郎 「別所とエタ系部落」
>部落民は、朝鮮半島からきた人たちではなく、東北地方の人たちと同じ形質をしている、ということだ。
>この調査の結果どおりならば、部落の起源は、移配されたエミシということになる
長頭(アイヌ児童) 短頭(朝鮮人児童)
https://i.imgur.com/w7Etv9L.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
563 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:18:24.22 ID:uXy5GMC40
1890年代に鳥居龍蔵(人類学者)は、東京・関西・四国等の被差別部落民の外形を調査
>「朝鮮人の帰化せし者なりとの説は少しも信ずるに足らざるなり」として朝鮮人説を完全に否定
>頭長で蒙古眼がみられないという特徴は、アイヌなどの古モンゴロイド(縄文人)のそれと一致する。
>戦後になると、大阪大学教授の小浜基次が、47の被差別部落を含む全国的な調査を行ない
>形質人類学により、被差別部落民は形質的に東北人と一致していると結論づけた。
■ 福岡県の部落出身 松本治一郎(多毛・福耳)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Jiichiro_Matsumoto.JPG
■ 奈良県の部落出身 米田庄太郎(多毛・福耳)
https://pbs.twimg.com/media/EQYjXmhU4AImj7s.jpg
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
564 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:20:01.73 ID:uXy5GMC40
>>541
縄文人の唇が厚いってのは、想像図から広がった完全なミスコンセプション
アイヌの写真を何千枚も確認したが、みな唇が薄い
金正恩みたいなぷっくり唇は弥生人から来た
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
572 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:30:35.12 ID:uXy5GMC40
>>568
「先史日本列島人に関する二三の骨学的考察」 山口敏(国立科学博物館)
doi: https://doi.org/10.1537/ase.104.343
筆者は1965年にオーストラリアの博物館を歴訪して骨格標本を調査したことがあるが、その目的はアイヌの骨格との比較にあった。
この研究によってオーストラリア先住民とアイヌとの間には形態上かなりの開きのあることが明らかとなったが、頭蓋の計測値や小変異の出現率について多変量解析を行なったさいに、アイヌと本州縄文人との距離が、アイヌとオーストラリア先住民や現代日本人との距離などに比較してかなり小さいことも明らかとなった。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
579 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 16:38:22.42 ID:uXy5GMC40
>>578
あの復元はあまり真に受けないほうがいい。斎藤成矢もこのようにケチつけてる
斎藤 成也
「礼文島の船泊遺跡から出土した縄文人の歯から非常に良好なDNAを抽出していろいろな解折ができました。国立科学博物館は既にこの骨を基にして、このような女性の復元をしました。
上野の科学博物館で展示されましたので、あるいは見学された方もいらっしゃるかと思います。
ただ、実は私は不満でした。だって、縄文人から一番強い影響を受けているのはアイヌ人ですから、もっとアイヌ的な顔にしてほしかった。
これは私の亡くなった母親にちょっと似ております。私もちょっとチリチリでして、縄文人はどうも直毛ではなくてこういうウェーブがかかった髪だったのではないかということがゲノムから推定されております。」
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
595 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 17:18:21.99 ID:uXy5GMC40
https://konspekta.net/zdavalkaru/baza1/1999564350478.files/image034.jpg
ヒゲタイプ1・2が弥生人 3は平均 4は平均以上 5がアイヌ系
https://2017.kiff.kyoto.jp/uploads/view/crop/800x420/t_movie/136/catch.jpg
左 ヒゲタイプ 4 仲代達矢
右 ヒゲタイプ 1.5 (シナチョン)
>「えみし」の多毛性については、『唐書』[東夷伝日本]、『通典』[辺防一蝦夷]、『唐合要』[蝦夷国]に鬚が四尺に及ぶなどと見え、
>斉明朝の唐への遣使記録 [同五年七月三日紀] 所収の「伊吉連博徳書」の内容に通じ、
>「蝦峡」「蝦夷」は「えみし」のそうした風俗や風貌をあらわしたものともされる。
>末代のことを記す 『宋史』が、唐代における「蝦蛦」「蝦夷」に対応する「夷人」について、
>「身面皆に毛有り」[外国伝日本]とするのも、そうした認識を継承するものである。
>アイヌの多毛性は、イメージとして誇張され過ぎてきた嫌いもなくはないが、民族誌がおしなべて記すところでもある。
>アイヌの祖先集団の一部を構成する「えみし」と倭人とは、形質的にも差異があった可能性が指摘し得る。
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
602 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 17:33:16.39 ID:uXy5GMC40
https://i.ytimg.com/vi/5w2su7gziXM/sddefault.jpg
左 ヒゲタイプ 3 (平均)
右 ヒゲタイプ 1 (シナチョン)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Rokushi-sensei.jpg
右 ヒゲタイプ4
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
605 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 17:37:51.30 ID:uXy5GMC40
https://i0.wp.com/openarctic.info/images/yootheme/nations/gilyaki/i_2685e0c1ef0b6521_html_15a1bc35.jpg
左がアイヌ系ニヴフ 右がツングース系ニヴフ(アムール川)
アイヌは、ニヴフを「スメレンクル」と呼んだ。アイヌ語でキツネ顔という意味らしい
【歴史】縄文顔、弥生顔…細面の瓜実顔は高貴で美しい? 「将軍の顔」にも影響、大奥における「正室」「側室」の顔の違いを分析 [樽悶★]
643 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/04/07(水) 18:26:21.84 ID:uXy5GMC40
篠田謙一(分子人類学者)
「日本人は弥生時代以降に入ってきた人たちの子孫です、と言うとみんなガッカリする」
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_241101.html
本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった
http://www.iokikai.or.jp/doigahama161.jpg
核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。