トップページ > ニュース速報+ > 2021年03月23日 > fdU8ylsM0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/26779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040000000100151211191651497



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 [ばーど★]
【社会】劣悪な飼育環境に抗生物質まみれ…日本の食用ニワトリが辿る「悲劇」 [ボラえもん★]
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]
【麻生財務相】「直ちに増税を考えているわけではない」 [ばーど★]
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
【食】なぜ、餃子だけなのか?「日本一」を競う購入額バトルが過熱するフシギ [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京都、新たに337人感染 3月23日 ★2 [ばーど★]
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 [ばーど★]
9 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 06:04:40.75 ID:fdU8ylsM0
LINE。終わった
つまり全部嘘だったわけか
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 [ばーど★]
69 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 06:15:52.16 ID:fdU8ylsM0
国外に鯖があって日本人以外が閲覧できたら犯罪なの?
【社会】劣悪な飼育環境に抗生物質まみれ…日本の食用ニワトリが辿る「悲劇」 [ボラえもん★]
461 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 06:17:57.63 ID:fdU8ylsM0
かといってニワトリを守るために
唐揚げ弁当が値上がりするのは容認できない
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
576 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 06:19:02.18 ID:fdU8ylsM0
毎日96トンの放射性廃棄物が行方不明でもアンコン
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]
135 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 14:16:17.10 ID:fdU8ylsM0
これボーナス込みの数字?
だとしたらヤバすぎないかこの国
【麻生財務相】「直ちに増税を考えているわけではない」 [ばーど★]
632 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 17:11:24.59 ID:fdU8ylsM0
選挙終わったら増税来るよ
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
59 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:13:49.13 ID:fdU8ylsM0
>>1
※だが時と場所までは指定していない
なよかん
【食】なぜ、餃子だけなのか?「日本一」を競う購入額バトルが過熱するフシギ [砂漠のマスカレード★]
85 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 17:14:21.39 ID:fdU8ylsM0
出来合いの購入じゃなくて
餃子を作っている家庭はどっちが多いんだろう
【速報】東京都、新たに337人感染 3月23日 ★2 [ばーど★]
480 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 17:16:50.39 ID:fdU8ylsM0
もう軽症者は普通に三割自己負担してもいいんじゃないの
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
123 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:17:17.45 ID:fdU8ylsM0
>>77
linerと「それでも私は○○をしんじるお」
は同類
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
178 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:18:49.12 ID:fdU8ylsM0
>>117
lineべ100円(有効期限4月末まで)
とかは普通に在るような
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
480 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:28:49.68 ID:fdU8ylsM0
>>373
まあ問題の本質は、そこだよな
遮断するのは実現性は薄弱だけど地均し程度の話。
漏洩した情報が相手に渡っている以上、その対策経費は自助、自己負担することになる。

正直、サービス停止、藤さんするしか道がない。
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
551 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:31:22.65 ID:fdU8ylsM0
>>499
今現在もLINEのニュースを完全に遮断してるしな
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:37:00.50 ID:fdU8ylsM0
>>529
国内に踏み台おいてアクセスしたら遮断しようがない。

geoipで国がチャイナだから遮断→完全遮断した!

てなわけはないが、ありそうでもある
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
705 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 17:37:04.14 ID:fdU8ylsM0
一人500円の賠償金まだかよ
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
729 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:38:19.91 ID:fdU8ylsM0
>>702
もうこれで「LINEは国内企業だよ。だよ」という嘘は通じない。
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
815 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:41:33.57 ID:fdU8ylsM0
>>708
というかLINEは悪名高い
「電話帳を盗聴」「電話番号と氏名を名寄せ」してフレンドサジェストする。

つまり電話番号と氏名が漏れている。
それはLINEユーザー以外にも被害を出す。
最悪の事態になっているような。
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
881 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:44:15.29 ID:fdU8ylsM0
もう日本人全員、携帯電話の電話番号を変えなきゃならんような。
【速報】中国からの個人情報アクセスを完全遮断 LINE社長表明 有識者委員会で(17:08) [ばーど★]
917 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:46:02.36 ID:fdU8ylsM0
>>871
公式でこの事実を表明したのは、今回初めてじゃね?
国内に鯖おいてないこと
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
342 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 17:52:42.55 ID:fdU8ylsM0
国内←韓国のこと
ではないかと。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
419 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:01:06.16 ID:fdU8ylsM0
>>399
NHKだと「画像と動画をおいていた鯖を」と書いてある。
個人情報のデータベースとは一言も書いてない。。

むむむ
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
435 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:04:16.60 ID:fdU8ylsM0
それと報道によれば、
みんなが信じていた「トークは利用者しかみられない」ってのも嘘だったそうだね。
そもそも中国企業に委託していたのは、AIを使ったトークの監視。それが犯罪に関する会話をしているかを監視していたとか。そーすは、てれあさね。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
462 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:09:11.08 ID:fdU8ylsM0
>>428
そう。今更国内にしても流れた画像は消せはしない。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
475 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:12:48.64 ID:fdU8ylsM0
>>448
つかそもそも個人情報保護にどう考えてたんだか。
まず個人を特定した情報を匿名化もせずに管理利用していて、
海外委託も会社が利用者に案内も同意も求めずにやっていた。
そんな会社が自己主張している言葉を鵜呑みにするとか何かの病気なんじゃないかと。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
491 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:16:45.26 ID:fdU8ylsM0
まさか「営利目的で情報提供していた」から同意はいらない
とでも考えていたのかね。

もう、こう表現するしかないのかもな

「との主張を被疑者は繰り返しており、」
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
516 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:25:58.80 ID:fdU8ylsM0
>>507
グローバルの盲点だわな。
なんとなくみんな同じ価値観と錯覚するのがSNSとit
マイクロソフトが綺麗にITの筆頭となって積み上げられた実績の光に照らされたIT企業は、マイクロソフトと同じ価値観を共有していると錯覚している人間は多い。

利用者、顧客をユーザーと呼ぶのは
ITと麻薬業界の二つ
とは、どこの記事だったかな。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
533 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:33:13.57 ID:fdU8ylsM0
>>522
どのサービスも中央集権型。
独占を避ける言う意味なら、すでに中央集権(独占)の害と毒が漏れだして腐臭も放っている
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
552 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:36:29.99 ID:fdU8ylsM0
>>535
LINEのリストみて「ともだち」などと錯覚するのはデジタルネイティブの欠点
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
586 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:40:59.44 ID:fdU8ylsM0
>>569
枝張っているからだろ。
その枝が中国に流れていたということかと

トークAI監視業務を中国に委託していたとのことだからね。この業務委託。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
612 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:45:52.53 ID:fdU8ylsM0
>>591
中国だったらともだちリストにスコアリングして、おともだち価値指数を表示して、
おすすめのおともだち、非推奨のおともだちぐらいは表示してくれるんじゃない?


…?…! やれそうだ
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
633 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:52:09.00 ID:fdU8ylsM0
>>595
このスレに書き込んでない人は、ニュースすら知らんやろ
書き込んでいる中にも、LINE擁護部隊(手弁当)みたいのもいる。

信じてきた人間は、深みに填まっているほど、疑わない。
それが信者というものだ。
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
643 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 18:56:29.29 ID:fdU8ylsM0
>>621
まあLINEやってる自民党議員は、根こそぎ電話帳もトーク内容も全部把握されているだろう。
ここは疑いようがない。
著名な大企業経営者、官僚、経団連参加企業の代表者。
そのあたりも当然全部漏れているだろうよ。
LINEでトークした相手も時刻、内容もな。
まずそこを狙うのがセオリー
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも [マスク着用のお願い★]
654 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:00:39.03 ID:fdU8ylsM0
>>644
これでインテリジェンス(重宝、膨張)とか、
コテコテのボケギャグも飽きてきた。
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]
636 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:07:03.13 ID:fdU8ylsM0
>>1
完全とは?
個人情報の鯖は含みません。今すぐに適用される事柄ではありませんし、
進捗と技術とコスト次第で冷めた頃に事前の案内なく止めることを保証、約束するものではありません。
の注意書きがたりなくね?
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]
735 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:10:57.22 ID:fdU8ylsM0
>>650
漏洩した人「(担保も確証もありませんが)信じてください!」
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]
796 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:13:15.72 ID:fdU8ylsM0
今回の件が他と違って叩かれるのか?
それは「LINEが加害者」だから。

別にデジタル攻撃で取られた訳ではない。←ここが重要
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]
943 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:19:35.37 ID:fdU8ylsM0
>>762
周知徹底もなく、具体的な案内もせず、
利用者に無断でリークしていた事実。
それも好評しただけで2018年に32回とか。

それを今まで放置して、騒ぎになったら遮断する。
トークも中国に委託していました。
画像と動画も暗号化せずに委託していました。
国内アプリです!も嘘(本体となる鯖は日本になかった)
委託していたことを公表していない。
電話番号と氏名も漏洩してました。

でも遮断するー!さばうつすぅー!はい。ご安心ください!^^

普通の神経なら信用しない。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
474 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:33:37.06 ID:fdU8ylsM0
鯖を国内にうつす → 海外(韓国)からの特権アクセスは言及なし
中国からのアクセス遮断 → 当然、特権アクセスのみ遮断だが、アクセス権をもつ人間を中国に移動して管理業務はできる。この場合、中国の監視を受けないかは不明
漏洩した情報と画像、動画はどうなった? → 言及なし
特権アクセスをもつ人間は、管理してんの? →ふめー
そもそもどうしてこんな詐欺を誰が決定して執行したの?→言及なし

まあ、なんだ。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
512 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:36:08.05 ID:fdU8ylsM0
>>470
「と容疑者は主張しており、当局の今後の発表に注目が必要です」
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
629 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:43:46.45 ID:fdU8ylsM0
>>566
そもそもSNSなんか使うのかよ。
そこからもうアウト。
こんだけ危険で害しかないアプリも珍しい。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
648 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:45:02.96 ID:fdU8ylsM0
>>493
電話帳については、あのダークな企業Googleですら危険と判断してパーミッション確認してんのにな。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
686 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:48:16.77 ID:fdU8ylsM0
>>662
電話帳共有している時点でアウトだから…
使っている利用者は全員友人含めてアウト
利用者をサイバーテロリストとか幇助、共犯と言われても仕方なかろう。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
810 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 19:59:30.47 ID:fdU8ylsM0
>>731
アクセス権に言及なしだから、恐らくはその通りだろう。
そもそもアカウント管理体制を全部見直ししたところで、特権アカウントが中国と共有されていない、そもそも偽アカウントが残っていないか、特権アクセスを中国に流れていないことを担保できることを調べ終えるには、時間が全然たらん。

通信遮断したところで
「外部から特権アクセスを可能とする手段が存在している」
から漏洩した。
そのアクセスを遮断するとは、他の委託会社にも機能を提供できなくなる。
そしてそういう機能ってのは、商売の根幹になる広告販売に関するアクセスでもあるから、
まず遮断で解決!なんてのアリエナイ。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:05:35.57 ID:fdU8ylsM0
LINEの場合、LINEビジネスとかの広告販売用にアカウント登録するはず。
その審査には2習慣くらい係り、そのアカウントで人工無能を使った自動レスなんかを登録する。(芸能人がレスがつくのは、だいたいこの機能だろう)
広告販売もこのアカウントでやる。
ちなみに自動レスつけられたところで、レス着けた人間を特定することはできないオマケツケ。

よくまあLINEなんかつかって、芸能人からレスついた!と喜ぶと思う
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
911 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:08:59.02 ID:fdU8ylsM0
>>863
トーク内容で犯罪に関する会話をしていないか?を
どのように監視して予防すると
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
927 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:11:39.84 ID:fdU8ylsM0
>>911
これをしていないなら、今のSNSの潮流から外れておりLINEは安全ではないとなる。
監視して予防処置をしているならば、トーク内容は読めるし、読んでいることを意味する。

つまりは、そういうこと。完全に嘘だと論理的にわかる。
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
971 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:16:19.90 ID:fdU8ylsM0
>>957
ゴールポストかえるな
【速報】LINE社長 中国からの個人情報へのアクセス、22日に完全遮断したことを明らかにし陳謝 ★3 [ばーど★]
996 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:19:43.88 ID:fdU8ylsM0
>>938
役所「LINEはやめます。よって問題は解消された。横流しされたデータ?世論が収まり忘れるまで調査継続を維持します」
かな
【ハゲ】お風呂に入るとハゲると発表される [猪木いっぱい★]
191 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 20:26:46.12 ID:fdU8ylsM0
なんでも洗いすぎは良くない
【LIVE】LINE個人情報問題 社長会見 19:30〜 [ばーど★]
782 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/03/23(火) 20:29:24.79 ID:fdU8ylsM0
〜 e2eで暗号化してます。安全です!の嘘 〜

これは技術的に困難です。
これは共有鍵で暗号化しており、かつ鍵は全部同じの可能性が高い。
つまり、そのendポイントには事業主も 含まれるので、従来のSNSとリスクに違いはありません。


何故?
例えば、あるメッセージを特定のルーム内だけに発信したケースを想定しよう。
そこに16人の利用者がいます。
さて、その一人が16人に向けてメッセージを飛ばしたとき、受け手の15人は、どの鍵で平文にすればよいでしょうか?

非対称暗号系ならば、15人個別の鍵を持って、宛先に送信することになり、15回は同じメッセージを飛ばすことになる。
対称鍵ならば、ルーム共通の鍵を共有する。
さて、その対称鍵は、誰が保管するのか?

それは事業主ですね。

つまりe2eだから安全とは嘘。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。