トップページ > ニュース速報+ > 2021年03月23日 > 5JHrYmhr0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/26779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1851035201614161100000001600010126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 [ばーど★]
ニチイ、フィリピン女性寮を抜き打ち調査 下着など撮影、人員削減狙いか [蚤の市★]
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 ★2 [ばーど★]
【朝日新聞】LINE Pay情報、韓国のサーバーに保管 加盟店の銀行口座番号 ★3 [ばーど★]

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
634 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:01:45.67 ID:5JHrYmhr0
>>599
犯罪捜査とか関係なく情報を提供したりしてないだろうか
そこが怖いんだよなあ
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
652 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:03:50.74 ID:5JHrYmhr0
>>637
日本政府にも情報提供してたの?
それなら最悪だな
アヘシンゾウのことを朝鮮人とか友達に話してたわ
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
663 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:04:50.75 ID:5JHrYmhr0
>>645
私もどっちかがいいと思うけど、シグナルでいこうか
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
691 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:07:56.39 ID:5JHrYmhr0
>>671
違反?違反にはならないよ
これまでも日本の警察は一般企業から情報を提供させていたよ
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
704 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:08:58.97 ID:5JHrYmhr0
>>689
まあ、同じだろうね
個別に通信できる仕組みを作った金子氏が逮捕処刑なんだからおかしいね
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
710 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:09:55.55 ID:5JHrYmhr0
>>703
邪推だけどアメリカから強い要請があったのでは?
で、政府としては今更だから朝日新聞に記事を書かせて社会的に問題にする

推測だけど私はそう思ってる
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
720 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:11:04.86 ID:5JHrYmhr0
>>685
それはおかしな主張だよ
電話だって犯罪につかわれたらもう追跡しようがない
そもそも電話からテキストでのやりとりにかわったのに、なぜかテキストをサーバーで蓄積して分析する方が問題だと思う
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
737 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:13:14.20 ID:5JHrYmhr0
>>723
アメリカはすでにラインから情報が漏れてることを諜報活動で入手したんじゃないかな?
しらんけどそんな気がする
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
749 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:14:17.57 ID:5JHrYmhr0
>>736
自分もその感覚
厚労省からアンケートが来るなんて怖すぎる
国から監視されてるような錯覚すらした
普通にアンケートに答えてる人もいてびっくりしたけど
自分は開きもしなかった 
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
785 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:19:21.89 ID:5JHrYmhr0
>>756
よくわからんけど、自治体もどこまでラインに情報を渡してたかだよね
困るんだけど本当に
コンビニで住民票をとれるのもどうなってるんだか
一度もコンビニで住民票とったことないけど、自治体がどこまでの情報を企業と共有したのか心配ではある
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
802 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:21:10.28 ID:5JHrYmhr0
>>775
外資でいいと思う
オープンソースの秘匿性の高いアプリなら何も問題ない
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
816 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:22:24.68 ID:5JHrYmhr0
>>795
シグナルって相手を検索するのに電話番号じゃないとだめなの?
任意のIDでも検索できるの?
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
835 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:24:53.21 ID:5JHrYmhr0
>>827
そうなのか
それじゃあテレグラムの方が使いやすいかもしれん
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
871 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:29:12.00 ID:5JHrYmhr0
>>852
シグナルは検索も電話番号になるのかあ
5chの総意をテレグラムに変えてくんない?w
テレグラムは先にダウンロードしていまいじくってるけど割と使いやすそう
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
906 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:34:49.95 ID:5JHrYmhr0
>>872
私はサーバーは海外でも全然問題ない派かな
ただ国家の検閲を受けない国にあることが条件
あと、オープンソースであってトラッカーが仕込まれてないこと
トラッカーというのはアプリが携帯の中の個人情報を勝手に収集するものね
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
964 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:42:09.10 ID:5JHrYmhr0
>>936
メルカリも一切つかわないわ
以前、顔出しついた身分証明書を送るように言われて拒否した
こういうの送ってる人いるのかな
絶対嫌なんだけど 情報はかならず漏洩するから絶対送らない
送らないなら利用できないって言われたけど利用しない
「LINE」から他のSNSへ 自治体で続々 [ばーど★]
975 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:43:11.41 ID:5JHrYmhr0
>>963
そう思うよ
だから私はサーバーを日本に置けとか、国産アプリを作れって言ってる人はちょっとよくわからないんだ
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
197 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 00:56:22.81 ID:5JHrYmhr0
>>10
凍土壁で100%防げてるのか気になる
海が汚染されていくのが怖い
よく世界はこの状況を放置してるよね
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
216 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 01:02:20.36 ID:5JHrYmhr0
モーニングショーで元GEの技術者が言ってたけどデブリを取り出すのは不可能らしい
技術的にも不可能、取り出しても持っていくところがない、の2点を主張してた
もっともな意見でストンと腑に落ちた
自分もそう思っていたから
つまり、あの場所で永遠に冷やし続けて、汚染水が永遠で出るw
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
285 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 01:19:27.31 ID:5JHrYmhr0
>>271
アクセス権限が中国人技術者に付与されてたんだって
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
288 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 01:20:50.35 ID:5JHrYmhr0
>>88
>>283

違うようだ
ラインと並列 つまり同じ
ヤフーも韓国ネーバーが半分出資してるようだ
驚いた 私も知らなかった
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/24/news127.html
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
317 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 01:35:27.65 ID:5JHrYmhr0
>>258
回収できないんだと思う
格納容器の下の土壌がもうとんでもなく汚染されているようだ
【速報】福島第1原発、1号機への注水増量 毎時3トン→4トンへ 2月の地震以降水位の低下傾向が続く [みつを★]
318 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 01:36:35.30 ID:5JHrYmhr0
>>312
そう
モーニングショーの主張は終わっていることを国民にちゃんと伝えましょうだった
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
332 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:00:28.47 ID:5JHrYmhr0
>>328
責任者は出てこないどころか逃げてますね
何も問題ないなら、社長が出てきて一言で終わる話
問題があるから出てこれないのでは?


ソフトバンクとLINEの法人向けイベント中止、個人情報管理不備問題受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/707e6178ec00490d6f4bc8b4a9170dc165a2202a
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
383 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:09:35.01 ID:5JHrYmhr0
ずいぶん盛り上がってるね
興味ないから読んでないけど神戸市がおかしな対応してるのか?
教師が無理やりカレー食わせるとかヤバいところってイメージしかない
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:11:10.28 ID:5JHrYmhr0
>>330
その通りだな
怒って封鎖するのもうなずける
神戸市は私道でも使える権利を主張して金払わないんだろ?
神戸市だけは危険ってイメージあるわ
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★5 [oops★]
416 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:11:59.01 ID:5JHrYmhr0
>>403
ざっと記事を読んだ
でも本当に興味ない
さようなら
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
345 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:17:02.65 ID:5JHrYmhr0
>>342
ラインやヤフーをソフトバンクが韓国ネイバーと共同出資にしててびっくりした
ソフトバンクはネトウヨが悪口で韓国系と言ってるだけだと思ってた
気を付けなきゃいけない
今後積極的に使うことはない
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
351 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:23:12.40 ID:5JHrYmhr0
>>348
ヤフーの利用は極力控えないといけない
ヤフコメなんかに投稿するのはヤバいかもしれん
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
364 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:33:40.78 ID:5JHrYmhr0
>>360
サーバーの場所がどこにあるかっていうのはあまり関係ない
ラインは外資系だからサーバー閲覧権限がどこにあるかが問題だね
ここのところは個人情報保護委員会の事務局の担当者が言ってたね
権限がどこにあるかも報告させるって
日本サーバーにあっても韓国から閲覧できる権限があったら意味ない
でも、親会社が韓国ネーバーなんだからおそらくネイバーはサーバーがどこの国にあろうと閲覧できるよね
それだとやっぱり日本国としては問題で、自治体は絶対使うべきじゃないと思う
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
370 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:37:45.24 ID:5JHrYmhr0
>>366
安倍政権の時からさんざん韓国とやりあってきて、ラインの情報を全部韓国に握られてるなんて驚いた
そりゃ韓国に情報戦で負けてましたなんて言えないよ
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
384 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:50:28.86 ID:5JHrYmhr0
>>380
この記事は驚いた
原発事故も電源喪失の可能性が国会で指摘されてたのに無視されたのと全く同じ
政府はろくに調べもしないで答弁してるんだろうね

LINE“やっぱり”海外に、個人情報が漏れていた問題
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/22/news122_2.html
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
391 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 02:55:31.54 ID:5JHrYmhr0
>>389
外務大臣とか防衛大臣のラインの内容もう抜かれてそう
だからさすがに焦って今回は対応が早いのかなw
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
409 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 03:15:43.65 ID:5JHrYmhr0
>>407
最近はテレビ出てたら消すわ
大阪市長やってた頃は応援していただけに残念な人だわ
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
414 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 03:18:57.56 ID:5JHrYmhr0
>>406
親会社はソフトバンクと韓国ネイバー
出資比率は50:50みたいだよ
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
419 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 03:25:46.00 ID:5JHrYmhr0
>>417
終わったな
本人確認書類は絶対に写真を撮って送ってはいけない
いずれ絶対に漏洩して、中国人がそれで銀行口座つくったり無茶苦茶されるよ
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
32 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 04:13:59.15 ID:5JHrYmhr0
ラインは今でも韓国ネイバーが親会社(ソフトバンクと50:50の出資)
つまり韓国ネイバーにサーバー閲覧権限がある可能性が高い
日本の自治体が利用するとか馬鹿ですか?

ヤフーとLINEの経営統合で、持ち株会社「Aホールディングス」誕生
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/24/news127.html
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
37 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 04:16:25.85 ID:5JHrYmhr0
>>25
同じファミマでTポイントカードを出してたけど一切やめた
購買履歴とかレンタル履歴とか全部警察にいってたんじゃないの?
怖いよね
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
56 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 04:38:21.84 ID:5JHrYmhr0
>>51
ラインの方が問題だと思うけどな
Tポイントカードは単純な情報しか抜かれないけど、ラインの場合は思想信条まで抜かれる
【速報】 中国、国家情報法を用いればLINEから日本の個人情報を中国がすべて持つことに (ニッポン放送 3月22日放送) ★3 [お断り★]
466 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 04:47:18.16 ID:5JHrYmhr0
>>465
これやばそう>>36

大連華信コンピュータ(かしんコンピュータ、英語名:Dalian Hi-Think Computer Technology Corp.、中国語: 大连华信计算机科技股份有限公司)は単に華信またはDHCとも呼ばれる中国遼寧省大連市に本拠を置くソフトウェア開発会社で(劉軍董事長・王悦総裁)、日本に支社もあり(小笠原  睦之社長)、日本およびその他の外国の多くの会社からソフトウェア開発のアウトソーシング(ITアウトソーシング)を受けている[1]。
未上場会社であるが、日本のNEC、NTTデータ、日立ソリューションズ、NECソリューションイノベータ、日鉄住金ソリューションズが出資していることか公開されている[2]。
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
80 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 04:55:16.68 ID:5JHrYmhr0
奈良県かと思ったら奈良市かw
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
84 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:00:35.87 ID:5JHrYmhr0
しかし奈良ネタは盛り上がらないな
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
492 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:08:16.90 ID:5JHrYmhr0
しってた!
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
494 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:08:51.65 ID:5JHrYmhr0
この記事だれかBBCに送っておいてくれ
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
498 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:11:27.02 ID:5JHrYmhr0
>>495
そりゃそうだよ
いまだに静岡県のキノコから基準値以上の放射線が検出されてるんだよ
トンキンなんて本来人が住める場所じゃなくなってるのに、平気で住んでるのが日本人
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
113 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:13:07.36 ID:5JHrYmhr0
>>110
いや
今回のことはすごく影響あると思う
今後も使い続ける人もいるだろうけど、気を付けて使うだろうから、情報の質という点ではかなり落ちると思う
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
501 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:15:15.73 ID:5JHrYmhr0
>>500
そう思う
あの時、そうそうに地方に移った人間は偉い
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
507 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:19:44.99 ID:5JHrYmhr0
海に駄々洩れしてる事実が先にあるから、国際社会に海洋放出を認めてもらいたいんだよ
ストロンチウムてんこ盛りの汚染水が海洋に駄々洩れですわ
【絶望】福島原発作業員が明かした深刻被害「汚染水は海にダダ漏れしている」 [potato★]
509 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:20:36.06 ID:5JHrYmhr0
>>505
じゃあ、誰ならいいの?
河野太郎も反原発と言わなくなった
【速報】 奈良市、LINE停止  [お断り★]
138 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/23(火) 05:25:53.88 ID:5JHrYmhr0
>>129
そうなのかw
ラインが大丈夫と言ったから後はラインの責任にできる、ってスタンスの自治体なのかもね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。