トップページ > ニュース速報+ > 2021年03月05日 > E/CvcIey0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/26528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000007812131001111015171009096



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
【速報】 絶好調の日本経済、日本の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 [お断り★]
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
中国がTPPに加入する可能性、李首相が全人代冒頭で示す [ばーど★]
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない ★2 [ボラえもん★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:18:53.23 ID:E/CvcIey0
>>673
勉強に力を入れると白い目で見られる空気だからな。

コミュ力至上主義。勉強よりサークルやバイトに力を入れる方が
大学でも就職でも評価される。

バブルで日本は腐ってしまった。
与野党もその腐敗した空気を、どんどん推し進めてる。
世間もそれを支持してる。
公平なペーパーテストや試験を目の仇にする空気。
資源のない日本の持ち味だったのにね。

まさに衰退国。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
773 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:26:48.98 ID:E/CvcIey0
企業のIT部門も、とんでもなくおかしな指示が
肝心なところで降りてくるって
人づてによく聞くんだよな。

知識軽視で、コミュ力馬鹿が出世してるのが、丸わかり。

資格とか知識をもっと重視した方がいいけど
資格を馬鹿にしたり目の仇にする空気なんだよな。
声の大きな、はったり人間が評価される。

この20年で、完全に腐ってしまった。
真面目でお勉強する人が尊敬される日本らしさが
組織から消滅していった。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:32:48.63 ID:E/CvcIey0
>>785
小選挙区のせいで、自民しか入れるところないじゃん。

小選挙区になってから、急激に衰退してる。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
854 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:40:45.36 ID:E/CvcIey0
>>805
蓮舫を前に出す基地外の党には
入れられないだろ。

選択肢がないって言ってるんだけど
理解する知能がないのか?

ネットの自民支持者って、まじで池沼の集団。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
880 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:43:45.84 ID:E/CvcIey0
>>828
小選挙区のせいで、選択肢がないじゃん。

竹中系菅か蓮舫かどちらか選べとかw
どんな地獄だよ。
これで没落しない方がおかしい。

こんなの選挙じゃねえよ。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
941 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:50:16.69 ID:E/CvcIey0
>>912
選挙制度を中選挙区に戻すか、
大選挙区にしないと、マジで日本終わる。

どうしてみんな危機感を持たないのだろうね。
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
978 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 06:56:07.26 ID:E/CvcIey0
>>932
危機感を表明すると、
お前はチョンぱよくだーと言って
滅茶苦茶に叩くのが
ネットの自民支持者なんだよな。

彼らが日本をボロボロにした犯人。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
144 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:23:06.32 ID:E/CvcIey0
>>2
東大官僚叩いて、構造改革路線やった結果がこれ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
170 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:27:22.94 ID:E/CvcIey0
>>129
下請けや派遣に、業務を委託する場合は
重大個人情報を渡しても良いって法律を作ったのは
派遣利権どっぷりの自民党議員だろ。

官僚じゃねえよ。

官僚は元々規制する側。
もう今は政治家に取り込まれてるけどね。

かつて派遣を犯罪と規定していたのは官僚。
それをやめさせたのが、規制緩和を主張する政治家。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
216 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:36:41.41 ID:E/CvcIey0
個人情報保護法を改正しろ。

自民が官僚を叩いて作ったクソ法律。

下請けに業務を委託する場合、
規制対象となっている個人情報を
丸渡ししても全く問題ないことになってる。

これに危機感を持たないお前らには、あきれるしかない。

官僚を叩いていれば解決すると思ってる
池沼が多すぎて、開いた口が塞がらない。

諸悪の根源は、規制緩和させた新自由主義政治家だろ。

構造改革路線の前の昔なら、
国や電電公社(現NTTデータ)が
自前でやっていた案件だぞ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
234 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:39:54.70 ID:E/CvcIey0
官僚ガー

これがネットサポの方針なんだろうな。

これに乗せられるネット民にも
いつもあきれているわ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
248 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:42:09.09 ID:E/CvcIey0
>>226
さんざん20年以上官僚を叩いて
民間賛美して規制緩和してるのだから
そりゃこうなるよ。

昭和なら国や電電公社が扱って
厳重に管理されていた。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
275 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:46:01.37 ID:E/CvcIey0
>>241
国がやっていたものを
民間に業務委託するように
規制緩和したのは自民党だろ。

委託先に規制対象の個人情報を渡してもよいと
立法したのも自民党。

どんだけ利権ど真ん中なんだよ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
286 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:48:35.73 ID:E/CvcIey0
>>269
だよね。

今は、もはや国の体をなしてないわ。
情報管理以前の段階にまで落ちぶれている。

国が自製するか、元の電電公社に戻して自製に戻すべきだと思う。
重大な案件はそこが扱うべき。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
323 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 07:54:51.00 ID:E/CvcIey0
>>295
民間がどんどん下請けに投げていくって言っても
もしかして意味がわからないの?

下請けにどんどん個人情報を渡してもいいっていう
自民党が作った法律が
異常だと理解できないのか?

孫請けひ孫請けって言葉の意味わかる?
どんなものか実感できる?

さらにそれが、どんな人たちかって、想像できる?

中華系で中国人だらけとか普通にあり得る。
それが実感できないの?
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
354 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:02:09.67 ID:E/CvcIey0
>>335
国営って、昔なら
NTTデータの前身である電電公社だろ。

電電公社が下請けに投げず
自製すれば今より、はるかにマシ。

得体のしれない中華系企業の7次請けに
個人情報を丸渡しするのと
同じであるわけがない。

頭大丈夫か?
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
361 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:04:16.70 ID:E/CvcIey0
>>347
中国政府が日本人の個人資産や
生活に関わる細かい個人情報を
全部、中国政府手元の端末で
手に入れてるってことだもんな。

まあ併合の布石と見えなくもない。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
378 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:07:56.87 ID:E/CvcIey0
>>365
バブル崩壊後に
東大官僚は金持ちを憎んでいるアカだー左翼だー
外資を規制する時代遅れの集団だー
日本人の敵だー規制緩和しろーと言って
官僚体制を崩壊させたからね。

頭がおかしいとしか言いようがない。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
423 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:16:06.32 ID:E/CvcIey0
>>396
下請け論外と言ってもそれが現実だろ。

得体のしれない下請けに規制対象の個人情報を丸渡しする
情報漏洩が合法とかありえない。
利権自民が作った最低の法律だ。

国が自製するか電電公社に戻せ。
NTTデータも腐りすぎだ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
438 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:18:53.47 ID:E/CvcIey0
>>400
官僚がーと言っていれば納得するのが
この20年の流れ。

それが没落の原因だといつになったら
国民は気付くのだろうね。

世襲議員や芸能スポーツ議員だらけで
やらかしまくっているのを見て、
おかしいと思わないのだろうか。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
443 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:20:44.61 ID:E/CvcIey0
>>429
憲法改正やスパイ防止法を作れと
勇ましいことを言ってる人が
あらゆる規制緩和をやっている急先鋒なんだよな。

この恐ろしさに気付かないネット民が多すぎる。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
458 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:24:30.93 ID:E/CvcIey0
>>442
なんで蓮舫野党の話が出てくるんだ?w
さらに中国に情報漏洩させそうだろw

自民と蓮舫、この二者択一しか選択肢のない
国民の小選挙区地獄。
もはや選挙ではない。

没落しない方がおかしいだろ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
475 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:29:22.92 ID:E/CvcIey0
国民の番号変えると言っても、あらゆるところに
番号を登録しているから、変更の手間が半端じゃないぞ。
批判が爆発するだろう。

だから、まあどうせ知らないふりして放置だろ。

中国政府ニッコリwww
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
499 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:37:43.82 ID:E/CvcIey0
>>490
ネット工作にやたら力を入れてるから
すごくタチが悪いんだよな。

ネットが腐敗推進の原動力になってる。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
526 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:43:48.77 ID:E/CvcIey0
>>517
静かにジェノサイドが進行しそうだな。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
558 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:51:16.74 ID:E/CvcIey0
>>551
官僚叩きまくって規制緩和したのは
新自由主義の政治家だろ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
597 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 08:58:56.45 ID:E/CvcIey0
こんな重大ニュースが
トップニュースで報道されるどころか
報道すらされない。

スレが立っても、人が集まって来ない。

一体なんなんだ、この国はwww
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
613 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 09:02:54.99 ID:E/CvcIey0
>>606
下請けに個人情報丸投げしてもいい法律とか
キチガイとしか思えない。

自民党の悪法。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
772 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 10:20:06.93 ID:E/CvcIey0
>>759
民間企業に業務を委託するように政治家に命令されて
委託した後、官僚はどうしろっていうんだよ、現実問題。

最初から、日頃下請けに投げている企業に
業務委託すること自体、おかしいんだって。

でも自製してる企業なんて、日本に存在しない。
下請け丸投げしてる多重請負構造の企業しか
事実上存在しないわけよ。

理解できる?
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
814 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 10:48:26.70 ID:E/CvcIey0
>>801
企業に夢見すぎだろ。

再委託禁止を守れる大企業が、
まずは本当に存在すると思ってるのか?

話はそこからじゃないの?
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
831 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 10:58:28.08 ID:E/CvcIey0
こんな重大な情報、
民間企業に丸投げするような代物じゃないだろ。
民間企業は、必ず下請けに丸投げするのだから。

その情報が、下請けのどこに行ったかの管理など
日本では誰にも不可能なんだよ。

せめて昔の電電公社で自製・自作させるのが
限界だと思うぞ。
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
854 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 11:22:33.83 ID:E/CvcIey0
>>839
この20年で、企業が内製しない国になってしまったからなあ。

>>849
その法律が仮にあった場合
今回、誰がどういう理由で裁かれるの?

無理でしょ。

下請けに投げただけ。
その下請けが、間違ってやらかしたからと言って
スパイ防止法関係ないでしょ?

自民の憲法改正とスパイ防止法に、過剰に期待しすぎて
中抜きで滅茶苦茶することを、ずっと許しているよね。

それでこのザマ。
【速報】 絶好調の日本経済、日本の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 [お断り★]
373 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 14:01:12.05 ID:E/CvcIey0
山口県の話か。

山口県で、なんかあったっけ?
【中国のネットで入力】中国へのマイナンバー情報流出問題、厚労省は「不都合な報告書」を握りつぶしていた [孤高の旅人★]
955 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 15:33:07.41 ID:E/CvcIey0
この件で、官僚を叩きまくるねらーは、
何がしたいのか意味不明。

官僚は政治家の指示指図どおり、民間企業に委託するしかない。

元々電電公社や国で、自製していた形を廃止縮小して
民間企業に丸投げするようにしたのは
反公務員で規制緩和推進の新自由主義者だろ。

つまりお前らじゃん。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
419 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 16:59:32.92 ID:E/CvcIey0
>>298
金持ちや政治の上級で、子供を持つ親が、
お勉強によるスクールカーストを廃止したくて
政治に働きかけた。

子供の時に勉強が出来なくて、悔しい思いをした
上級国民がたくさんいたんだろう。

お勉強での序列重視から、別の形のカーストに変えたかったんだろうね。

それで全部説明がつく。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
450 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:03:29.07 ID:E/CvcIey0
>>406
先生となれ合いのプロレスやるのが条件だな。

先生の価値観を否定して人気を取り
それに同調して太鼓持ちしないといけなくなるから、
カースト下位はすごく息苦しくなる。

先生や社会の保護が受けられなくなるからね。
集団のルールが先生からカースト上位に移ることを意味する。

よく出来てるなあと思う。
どこも似たような構図だと思う。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
512 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:11:48.49 ID:E/CvcIey0
>>500
カーストは身分・階級ぐらいの意味だろ。

うまく立ち回れない人に、
それがあると知らせるのは、いいことだろ。

知られると何か困るのか?w
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
575 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:22:01.22 ID:E/CvcIey0
うちのクラスには、いじめも差別もありません。

みんな仲良しですとか言ってる教師には
耳の痛い話だろうなw
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
609 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:27:43.57 ID:E/CvcIey0
>>602
閉鎖社会で、ある程度時間が経過すると固定化してくる。
奴隷階級もできてくる。

歴史や実際の社会と違うところは、一つもない。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
648 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:35:40.69 ID:E/CvcIey0
上位は、みんなが顔色見て、怯えてご機嫌をとることばかり考えてる。
下位には、横柄。

これだけなんだけど、これが動物の世界。
上位と下位の人間が居れば、立派なカーストだよ。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
657 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:36:43.19 ID:E/CvcIey0
>>647
鋭い。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
684 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:40:55.15 ID:E/CvcIey0
>>676
すごく下位の人を見下して、マウントしてるレスだよねww
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
729 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:46:45.19 ID:E/CvcIey0
スクールカーストなんてないって
本気で思ってる空気の読めない人も
少しはいないと、
みんなが空気ばかりを読みだすと
強者に正論をいう人が、今よりもっと居なくなるかもね。

今も、大概ひどいけど。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
744 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:48:09.15 ID:E/CvcIey0
>>721
慶応女子で成績一番の女の子がいじめ自殺して
週刊誌で大きく騒がれた時期があったぞ。
だいぶ前だけど。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
770 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 17:51:51.62 ID:E/CvcIey0
>>756
仕事ができるかどうかの評価って
ほとんどマウントとるのが、うまいか下手かだけだぞ。

そうでなければ日本で技術者が
こんなに低い待遇を受けないだろ。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
833 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 18:00:09.07 ID:E/CvcIey0
ここで言われている、
美人はカースト上位っていうのは
派手で性格きつそうなアジアンビューティー系が
カースト上位の政治力で、周囲に美人と言わせて
まかり通っているものが多い。

男の美人の価値観とは、かけ離れてる場合が多い。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
836 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 18:01:02.21 ID:E/CvcIey0
>>830

ほんとそれ。

ズバリなんだよなあ。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
862 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 18:04:54.12 ID:E/CvcIey0
>>840
まあね。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
879 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 18:07:28.80 ID:E/CvcIey0
>>845
まさに人間の原点だね。

大人になっても同じ。
【教育】スクールカーストはなぜできる?上位の意見しか通らず「底辺」は学校を楽しめない [ボラえもん★]
895 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/03/05(金) 18:09:41.26 ID:E/CvcIey0
>>870
>カーストトップがおっとりしてるといじめがおきない

これが理想的な形だな。

そうなるように、昔の学校は
お勉強中心の、ゆるやかなカーストにしていた。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。