トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
vskJyqoH0
書き込み順位&時間帯一覧
144 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
6
0
1
0
0
0
0
1
9
4
3
15
6
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
14 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 09:26:14.67 ID:vskJyqoH0
>>10
善管注意義務知らない?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
27 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 09:38:30.49 ID:vskJyqoH0
>>16
善管注意義務知らないの?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
60 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 10:59:33.49 ID:vskJyqoH0
>>20
「311のあの規模の地震・津波を想定すべきだった」ではなく、
「当時に想定すべきとされていた宮城県第三次想定に適切に備えていれば児童は犠牲にならなかった」ということなんだけどね
未だに「誰もあんな津波を想定出来なかったはずで〜」なんていってる人いるんだね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
63 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:14:15.95 ID:vskJyqoH0
>>62
だけど、311事後における高裁判決では、一端河口に向かって逃げる避難誘導が示されていることも事実
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
66 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:21:31.91 ID:vskJyqoH0
>>65
うん
だから「一端」と書いている
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
68 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:26:57.99 ID:vskJyqoH0
>>67
君は、>>62において、
> 「津波が来るであろう川には近づかない」なんていうのは真っ先にマニュアル化されていたはず
とレスしており、
これは高裁が示した避難計画に反しているということを指摘しただけ
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
74 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:34:35.00 ID:vskJyqoH0
>>73
それならそう書かないと、
> 「津波が来るであろう川には近づかない」なんていうのは真っ先にマニュアル化されていたはず
ではわからないし、寧ろ、書いていなければ、避難途中であっても川には近づかないとマニュアル化すべきだったと君が考えているように読めるよ
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
79 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:38:44.24 ID:vskJyqoH0
>>78
川に近づくことなくバットの森に避難することは可能だよ
裏山ルート
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
82 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 11:42:37.26 ID:vskJyqoH0
>>81
うん
君がね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
128 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 13:06:12.41 ID:vskJyqoH0
>>125
少なくとも当時の校長は311前にそれを危惧していたことは事実
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
150 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 18:14:05.32 ID:vskJyqoH0
>>146
事前において十分に検討され策定された避難計画がない状況、すなわち311震災当日の状況においての避難誘導について、
それを事前において検討策定しておくべき計画だったとして高裁が示した避難計画をそのまま当てはめるのは妥当なのか?
高裁は、高裁が示した避難計画を、震災当日において実行すべきだったなんていっていない
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
157 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:08:31.15 ID:vskJyqoH0
>>152
君のレスに最善手とあったからね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
159 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:14:26.12 ID:vskJyqoH0
事前において高裁の示した避難計画が策定されていなかった実際の311の状況において、高裁のバットの森避難を実行することは難しかったと思われる
「海岸付近や河川の堤防などには絶対近づかないでください。」と広報されていたしね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:23:51.96 ID:vskJyqoH0
>>152
>>146?
> わからなかったのは
> ・10m以上の津波の現地到達高さ
これを当日の教頭の認識に関連させてどうなるの?
正確な津波到達高なんてその後の調査までわからなかったわけで
そこまで正確な津波高をいっているわけではない?
では何を言っている?
大川小への津波到達により、大川小校庭に待機させている児童の安全に危険が及ぶと判断し得れば避難させるべきとなるわけでね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
167 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:32:19.58 ID:vskJyqoH0
>>165
学校管理下という意味を理解している?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
170 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:36:36.97 ID:vskJyqoH0
>>152
>>163のつづき
で、学校への津波到達を認識したなら、早く高くという津波避難原則に則って避難すればよい
三角地帯への避難で足りるか、ここに関しては、想定以上の津波が迫ってきている状況において、三角地帯の標高で津波危険を回避できるとの合理的根拠がなければ、津波避難原則に則って避難すべきとなる
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
172 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:38:10.24 ID:vskJyqoH0
>>169
大川小の場合は、避難すべきという保護者や児童等の意見を教師等が聞き入れていれば教師等も犠牲にはならなかったという事なんだけどね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
178 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:46:31.85 ID:vskJyqoH0
>>176
法律はそのようになっていない
君の感想にすぎないレベルの意見より法律が優先されることは論を待たない
つまりそのような君の意見は的外れ
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
180 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:48:01.21 ID:vskJyqoH0
>>179
未だに>>60理解してない?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
183 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:53:14.20 ID:vskJyqoH0
>>181
では現実に合わせた法律とは?
改正案を提示してみれば?
誰も守れない法律?
法律を守っていれば児童は守られたというのが裁判所の判断なんだが?
混乱?
法律のどこの部分が混乱を招いたの?
祖根拠とともに提示してみれば?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
190 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:12:53.40 ID:vskJyqoH0
津波てんでんこ誤解してる人いるよね
学校管理下における津波てんでんこは教師らの責任を免責するというものではない
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
191 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:15:25.50 ID:vskJyqoH0
保育園や介護施設なんてもっと安い給料のとこあるけどね
勿論、管理責任はある
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
195 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:43:29.64 ID:vskJyqoH0
大川小事件は高裁判決をもって法的な問題は一応の決着をみたといえる
しかし、石巻市の対応として重大な問題が未だ残っていると考える
判決を前提とすれば、これまでの石巻市の遺族への説明は矛盾があり、また、生き残った教務主任含めて、遺族への説明が不十分である
事故検証報告書においてもこの補完はなされていない
石巻市は説明責任を果たすべきと考える
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
196 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:50:30.58 ID:vskJyqoH0
例えば、教務主任の法廷での証言
これは原告側の遺族が強く求めただけでなく、石巻市長も控訴審において実現を期待をしていた
法廷は真実を明らかにする場ではなく、損賠責任の有無を判断する場であって、その観点から教務主任の証言は必ずしも必要ではないと判断された
法的問題が一応の決着をみた今においては、教務主任による当時の説明はあってしかるべきだと思うけどね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
206 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 21:40:13.83 ID:vskJyqoH0
最高裁の判断が出るまで石巻市は責任無いとずっといっていたわけ
判決が確定し責任があることを認めた(当たり前だが認めざるを得なかった)
そしてこれも当たり前だが損害賠償責任は果たすこととなる
具体的には賠償金の支払い
これで責任はたしたことになるか?
責任があること、つまり過失があったことを前提に、震災時、或いは震災前、震災後に何があったのかを検証し、それを公表すべき責任がある
説明責任が果たされてないんだよね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
208 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 21:46:44.55 ID:vskJyqoH0
石巻市長は判決確定で「遺族の気持ちに寄り添っていく」と述べたが、未だに遺族が求める>>206はなされていない
遺族が求めるまでもなくこんなのは当然だと思うけどね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
212 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 21:56:12.50 ID:vskJyqoH0
なぜ避難場所として三角地帯へ向かったのかが最大の謎
311のほんの数日前に、校長、教頭、教務主任らで、津波がくるとなれば避難先は裏山しかないと話し合っていたのにね
この話し合いでは、避難先とするには整備が必要とも話されていたわけだけどね
実際には整備なしのそのままの状態、つまり311当時の状況であっても、低学年でも避難できていたと裁判所は判断したわけだけどね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
215 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:03:20.81 ID:vskJyqoH0
>>214
ちょっと意味がわからない
311の数日前の話し合い時、この時のハザードマップも同様だけど?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
220 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:16:01.83 ID:vskJyqoH0
>>214
> 例えば市が何か隠蔽してるとか考えてるの?
例えば、校庭への二次避難時における教務主任の「山へ逃げろ」号令
この号令は、誰かにより取り消されている
山避難派だった教頭とは考えにくい
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
222 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:17:06.86 ID:vskJyqoH0
>>218
その教頭は山避難派
教務主任も安全主任も山避難派
全員て?
範囲を明確にしてね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
223 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:18:11.21 ID:vskJyqoH0
>>221
児童が証言している
当初のマスコミ報道にもあり
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
224 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:19:54.63 ID:vskJyqoH0
教務主任の号令にしても、石巻市が事実確認すべき
教務主任に確認すればすむ話
石巻市はそういうことをしていないのよ
これは極めて不誠実な対応
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
229 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:22:25.73 ID:vskJyqoH0
>>227
311当時において裏山へ避難すべきと考えていた教員
教頭、教務主任、安全主任
この他にも実は半数以上の教員等が山へ避難した方がいいのでは?と思っていたとの話もある
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
231 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:24:09.46 ID:vskJyqoH0
>>228
事故検証報告書(案)へのパブコメも含めてみてみることをお勧めする
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
232 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:26:06.86 ID:vskJyqoH0
震災当時の前の校長二人が大川小校長在任時に、山への避難訓練をしていたという話も然り
石巻市なら簡単に確認できるよね
そしてそれを公表もできる
やってないよね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
237 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:29:34.87 ID:vskJyqoH0
>>233
なぜ方針転換した?
その理由は?
山を危険と判断した根拠は?
途中の方針転換なら当初は山避難派なわけで、教務主任の号令を取り消したのが教頭だとすると不自然
では誰が取り消した?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
238 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:30:40.37 ID:vskJyqoH0
>>234
つまり、石巻市は>>206の責任を果たすべき
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
242 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:33:30.59 ID:vskJyqoH0
>>239
わからないとはいえ、合理的に推測すれば>>237となる
石巻市は少なくとも教務主任へ確認して公表すべきだよね
それすらやってない
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
245 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:37:50.90 ID:vskJyqoH0
>>244
強制できないよね
しかし、聞くことはできる
石巻市は、「○○について確認すべく教務主任へ質問状をおくりました」と言うことはできるよね
それすらしていないよね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
247 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:41:07.63 ID:vskJyqoH0
すべきことをせずに、責任ありません、しりませんというのは、震災直後の不誠実な対応と同じだね
前の校長二人についても同様
石巻市はさっさと確認すればいいのにね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
250 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:44:14.21 ID:vskJyqoH0
>>249
弁護士?マスコミ?
>>206にそんなの不要だけど?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
254 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:53:27.30 ID:vskJyqoH0
>>219
> 裏山を避難場所にするには整備が必要だね、という部分に教頭先生は引っかかったのかな?
> 未整備の山に自分の判断で昇らせることはできない、とか
いや、教頭は区長へ山避難したい旨を話している
つまり、震災当時において、教頭が単独で決定していたなら山避難となっていたと思われる
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
258 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:23:25.83 ID:vskJyqoH0
>>256
震災当時における教頭の判断に地裁及び高裁判断が影響及ぶわけないわけでね
完全無欠ではないことなど数日前の話し合いでも認識済み
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
260 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:25:33.40 ID:vskJyqoH0
>>257
だね
残念な話
だけど残念の一言で終わらせることができる話ではない
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
265 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:45:46.58 ID:vskJyqoH0
>>264
その秤が合理的ならね
その秤の具体的中身は?
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
267 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:54:18.05 ID:vskJyqoH0
>>266
可能性としては教務主任は何らかの事情を知っているかもしれない
石巻市は確認すればいいよね
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
268 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:55:39.94 ID:vskJyqoH0
>>266
なら意味ないね
まさに死人に口なしの汚いやり方だな
呆れたわ
【児童74人が津波の犠牲】大川小判決から防災考えるシンポジウム・宮城 [首都圏の虎★]
270 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:58:43.04 ID:vskJyqoH0
好きなこといえるよね
教頭は○○と考えたかもしれない
でも真実は教頭は亡くなっているからわからない
なんとでも言える
つまり議論の土台に乗らない脳内の話でしかない
好きにすればいい
だが、議論に乗らないレベルの話だという自覚は頼むわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。