- 【アメリカ】米国務長官が天皇誕生日に祝意 「バイデン大統領が訪日を切望」 [Toy Soldiers★]
74 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 11:58:11.22 ID:rw+3BXx60 - 延期中の、習近平の国賓来日と、どっちが先?
|
- 【速報】東京都、新たに275人感染 2月23日 [ばーど★]
736 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 16:44:21.91 ID:rw+3BXx60 - >>688
それが気になるな。今までと違うし関西とも違う
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ [アリス★]
916 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:01:07.54 ID:rw+3BXx60 - >>189
感染研リポートより >3〜4月の欧州系統(Pangolin*2系統 B.1.1.114)から7〜9月を中心にPangolin系統 B.1.1.284と B.1.1.214へ波及し、10月以降の第3波ではB.1.1.214が主流 冬 武漢株 流行らず 春1波 欧州株B.1.1.114 夏2波 東京変異株B.1.1.284(弱毒化株だった、とされる)がメイン、少数派としてB.1.1.214(普通の毒性) 冬3波 東京変異株B.1.1.214がメイン、少数派として、11月頃から変異株が多数来日 東京変異株と思われるB.1.1.284も B.1.1.214も、感染力強化も抗体逃避も無かったため特に話題にならず B.1.1.284の弱毒化が判明した頃にはほぼ214に淘汰されていたので、これもあまり話題にならず
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
13 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:07:55.03 ID:rw+3BXx60 - このまま宣言続けても、宣言慣れで緩んでくるから
一度解除して、また増えたら宣言出すんだろうな
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
311 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:27:20.27 ID:rw+3BXx60 - >>209
五輪直前に緊急事態宣言で外人選手入国禁止にしたら 日本選手メダルラッシュやん 日本人がメダルとったら国民全員が熱狂するらしいぞ
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
346 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:29:51.36 ID:rw+3BXx60 - >>304
それな。季節要因が多いのなら、今年も春と夏に流行るはず 南半球でも夏に流行ったし(豪NZなど検疫ガチガチ国を除く)
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
471 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:38:43.31 ID:rw+3BXx60 - >>305
去年の夏の第二波は、東京で変異したといわれるB.1.1.284が主役 これが弱毒株だったので被害が少なかった。この株はもうほぼ淘汰されて3波の主役は別の株だが。 今年の夏流行る最有力候補は、高温多湿が大好きなブラジルマナウス株だから、去年とは大違いな状態になると思う
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
518 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:43:02.94 ID:rw+3BXx60 - >>480
>1日当たり4万人の入国者は、空港利用者が大幅に減っている1月時点の10倍を超える規模で、新型コロナの感染が広がる前の水準に近い。 外人客まで入れて満席で五輪やる気だな
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★2 [アリス★]
554 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 18:46:24.48 ID:rw+3BXx60 - >>523
さすがに冬にはワクチンかなり打ててるだろうし、ある程度でも効果あれば、波にはならんだろ 4波5波が来るとしたら去年と同じ、春と夏 またはブラジル株が大好きな高温多湿の梅雨
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★3 [凜★]
174 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 19:45:51.12 ID:rw+3BXx60 - またすぐ緊急事態宣言くるから解除されたら必死で遊びましょう
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
520 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:46:44.49 ID:rw+3BXx60 - >>73
二波の東京変異株が弱毒化株だったが、ほぼ淘汰された 感染研より >3〜4月の欧州系統(Pangolin*2系統 B.1.1.114)から7〜9月を中心にPangolin系統 B.1.1.284と B.1.1.214へ波及し、10月以降の第3波ではB.1.1.214が主流 B.1.1.284が弱毒株、だが、弱毒だと判明したのは、 B.1.1.214に淘汰された頃 冬に流行ったのは、ほぼ B.1.1.214 弱毒株は生まれたが、それよりは強毒の株に負けて滅んだ、というのが日本のこの1年
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
603 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 22:58:21.66 ID:rw+3BXx60 - このまま宣言を継続しても、宣言慣れで緩んできてる
宣言継続したまま、卒業や花見や歓送迎会で増加に転じると、宣言の面子が潰れる 一旦解除して、少しでも増えたらまた再宣言、が妥当かも
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
667 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:10:08.65 ID:rw+3BXx60 - >>645
東京五輪での入国者への隔離免除は、一貫して発表されて続けてるからなあ 去年から先週までずーっと、ことあるごとに、絶対に隔離はしないと世界に宣言し続けている
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
693 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:15:06.55 ID:rw+3BXx60 - >>650
寒い冬より夏の方が感染者が増えることを、南米とアフリカが照明したよ ガチガチ検疫の豪NZは除くだが
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
709 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:19:02.45 ID:rw+3BXx60 - >>692
記録の種目と採点の種目は、リモートでできるわな ただ、この1年、米は積極的にリモート大会やってきた(水泳等)し、 多くの国では、大会まるごと隔離するバブル方式の大会を何度も繰り返してきた 日本だけが、そのどっちも殆どやってない。観客入れるか入れないかだけ 今年世界のどこかで五輪をやるとして、最も不向きな国が日本
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
716 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:20:33.32 ID:rw+3BXx60 - >>708
ワクチンがある程度きくなら、今年いっぱいの話だよ 年末までにはだいたい打てるでしょ
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
739 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:25:00.72 ID:rw+3BXx60 - >>720
関西は2月末解除でまとまりそうじゃん あと、愛知岐阜も 首都圏と福岡は2月末では解除できないのはほぼ決定、 その後3/7で解除か、延長か、さらに強化か、で迷ってる模様
|
- 【速報】3月7日に東京も緊急事態宣言解除へ ★4 [アリス★]
756 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 23:27:54.65 ID:rw+3BXx60 - >>740
すでに宣言慣れ、自粛慣れしてるから、宣言続けても次の波が起こる 一旦解除して、ちょっと増やして、また宣言、するしかないよ ワクチンを国民の大半に打ち終わるまでは
|