トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
m76vbs3s0
書き込み順位&時間帯一覧
788 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
3
3
0
0
0
2
0
0
9
3
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】デマツイート「バイデンが福島の井戸に毒入れた」「バイデンが立命館前の松屋で食い逃げした」なぜ拡散? [ワロタwwwwwwwww★]
蓮舫氏「zeroコロナの日本へ。zeroは0ではありません」★2 [記憶たどり。★]
【授業】体育嫌いの“負”の思い出 「ドッヂボールは合法的なイジメ」「一生懸命やっても教師に怒られた」★6 [ひぃぃ★]
【家にいろ】東京都、57の都立公園で駐車場を閉鎖。緊急事態宣言期限日の3月7日まで [記憶たどり。★]
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
【五輪】橋本聖子セクハラ問題、弁護士「高橋選手に被害意識がなくてもセクハラ成立の可能性あり」 [生玉子★]
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難★4 [七波羅探題★]
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
【社会】デマツイート「バイデンが福島の井戸に毒入れた」「バイデンが立命館前の松屋で食い逃げした」なぜ拡散? [ワロタwwwwwwwww★]
292 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 10:26:34.62 ID:m76vbs3s0
デマと言うより、頭が悪すぎるジョークという方が良いような気がするが。
寒い、滑るを遙かに超越したバカ。
蓮舫氏「zeroコロナの日本へ。zeroは0ではありません」★2 [記憶たどり。★]
362 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 10:31:09.49 ID:m76vbs3s0
ゼロコロナの主張でも良いが、まず、彼らが理解しなきゃいけないのは、
厳しい罰則で、ゼロコロナを目指すのか、緩い罰則でウィズコロナを目指すのか。
という2つの大きな流れだと思うが。
立憲は、緩い罰則で、ゼロコロナを目指すから、阿呆と言われる。
蓮舫氏「zeroコロナの日本へ。zeroは0ではありません」★2 [記憶たどり。★]
423 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 10:44:32.69 ID:m76vbs3s0
>>396
頼みの韓国も、死亡超過とかで、日本よりやばかったんじゃないかと言う話
もあるし、中国は、弾圧レベルの罰則だからね。
結局、ニュージーランドと台湾をひたすら連呼するしかなくなった。
人口や、産業構造が日本と全く違う以上、同じ対策などできないが、
そこは、彼らは理解できないようだ。
【授業】体育嫌いの“負”の思い出 「ドッヂボールは合法的なイジメ」「一生懸命やっても教師に怒られた」★6 [ひぃぃ★]
422 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:26:05.42 ID:m76vbs3s0
ドッジボールとか、体育の授業でできなくて怒られる事ってあるのか?
部活ならぼこぼこに怒られるが、授業なら、できなくても特に何も言われなかったが。
うちの娘も運動苦手だが、給食では最後まで残されても、体育の授業にはとくに
何も言われてないな。ドッジボールはひたすら逃げ回るから、最後まで残っているそうだ。
ひ弱だから、誰にも狙われないそうだ。
【家にいろ】東京都、57の都立公園で駐車場を閉鎖。緊急事態宣言期限日の3月7日まで [記憶たどり。★]
157 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:44:17.28 ID:m76vbs3s0
>>121
去年は、花見で急増して、緊急事態宣言へと繋がったからな。
外でも、1密しか少なくならないから、なんだかんだ感染するようだね。
いろいろな実験で明らかになってきたが、話す事が一番飛沫を飛ばすようだね。
息しているだけじゃ、マスク無しでも良いくらいほとんど飛ばない。
花見でも会話しなきゃ良いんだが、無理か。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
410 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:55:45.33 ID:m76vbs3s0
賃貸で死なれると、事故物件になるからね。だから、年寄りは避けられるだけ。
そうじゃなければいくらでも貸せるが。中で死んでいれば、そうそう気がつかない。
この頃振込が多いから、滞納しても気がつかないときもあるし。
>>329 今は、ほとんどが保障会社を使う。保証人なんか過去の話。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
594 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:07:01.87 ID:m76vbs3s0
>>480
実は、それ専門の賃貸物件は存在する。周辺相場と比べて高いけどね。
下にクリニックとかよく併設している。大手GHとかがやっているようだから、
集合住宅風老人ホームと言うところかな。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
656 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:11:35.70 ID:m76vbs3s0
>>592
年取ると、実は、都心の方が住みやすい。
ただ、年寄りは、賃貸は借りられないけどね。
その場合、資産があるなら、マンションの小さな部屋を買えばいいだけ。
下手にURとか借りるより安いと思う。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
840 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:24:20.21 ID:m76vbs3s0
>>760
いや、普通にあるよ。>1は、単純に住みたいところを選んだから、断られただけ。
都営住宅なんか、借りられない人の集まりだし。URは金持ちなら誰でも入れる。
取りはぐれがないから、ナマポ専用としているアパートもある。
賃料は高いが、老人用見守りシステム付きの集合住宅すらある。
【五輪】橋本聖子セクハラ問題、弁護士「高橋選手に被害意識がなくてもセクハラ成立の可能性あり」 [生玉子★]
329 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:34:39.48 ID:m76vbs3s0
あれ?、いつもは、首かしげる案件でも、相手がどう思うかだと
強弁している人が多い気がするが。相変わらずマスコミはダブスタだな。
自分は、連れて行ってもらったスナックのママにキスされたり、
ゲイバーで、お尻なでられたりしているが、おふざけの許容レベルであれば
別に問題視はしないけどな。
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難★4 [七波羅探題★]
744 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:51:52.60 ID:m76vbs3s0
要するに、親の言うことに反発ししたら、
結局、親の言うとおりになったと言うことかな。
とは言え、普通に生活するなら、高卒で真面目であれば十分。
高卒公務員は勝ち組だと思う。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
197 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:19:12.86 ID:m76vbs3s0
>>190
もうある。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
250 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:26:10.45 ID:m76vbs3s0
>>231
サ高住は、事実上老人ホームだからな。共同住宅形式なんか見たことない。
補助金が出る分、基準が高くて、結局賃料なんか高いまんま。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
266 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:28:30.98 ID:m76vbs3s0
>>255
生活保護に貸すところはある。なぜなら、賃料は絶対に取りはぐれないから。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
285 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:30:45.10 ID:m76vbs3s0
>>258
中古マンション買うしかない。小さい部屋で十分でしょ。下手に家賃払うより良い。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
302 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:33:56.07 ID:m76vbs3s0
>>278
バカも何も、ナマポ専用のアパートすらあることは。知らないのかな。
こっちは大家だから、それくらいの情報は持っている。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
310 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:35:13.98 ID:m76vbs3s0
>>287
結構いっぱいある。まずは、社福に相談すればいい。
金がなければ、民生員がまわってくれたりする。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
322 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:38:07.60 ID:m76vbs3s0
>>311
数百万の損害ですめば良い方。事故物件になって、
建物が建っている限り損害が出続ける。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
341 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:42:57.90 ID:m76vbs3s0
>>316
頭の中の妄想は良いから。こっちは大家で、君みたいに、払えない、裁判なら勝てるぞと
言っているやつも追い出したことがあるし、生活保護に関しても相談を受けている。
裁判所だって、正当な理由無く、払わないでいさせてくれような判決は出さないから。
ちなみに、生活保護は、引っ越し代まで出る。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
425 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 22:58:23.94 ID:m76vbs3s0
>>381
うちは、すこし広めの単身者用だけど、生活保護の母娘2人で相談を受けた。
2人だと、単身者より多くもらえるからね。足りない分は数万円だけど負担する
けど、どうかと言われたけどどうかという打診が来た。
もう一つは、住んでいる若い奴が、精神病んで、生活保護になった。
生活保護までの家賃下げろと交渉してきたな。一応相談には乗った。
その時、生活保護用の賃貸を紹介し、引っ越ししてもらった。参考までに。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
552 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:18:38.96 ID:m76vbs3s0
>>508
そういう人達には、そういう人達の為の物件がちゃんとある。
役所の窓口とか、社福に行けば教えてくれるんじゃない?。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
603 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:26:35.26 ID:m76vbs3s0
>>569
払ってくれなかった家賃を確定申告で、損金扱いにするのもまた大変なんだよね。
家賃が取れなくても、収入があったと申告しなきゃならない。
税金もその金額でかかる。払う相手がいると、ずーっと損金扱いにできない。
行方不明になれば認めてくれるかも知れなないけど。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
657 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 23:33:54.47 ID:m76vbs3s0
>>626
年取ったら、広さより、スーパーが近くにあると良いよな。
あと、サイゼリア見たいのが近いとさらに良い感じになる。
福祉の弁当宅配400円だけど、サイゼリアでも同じくらいだから
年寄りとか、結構利用しているようだ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。