トップページ > ニュース速報+ > 2021年02月23日 > hMsq+5PA0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/25680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000825000211000791459



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【速報】「橋本聖子(56)はセクハラ常習犯」 被害女性「私も何度も犠牲になりました」男性選手へのキス強要写真も 今日発売の文春★8 [スタス★]
【速報】大村知事リコール、死者が8000人も署名していた [potato★]
【上陸】大阪で初となるコロナ変異型感染者+3 [和三盆★]
【中卒】学歴は“超えられない壁”なのか? 「年金すら払えない…」中卒女性が明かす苦難 [七波羅探題★]
【菅総理息子接待問題】これ、民放テレビ局は総務省官僚を接待したことはないんだろうか? 全くゼロなんて考えられない   [Toy Soldiers★]
【速報】大阪、兵庫、京都の知事が3府県共同で国に緊急事態宣言の解除を要請 [記憶たどり。★]
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
【社会】サムハラ神社の神職、祈祷中に鈴や棒状の神具を胸に押しつけ…気分が高揚して [かわる★]
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★]

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:14:14.64 ID:hMsq+5PA0
>>862
それだけあれば専業主婦と生活できるよ
年が40超えてたら大変だけど

今は「専業主婦でも可」としたら
若い美人がよりどりみどりで入れ食いだよ
結婚相談所も女性の登録者の方が圧倒的に多い

それまで独身を謳歌して40過ぎで親の介護が必要になってきて
慌てて結婚相手探す男いるね
介護要員が見つからないと仕事辞めないといけないから
(でもそんな男の魂胆はすぐ見透かされて相手が見つからない)
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
880 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:17:56.06 ID:hMsq+5PA0
>>872
クレカは「借金札」ですよw
現金がないときにどうしても金を使わないといけない場合の保険
Suicaやデビットとは違うんだ

昔はクレカばんばん使うやつがモテたけど
今は「無駄遣いする奴」ということでモテないよ
金だけほしいビッチにはモテるかもしれないが
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
891 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:29:30.78 ID:hMsq+5PA0
>>884
セキュリティとか信用してないからねw
履歴が残るんじゃなくて使わないのが便利なんだよ
カードは無駄遣い製造機が一番かつ最大の問題
ちゃんと管理できる聖人君子は使えばいい
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
894 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:32:50.48 ID:hMsq+5PA0
>>890
それ博報堂の三浦の「下流社会」のパクリじゃん
マイルドヤンキーも子供部屋おじさんも外しまくったw

>>888
昔は「ダイナースしか使えないゴルフ場」とかあったからなあw
今思えばなぜ借金札に年会費なんて払ってたんだろ
アメリカ人が長財布あけてカードがびっしり、というのに憧れてたのは事実
でも実際自分が持ってみると面倒以外の何物でもない
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★]
149 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:35:55.06 ID:hMsq+5PA0
政治家って権力争いと人気取りパフォーマンスが仕事だからな
コロナでよくわかったろ
誰も国民のことなんて考えず
この混乱期に乗じて権力を拡大することしか考えてない

政治家は期待するもんじゃない、チェックするもんだ
今は衆愚政治と小選挙区制で選挙のチェックが働かなくなったのが痛い
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
898 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:40:18.67 ID:hMsq+5PA0
>>895
何かカード会社の宣伝みたいだな
落とす以上に金を無駄遣いしちゃうのがカードなんだよw

若いうちに行った海外旅行で
カードの請求書を見てひっくり返った経験があるからなあ
だから最近ハワイに行った時も
ホテルのデポ以外全部現金で通してたよ
向こうの人は両替後の新札をくしゃくしゃに揉んだり
鉛筆で斜め線入れたりするな
新札に対する警戒心が強いw
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★]
190 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:46:23.85 ID:hMsq+5PA0
>>166
攻撃しかしないからだよ
今の若い人には攻撃的な人は受けない
よりよい代替案を出せばいいんだけど
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
906 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:49:35.89 ID:hMsq+5PA0
>>899
うん
ワイキキは今チップも金額指定してくるからねw
コロナで行けないけど

デポはさすがに現金やめてくれって言われた
リゾートフィーも現金で払った

>>901
いやだからしっかり管理できる人は堂々と使えばいい
でもそんな人がどれぐらいいるのだろうか
「OL督促日記」って本読んでる?
【社会】「金持ち」と「貧乏人」に二極化する高齢者…60代世帯の約4分の1が「金融資産非保有」 [ボラえもん★]
909 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 23:52:54.37 ID:hMsq+5PA0
>>901
若い人でびっくりするのはスマホのソシャゲの課金が
携帯料金と一緒に請求されることだな
あんな与信もへったくれもない無茶なシステム考えだしたのは誰だ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。