トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
bGSVWLFF0
書き込み順位&時間帯一覧
724 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
【教育】来年から高校で「資産形成」の授業を導入 国民の金融リテラシー向上を狙う [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
873 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:01:11.68 ID:bGSVWLFF0
>>868
変動相場制取ってて、他国も積極的に財政出動してるのに、円だけ暴落しないよ。日本だけが財政出動でお金増やしてる訳じゃない。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
877 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:03:54.97 ID:bGSVWLFF0
>>870
明治政府が誕生して以降、現在まで国債発行残高は3400万倍だったかな?になってるけど、いくら発行すると破綻しますかね?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
880 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:07:05.39 ID:bGSVWLFF0
>>875
MMTを元にした財政政策とMMTそのものをごっちゃにしちゃダメよ。
MMTは貨幣論でしかない。JGPや税制はあくまで政策に含まれる。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
884 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:09:33.96 ID:bGSVWLFF0
>>878
国民負担を増やす方向より、若者に金を稼いでもらって婚姻率を上げ子供を産み育てるようにする方が、遥かに健全だよ。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
887 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:12:17.24 ID:bGSVWLFF0
>>885
国債増発はインフレが極端に進みすぎない程度なら経済に悪影響を及ぼさない。
わざわざ必要分の予算を削る必要が無い。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
892 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:14:35.10 ID:bGSVWLFF0
>>886
日本に於いてその兆候はある?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
895 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:17:13.92 ID:bGSVWLFF0
>>890
国民が返済するってのがいまいち理解出来ないが、どういう理屈?
国債発行に伴う貨幣の動きは政府・日銀・市中銀行でグルグル回ってるのに。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
898 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:18:44.62 ID:bGSVWLFF0
>>894
その兆候は何が指標になってる?どの数値で分かる?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
918 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:33:14.63 ID:bGSVWLFF0
>>909
国債の償還は新規国債発行で借り換えしているよ。何度も言うが国債発行の貨幣の動きは政府・日銀・市中銀行をグルグル回ってるだけ。国民の入る余地はない。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
922 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:34:00.26 ID:bGSVWLFF0
>>915
そんなこと誰が言い出すんだ?首相か?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
935 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:46:11.83 ID:bGSVWLFF0
>>930
国債発行は国民が返済をするようなもんじゃないって何故理解出来ん?国債償還は新規国債発行で賄われているのが現状だ。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
940 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:52:16.38 ID:bGSVWLFF0
>>937
日銀が買わなくなる理屈が理解出来ん。日銀は政府子会社なのに。政府が日銀に国債買い取れと命じれば買うだろうに。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
942 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 00:56:52.85 ID:bGSVWLFF0
>>939
事実、借金を借金で返済しているし他国も同様の事をやっている。日本だけしているわけじゃない。何が問題なんだ?
行き着く先は決まってる。国家国民が続き今の貨幣システムが変化しない限り、国債の借り換えは続けて問題ない。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
949 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:04:11.69 ID:bGSVWLFF0
>>945
日銀は政府子会社だ。政府が1億の国債を発行する。最終的に日銀が1億の国債を引き受ける。連結決算すると1億の国債分の金額は政府赤字1億=日銀黒字1億で相殺される。
ちなみに金利分を政府が日銀に支払うと、日銀はその金利分を国庫にもどす。
何が問題なんだ?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
955 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:08:31.16 ID:bGSVWLFF0
>>948
一般消費者や企業は通貨発効権を有してない。政府日銀は通貨発効権を有している。
自国通貨建て国債発行によるデフォルトが生じない理由は、円建ての借金は円を発行して返すことが出来る事にある。
ここが理解出来てないととんちんかんな問答しか出来ない。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
965 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:13:20.10 ID:bGSVWLFF0
>>951
異次元緩和って日銀独自にやってるのか?政府と一体で連携してるんじゃないのか?
通貨発行権は中央政府が有する権利であり、中央銀行はそれを業務委託されてるだけじゃないのか?
政府の言うこと聞かない中央銀行って他国に存在するのか?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
973 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:18:16.43 ID:bGSVWLFF0
>>956
ヤバいというか中央政府は自前で通貨を生み出せるんだよ?
円建て借金して返済の時に円を創って返済すれば良いじゃない。
なんで政府の通貨発効権を無視するんだ?わざとか?理解出来ないのか?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
975 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:22:18.96 ID:bGSVWLFF0
>>969
やればいいじゃん。増税も国民感情無視して決定したじゃん。そういう意味では減税だって国民感情無視して出来るじゃん。増税延期も2回安倍政権でやったじゃん。
出来ないと決めつけるのは何故なんだ?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
978 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:24:18.67 ID:bGSVWLFF0
>>971
日本の財政出動っていくらだっけ?50兆円?経済規模1/4だよね?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
985 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:28:45.54 ID:bGSVWLFF0
>>979
1200兆の国債残高のほぼ半分は日銀が保有してる。まず残高は600兆ほどであると認識しよう。
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
988 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:31:53.06 ID:bGSVWLFF0
>>986
必ず言うのは経済の仕組みを教育してないからでしょ?無知無学がそうさせている。
これを正すしかないと思うが。
あと、暗殺って今後も起きるのかね?
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
998 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:39:13.76 ID:bGSVWLFF0
>>996
まあ、頭おかしい連中はいつだって存在する
【教育】来年から高校で「資産形成」の授業を導入 国民の金融リテラシー向上を狙う [ボラえもん★]
162 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:08:51.25 ID:bGSVWLFF0
国債発行の仕組みとか赤字国債残高の意味とかも教えてやれ
【教育】来年から高校で「資産形成」の授業を導入 国民の金融リテラシー向上を狙う [ボラえもん★]
173 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:11:58.60 ID:bGSVWLFF0
>>155
経済成長には民間に投資家、資本家を育成するのは重要だよ。その為に教育は不可欠。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。