トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
cBqKLhlv0
書き込み順位&時間帯一覧
625 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
0
0
0
0
0
0
3
5
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★7 [スタス★]
【裁判】伊藤仁士被告(36)「女児を誘って自宅に迎え入れたのは命を守るため」女児ら2人誘拐で逮捕 緊急避難適用で無罪主張へ [和三盆★]
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★7 [スタス★]
813 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:31:13.46 ID:cBqKLhlv0
>>811
そもそも、セックスレスの原因が、奥さんの反対を推しきって自営業になったうえ収入減だからなあ
それで尚且つ風俗に金つぎ込むとか、さすがにねーわ
【裁判】伊藤仁士被告(36)「女児を誘って自宅に迎え入れたのは命を守るため」女児ら2人誘拐で逮捕 緊急避難適用で無罪主張へ [和三盆★]
113 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:37:21.82 ID:cBqKLhlv0
女児が交番に助けを求めてるという現実を無視した主張かー
そういうしかないんだろうけど、無理矢理すぎる
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★7 [スタス★]
823 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:47:17.94 ID:cBqKLhlv0
>>819
セックスの拒否に正当な理由なんてないぞ
セックスレスになった時点で、それを理由に離婚の申し立てが通りやすいというだけで
セックスなんてお互いの合意で成立するもんなんだから、断る理由なんて関係ない
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★7 [スタス★]
829 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 01:59:08.83 ID:cBqKLhlv0
>>825
いやw
「正当な理由がない」ならそりゃ悪意の遺棄に該当するのは当たり前かとw
この話は、あくまで「奥さんが反対しているのに自営業になって収入を減らす」という行為があり
それに対して奥さんと旦那との間に感情的な問題がおきているって話なんだから
「たとえ旦那との間に信頼関係が損なわれても妻はセックスに応じる義務がある」なんてこといえんだろ
【裁判】伊藤仁士被告(36)「女児を誘って自宅に迎え入れたのは命を守るため」女児ら2人誘拐で逮捕 緊急避難適用で無罪主張へ [和三盆★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 02:04:43.79 ID:cBqKLhlv0
女性でもスマホ取り上げてカバンと靴を隠して監禁したらアウト
【男さんw】セックスレスで風俗へ行った40代男さん「性欲に勝てなかった」妻から離婚を宣告され号泣 更に慰謝料請求の可能性も★7 [スタス★]
836 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 02:08:30.93 ID:cBqKLhlv0
>>830
風俗はOKは都市伝説らしい
ttps://ure.pia.co.jp/articles/-/11243?page=3
>【浮気とみなされるケース】
>・風俗店に行った
>・ラブホテルに行った
>・異性と2人で同室宿泊した(ビジネスホテルであろうと温泉旅館であろうと)
>・異性の家に宿泊した
>
>意外なところでは、風俗店に行っただけでも浮気になるという。
>プロ(水商売の女性)が相手ならセーフだとか、1回きりの来店ならセーフだとかいう話をたまに聞くが、「すべて都市伝説です。
>プロ相手でも1回だけでも不貞行為になります」と小川弁護士はバッサリ斬り捨てる。
>
>特に風俗店がソープランドやファッションヘルスといった、本番またはそれに近いサービスを提供しているところであれば
>限りなくアウトの判定を受ける。
>相手が素性も知らないソープ嬢だとしても、客観的に“性的な行為があった”とみなされれば紛れもない浮気なのだ。
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
121 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:27:48.57 ID:cBqKLhlv0
「女はすぐ感情的になる」というのがただの感情論だからじゃないかな
根拠がある話ならともかく、実際には部下をギャーギャー怒ってるのって男性上司が多いよね
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
124 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:28:07.19 ID:cBqKLhlv0
>>120
比率のソース、どこー??
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
151 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:33:33.69 ID:cBqKLhlv0
>>130
普通に社会生活を送ってたら、感情的になるのはただの個体差だってわかると思うんだけど
そもそも、暴力事件や傷害事件なんて、圧倒的に男性の方が多いし
そこら辺でケンカしたりしてるのも男性ばっかりだよね
要するにお前の主張というのは「自分の半径1m以内の話で、根拠なんてまったくない」という
論理性のカケラもない感情論ってこと?
いやー、男性って感情的だなあw
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:35:45.09 ID:cBqKLhlv0
>>115
このスレ診てる限り、圧倒的に男性の方が多いよね
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
175 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:37:37.66 ID:cBqKLhlv0
>>160
×女は感情を出発点として理屈を組立てる
○男は感情を終着点として無理矢理事実を捻じ曲げる
このスレ見ていてもわかるとおり、「女は感情的」という根拠のない妄想を終着点として
それにあわせる形で根拠のない妄想を繰り広げている
何を聞いても「体験談」や「根拠のない話」しかでてこないのは、そのせい
それが本来論理性のカケラもない感情論なんだけど
その事実すら捻じ曲げてみてしまうというのがはっきりわかる
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
177 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:38:10.18 ID:cBqKLhlv0
>>172
好きなアイドルに対して大声で叫び声をあげてるけど、あれは冷静なの?w
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
181 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:39:26.23 ID:cBqKLhlv0
>>176
法律学んでるなら、男性の女性に対する偏見もみてきたはずなんだけど
そういうのはミエナイキコエナーイになってる時点で
自分自身が冷静になってるつもりで、実はなれてないのがよくわかるわ
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
194 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:42:28.15 ID:cBqKLhlv0
>>184
感情的になることと、感情を読み取ることは別
例えば発達障害なんかは衝動性が高くて、すぐ感情的になる傾向があるが
他人の感情を読み取る能力は低い
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
198 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:44:30.59 ID:cBqKLhlv0
>>192
それ、勘違いしてる人がいるけど、「思考」の傾向の話で
実際に感情的になるかどうかとはまた別の話
女性は感情を読み解く能力が高いので、
感情的な思考度が高くなるからそういう結果がでたのでは、という推測もされてる
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
206 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:46:03.71 ID:cBqKLhlv0
>>199
戦隊モノみて「男性心理について勉強になった」って言うのと同じくらいアホ発言かと・・・
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
210 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:47:04.80 ID:cBqKLhlv0
>>203
それがまさに男性だよね
ちょっと反論されたら「感情的な反論」と決め付けて、現実を認識しようとしない
それが司法の場でも問題になってることくらい、法律まなんでりゃ知ってるはずなのにね
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★3 [ヒラリ★]
212 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 14:47:42.58 ID:cBqKLhlv0
>>207
そういう女性差別が昔からあった、ということの立証だよね
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
24 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 21:52:48.25 ID:cBqKLhlv0
>>2
URは保証人いらんかわりに
年収や貯蓄等一定条件満たしてないと借りられない
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
44 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 21:56:51.78 ID:cBqKLhlv0
>>31
マンション売却していくらになるのか書いてないからなぁ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
50 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 21:57:45.62 ID:cBqKLhlv0
>>33
特殊清掃+リフォームってめちゃくちゃ高い
だから孤独死しそうな人には貸さない
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
90 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 22:04:06.64 ID:cBqKLhlv0
>>56
ID辿ればわかるけど、金のことだけ云ってるわけじゃない
金でいうなら例えば、特殊清掃+消臭+遺品整理で1DKなら30万以上かかる
それプラスリフォームだが、例えば風呂場で死んだ場合だと浴槽入れ替えのみだが
リビングで死んだ場合は、床を剥ぎ取って全部いれかえることになる
ついでに、その遺品も法律上勝手に処分できないので(大家に所有権がないので)、保管しないといけない
さらに法律上、契約者が死亡したからといって賃貸契約解除にならない
法定相続人の有無の確認、いた場合はそれらすべての人の署名捺印が必要
それも全部大家が自腹でやることになる
その後、事故物件として家賃が割引されて安く貸すことになるのでその分の損失も出る
独居の高齢に貸すリスクがデカすぎるんだよ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
125 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 22:08:28.79 ID:cBqKLhlv0
>>69
いや、だから、それがいくらになるかわからんやん
例えば築30年超のマンションなんて、リフォームしても売れるかどうかわからんからめちゃくちゃ価値安いぞ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
131 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 22:09:38.77 ID:cBqKLhlv0
>>117
特殊清掃の一番安いものがその価格ってことなんだがw
それプラス必要なオプションつけてリフォームしたら軽く百万〜いくぞ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
144 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 22:11:12.73 ID:cBqKLhlv0
>>128
60才以上の条件の悪い老人に貸さなきゃいけない時点で
ローン支払い終わった築40年超で立地の悪い老朽化物件なんだろうな、とバレバレだけどな
駅から近くて新築なら、わざわざ高齢者に貸す必要ないからな
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★4 [ボラえもん★]
221 :
ニューノーマルの名無しさん
[sage]:2021/02/23(火) 22:21:47.06 ID:cBqKLhlv0
>>178
ド田舎の駅?
うちは3棟もってて1棟は駅近だから
最低限のリフォームですぐ人が入る優良物件
一番条件が悪い奴は駅遠だけど、和室→洋室リフォームにして
母子家庭OK・事務所利用OKにしたら、常に満員御礼
それでダメなら外国人OKにしようと思ってたけど、解禁する必要なし
独居老人入れるって、よっぽど「人が入ってくれない物件」だけだぞ?
本当に大家ならその程度のこと知ってるはずなのになw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。