トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
RMccH2HJ0
書き込み順位&時間帯一覧
625 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
2
10
1
0
5
4
1
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
【地震】愛媛県で震度3。2月23日 16時09分ごろ [記憶たどり。★]
書き込みレス一覧
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
988 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:50:28.56 ID:RMccH2HJ0
東電は、どさくさに まぎれて、詳細に検討
したら、格納容器内に溶融燃料ない事が判明しました。とか発表したら
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
990 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:51:56.32 ID:RMccH2HJ0
工作員は、janusか?
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
994 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 14:55:49.29 ID:RMccH2HJ0
事故直後に原発付近で、ごく浅い震源の地震
頻発したんだよね。探せば記録はあるはず。
あの地震は、地中潜った 溶融燃料と
妄想する。あくまでも妄想です。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
996 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:01:20.75 ID:RMccH2HJ0
崩壊熱は10年経って、激減するから汚染水減らしたい東電は、注水絞れるが どんどん減らしても
何も起きないと、格納容器に燃料ないの判明する
から やらないのかな?
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
116 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:58:37.75 ID:RMccH2HJ0
格納容器内に溶融燃料 多分 殆どない事は、多くの方が、認識してると思うので、東電は
メルトアウト(メルトスルー)宣言したら。
しかし 規制庁は何やってんだか。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
125 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:00:59.97 ID:RMccH2HJ0
オリンピック やってる場合じゃないと
思う。マスコミは もっと報道しないと
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
129 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:02:41.77 ID:RMccH2HJ0
崩壊熱は、10年経ったら、殆どありませんよ。
原子力の教科書読んだら
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
133 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:03:44.01 ID:RMccH2HJ0
コンクリートは、10年前に溶けてますよ。
多分
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
157 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:11:28.18 ID:RMccH2HJ0
132
崩壊熱と半減期は、関係ありません。
適当なこと言わないでね。
馬鹿なふりしてんの?
ほんとは馬鹿なんでしょ
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
163 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:15:04.51 ID:RMccH2HJ0
なんでもいいけど、東電はもっと 技術的に
まともに検討して。インチキ会見しないでさ。
崩壊熱の計算位 簡単に計算できるでしょ。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
171 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:17:31.53 ID:RMccH2HJ0
格納容器から系外に 放射性の液体漏れたら、
外部に影響ないわけないでしょ。
違うか?
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
175 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:19:29.84 ID:RMccH2HJ0
規制庁も、まじめに東電規制してね。
貴方達、インチキ東電に舐められて
んのよ。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
191 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:27:20.48 ID:RMccH2HJ0
未臨界の溶融燃料が10年冷やされてんだから
水蒸気爆発とか、するレベルではない。
阿呆は書き込むな
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
201 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:40:14.37 ID:RMccH2HJ0
187 のとおり
本来は、電力を技術的に指導すべき
国、規制委員会が、東電といっしょに
インチキしてるからね。
こんな状況で、原子力の運用など無理
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
208 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:43:30.88 ID:RMccH2HJ0
205 のとおり
オリンピックなどに うつつ抜かしている
場合ではない。
【地震】愛媛県で震度3。2月23日 16時09分ごろ [記憶たどり。★]
191 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 17:15:45.82 ID:RMccH2HJ0
伊方原発は、動いてないよ
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
371 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:03:42.44 ID:RMccH2HJ0
未臨界(核分裂行われてない状況)で、10年経ってるから、崩壊熱は、殆どありません。
多分 10年前に溶融燃料の大部分は、格納容器の下 突き抜けて地下にあります。どこまで潜ったかは、わかりません。今回の地震で格納容器の
下部(亀裂部分)の破損が拡大して、水位が
下がったと推測します。
東電さん 追加の解説 お願いします。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
380 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:15:05.16 ID:RMccH2HJ0
燃料は、地中にあるから? 吹っ飛ぶことはない。原発周辺でボーリングして、水のデータみてみたら、いろんなことわかると思う。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
385 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:20:42.35 ID:RMccH2HJ0
見れないから、分からないけど、
溶融燃料が、地下地面とぐちゃぐちゃになりながら、下に移動する。上から見ると穴は、あるような、ないような。想像
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
422 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:52:34.20 ID:RMccH2HJ0
もし 深刻な事態になっても、東電、国が
隠蔽しそうで、心配
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
427 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 19:55:08.40 ID:RMccH2HJ0
海岸沿いだから、建物も劣化するし、
今みたいなスピードで、やってては
まずいかもね。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
439 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:03:25.07 ID:RMccH2HJ0
確かに いつぞやの燃料移動
信じられないスピードで、終了してたね。
1F の問題は、とにかく東電が、ウソばかりで
信用できない。
東電関係者で、ここ見てたら、真剣に考えて
欲しい。事故が起きたのは、事実で、環境に
大量の放射性物質放出(進行中)した以上
ウソ、インチキは、ほんとやめてほしいわ。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
453 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:11:23.68 ID:RMccH2HJ0
更田さんが、東電社長呼んで オコゴト言っても
東電の体質変わらんわ。
ほんと腐った会社
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
459 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:17:02.99 ID:RMccH2HJ0
マスコミは、もっと報道した方がいい。
かなり問題
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
485 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 20:42:49.36 ID:RMccH2HJ0
東電作成のメルトダウンの公開資料見たこと
あるけど、溶融燃料がコンクリート溶かして、
一応持ち堪える解析結果でしたが、全然余裕ない
だから、実際にコンクリート貫通しても
なんの不思議さもない。解析の誤差内
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★]
496 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 21:08:19.66 ID:RMccH2HJ0
規制委員会も、これだけ 東電に舐められてん
だから、設置許可取消したら。
ほんと、東電全く反省していない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。