トップページ > ニュース速報+ > 2021年02月23日 > HSj/e52b0

書き込み順位&時間帯一覧

579 位/25680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000071052200000010027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
【五輪】森喜朗氏では土台ムリ。日本の「ホンネとタテマエ」話法が東京五輪を潰す [potato★]
【車】i-MiEVにアウトランダーPHEV・・・電動化の先駆者・三菱はなぜ成功できなかったのか? [ボラえもん★]
【EV】日本、電気自動車が売れない 日産リーフ前年比57.0% [雷★]
【新型コロナ】8月に感染した患者、半年過ぎてまた感染…「一定期間過ぎると抗体減る」 [かわる★]

書き込みレス一覧

EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
760 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:02:56.22 ID:HSj/e52b0
>>722
電気の基礎すら理解してない・・・
EV信者ってこのレベルなんだな

>>723
排ガス規制や燃費規制すら理解してない・・・
EV信者ってこのレベルなんだな

>>728
リチウムイオンなら、セル当たりの充電電圧は4.2V
直列1000本ならまとめて4200Vで、電流は同じですむ
この程度の事すら理解してない
EV信者ってこのレベルなんだな
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
766 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:09:21.26 ID:HSj/e52b0
>>750
キャリア(NTTやKDDI)が国内メーカー製品よりアップル製品を優先して売ったからだ
アップルとの契約で販売数の50%以上をアップル製品にしないといけないって
ふざけた契約をしたため
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
770 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:15:29.25 ID:HSj/e52b0
>>761
電動チェーンソーでは庭木のほっそい枝を切るのが精一杯

>>767
今日も?w
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
773 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:23:31.67 ID:HSj/e52b0
>>771
https://biz-journal.jp/2021/01/post_198033.html

アップルが落ちぶれて日本製を買えなくなったんだよ
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
775 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:28:01.16 ID:HSj/e52b0
>>774
はい?
そんなもの出してたら、普通は元を取ろうとする(=国内製品を優先販売)だろ

メーカーは販売数と利益がほぼ比例するんだからな
キャリアがSIMロックでメーカー縛ってたんだし
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
780 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:37:06.01 ID:HSj/e52b0
>>777
韓国に頼ったらおしまいなのは常識だし

>>776
なんの話だ?
自動車なら、欧米と日本は同じレベルで保護してるよ
排ガス規制と衝突安全基準がそれだ
衝突安全基準が年々厳しくなるのはインド中国を排除するためだが
EUの技術では車体が大型化して重量が増えて
ガソリンエンジンではもたつくようになったからグリーンディーゼルに逃げた
アメリカは道路が広いから問題になっていないだけだ
いま、衝突安全基準をクリアしつついちばん狭いサイズでつくれるのが日本
マツダEVがEUでわりと人気なのは、車幅の狭さによるもの
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
785 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:43:42.13 ID:HSj/e52b0
>>781
SIMロックなw

>そんな事も知らずにケータイ語るなって

じゃあ、透磁率や誘導係数知らんやつはEV語るの禁止でいいなw
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
800 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:01:12.95 ID:HSj/e52b0
>>796
コロナ前は、韓国からパチンコしに日本に来てたもんなw

>>782
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1305292.html

なんか言うことある?w
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
803 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:04:15.39 ID:HSj/e52b0
>>799
HVは?w

それにガソリン車なら航続距離が長いから残ってる燃料で県外にでも行ってガソリン補給できる
EVだと動きがとれない
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
813 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:09:07.81 ID:HSj/e52b0
>>801
文脈みれば、ガソリン車の動力性能と比較してって意味だと分かるだろ

屁理屈こねても、EUで人気なのは事実

>>805
HVのガソリンエンジンを使わない前提かよw
発電機なのに
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
827 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:14:54.27 ID:HSj/e52b0
>>814
801と同一人物だよな・・・
>>800の記事に書いてるだろ

まさか5ちゃんのIDを知らずに?w

>>804
運転して楽しいんだってさ
加速力しかないテスラでは味わえない運転感覚なんだろ
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
856 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:26:45.04 ID:HSj/e52b0
>>817
EVは、水没しても平気なのか?w

エンジンつきのHVは、発電機として使えるからEVより優秀だぞ

>>831
千葉の台風停電は、長引いたようだな
なにしろ高圧鉄塔が倒れた

>>834
>>850
ちょっと?w
あのレベルの強風は
お前の母国ならビルが倒れてるよw
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
900 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:44:18.31 ID:HSj/e52b0
>>874
https://www.gtoyota.com/blog/shop53/8379/

標準装備になった
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
926 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:50:57.63 ID:HSj/e52b0
>>903
それでいいやん

>>910
必要ないし
短距離しか使えんからな

>>917
隣県にでも行けばよいだけ
EVでは無理だなw
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
935 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:52:48.37 ID:HSj/e52b0
>>928
ほとんど故障してると聞くがw
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
948 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:55:00.59 ID:HSj/e52b0
>>934
プリウスのコンセントが標準装備になったのすら知らんかったくせに

>>942
ぼくの価値だなw
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
958 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 11:57:26.40 ID:HSj/e52b0
テスラで暗峠越えられるのかな?
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
966 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 12:00:17.19 ID:HSj/e52b0
>>962
夜は止めればよいだけw
おまえアホだろ

それにプリウスのエンジンは結構低騒音だし
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
990 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 12:06:50.00 ID:HSj/e52b0
>>971
韓国で実験してるらしいけど、うまく行ってるのかな?

>>975
無駄に多いから無駄に重くなってタイヤが余計に磨り減ってマイクロプラスチック汚染が問題になっている

>>978
軽自動車の規格を満たす製品を作れる国がいくつあると思ってる?
すくなくとも韓国の技術では作れないぞ
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
995 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 12:10:31.45 ID:HSj/e52b0
>>991
緊急時に一晩給電するには十分だし
エアコンが必要な熱帯夜なら、エンジン回してもよいだろ
プリウスのエンジンは、わりと低騒音だ
【五輪】森喜朗氏では土台ムリ。日本の「ホンネとタテマエ」話法が東京五輪を潰す [potato★]
108 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 12:33:45.61 ID:HSj/e52b0
>>1
は?
なんで森のせいにしてるんだよ!
中国の生物兵器のせいだろ、あれがなければ
東京オリンピックは、昨年夏につつがなく成功してるし
森の失言もなかった

中国批判を抑えるためのスケープゴートだな
【五輪】森喜朗氏では土台ムリ。日本の「ホンネとタテマエ」話法が東京五輪を潰す [potato★]
109 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 12:37:14.69 ID:HSj/e52b0
>>94
コロナより先に中国を潰さんとな
仮にコロナを殲滅できても
中国がそのままなら、SARS,MARS,鳥インフル、コロナに続く新型生物兵器をばら蒔かれるだろう
【車】i-MiEVにアウトランダーPHEV・・・電動化の先駆者・三菱はなぜ成功できなかったのか? [ボラえもん★]
183 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:31:50.20 ID:HSj/e52b0
>>163
横だが12の趣旨は
64馬力も必要なかったという意味だよ

俺としては、冷却で不利なのを
大型モーターにすることで対処したと見るけどね
半分の馬力でも十分だけど、熱が籠りやすくて
長い登坂でダメになるおそれがある
【EV】日本、電気自動車が売れない 日産リーフ前年比57.0% [雷★]
331 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:59:49.25 ID:HSj/e52b0
>>86
回生ブレーキの効率は知れてる
クソ重たい車体で登ったり下りたりするのは非効率

>>206
自動車販売数で世界一はトヨタなんすけどw
【EV】日本、電気自動車が売れない 日産リーフ前年比57.0% [雷★]
400 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 14:08:45.28 ID:HSj/e52b0
>>386
お前の母国である尊敬すべき韓国が
全部EVになったら考えてやるよw
【EV】日本、電気自動車が売れない 日産リーフ前年比57.0% [雷★]
425 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 14:11:26.87 ID:HSj/e52b0
>>410
リニアモーターカーが非接触給電だから
新しい技術ではないよ
【新型コロナ】8月に感染した患者、半年過ぎてまた感染…「一定期間過ぎると抗体減る」 [かわる★]
456 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/23(火) 21:10:41.42 ID:HSj/e52b0
現段階でコロナは一生治らない(体内からウイルスが消えない)ことがわかっている
問題はそのコロナキャリアの体内ウイルスが活性化した時に感染力を持ち続けるのかどうか
そうなると非感染者とコロナキャリアは分けるしかない社会になってくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。