トップページ > ニュース速報+ > 2021年02月23日 > E0qx5eiM0

書き込み順位&時間帯一覧

671 位/25680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000094004300140000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
【ファイザー製ワクチン】 コロナ感染拡大防止にも効果 [影のたけし軍団★]
【時事世論調査】ガソリンの次はハイブリッド 2030年代半ばの販売禁止で ★2 [蚤の市★]
【米航空宇宙局】NASA探査車「パーシビアランス」が火星に着陸、人類史上初めて地球以外の惑星で大気中を飛行−生命の痕跡探る [かわる★]
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
【アメリカ】 「妊娠に影響があるかも・・・」とコロナワクチン接種を拒否したウェイトレス、ニューヨークのレストランを解雇される [影のたけし軍団★]
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
【自動車】ホンダがコンパクトSUV「ヴェゼル」の新型を世界初公開 [自治郎★]
世界の自動車大手「脱ガソリン」宣言 EVシフト鮮明に ★5 [ばーど★]

書き込みレス一覧

【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
695 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:24:16.84 ID:E0qx5eiM0
>>607
失速も何も静止衛星だから。
対地速度ほぼゼロなので、大気との速度差は風の分だけ。
静止軌道から垂直に伸びる姿勢を潮汐力で維持しているものなので、下端は赤道長÷自転周期の速度(470m/s)、つまり地球の自転速度に同期してる。
もしかしたら下端も静止衛星速度(約3km/s)で動いていると思ってる?
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
697 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:28:45.51 ID:E0qx5eiM0
>>634
ちょっとうろ覚えだけど、昔そういう論争があって、下端を地上に固定していれば地球自転が軌道エレベーターを加速してくれるって結論になった記憶が。その分地球は微妙に減速することになるが。
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
698 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:29:40.89 ID:E0qx5eiM0
>>645
距離が距離だからねえ。
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
700 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:33:14.41 ID:E0qx5eiM0
>>646
頼るのがそれだけだと、貨物輸送が上り下りで偏りあればいずれカウンターウェイトが軌道エレベータの端まで行って、何らかの方法でカウンターウェイトを戻しつつそれで軌道エレベーターを加速噴射しなきゃいけなくなる。
【ファイザー製ワクチン】 コロナ感染拡大防止にも効果 [影のたけし軍団★]
76 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:37:48.84 ID:E0qx5eiM0
>>69
RNAワクチン自体が
大規模実用は初物
【時事世論調査】ガソリンの次はハイブリッド 2030年代半ばの販売禁止で ★2 [蚤の市★]
330 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:39:05.99 ID:E0qx5eiM0
>>327
走行距離☓重量みたいなのが妥当かね?
【米航空宇宙局】NASA探査車「パーシビアランス」が火星に着陸、人類史上初めて地球以外の惑星で大気中を飛行−生命の痕跡探る [かわる★]
278 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:41:19.29 ID:E0qx5eiM0
>>277
高純度鉄鉱石≠酸化鉄
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
754 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:45:35.78 ID:E0qx5eiM0
>>728
chademoで規格は500,1000,1500Vみたいだが、これって実際には相手に応じて可変なの?
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
710 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 09:55:04.99 ID:E0qx5eiM0
>>694>>701
軌道エレベーターは重心が静止軌道というのが肝なので、ものを上下させたら静止軌道からずれた分ドリフトすることになるのかな?
下端をアンカーしていれば大丈夫
と思ってたけど、総質量がアレなので、すごいテンションかかるかもしれん。できるだけサブの微調整用カウンターウェイトでなんとかするかな?
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
711 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:00:27.47 ID:E0qx5eiM0
>>705
空気抵抗ももないことだし、でかい太陽電池パネル展開でどう?
対流圏は小さいパネルでバッテリー補助、成層圏で大きな太陽電池パネル展開、昼間のうちに上昇。ある程度高度上がれば夜(地球の影)の時間は減少していくし、見かけの重力も減っていく。
EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 ★4 [蚤の市★]
761 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:03:39.34 ID:E0qx5eiM0
>>759
チェンソーで破壊しようとしたらチェンソーが電動化してました
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
713 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:13:12.62 ID:E0qx5eiM0
>>700
これ間違いかも、忘れて

>>712
蜘蛛の糸
と言ったら切れそうだから却下だな。
【アメリカ】 「妊娠に影響があるかも・・・」とコロナワクチン接種を拒否したウェイトレス、ニューヨークのレストランを解雇される [影のたけし軍団★]
803 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 10:54:38.19 ID:E0qx5eiM0
>>801
>ワクチンは体内のマクロファージにmRNAという設計図を渡して
このウイルスをどんどん作らせるものだから、

はいデマ。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
867 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:40:30.76 ID:E0qx5eiM0
>>743
そうなる。
10年経ってる分は発熱下がっているが、それでも冷却いらずってわけではない。不完全な密閉空間で熱こもるし。
漏れる分水かけまくる手もあるが、それでは汚染水増えまくる。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
873 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:44:47.40 ID:E0qx5eiM0
>>823
サンゴ海域まで海水温上がるレベルなら、地球壊滅だわ。さすがのフクイチでもそこまでの発熱量はないわ。

>>866
それができるならとっくにやってるわ
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
883 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:47:29.21 ID:E0qx5eiM0
>>874
追加すると、汚染水は世界の排出量と比べると大したことないから海に流してもいいよね?←いまここ
これ突破したら穴あいてても問題ないとか考えていそう。
100年後くらいには取り出せるだろう、とか。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
907 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 13:59:57.19 ID:E0qx5eiM0
>>905
数千年後うっかり誰かが掘り出さなければいいけどな。
そこは呪われてる、程度の情報しか残ってなくて。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
930 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 14:11:55.69 ID:E0qx5eiM0
>>908
空冷というからには換気するんだよね?
放射性物質しっかりフィルターできるの?不明なリークでだだ漏れにならん?ヨウ素みたいに気化しやすいのはもうないんだろうけど、セシウムも微粉末で飛散しやすいんだよね?

密閉しちゃって、シールドトンネルのかごで囲んでヒートパイプ通すとかでできんかね?なんとか無人できんかな?
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
935 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 14:14:10.30 ID:E0qx5eiM0
>>911
燃料棒交換とかのシステムは
それに近いと思うけど、
きちっと位置決めしてるのと瓦礫の山の土木作業とでは天地の差があるよな。もんじゅトラブルでもあったけど。
【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く [ウラヌス★]
942 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 14:17:06.97 ID:E0qx5eiM0
>>914
ロボットも人間ほどじゃないが弱い。

>>933
ちなみに今空冷というか減圧弁付密閉に移行したらどうなると予測される?
メルトスルーする能力まだある?
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
729 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 17:32:57.24 ID:E0qx5eiM0
>>728
で、コロニーに住む必要性に戻る。
宇宙ホテルでいいじゃん。
静止軌道まで行けば無重力でもあるし。
【自動車】ホンダがコンパクトSUV「ヴェゼル」の新型を世界初公開 [自治郎★]
864 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 18:01:11.79 ID:E0qx5eiM0
>>6
それだとXVだな。
今はホンダ乗りだけど。
【時事世論調査】ガソリンの次はハイブリッド 2030年代半ばの販売禁止で ★2 [蚤の市★]
335 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 18:09:22.06 ID:E0qx5eiM0
>>334
和布だ!
【宇宙開発】世界初!宇宙エレベーター実験 静大衛星「三光」宇宙へ 静岡 [朝一から閉店までφ★]
732 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 18:32:52.68 ID:E0qx5eiM0
>>731
そう言いたいだけだよ。
スペースコロニーは無理
観光と他惑星入植の足がかりなら可。
世界の自動車大手「脱ガソリン」宣言 EVシフト鮮明に ★5 [ばーど★]
528 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/02/23(火) 18:34:10.83 ID:E0qx5eiM0
>>520
それはあり得るんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。