トップページ
>
ニュース速報+
>
2021年02月23日
>
CL9GFsFz0
書き込み順位&時間帯一覧
863 位
/25680 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
9
4
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ニューノーマルの名無しさん
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
書き込みレス一覧
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
763 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:18:45.04 ID:CL9GFsFz0
60歳からの住宅ローンって売り出ししてるからステマなんだろ
どこまで人を馬鹿にしてるんだろう?
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
793 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:21:04.87 ID:CL9GFsFz0
>>767
新築買い漁ってるチャン増えたな
乗っ取られるの時間の問題
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
816 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:22:51.91 ID:CL9GFsFz0
>>785
親が死なない高齢者が増えてんだよ
親が92で自分が65って世帯の話だろ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
854 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:25:25.10 ID:CL9GFsFz0
>>831
オーストラリアで社会問題になってる
チャンに乗っ取られて自国民が入れない島がある
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 [ボラえもん★]
938 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:30:33.02 ID:CL9GFsFz0
>>909
西川口はチャン以外は入れないところが出てきてる
北海道もいずれそうなるだろうね
このあいだ100万坪チャンが買った県があったよね
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
161 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:46:50.18 ID:CL9GFsFz0
>>100
TVタックルに出てた渋谷松濤のこどおじは強烈だった
庭の竹が伸び放題で近隣が迷惑してても知らん顔
家の中に卵の殻が散乱して廃墟状態
戸建て、戸建てって騒いでも、こんな奴も結構いるぜ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
218 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:51:22.12 ID:CL9GFsFz0
>>191
相続税対策と先祖伝来の土地を手放せないんで賃貸が増えてる
周りが空き物件でも1Rのアパート立てまくり
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
268 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:54:26.53 ID:CL9GFsFz0
>>233
そうでもない
外国人OKってとこ増えてる チャン、ピン公、南米系 なんでもあり
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
319 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 15:57:28.25 ID:CL9GFsFz0
>>86
戸建てのランニングコストは固定資産税だけじゃない
火災保険、地震保険、警備会社とのセキュリティ契約
ちなみに10年に一回の改修費用は150万〜200万は掛かる
ローンの返済も当然としたら結構な支出になる
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
411 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:01:33.10 ID:CL9GFsFz0
>>367
ほんとそうなるんだろうな
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
543 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:08:39.79 ID:CL9GFsFz0
>>517
スラム街に流れて生活保護
たまにばあさんのホームレス見かけるぞ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
669 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:16:35.21 ID:CL9GFsFz0
>>655
中国人に貸すんだよ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
704 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:18:46.41 ID:CL9GFsFz0
>>683
ローンで苦しんでる奴が結構いるんじゃない
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
746 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:21:48.49 ID:CL9GFsFz0
>>731
年金が出る老人は確実に家賃が取れるから
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
837 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:28:19.37 ID:CL9GFsFz0
>>809
引っ越しシーズンに煽らないとってことじゃないの?
年食って引っ越しとかメンドくせぇ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
921 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:33:51.14 ID:CL9GFsFz0
>>906
結婚スレとも住居スレは毎回同じパターンだな
休日ともなれば同じ流れ
オナスレ
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実 ★2 [ボラえもん★]
954 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:36:56.83 ID:CL9GFsFz0
結婚と住宅選びに失敗した奴らの憂さ晴らしスレってことで
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
307 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 16:55:49.70 ID:CL9GFsFz0
誰かが産むでしょって他人事にしてた結果だね
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
323 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 17:00:40.23 ID:CL9GFsFz0
貨幣の流通経路を変えない限り少子化傾向は歯止めが掛かることはない
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
331 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 17:03:30.28 ID:CL9GFsFz0
>>327
自己責任、自己管理って騒いでる馬鹿経営者が結構いたね
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
354 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 17:10:34.43 ID:CL9GFsFz0
>>349
目先の金のために労働力を安く使いつぶしてきた結果の少子化だから
騒いでおけば後は自己責任でってお馴染みのパターンだろうね
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
376 :
ニューノーマルの名無しさん
[]:2021/02/23(火) 17:20:15.87 ID:CL9GFsFz0
>>371
コロナまで自己責任って残酷すぎるね
ここまで人に冷たいと怖くて子供産めないだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。